Forever01さんの音楽コメント(新着順)

Forever01

感想はブログに投稿しています

HP/BLOG :
エターナルバースデイ
X :
u9_________

コメント(新着順)

「キミトユメミシ」から”夢”の意味を反転させることで、真逆の意味で心に入り込んでくる。旋律の完成度が高いからこそ大胆なアレンジでも輝いた一曲。
fullで聴けるラスサビはちょっと他では聴けないような魅力があります。
遙か先の未来へと確かに繋がっていくように確信させられる主旋律が最高
伴奏も素晴らしいが、ゲームのシナリオを示すように曲単体でもひとつの物語になっている歌詞が大好き。2番の「わたしらしく天真爛漫にまっすぐ走って行けばいい」と自分に言い聞かせるような一節からは、信頼しあっているからこそ着飾らずにいられる彼女の笑顔を連想させられる。何度聴いても心温まる名曲。
150明日のこと。 (アオナツラインのキャラソン)
目標に向かって歩こうとする背中を押してくれるような前向きソング
200primal (PRIMAL×HEARTSのOP)
旋律の奏で方が天才すぎる
本編の倒錯的なテーマを象徴する心に響く曲です。
この曲をきっかけに本編をプレイするのは全然ありだと思いますね。
作品内で展開されるとある世界を完璧に表現しています。本編には無かった雰囲気のボーカルソングですがとても作品に馴染んでいます。
inst版が作中で多用されていて、耳に残る旋律が印象深いです。
聴くたびに高揚するのはサビの駆け上っていくようなメロディライン。突き抜けていく爽やかさが最高です。
可愛さと良質な音作りの極地に達した一曲。中毒になって何百周したか忘れました。
落ち着いているようで力強さと切なさを感じる、素敵な曲です。
シナリオを通してからこの曲を聴くと、ヒロインが恋愛関係をこれからも続けていくことを願うような希望を持ったタイトルと歌詞がとてつもなく皮肉めいていて胸に刺さったので印象深いです。
青葉りんごさんのハイテンションで多彩な声色から元気を貰える一曲。らぶ!みー!らぶ!ゆー!
エンディングとは思えないぐらい底抜けに明るい曲調が作風にピタリと符合していて好きです。
聴けば聴くほど好きになってくるところがすごい。サビの入りがとても耳に残る。
切実さが伝わる力強い歌声と疾走感が本当に大好きです。