ErogameScape -エロゲー批評空間-

boboboboさんのGEARS of DRAGOON 2 ~黎明のフラグメンツ~の長文感想

ユーザー
bobobobo
ゲーム
GEARS of DRAGOON 2 ~黎明のフラグメンツ~
ブランド
ninetail
得点
90
参照数
2541

一言コメント

思った事をつらつらと書いてみました。主に愚痴が多いですけど、個人的には本作大好きです。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

操作性について。
皆さん仰ってますが、はっきり言ってクソ悪い。
昔のRPGって感じを出したかったのか、ユーザーへの配慮があまり感じられない。
戦闘画面では、状態異常表示がアイコンしかない。
今どんな状態異常がかかったのかの説明が無いので、アイコンの種類を覚えるしかない。
コレなんだったっけ?って感覚なので、結構キツイ。


フィールド画面では、まさに無駄3D。
映像は綺麗だと思うけれど、視点が固定されているので非常に見辛い。
稀に採掘ポイントが岩とかに埋まっていたりして、見落としたりします。
フィールドが大体長いので、本当に疲れてくる。
それに、地図。
これはフィールド毎に地図が落ちてます。また、盗賊ギルドを上げると見られるようになります。
が、オートマッピング機能が無い所為で、ほぼ盗賊ギルドが必須になってきます。
先ほども述べましたが、同じような絵面で見ずらい上にフィールドが長い。地図が無いと、マジ迷います。
えぇ、昔はノートとかにちまちま書きながらプレイするのも苦じゃなかったですよ。
それがある種、醍醐味だとも思ってましたけど、今はタルイだけ。
一応、特典の小冊子にマップが書いてあったので、迷う事は無かったけれど、タルイっす。
せめて、オートマッピング機能はつけて欲しい。

また、面白いギミックというより、面倒くさいギミックばっかり。
頭を使うんじゃなく、足を使うギミック。フィールドが長いからただただ面倒くさい。
この長さですが、1時間位かかります。広い上にエンカウント率も高めなので結構骨が折れます。
フリーマップに入ると、軽くメインストーリーを忘れる程度に時間食われるのでご注意を。
それに、一度クリアしてもう一度同じクエストを受け、同じマップに行くと、今まで解除したギミック(鍵等)がリセットされているので、また、もう一度同じことしなければいけない仕様。
これの所為で何度も同じフリーマップに入るのは憚られます。面倒臭いので。


あと、ハクスラ型と魔石との相性。これはフェルシスの時からですけれども。
同じ武器でも+が付いたり、魔石を組み込めるスロット数が段違いだったりするのですが、この相性がどうも。
凄い武器拾った!と喜んで、魔石を組み込んでも、次のダンジョンでそれ以上のクラスの武器を入手ってのはザラ。
これにより、魔石を装備させた武器もいちいち魔石を外して、新たな武器にまた魔石を付けるハメになります。
やり込む方は気にしないかと思いますが、面倒くさい。
なので、決まった魔石や楯役以外、魔石を付けないでプレイしてました。
また、魔石の付け外しには「破」という魔石がないと取れません。
これは前作よりも、随分取りやすくなり、少しは魔石の付け替えが楽になったのは良かったかと感じます。
ただ、これは僕の脳みそがおバカになってきたのか、段々洗脳されてきた感は否めない。
プレイ当初より、今は確実に苦ではなくなっている状態になってます。
っというより、徐々に涎が出るようになりました。そうか、これが調教完了というヤツか。


キャンプ画面も割りと舐めてます。
ドラッグ&ドロップが基本仕様。本当に面倒くさいことこの上ない。
まずはフィールド。やばい死にそう、死んだ。そうだ魔法で回復しよう。
ってなると、アイテム画面→魔法画面→(回復する担当)キャラ選択→(回復される)キャラ選択。
しかも、その後、デフォ画面が魔法のままなので、アイテム拾ってアイテムみたくなったら、またアイテム画面に変更しないといけない。

またアジト。
倉庫が酷い状態に陥りやすい。
ソート機能があり、入手順やら番号順やら色々ある事はあります。
けど、単純に使い辛い。武器レベル順的なモノとかランダムされるのどうにかなりませんかね?
例えば同じ☆3の武器が5つあったとして、その内の一つを取り出すと、残り4つの順番がシャッフルされるのです。
こんなん使いづらいにも程がありますよ。かなり整理し辛いっす。
それに武器・防具っていう大幅な括り。
せめて、主装・副装・頭・身体・腕・脚・アクセサリ位の括りが欲しかった。後、魔石入ってる装備とか分かりやすくして欲しいです。
大量にあるアイテムを拾って、それに一喜一憂する作品だと思うので、それ位の配慮は欲しいかなと。

それに、解体ね。いちいち一個ずつ解体させるものだから、それだけで時間を食われます。
序盤は良かったけど、アイテム数が100超え辺りから本当に鬱陶しかった。
何でこんな事に時間つかわにゃいかんのじゃって思える程。

ショップでの売却もそう。
一括売却あるっちゃーあるけど、アイテム(ポーションとか)まで売っちゃうってどうなの?
そんなん使う訳がないでしょ?
だから、これもいちいち一個ずつ売るわけです。
武器・防具等の括りはあるものの、使いづらい。
何故なら、一番左のキャラに最初カーソルがあってるっぽいので、そのキャラが装備できる装備しか表示されないのです。
一応、左を空白にすれば大丈夫ですけど、何だかなーって思います。

マジで、少しでもクリック数を減らす努力をしてほしい。
不便利さを楽しむのも一興ですが、ここまでくるとどうなんだろうかと考えてしまう。
他にもまだまだあります。戦闘評価についてとかも言いたことはあるけれど、キリがないのでこの辺で。


と、ここまでが愚痴。こんだけ言ってるのに僕の中では高得点。
何故ならば、単純に面白かったから。僕はハクスラ大好きなのですよ。
確かに魔石をとっかえひっかえするのは面倒くさいのですけど、あらあら不思議。
いつの間にか気にならなくなって来ちゃったわけです。
っというより、徐々に涎が出るようになりました。そうか、これが調教完了というヤツか。
新しい装備とか拾うとテンションが際限なく上がる。
スロット数や+が多いとテンションが限りなく上がる。
魔石が落っこちるとテンションがうなぎ登りに上がる。

それと戦闘が最高に楽しい。まだ高難度でプレイしてはいないですけど、本当に楽しい。
弱点ついていけば、凄まじいダメを与えられるので非常にやりがいを感じます。
爽快感という点では前作の方が強かったですけど、個人的にはこちらの方が分かりやすいので好き。
また、本作、単純にイージー・ノーマル・ハードだけでなく、バーサクモードというものが搭載されております。
これが非常に良い塩梅かと。
ノーマル余裕!でもハードは辛い。そんな時はバーサクモードです。アイテムも良くなるし、歯ごたえあるのでやってて飽きないです。
でも、バーサクで雑魚敵余裕とか思っていてもボスがかなり強くなっているので、ご注意を。

また、キャラも可愛い。ルフェイとか与作とかマウザーとか。
ルフェイさんニヤニヤが止まらなくて困ります。彼女は完全に天使です。
戦闘でも使えるし、エロいし、照れ顔可愛いし。最高の逸材だと感じました。
オートリペアはぶっ壊れ性能の一つだと思いますので、是非覚えさせてあげてください。
彼女の優しさでバトルが大変楽になります。

それに、敗北エロが予想以上に良かった。
コレですよ、コレ。敗北エロってこういう事なんですよ。って言いたくなる。
尺の関係なんだろうけど、堕ちるのはわりと早いです。
けれども、本当に容赦ない感じが出てます。
敗北エロ=破滅。死亡とか壊されるかとマジ破滅感でてます。
犬・触手・うんち・消化等々といった、ボキャも浅く広くって感じで色々あり楽しめました。
個人的には与作とルフェイがツボった。
特に与作ちゃんは凌辱というより、寝取られ感が若干出ていたので興奮できました。
ただ、惜しいかな。結局魔法で快楽爆上げされ、精神壊されちゃうので、ちょっと萎えちゃったんですけども。
魔法無しだったら本当に最高だったな。。


総括としては、低評価なのも肯ける作品。
賛否が真っ二つどころか、否の方が多いのでは?って思える程のUIの悪さ。
人には気軽におススメ出来ない作品だけれども、僕は最高に楽しめた一品でした。
この作品が大好きです。


最後に、こんな駄文にお付き合い頂きまして、ありがとうございました。