light
中央値 | 80 |
---|---|
標準偏差 | 16 |
データ数 | 11579 |
総データ数 | 16209 |
総ユーザー数 | 5250 |
期間 | 2000-01-28 ~ 2020-04-24 |
発売ゲーム一覧
発売ゲームの中央値と標準偏差の変遷
X軸はゲームNo.です。発売ゲーム一覧のNo.に対応しています。
データ数が5以上データを抜き出してグラフを生成します。
得点分布
状況 | 度数 | グラフ |
---|---|---|
100 | 294 | ![]() |
90~99 | 1737 | ![]() ![]() |
80~89 | 4121 | ![]() ![]() |
70~79 | 3324 | ![]() ![]() |
60~69 | 1243 | ![]() ![]() |
50~59 | 508 | ![]() ![]() |
40~49 | 221 | ![]() ![]() |
30~39 | 171 | ![]() ![]() |
20~29 | 103 | ![]() ![]() |
10~19 | 81 | ![]() ![]() |
0~9 | 89 | ![]() ![]() |
主なPOV
- 1210ポイント シナリオがいいゲーム
- 915ポイント キャラを取り巻く世界観が良いゲーム(旧:雰囲気の良いゲーム)
- 880ポイント CGが美しいゲーム
- 830ポイント 脇役が光るゲーム
- 813ポイント 演出の光るゲーム
- 801ポイント 歌がいいゲーム
- 745ポイント (熱く燃える)熱血系ゲーム
- 729ポイント BGMに惚れ惚れ(*'-')
- 728ポイント 声がいいゲーム
- 656ポイント オールクリアに価値あり
→ 詳細に見る
コメント
レビューサイト一覧
- 100点 神咒神威神楽 : ONE-SIDE theORY (__)
- 96点 Dies irae ~Acta est Fabula~ : エロゲーおすすめします (__)
- 95点 群青の空を越えて : CrestaName (__)
- 92点 Dear My Friend : 不死鳥がゆく!~ゲームの鷹の目~ (__)
- 90点 Imitation Lover : DESERT RAIN (__)
- 90点 かみのゆ : ONE-SIDE theORY (__)
- 90点 潮風の消える海に : ONE-SIDE theORY (__)
- 90点 タペストリー -you will meet yourself- : ONE-SIDE theORY (__)
- 90点 Vermilion -Bind of Blood- : ONE-SIDE theORY (__)
- 90点 Vermilion -Bind of Blood- : エロゲーおすすめします (__)
- 86点 Dear My Friend : TOGETOGEのHOBBYROOM (__)
- 85点 Imitation Lover : 酷評級エロゲレビュー (__)
- 85点 相州戦神館學園 八命陣 : エロゲーおすすめします (__)
- 85点 PARADISE LOST : キミもえ ~アニメ・ゲームレビュー空間~ (__)
- 84点 神咒神威神楽 : エロゲーおすすめします (__)
- 84点 PARADISE LOST : 不死鳥がゆく!~ゲームの鷹の目~ (__)
- 83点 シルヴァリオ ヴェンデッタ : エロゲーおすすめします (__)
- 80点 Imitation Lover : Gamer’s Square (__)
- 80点 群青の空を越えて : おきらくGameWeb (__)
- 80点 群青の空を越えて : 酷評級エロゲレビュー (__)
- 80点 さかしき人にみるこころ : ONE-SIDE theORY (__)
- 80点 潮風の消える海に : 果てしなく青い、この空の下で・・・ (__)
- 80点 Soranica Ele : ONE-SIDE theORY (__)
- 80点 Dear My Friend : キミもえ ~アニメ・ゲームレビュー空間~ (__)
- 80点 Dies irae ~Acta est Fabula~ : 酷評級エロゲレビュー (__)
- 80点 Dies irae Also sprach Zarathustra ~die Wiederkunft~ : ONE-SIDE theORY (__)
- 80点 ドキドキしすたぁパラダイス : Crescent Night (__)
- 80点 どんちゃんがきゅ~ : ONE-SIDE theORY (__)
- 80点 まじのコンプレックス : ONE-SIDE theORY (__)
- 80点 R.U.R.U.R ~ル・ル・ル・ル~ このこのために、せめてきれいな星空を : ONE-SIDE theORY (__)
- 75点 Sultan ~The Lovesong is Forever~ : Chaserのジャンクヤード (__)
- 74点 Magistr Temple : Take it easy!! (__)
- 72点 Dies irae ~Also sprach Zarathustra~ : Gamer’s Square (__)
- 70点 潮風の消える海に : 酷評級エロゲレビュー (__)
- 70点 Dies irae ~Acta est Fabula~ : ONE-SIDE theORY (__)
- 66点 僕と、僕らの夏 : iszark Channel (__) ゲーム日記の禁断の地に記載
- 65点 Sultan ~The Lovesong is Forever~ : Edgeworth Box (__)
- 65点 ルナそら : キミもえ ~アニメ・ゲームレビュー空間~ (__)
- 64点 Sultan ~The Lovesong is Forever~ : TOGETOGEのHOBBYROOM (__)
- 60点 群青の空を越えて : パソコンゲームの感想のみのページ (__)
- 60点 Dies irae ~Also sprach Zarathustra~ : ONE-SIDE theORY (__)
- 59点 Magistr Temple : 不死鳥がゆく!~ゲームの鷹の目~ (__)
- 55点 Dear My Friend : 隠れエ○ゲーマーの正直しんどい (__)
- 50点 あるすまぐな! -ARS:MAGNA- : ONE-SIDE theORY (__)
- 30点 White Angel : Edgeworth Box (__)
- 20点 Imitation Lover : Retrospectism (__)
- 20点 ルナそら : DESERT RAIN (__)
- 10点 群青の空を越えて : DESERT RAIN (__)
- --点 あるすまぐな! -ARS:MAGNA- : 夕凪のシンキングタイム (__)
- --点 Imitation Lover : Media Clip (__)
- --点 Imitation Lover : 夕凪のシンキングタイム (__)
- --点 神咒神威神楽 : 二次元に恋をする108の方法 (__) GiveUp
- --点 紅 : Jamming Book Factory (__)
- --点 群青の空を越えて : Media Clip (__)
- --点 群青の空を越えて : 夕凪のシンキングタイム (__)
- --点 さかしき人にみるこころ : Media Clip (__)
- --点 潮風の消える海に : Media Clip (__)
- --点 しょぱん! : Media Clip (__)
- --点 Sultan ~The Lovesong is Forever~ : 夕凪のシンキングタイム (__)
- --点 タペストリー -you will meet yourself- : Media Clip (__)
- --点 Dear My Friend : iszark Channel (__)
- --点 Dear My Friend : ちょっとアナタ!オタクですよっ! (__)
- --点 Dear My Friend : 夕凪のシンキングタイム (__)
- --点 Dear My Friend : 酷評級エロゲレビュー (__)
- --点 Dear My Friend Complete Version : Media Clip (__)
- --点 Dies irae ~Acta est Fabula~ : kokurinのまじかる部屋 (__)
- --点 Dies irae ~Acta est Fabula~ : ちょっとアナタ!オタクですよっ! (__)
- --点 Dies irae ~Acta est Fabula~ : パソコンゲームの感想のみのページ (__) アクチべーションありに注意。
- --点 Dies irae ~Also sprach Zarathustra~ : Media Clip (__)
- --点 Dies irae ~Also sprach Zarathustra~ : kokurinのまじかる部屋 (__)
- --点 Dies irae ~Also sprach Zarathustra~ : パソコンゲームの感想のみのページ (__)
- --点 Dies irae Also sprach Zarathustra ~die Wiederkunft~ : パソコンゲームの感想のみのページ (__)
- --点 ドキドキしすたぁパラダイス : Media Clip (__)
- --点 どんちゃんがきゅ~ : Media Clip (__)
- --点 ぬいぐるまー : 酷評級エロゲレビュー (__)
- --点 PARADISE LOST : Jamming Book Factory (__)
- --点 PARADISE LOST : 夕凪のシンキングタイム (__)
- --点 PARADISE LOST : 酷評級エロゲレビュー (__)
- --点 Bluelight Magic : きようびんぼうマニアックス (__)
- --点 Bluelight Magic : アルカナム電脳遊戯研究所 (__)
- --点 Bluelight Magic : 夕凪のシンキングタイム (__)
- --点 White Angel : きようびんぼうマニアックス (__)
- --点 僕と、僕らの夏 : X-GAME STATION (__)
- --点 ルナそら : Media Clip (__)
- --点 ルナそら : アルカナム電脳遊戯研究所 (__)
- --点 R.U.R.U.R ~ル・ル・ル・ル~ このこのために、せめてきれいな星空を : Media Clip (__)
良くも悪くも前作に引っ張られすぎな印象
旧主人公たちが好みだった。最大風速は90を超える。
ジャンルが好みだった。いい意味でかなり青臭い作品。
総統閣下がかっこよすぎた。これは人気投票で1位になりますわ。
厨二ゲーの最高傑作
かみさま達と過ごす賑やかな日々は楽しく、それだけでも充分だった。しかし先にはもっと素敵な光景が広がっていた。あんなにも優しく逞しい主人公は中々いないだろう。 → 長文感想(2040)(ネタバレ注意)
グランドルートの最大瞬間風速が凄い。light史上最熱の王道。個別ルートはまぁまぁ。
Dies iraeと比較して、相変わらず敵は魅力的で熱量もあるがヒロイン周りが大幅劣化しテンポも若干悪い。
つまらなくは無いがトリニティ、ヴェンデッタには遠く及ばない。総統閣下やヘリオスみたいなカッコいい敵がおらずレインやチトセの様な魅力的なヒロインもいないしトリニティのグランド並の熱さも無い。
神座シリーズの一つ。とはいえそれを理解する上では必ずしも必須ではない。重要なものについてはいずれ語られると思う。とはいえ観測者は魅力的だし、天使もかわいい。余裕があればぜひ。このゲームはボイスが全員にはない。そして声ありのサタナイルさんは棒読み。だが、何回も聴いてるうちに癖になる、そんな声でもあった。
ラスボスとその付き人は魅力があったけど、他の連中は総じて微妙だった。dies iraeネタが使われていたのが面白かった。diesiraeをプレイしてたことも影響しているかもしれないが、ストーリーもいまいちだった。op曲がものすごくよかった。
シリーズ屈指の粗の多さとシリーズ屈指の熱さ → 長文感想(167)(ネタバレ注意)
珍しく異能バトルものなんてのをやったわけだが、期待したほどのものは無かった。やっぱりバトルを表現するならアニメが媒体としては一番優秀かな。 → 長文感想(622)(ネタバレ注意)
話の進め方は散発感があるが、前作プレイ済みならマストの内容だろう。 → 長文感想(108)(ネタバレ注意)
これ以上ないくらいに最高のスピンオフだった。 → 長文感想(1018)(ネタバレ注意)
神座万象シリーズ(神様シリーズ)をこの作品からやるのはおすすめしません。個人的には。 → 長文感想(225)(ネタバレ注意)
Diesiraeより神咒神威神楽が好きな人に刺さる内容だった → 長文感想(61)(ネタバレ注意)
紛うことなき完全版、満足度が桁違い 。Actaはプレイ済みで三つ巴ルート目当てだったが三つ巴ルートはもちろん、その他追加要素で各所が補完され更に物語全体としての奥行きが増し重厚なものになっていた。買ってよかったと心から思えた
真路乃ちゃんが恋する乙女に変化していく姿が魅力的でした。主人公とヒロイン視点を交互に見せてくれるのでキャラの気持ち、特に家族間での会話が輝いていたと思います。
仕事仲間や家族との関係性を恋愛面に負けないくらい大切に扱っているところは良かったと思う。あと、まきいづみさんの声に洗脳されそうになった。