ErogameScape -エロゲー批評空間-
ホーム
bobobobo
コメント
得点順
投票順
新着順
ゲーム名
家族計画
ブランド名
D.O.(ディーオー)
得点
100
点
おかず得点
一言コメント
自分の中で、思い出の一品。コレをプレイしてなければ、エロゲーにここまでハマってなかったと思います。
投稿日時
2009年02月28日23時41分
ユーザー名
bobobobo
ゲーム名
ざくざくアクターズ(非18禁)
ブランド名
hamusutagame(CIRCLE)
得点
95
点
おかず得点
一言コメント
仲間が増えていく作品って、レギュラー面子が固定になり出番がないキャラってのがいたりします。けれど、この作品では40弱の仲間がいて、それでいて捨てキャラがいないってのが凄い。全てのキャラを使ったのって多分初めてですね。多種多様なPT編成を楽しめて大変満足。それにキャラクターたちが異様に魅力的。ほのぼのしたり、にやにやしたり、時には熱かったりとホント最高。ずっとこの世界に浸っていたいと思わせてくれました。特に好きなのはこたつドラゴン。闘技場では思わず燃えちゃったじゃん。これがフリーとか、マジサービス精神旺盛すぎでしょ。最後にルフレがCV:佐々留美子の声でずっと脳内変換されていた。
総プレイ時間
100時間
投稿日時
2016年08月27日13時09分
ユーザー名
bobobobo
ゲーム名
マブラヴ オルタネイティヴ
ブランド名
âge(age)
得点
95
点
おかず得点
一言コメント
長文を書く気は無かったのですが、とある作品をプレイして、どうしも書きたくなったので書いてみます。脳内妄想爆発かつモロバレという非常に性質が悪い感想になっております。 →
長文感想(1159文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2008年09月05日01時17分
ユーザー名
bobobobo
ゲーム名
WIZARD LINKS
ブランド名
筆柿そふと
得点
90
点
おかず得点
(とても使えた)
一言コメント
おちん○んがふっくら……どころじゃなかった。文字通り枯れつきた。 →
長文感想(963文字)
投稿日時
2016年06月12日23時30分
ユーザー名
bobobobo
ゲーム名
GEARS of DRAGOON 2 ~黎明のフラグメンツ~
ブランド名
ninetail
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
思った事をつらつらと書いてみました。主に愚痴が多いですけど、個人的には本作大好きです。 →
長文感想(3484文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2016年02月16日23時32分
ユーザー名
bobobobo
ゲーム名
もんむす・くえすと! 終章 ~負ければ妖女に犯される~
ブランド名
とろとろレジスタンス(CIRCLE)
得点
90
点
おかず得点
(とても使えた)
一言コメント
絵のクオリティに差はあれど、文章が秀逸で僕のDM心を鷲掴み。そして、本作で一番驚いたのは断面図。基本的に好きなんですけど、異種姦と組み合わせることでその真価を発揮してるなと。漲る興奮が抑えられない。 →
長文感想(1414文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2014年01月01日14時53分
ユーザー名
bobobobo
ゲーム名
ナツユメナギサ
ブランド名
SAGA PLANETS
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
涙腺崩壊した作品。今思い出しても泣けてきて困っちゃう。本作は複数ライターとの相性抜群かなと思います。プロローグから個別に入ると若干主人公の性格が変化してるな~って感じましたけど、ある意味それが上手く作用していると感じたのは初めて。小説はまだ読んでいませんが、いつか買おうかなと思います。
投稿日時
2012年11月16日21時59分
ユーザー名
bobobobo
ゲーム名
euphoria
ブランド名
CLOCKUP
得点
90
点
おかず得点
(だいぶ使えた)
一言コメント
本作を一言でいいますと、ジェットコースターって感じかなと思いました。感情の揺れ幅が物凄かったです。(追記です) →
長文感想(1788文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2012年01月12日12時02分
ユーザー名
bobobobo
ゲーム名
Rewrite(非18禁)
ブランド名
Key
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
恐らく、ルチアルートを最初にプレイされた方が良いかと。でないとスキップしたくなるかも。 →
長文感想(4667文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2011年07月05日02時31分
ユーザー名
bobobobo
ゲーム名
河原崎家の一族2 完全版
ブランド名
elf
得点
90
点
おかず得点
(だいぶ使えた)
一言コメント
なるほど。これは確かにエルフ黄金期を支えた代表作の一つだなと実感しました。ビックリする程のクオリティーの高さ。これぞ、正に18禁ゲー。1はプレイしていませんが、非常に楽しめました。寝取り・寝取られ、最高です。痛々しいエロの方が多かったってのが、玉に瑕。クリアしても考察する余地が残ってるおかげで、河原崎の一族2というゲームから抜け出せず困ってます。 →
長文感想(1691文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2010年10月04日10時59分
ユーザー名
bobobobo
ゲーム名
黒曜鏡の魔獣
ブランド名
雨傘日傘事務所(CIRCLE)
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
な、なんじゃこりゃ?!熱い。熱すぎる。もう勢いがすさまじい。後半になるにつれ畳み掛けるような展開で、先が気になりクリックする手が止まらなくて困った。ハードエロおk・絵が気にならない・ご都合上等・主人公大活躍のバトル物好きって方には是非手に取って貰いたい一本。また、この作品単体でも楽しめますが、エリュズニール・隷妃双奏とプレイしているとより熱中できると思います。 →
長文感想(611文字)
投稿日時
2010年03月26日10時53分
ユーザー名
bobobobo
ゲーム名
リトルバスターズ!エクスタシー
ブランド名
Key
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
あざとい作りで、何となくオチもわかってしまいましたが、涙腺崩壊。リフレイン最高すぎる。CGと音楽聴いてるだけで、泣けてきて困った。主人公は嫌いでしたが。
投稿日時
2009年07月10日14時22分
ユーザー名
bobobobo
ゲーム名
Ever17 -the out of infinity- Premium Edition(非18禁)
ブランド名
KID
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
壮絶に中だるみがあるものの、ソレを補って余り得るラストだったので非常に満足。頭良い人は、中だるみの中でも面白さを見つけられるんじゃないかな。・・・このゲームを超えていると言われている、とあるゲームをプレイしたいと思いましたが、売ってない・・・。
投稿日時
2009年02月28日23時33分
ユーザー名
bobobobo
ゲーム名
車輪の国、向日葵の少女
ブランド名
あかべぇそふとつぅ
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
2章はやばい。自分的にはここがピーク!後は徐々にテンションが下がりましたが、それでも良いものは良い。主人公カッコ良い物語はストレスが無くてGOOD。
投稿日時
2009年02月01日15時17分
ユーザー名
bobobobo
ゲーム名
戦国ランス
ブランド名
ALICESOFT
得点
90
点
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
国取りSLGが好きな人にはおススメな作品。 →
長文感想(466文字)
投稿日時
2008年06月20日16時08分
ユーザー名
bobobobo
ゲーム名
CHAOS;CHILD(非18禁)
ブランド名
MAGES.(5pb.)
得点
89
点
おかず得点
一言コメント
主人公を許せればかなりの名作なんではないかと。長文は主に主人公に対して感じた感想になります。 →
長文感想(2220文字)
投稿日時
2016年05月10日23時04分
ユーザー名
bobobobo
ゲーム名
悪の女幹部 フルムーンナイト
ブランド名
ルネ
得点
89
点
おかず得点
(とても使えた)
一言コメント
フラグ管理がメンドイっすけど、非常にエロい。無印未プレイなので、ボリューム満点に感じられたことも良かったです。偉そうな女幹部たちをヒィヒィ言わせる部分はとっても素敵。初めはまるでゴミを見てる様な目つきだったのが、エロ調教のお陰で最終的に主人公に惚れるってのがナイス。女王様が最高にエロすぎて干からびました。
投稿日時
2012年12月08日19時02分
ユーザー名
bobobobo
ゲーム名
VenusBlood -FRONTIER-
ブランド名
DualTail(DualMage)
得点
89
点
おかず得点
(だいぶ使えた)
一言コメント
Eから入ったにわかですが、予想以上に面白かったです。物語に関しては抜きゲーって感じは否めないですけど、ゲーム部分の作りこみ(バグ多し)は半端無いです。 →
長文感想(2146文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
100時間
投稿日時
2012年07月11日12時13分
ユーザー名
bobobobo
ゲーム名
Vermilion -Bind of Blood-
ブランド名
light
得点
89
点
おかず得点
一言コメント
「掟」「問題」「協力者」「恋愛中毒」・・・・なんて読むか分かります? →
長文感想(2695文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2011年06月05日20時36分
ユーザー名
bobobobo
ゲーム名
瀬里奈
ブランド名
アトリエかぐや
得点
89
点
おかず得点
(とても使えた)
一言コメント
抜きゲー界屈指の名作。この作品で青山ゆかりは女王になった。(超個人的意見です) →
長文感想(857文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2010年12月24日03時20分
ユーザー名
bobobobo
ゲーム名
媚肉の香り ~ネトリネトラレヤリヤラレ~
ブランド名
elf
得点
89
点
おかず得点
(かなり使えた)
一言コメント
このゲーム一言でいいますと、孫悟空がお釈迦さんの手の上から抜け出そうって作品だと思います。 →
長文感想(1294文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2010年10月11日12時18分
ユーザー名
bobobobo
ゲーム名
装甲悪鬼村正
ブランド名
NitroPlus
得点
89
点
おかず得点
一言コメント
凄まじいクオリティー。文章・物語・構成・システム・音楽など、全ての面においてハイレベル。特に挿入歌はCD買っちゃおうかなと思った程。こんな作品があるからエロゲーが辞められない。長文はモロバレの愚痴(主に戦闘描写)です。 →
長文感想(1181文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2009年11月20日02時19分
ユーザー名
bobobobo
ゲーム名
BALDR FORCE EXE
ブランド名
戯画
得点
89
点
おかず得点
一言コメント
個人的にはエロゲー界ロボットアクションものの最高峰だと思ってます。物語の方も進めて行くうちに徐々に謎が解明されるので、プレイしてて最後まで飽きなかった。ただ、主人公暗いっすよ。
投稿日時
2009年03月04日12時58分
ユーザー名
bobobobo
ゲーム名
つよきす3学期
ブランド名
CandySoft(きゃんでぃそふと)
得点
88
点
おかず得点
一言コメント
僕の中で最高のキャラゲー。つよきすが好きならきっと満足できるのではないかと。 →
長文感想(1259文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2011年09月14日23時39分
ユーザー名
bobobobo
ゲーム名
MYTH
ブランド名
Circletempo(CIRCLE)
得点
88
点
おかず得点
一言コメント
序盤から引き込み方が半端無いっすね。これは。燃え、感動とかは無かったですが、非常に面白かったです。 →
長文感想(696文字)
投稿日時
2011年08月15日11時50分
ユーザー名
bobobobo
ゲーム名
腐り姫 ~euthanasia~
ブランド名
Liar-soft(ビジネスパートナー)
得点
88
点
おかず得点
一言コメント
考察する事が好きな人や閉鎖的な雰囲気が好きな人にはオススメな作品。ただ、超展開がありますのでそういうのが嫌いな方は回避した方が良いかと。 →
長文感想(429文字)
投稿日時
2008年06月30日15時39分
ユーザー名
bobobobo
ゲーム名
素晴らしき日々 ~不連続存在~
ブランド名
ケロQ
得点
86
点
おかず得点
一言コメント
哲学書なんぞ興味もないし、全く読んだことないで、本作を100%楽しめていないと思いますけど、それでも十分に楽しめた作品でした。シナリオに関しては語りえないことについては、沈黙するほかない。ってことで自分なりに考えたり、思う事はあるけれどソレをどうして良いのか分からん僕はダンマリ決め込むしかないっす。そんな僕でも言いたい事は2章と3章が素晴らしくエロかった。 →
長文感想(642文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2015年11月28日00時40分
ユーザー名
bobobobo
ゲーム名
黄雷のガクトゥーン ~What a shining braves~
ブランド名
Liar-soft(ビジネスパートナー)
得点
86
点
おかず得点
一言コメント
テスラとネオンの関係(主にネオン描写)を見てるとニヤニヤが止まらない。それに「マルセイユ洋上学園都市10万の学生諸君。運命に呪われたお前たち、全員。私が、この手で、救ってやる」あははっ。カッコ良すぎ。そして、あのラストバトル。 →
長文感想(946文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2015年02月09日12時48分
ユーザー名
bobobobo
ゲーム名
ChuSingura46+1 -忠臣蔵46+1-
ブランド名
インレ
得点
86
点
おかず得点
一言コメント
4,5章が不評?個人的には楽しめましたよ?特に5章?本作品で一番?ってか唯一泣いたシーンがあったよ? →
長文感想(242文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2013年06月29日00時30分
ユーザー名
bobobobo
ゲーム名
New!剣と魔法のイムドリア
ブランド名
RaRaRa(CIRCLE)
得点
86
点
おかず得点
一言コメント
つなぎのつもり(失礼)でプレイしたはずだったのに。。。。 →
長文感想(2968文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
60時間
投稿日時
2013年02月14日23時25分
ユーザー名
bobobobo
ゲーム名
VenusBlood -HYPNO-
ブランド名
DualTail(DualMage)
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
こんな言い方は大変失礼ですが、ストーリーが面白くて驚いた。ロウ→カオス→ロウアノーラとクリア、個人的にこの順番で良かった。特にロウ→カオスがおススメです。 →
長文感想(1597文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2015年02月12日23時34分
ユーザー名
bobobobo
ゲーム名
行け!! アイリーン快賊団
ブランド名
ルさんちまん(CIRCLE)
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
想像していた以上に面白くハマってしまいました。 →
長文感想(1385文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2015年01月12日14時30分
ユーザー名
bobobobo
ゲーム名
ひこうき雲の向こう側
ブランド名
FLAT
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
体験版のみでそれ以外の情報をシャットアウトした結果、一番最初にプレイしたのは瑛莉ルート。失敗した。 →
長文感想(2807文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2014年04月04日00時03分
ユーザー名
bobobobo
ゲーム名
この大空に、翼をひろげて
ブランド名
PULLTOP
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
爽やかな気分で最後までプレイ出来る青春ゲー。皆で一つの事を頑張るって読んでて気持ちが良いっす。演出と雲の絵が非常に良いので、大画面でプレイされることを推奨いたします。僕は初めて見た時結構感動しちゃいました。ただ、目標が一つな為、どのルートをプレイしても似通ってしまうっていうのと、部活動関連以外の日常描写がほぼ無く、面倒くさい所(暗い部分)を極力書かないようにしているのか、負の部分もほぼ無いので、何か物足りない感じになるかもです。
投稿日時
2012年08月27日12時03分
ユーザー名
bobobobo
ゲーム名
VenusBlood -ABYSS-
ブランド名
DualTail(DualMage)
得点
85
点
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
ディーフェンスディーフェンス。 →
長文感想(1786文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
100時間
投稿日時
2012年06月12日12時23分
ユーザー名
bobobobo
ゲーム名
ロリ魔王伝説 -ロリっ娘☆脱衣RPG2-
ブランド名
えいんてぃーど(CIRCLE)
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
予想以上に面白かったです。最初はふざけたストーリーなのかなって思ってたけど、そんな事は無かった。まさかの熱い展開で正直燃えた。 →
長文感想(1379文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
16時間
投稿日時
2012年03月18日18時02分
ユーザー名
bobobobo
ゲーム名
聖ヤリマン学園援交日記
ブランド名
ORCSOFT(CIRCLE)
得点
85
点
おかず得点
(とても使えた)
一言コメント
まさに「ギャル」ゲー。肉肉しい絵とビッチな彼女たちが僕の股間を大直撃。ギャルたちとのヤリゲーなので、ギャルがあまり好きじゃない、物語性重視な方は回避した方が良いかと。 →
長文感想(1272文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2011年12月24日15時25分
ユーザー名
bobobobo
ゲーム名
エロクエモンスターズ ~えろいワンダーランド~
ブランド名
KICHUREA(CIRCLE)
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
このサークル作品初プレイ。やりこみ型のRPG。バランスがクソ悪く、初っ端からクライマックス状態。一撃死なんて当たり前。地道にステータス上げしないと先に進めないなんて・・・・・。一言でいえばマゾゲーかなと。 →
長文感想(1234文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
20時間
面白くなってきた時間
19時間
投稿日時
2011年03月01日23時57分
ユーザー名
bobobobo
ゲーム名
少女魔法学リトルウィッチロマネスク editio perfecta
ブランド名
Littlewitch
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
僕が言いたい事は唯一つ。Littlewitchさんに謝罪したいって事です。 →
長文感想(2952文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2010年11月14日19時11分
ユーザー名
bobobobo
ゲーム名
勝 あしたの雪之丞2
ブランド名
elf
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
さわやかになる一時~ →
長文感想(294文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2010年10月05日10時59分
ユーザー名
bobobobo
ゲーム名
GREATER HEAL
ブランド名
Autobahn(CIRCLE)
得点
85
点
おかず得点
(とても使えた)
一言コメント
ビッチJK金髪ギャル2人とひたすらHするゲーム。ギャル嫌い・処女じゃないと許せない・抜きゲーにもある程度のシナリオを求めるって方は絶対回避ですかね。それとほぼノーマルエロなんで、アブノーマル好きはちょと物足りないかもしれません。 →
長文感想(694文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2010年08月15日12時29分
ユーザー名
bobobobo
ゲーム名
W.L.O.世界恋愛機構 未来のために、いま恋をしよう。
ブランド名
あかべぇそふとつぅ
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
こ、これは・・・・。悶えたwwwあーちゃん、アリサ可愛すぎだろこれw有葉さんの絵とキャラゲーは最高の相性なんだなと感じました。またこのライターと絵師でのゲームを激しく希望したいですね。
投稿日時
2010年05月17日22時14分
ユーザー名
bobobobo
ゲーム名
ヴィザルの日記
ブランド名
雨傘日傘事務所(CIRCLE)
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
演出が神がかっている。正直鳥肌立ちまくりでした。笑えて泣けて燃え滾った作品でした。『紅湖の皇子』をプレイしていない方が楽しめると思います。・・・もうこのサークルには一生ついて行きますw
投稿日時
2010年03月29日23時23分
ユーザー名
bobobobo
ゲーム名
殻ノ少女
ブランド名
Innocent Grey
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
なんだよ、このラスト。。。あまりにも後味が悪く、正直腹ただしい。が、とても悔しいことに面白かった。猟奇モノって良いですね。狂気に犯された人物描写というより、特異的な殺害方法に力がはいっているなと感じましたけど、読んでいてドキドキワクワク感が半端なく、クリックする手が止まらなくて困った。また、音楽が非常に好き。特にテーマ曲の瑠璃の鳥。どこかで聞いたことがあるような音楽だったけど最高です。普通に名曲だと思います。長文はモロバレの愚痴。 →
長文感想(484文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2010年01月16日23時42分
ユーザー名
bobobobo
ゲーム名
SWAN SONG
ブランド名
Le.Chocolat
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
先が気になる展開で一気に最後までプレイ。文章が非常に読みにくい、システム回りが使いづらい、プレイ後疑問が若干残るとデメリットもありますが、それを補って余りあるデキになっているのではないかと。ノーマルエンド、泣いた。
投稿日時
2009年06月23日09時01分
ユーザー名
bobobobo
ゲーム名
つよきす
ブランド名
CandySoft(きゃんでぃそふと)
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
物語としては普通の学園モノでしたが、文章が個人的にツボに入り、大いに笑わせて頂きました。全てのキャラが良い味出してますが、特に幼馴染軍団が最高!フカヒレやスバルに何度もときめいてしまいました。一番好きなエンドはよっぴーです。
投稿日時
2009年06月20日09時20分
ユーザー名
bobobobo
ゲーム名
Phantom ~Phantom of inferno~
ブランド名
NitroPlus
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
エンディングがどれも切ないっす。が、それが良いですね。暗い物語なのに魅せる展開・文章だったので、非常に満足。自分はこの作品で虚淵玄氏のファンになりました。
投稿日時
2009年04月03日03時02分
ユーザー名
bobobobo
ゲーム名
プリンセスうぃっちぃず
ブランド名
ぱじゃまソフト
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
個人的には魔女っ娘系の中で一番好きな作品。笑いあり、ちょい感動あり、燃えありで良かったと思います。戦闘場面も結構斬新だと感じましたし、BGMもその場面にあっており非常に満足。前半と後半のギャップがたまらん。
投稿日時
2009年03月04日13時21分
ユーザー名
bobobobo
ゲーム名
斬魔大聖デモンベイン
ブランド名
NitroPlus
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
文章はくどかったですが、それが良い味出してると思えた自分は本作を十二分に堪能できました。展開は燃える展開で良かったですし、キャラは萌えて悶えました。一番好きなキャラはウェストです。
投稿日時
2009年03月04日13時14分
ユーザー名
bobobobo
ゲーム名
それは舞い散る桜のように
ブランド名
BasiL
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
これは面白すぎでした。キャラ達も良い味だしていますし、腹抱えて笑いましたよ。・・・・共通ルートまでは。
投稿日時
2009年03月04日13時06分
ユーザー名
bobobobo
次のページ