サンパギータ

サンパギータ(PS)(非18禁) (SIEJA(SCEI)) (1998-10-15)
ブランド SIEJA(SCEI)
発売日 1998-10-15
18禁等 非18禁
  • 基本情報を変更する画面
中央値68
平均値63
データ数51
標準偏差17
最高点85
最低点20
giveupした人4(7%)
積んでる人6(9%)
面白くなってきた時間中央値3時間
プレイ時間中央値12時間

クリエイターの情報

キャラデザ士郎正宗 , 後藤隆幸
シナリオやまざきかずお , 中山善文
音楽松前公高
声優林原めぐみ(マリア) , 松本保典(主人公)
真山亜子(水原リン)(おばさん達、老女) , 大塚明夫(ボーイ) , 若本規夫(ヤクザ) , 古田信幸(ヤクザ、コレクター) , 塩屋浩三(ランディ) , 鈴木琢磨(佐藤、見張り、店員) , 山田みほ(山田美穂)(旅行会社の女性、OL、募金の子たち) , 中多和宏(中田和宏)(水島 英男) , 西村知道(組長、老人) , 安井邦彦(警官)
歌手マリーン(ED曲「Hold On」)

音楽情報(OP/ED/挿入歌)

曲名 カテゴリ 歌手 得点 データ数
Hold On ED マリーン
0

→ すべての音楽情報を見る

POV/属性/タグ

公式ジャンルアドベンチャー
属性ETC(その他) , 主人公声あり , 男性声あり , 起動ディスク必要 , 選択肢選択時セーブ不可 , 廉価版・再版版あり
背景(2)
女の子キャラクター国際的(3) , 褐色肌(2) , 魅力的なヒロイン
主人公素敵
ジャンルハードボイルド(3) , 純愛
シチュエーションヒロインと一緒の生活(3)
キャラクター(2) , 脇役がいい , 悪役
システム起動ディスク要
条件共通シーンが長い
ネガティブ期待はずれ(2) , 難しい
声がいい(3) , 歌がいい(2)
ここがいい演出(2) , タイトル , 選択肢が印象的
ワンポイント心に残るバッドエンド
グラフィックアニメがいい(非H)(4)
 → すべてのPOVの情報を見る

関連ゲーム情報

 → 関連ゲームを登録する

ユーザーさんによる基本情報

 → 情報の書き込み(どなたでも書き込み/編集が可能です)

登録POV上位

総計 4件 / A 4件 / B 0件 / C 0件
総計 4件 / A 0件 / B 3件 / C 1件
総計 3件 / A 2件 / B 1件 / C 0件
総計 3件 / A 0件 / B 2件 / C 1件
総計 3件 / A 2件 / B 1件 / C 0件

POVコメント抜粋

A 全編フルアニメーション
A まあ、悪かったら見るところもないし
C そこまで尺はない。ここに関しては期待してはいけない
B (ハードボイルドものとして)出来が悪い訳ではないけど、特筆すべき点もない。
B Vシネの世界観なので
A 文化の違うマリアとの共同生活が楽しい。主人公の部屋のHな本を、マリアに目撃された時は面白かった。
B なかなか楽しそうではある
C やるドラシリーズの秋担当だが、季節感を作中であまり感じられない。
B それほどでもないけど、一応秋なので
A ヒロイン・マリア。他のゲームとの違いを生み出す、このゲームの魅力そのもの。
B マリア・フィリピン出身
A マリアは異邦人

コメント(新着順)

80
主人公とグッドエンド「永遠に」が好き → 長文感想(738)(ネタバレ注意)
78
マリアのかわいさに全振りしたゲーム。シナリオはつまらないわけでは無いけど、あくまでおまけ。 → 長文感想(270)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 9h
46
(GiveUp) 一部のエンディングのみプレイ。前作同様アニメーションが良かった。雰囲気も良いし、話も良かったのだが、これ以上プレイをしないと思うので、GiveUp
50
『ダブルキャスト』に続き、サスペンス要素が強い作品ということで期待していたがガッカリ。謎めいた展開は殆どなく、何がテーマかも自分には分からなかった。ボーイがカッコよすぎて、主人公が空気なのも減点材料。
40
Vシネ? キャラデザに依存しすぎで中身が…
68
はじめてのやるドラシリーズ。システムに不満がありました。
80
やるドラでは2番目に好き。

得点分布

状況度数グラフ
1000
90~990
80~899
70~7915
60~6911
50~596
40~495
30~394
20~291
10~190
0~90

検索


パッケージ画像等

(駿河屋)
(駿河屋)

広告