ErogameScape-エロゲー批評空間-
tanppさんのお気に入りユーザーのPOV新着コメント
tanpp
お気に入りユーザーに登録する
気に入らないユーザーに登録する
新着コメント
魅力的なヒロインがいるゲーム
A
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO
(
elf
)
澪、セーレス、ユーノ
魂の作品
A
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO
(
elf
)
文句なし
タイトルの良いゲーム
A
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO
(
elf
)
SF、数学、物理、民俗学、etc…。そっち方面からタイトルを取っても良かったはず。しかし付けられたタイトルは『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』。お見事と言うしかない。
ハードボイルド要素が高い(作品)
B
サンパギータ
(PS)
(非18禁)
(
SIEJA(SCEI)
)
(ハードボイルドものとして)出来が悪い訳ではないけど、特筆すべき点もない。
ヒロインが異邦人(外国人)
A
サンパギータ
(PS)
(非18禁)
(
SIEJA(SCEI)
)
ヒロイン・マリア。他のゲームとの違いを生み出す、このゲームの魅力そのもの。
テキストGOOD
A
あけいろ怪奇譚
(
シルキーズプラスWASABI
)
かずきふみさんの日常会話のセンス好き
このキャラクターが不快(または単純に、ぶち壊し)
A
めばえ
(
たぬきそふと
)
主人公
ひたすら長い。長すぎるよ、このゲーム。
A
ファタモルガーナの館
(非18禁)
(
Novect(Novectacle)
(同人))
10時間足らずで終わるかな?と思いきや
BGMに惚れ惚れ(*'-')
A
ノベルゲームの枠組みを変えるノベルゲーム。
(非18禁)
(
自転車創業
)
なにげに過去作品と比べても一番好きかも。
ゲーム性のある飽きないゲーム
A
ノベルゲームの枠組みを変えるノベルゲーム。
(非18禁)
(
自転車創業
)
自転車創業ゲーなので。本作は特に色々趣向を凝らしてあります。
タカビーお嬢ヒロインがいるゲーム
B
はるまで、くるる。
(
すみっこソフト
)
タカビーではないかな・・・
名作になりそこねた作品集
B
はるまで、くるる。
(
すみっこソフト
)
名作とは思いますが、シナリオ量さえあればもっと出来たはず
続編、リメイク版がプレイしたい!
A
はるまで、くるる。
(
すみっこソフト
)
蛇足かもしれませんが、このヒロインたちとの物語をもっと読みたい。
購入特典が素晴らしい!
A
はるまで、くるる。
(
すみっこソフト
)
たぶん初めてつけるPOV。あきおの名探偵が素晴らしい出来栄え。
CGが美しいゲーム
B
はるまで、くるる。
(
すみっこソフト
)
メイン絵師が二人いて、その二人の絵柄が違いすぎて違和感があるCGが結構ありました。特に師走ほりおさんの方はキャラ設定を理解していないふしがありますね。胸の大きさがテキストと違いすぎます。
前作をやってから
C
闇を奔る刃の煌き
(非18禁)
(
影法師
(同人))
一応前作からの続き物ですが、今作からでも問題ありません
主人公がバトルに強い!
A
ギルティギア イグゼクス
(PS2)
(非18禁)
(
サミー
)
オッラァ!オッラァ!
ゲームバランスを評価するPOV
C
ギルティギア イグゼクス
(PS2)
(非18禁)
(
サミー
)
投げ捨てるもの
ショタ、少年系キャラ
A
ギルティギア イグゼクス
(PS2)
(非18禁)
(
サミー
)
カムバーック
3P以上バンザイ
C
ギルティギア イグゼクス
(PS2)
(非18禁)
(
サミー
)
それイスカや
女の子に襲われちゃう
A
ギルティギア イグゼクス
(PS2)
(非18禁)
(
サミー
)
上から下から
女の子同士
A
ギルティギア イグゼクス
(PS2)
(非18禁)
(
サミー
)
時には
男たちが集団で…(輪姦)
C
ギルティギア イグゼクス
(PS2)
(非18禁)
(
サミー
)
それイスカや
BGMに惚れ惚れ(*'-')
B
少年オロカと不思議の森
(非18禁)
(
Circletempo
(同人))
作曲者がばらけていて正直全体のレベルはかなーり微妙。だけど「トラッシュメーカー」と「シカメッシン」の2曲はゲームの雰囲気にぴったり合っていて良かった。サウンドモードで確かめると作曲者はラック眼力……流石だ
前作をやってから
A
神咒神威神楽
(
light
)
一見独立した物語のようですが、前作(Dies irae)をやらずに手を出してはいけません
CGが美しいゲーム
A
神咒神威神楽
(
light
)
価値はこれだけ
萌えゲー
A
いきなりあなたに恋している
(
枕
)
萌えゲーのテンプレ集
オリジナリティが無い(または少ない)
A
いきなりあなたに恋している
(
枕
)
全くと言って良いほどない
メイドさん…
A
いきなりあなたに恋している
(
枕
)
このゲームで唯一良かった要素。かわしまりのいいよね・・・
タイトルの良いゲーム
A
隣人は静かに魔法少女
(非18禁)
(
北欧11歳
(同人))
タイトルがこれじゃなかったらたぶんやってない
とんでもなく短い。短すぎるよ、このゲーム。
B
リアル妹がいる大泉くんのばあい
(
ALcotハニカム
)
尺足らずではないけど短め
CGが美しいゲーム
A
リアル妹がいる大泉くんのばあい
(
ALcotハニカム
)
ゲーム中のCGももちろん良いが公式サイトでDLできる壁紙がまた素晴らしい仕上がり
脇役が光るゲーム
A
リアル妹がいる大泉くんのばあい
(
ALcotハニカム
)
彰
主人公が素敵
A
ノルカソルカ ~短編集~
(非18禁)
(
郷愁花屋
(同人))
本編より断然好きです
このキャラクターが不快(または単純に、ぶち壊し)
A
ノルカソルカ
(非18禁)
(
郷愁花屋
(同人))
生活が楽にならないかと思ってパチンコしました。孫の財布からお金抜いて。 前半だけならともかく後半は通らねえなあ・・・。カス!!
とんでもなく短い。短すぎるよ、このゲーム。
A
TRUE REMEMBRANCE -remake-
(非18禁)
(
TRUE REMEMBRANCE
(同人))
3時間ほど。短いけど尺足らずではない
炉利(ロリ)
A
TRUE REMEMBRANCE -remake-
(非18禁)
(
TRUE REMEMBRANCE
(同人))
17歳には見えませんw
脇役が光るゲーム
A
TRUE REMEMBRANCE -remake-
(非18禁)
(
TRUE REMEMBRANCE
(同人))
出番は多くないけどアナライさんや右手が良いキャラをしている
タカビーお嬢ヒロインがいるゲーム
A
送電塔のミメイ
(非18禁)
(
TRUE REMEMBRANCE
(同人))
いい子だけどね。簡単にデレないお嬢様最高や!
BGMに惚れ惚れ(*'-')
B
ひとかた
(非18禁)
(
ゲルひみつ結社(ネオひみつ結社)
(同人))
音質は明らかに悪いけど、曲そのものは良い。「静寂」と「智恵のテーマ」がお気に入り。
名シーン・名台詞あります
B
ひとかた
(非18禁)
(
ゲルひみつ結社(ネオひみつ結社)
(同人))
「ホネだあぁっ!これはホネだああぁ!」 後半の眠気を笑いで吹き飛ばしてくれた迷ゼリフ
恐怖・ホラー・伝奇物
A
魂々
(非18禁)
(
Festival
(同人))
伝奇もの
主人公がダメ!
B
幻想のアヴァタール
(
べにたぬき
(同人))
過去の自分の力が蘇ってパワーアップ(笑)
埋もれている名作
A
Indigo
(非18禁)
(
半端マニアソフト
(同人))
渡辺遼一はいつになったら世に認められるのか。無理か。
中だるみする&テンポが悪い
A
Indigo
(非18禁)
(
半端マニアソフト
(同人))
唯一にして最大のマイナスポイント。同じ文章・展開を何度も読まされる。早く先を読みたいんですけど…。
脇役が光るゲーム
A
Indigo
(非18禁)
(
半端マニアソフト
(同人))
おっさんが光るゲーム
BGMに惚れ惚れ(*'-')
C
幻想のアヴァタール
(
べにたぬき
(同人))
素材関係で唯一残念な部分。べにたぬき制作のBGMは良かったけど、フリー音源からの幾つかがちょっと合ってなかったように思う。統一感も無い。フリー音源だから悪いとは思わないけど、全部べにたぬき制作ならば…。
クリア後、本編以外のお楽しみ
B
幻想のアヴァタール
(
べにたぬき
(同人))
隠しミニゲームあり。⇒本編の特定のシーンで右クリック→何もない所で左クリック連打。これ気付かない人多そう。
ケモノっ娘萌え!
A
幻想のアヴァタール
(
べにたぬき
(同人))
アカ、ギン、ミドリ、あと抹茶さん
着物・巫女・袴ゲー
B
幻想のアヴァタール
(
べにたぬき
(同人))
要素としては薄いけど楠姫の巫女衣装CGがゲーム中で1,2番を争う素晴らしさだったので
次のページ
ログイン
ログイン
新規ID取得
検索
ゲーム
ブランド
クリエイター
音楽
音楽関連商品
ユーザー
POV/タグ
SQL
職種詳細
クリエイター(すべて)
キャラクター
名前
フリガナ
メニュー
サマリー
サマリー
サマリー(商業)
サマリー(同人)
プレイゲーム一覧
あいうえお順
データ登録日降順
一言感想登録日降順
ブランド別
年別
おかず得点順
プレイ時間降順
コメント
音楽
POV
タグ
お勧め
投票/レス
お気に入り
お気に入りユーザー
新着コメント
体験版コメント
発売前コメント
POVコメント
POV別コメント
得点(新着順)
発売前得点(新着順)
統計表
購入予定
お気に入りSQL
おかず
解析
その他
tanppさんのplayしたゲームの新着順コメント
リンク
ErogameScape
新着コメント
澪、セーレス、ユーノ
文句なし
SF、数学、物理、民俗学、etc…。そっち方面からタイトルを取っても良かったはず。しかし付けられたタイトルは『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』。お見事と言うしかない。
(ハードボイルドものとして)出来が悪い訳ではないけど、特筆すべき点もない。
ヒロイン・マリア。他のゲームとの違いを生み出す、このゲームの魅力そのもの。
かずきふみさんの日常会話のセンス好き
主人公
10時間足らずで終わるかな?と思いきや
なにげに過去作品と比べても一番好きかも。
自転車創業ゲーなので。本作は特に色々趣向を凝らしてあります。
タカビーではないかな・・・
名作とは思いますが、シナリオ量さえあればもっと出来たはず
蛇足かもしれませんが、このヒロインたちとの物語をもっと読みたい。
たぶん初めてつけるPOV。あきおの名探偵が素晴らしい出来栄え。
メイン絵師が二人いて、その二人の絵柄が違いすぎて違和感があるCGが結構ありました。特に師走ほりおさんの方はキャラ設定を理解していないふしがありますね。胸の大きさがテキストと違いすぎます。
一応前作からの続き物ですが、今作からでも問題ありません
オッラァ!オッラァ!
投げ捨てるもの
カムバーック
それイスカや
上から下から
時には
それイスカや
作曲者がばらけていて正直全体のレベルはかなーり微妙。だけど「トラッシュメーカー」と「シカメッシン」の2曲はゲームの雰囲気にぴったり合っていて良かった。サウンドモードで確かめると作曲者はラック眼力……流石だ
一見独立した物語のようですが、前作(Dies irae)をやらずに手を出してはいけません
価値はこれだけ
萌えゲーのテンプレ集
全くと言って良いほどない
このゲームで唯一良かった要素。かわしまりのいいよね・・・
タイトルがこれじゃなかったらたぶんやってない
尺足らずではないけど短め
ゲーム中のCGももちろん良いが公式サイトでDLできる壁紙がまた素晴らしい仕上がり
彰
本編より断然好きです
生活が楽にならないかと思ってパチンコしました。孫の財布からお金抜いて。 前半だけならともかく後半は通らねえなあ・・・。カス!!
3時間ほど。短いけど尺足らずではない
17歳には見えませんw
出番は多くないけどアナライさんや右手が良いキャラをしている
いい子だけどね。簡単にデレないお嬢様最高や!
音質は明らかに悪いけど、曲そのものは良い。「静寂」と「智恵のテーマ」がお気に入り。
「ホネだあぁっ!これはホネだああぁ!」 後半の眠気を笑いで吹き飛ばしてくれた迷ゼリフ
伝奇もの
過去の自分の力が蘇ってパワーアップ(笑)
渡辺遼一はいつになったら世に認められるのか。無理か。
唯一にして最大のマイナスポイント。同じ文章・展開を何度も読まされる。早く先を読みたいんですけど…。
おっさんが光るゲーム
素材関係で唯一残念な部分。べにたぬき制作のBGMは良かったけど、フリー音源からの幾つかがちょっと合ってなかったように思う。統一感も無い。フリー音源だから悪いとは思わないけど、全部べにたぬき制作ならば…。
隠しミニゲームあり。⇒本編の特定のシーンで右クリック→何もない所で左クリック連打。これ気付かない人多そう。
アカ、ギン、ミドリ、あと抹茶さん
要素としては薄いけど楠姫の巫女衣装CGがゲーム中で1,2番を争う素晴らしさだったので