75点 アメイジング・グレイス -What color is your attribute?- (きゃべつそふと)
彩頃に衝撃を受けて俺vs冬茜トムが勃発した。シュールな日常パートは個人的にドツボにハマったのでダレることなく進められた。日常を疑い続け、ある程度は読めたか…?これ勝ったわ!wとか思っていたが、例の超最大瞬間風速シーンが本当に驚愕だった。普通に大敗北。ヘッドホンを外し、軽く5分ほど発狂した。物語の締め方に不満こそ残るものの、最大瞬間風速がえげつなすぎて、そんなん割とどうでもいいわとすら思えてしまう。大満足です。どうでもいいけど俺もサクヤにパイズリされたい。
新着コメント
シノンちゃんが可愛かった。それが全て → 長文感想(116)(ネタバレ注意)
天王寺瑚太朗に幸あれ
個人的に選ぶ純愛◯ 。◯ 。◯゛◯傑作作品の一つ → 長文感想(2729)(ネタバレ注意)
コットン大富豪がすべて
恋の妖精と名乗る女の子との出会いから始まる恋愛模様 → 長文感想(649)(ネタバレ注意)
妹のキャラクターは良いのですが…
妹が好きなら満足できます。
シリーズ終結にふさわしい作品
軽快な新海兄妹のやり取りが好き!
9-nne-シリーズの始まりにふさわしい物語です。
不条理な世界で生きる意味とは何かを考えさせられるゲーム
最後で一気にもっていく感じ。 → 長文感想(262)(ネタバレ注意)
シナリオ、CG、BGMどれも素晴らしい出来だとは思う。 → 長文感想(1174)(ネタバレ注意)
空お姉ちゃん最高オブ最高! 物語、ヒロイン、アレなシーン。 全てガチっとハマる快感があった。 ガチ面白い。 情報と文脈による濃厚シチュエーション、言葉のチョイスに情緒すら感じる。鬱ゲーとしても優秀。激推ししたい。 → 長文感想(4230)(ネタバレ注意)
物足りない感じはしたけど重い
トリックは凄かったけど、その後の物語は価値観に合わなかった。
100年の恋よ咲き誇れ。 → 長文感想(269)(ネタバレ注意)
零がドストライクだから買ったらシナリオもよかった。 → 長文感想(419)(ネタバレ注意)
絶望と希望が入り混じった、心に残る物語だった。 → 長文感想(973)
ストリーもキャラクターもトップクラスの神ゲー
田中ロミオさんの文章と音楽が素晴らしすぎた
序盤から山場が多数用意してるので飽きないのが良かった。ノベルゲーを始めたいって人が居たら薦める一本にはなると思う。
プレイ当時CGの美しさに驚いた
マジョリティvsマイノリティ
復讐のお話
推理、サスペンス要素がよい緊張感を与えた。終盤の盛り上がりがすごい
key作品の基礎の上にそれぞれのライターの味付けが効いている作品 → 長文感想(348)(ネタバレ注意)
胸アツな展開と春風との交流が楽しめる、9-nine-3作品目の物語 → 長文感想(2192)(ネタバレ注意)
エロゲで歴史のお勉強ゲーム。凄まじい熱量で開発者の熱量を感じた。面白かったです。
物語の掴み、雰囲気、BGMと最高なのに何故かオチがしょぼい惜しいゲーム。それを抜いてもラストまでの過程が素晴らしいので好き。
久しぶりにかぐやのゲームやったらアニメーション付くんだとびっくりした。
彩頃に衝撃を受けて俺vs冬茜トムが勃発した。シュールな日常パートは個人的にドツボにハマったのでダレることなく進められた。日常を疑い続け、ある程度は読めたか…?これ勝ったわ!wとか思っていたが、例の超最大瞬間風速シーンが本当に驚愕だった。普通に大敗北。ヘッドホンを外し、軽く5分ほど発狂した。物語の締め方に不満こそ残るものの、最大瞬間風速がえげつなすぎて、そんなん割とどうでもいいわとすら思えてしまう。大満足です。どうでもいいけど俺もサクヤにパイズリされたい。
総合的な満足度がズバ抜けてる超高品質なエンターテイメント作品だった。どのCASEも本当にヒロインは可愛いしグラフィックは綺麗だしテンポも良くて読みやすいし、ひたすら大満足という言葉に尽きる。あとCASE-0のOPが流れる瞬間マジで鳥肌立った。プレイしたのはSteam版だがこれセール時2400円で買えんのやばいよ。満足度高すぎて、完走した時に自分が20時間しかプレイしてないことに本当に驚いた。体感35時間くらいやった気がする…。
個人的共通√が面白いエロゲランキングのトップ候補。世界観がマジで良すぎるんじゃ。シナリオはみさき√が断トツで好きで、次が明日香。他はあんま好きじゃない。FCさえ楽しめればあまり欠点がないような作品だが、ルートごとに傾向が変わってくるので全てのルートを大好きになる人は滅多にいないだろうな。どれか1ルートでも楽しめることを狙って…つまり、万人受けを意識したのかな(ただの予想なんで知らんけど)。だが、特に人気らしいみさき√と真白√はゴリゴリに続編作られる始末。大格差。
八日なのか先生×冬壱もんめ先生しか勝たん → 長文感想(47)
終盤の展開は鮮やかで気持ち良い。何より状況説明が丁寧で取っつき易い。
何か新しいことを始めてみようかなって思わせてくれる作品 → 長文感想(391)(ネタバレ注意)
シナリオ、ゲーム性共に面白かったが、システムがわかりずらいところがあり、ストレスも感じた。
前作で攻略不可だったヒロインが攻略できます。さらに同ブランドの過去作品のキャラも登場します。(お話はこれが一番面白かったです。)さらに、前作のおさらいがあるので内容を忘れてしまった人でもプレイし易い親切設計。ファンディスクとして良く出来た作品だと思います。
全体としてはイマイチでしたが、妹のななのは楽しかったです。ゆきうたの菜乃が好きな人はプレイしてみてもいいんじゃないかと思います。
賛否両論ある人の心の物語。この作品ほど点数が当てにならないものはないと思うが、星奏関連を度外視して考えるとあの説明文も無駄になってないというのが分かる。BGMや作画等一創作物としての評価としてこの点数を挙げることに。シナリオ部分のブレについての物議は長時間やっても解決しなさそうだが
1番楽しかった夏休みを覚えていますか? サマポケ魂のゲームです。各ヒロインの√が強すぎた。鴎、紬が本当に好き
シナリオはあんまし合わなかったけど雰囲気はめちゃくちゃ良かったし歌が神すぎるし何よりきなの動くパイズリがエロすぎた🤩
始まりの物語 → 長文感想(123)(ネタバレ注意)
ギャグ強めのシナリオで好みです。話の盛り上がりどころはとってつけたような事件が起きるの一辺倒なのがちょっとしんどいです。
雰囲気とbgm、シナリオ構成に秀でた作品。 → 長文感想(308)(ネタバレ注意)
大人の理想の恋愛。最高の幸せを味わえる
なんで今まで触ってなかったのか後悔しかありません → 長文感想(128)(ネタバレ注意)
最高! → 長文感想(311)(ネタバレ注意)
旅行雑誌のライターが取材の為に淫靡な因習の残る村を訪ねるお話。徐々に村そのものに取り込まれて行くような感覚にゾクゾクしちゃったな、ただHシーンの連続のせいか緊迫感や不気味さは希薄だったのは残念だったかも。 → 長文感想(47)(ネタバレ注意)