a103netさんのお気に入りユーザーの新着コメント

a103net

「物語にどれだけ引き込まれるか、感動できるか」「終盤の展開が予想を裏切るか、あるいは期待される内容で綺麗な仕上がりを見せるか。」「登場人物を好きになれるか」「プレイ後にその世界が好きになれるか」を重視しています。CG(そもそも好みでないと購入しないが)や音楽等でも多少変動します。最高作品が100、90以上「優」、70以上「良」、50以上「可」。ほぼ主観のみなので、学園物・純愛物・幼馴染等個人的好みにより甘い評価がされることもあります。
2012年1月「はるのあしおと」「明日の君と逢うために」「未来ノスタルジア」の感想をほぼ全面改訂。

HP/BLOG :
きらめく夢を想うとき ~a103netのゲーム日記~
X :
a103net

新着コメント

50美少女万華鏡異聞 雪おんな (ωstar)
(GiveUp) 何これ。美少女万華鏡シリーズは2作目と3作目のファンで、一応他も全部コンプリートしてるので安牌かと思っていたら。序盤から一昔前のホモセクシャル系ネタをぶちこんできたり、とにかく寒い……
総プレイ時間 : 2h
76年下彼女 (あざらしそふと)
一途な小悪魔系JKに教師である主人公が甘く堕とされる作品。pororiさんらしい繊細なテキストがヒロインの魅力を引き立てている。 → 長文感想(204)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 5h / 面白くなってきた時間 : 1h
54アイカギ ~アフターデイズ~ (あざらしそふと)
大学生ならサークル入ったり、もっと青春しないの? なんか所帯じみているうえ、大学でも終始2人の世界で、羨ましさよりも「勿体なさ」を感じてしまった。大学生活なんて(僕にとっては)一番楽しかった時期なのに……
総プレイ時間 : 5h / 面白くなってきた時間 : 5h
56アイカギ (あざらしそふと)
幼馴染感、皆無。受験に集中したいなら、一時的に同棲やめた方がいいと思いますよ? → 長文感想(33)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 5h
68アイベヤ (あざらしそふと)
ストーリーは相変わらずないようなものですが、ヒロインの綾希ちゃんがエロかわいかったです。テキストも問題なし。
総プレイ時間 : 6h / 面白くなってきた時間 : 1h
62アイカギ2 (あざらしそふと)
初あざらしソフトだけど、予想どおり。良い意味でも悪い意味でも、「予想どおり」のものが出てくるのでHPを見て気に入ったら買ってもいいと思う。 → 長文感想(84)
総プレイ時間 : 7h / 面白くなってきた時間 : 1h
74雨恋 (Noesis)
20年ぶりに故郷へ帰ってきた希。初恋の女の子(瑞穂)は既に亡くなっていたが、彼女は一人娘、瑞希を遺していた。初恋相手の面影を残す瑞希に積極的にアタックされる。どこか郷愁が漂う田舎での、恋(エロ)物語。 → 長文感想(1095)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 10h / 面白くなってきた時間 : 1h
66行け!! 秘密結社デッドバニー団 (ルさんちまん(同人))
相変わらずキモキャラが好きなサークルだなぁと呆れつつプレイ。ゲームバランスがいまいちで、後半、怪人を鍛えあがるまでの待ち時間が生じたのはマイナス要素。
総プレイ時間 : 10h / 面白くなってきた時間 : 1h
73ヤリステメスブター ボクだけの謎ルール!女トレーナーに勝つとエッチあたりまえ (にゅう工房(同人))
ポケモンオマージュな同人ゲーム。本家ポケモンのファンというわけでもない自分からすると、本家よりもエロがある分いいんじゃないか?という評価に。 → 長文感想(74)
総プレイ時間 : 7h / 面白くなってきた時間 : 1h
66ゴーヘルゴー つきおとしてこ(非18禁) (エンターグラム)
(GiveUp) お化け団地でアイテム使ったら2回連続でフリーズして、心折れそう。一ノ瀬ちゃんがかわいい。エロゲで出してくれ……という気持ちが強いが、フリーズはどうにかしてほしい(おま環?)。
総プレイ時間 : 11h
63ソフィーのアトリエ2 ~不思議な夢の錬金術師~(PS4)(非18禁) (ガスト)
(GiveUp) エルヴィーラ(2回目)に勝てずに詰んだ。雑魚敵ですらオーラを持っているのが面倒くさい。
総プレイ時間 : 42h
50ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~(NS)(非18禁) (ガスト)
(GiveUp) グラフィックは綺麗で、リアル。なのだがそのせいで、過去作以上に道に迷うし、高いところから落ちるだけで高所恐怖症の俺自身がビビるし、ゲーム技術の進化に俺がついていけない……。俺が悪いのかもしれないが、あくまで一意見として。最初の「丘のある島」にたどり着けない……
総プレイ時間 : 3h
66ライザのアトリエ2 〜失われた伝承と秘密の妖精〜(NS)(非18禁) (ガスト)
フィーフィーフィフィフィー(みんなの愛されキャラfee……じゃなくてフィーだよっ☆ 54時間のプレイ時間のうち、ざっと20時間は道に迷ってたよ☆ リアル新宿駅並に『目の前の行きたい場所に行けない』マップを大量に用意してくれたスタッフは性格が悪いとしか思えなかったけど、最近のRPGから離れてるからみんなこんなものなのかなぁ? 地図は平面なのにマップが立体なのほんとツラいし、道に迷ってる時間なんて全然楽しくないので、方向音痴にも優しいゲームを作ってほしいです) → 長文感想(953)
総プレイ時間 : 54h
60ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~(NS)(非18禁) (ガスト)
(GiveUp) 無駄に複雑で煩雑なシステムに、ポンコツゲーマーの俺では太刀打ちできない。プレイ時間の半分は無駄に広いマップでウロウロしているだけ。しかも移動スティックを下に倒してしまうと、フォトモードとかいう要らん機能が作動してしまうので、苛々しどおし。シナリオは無いに等しく、お使い感満載の展開。フリーズしなかった事ぐらいしか評価できないかも。 → 長文感想(536)
総プレイ時間 : 20h
81ドラゴンアカデミーエース (SPLUSH WAVE(同人))
前作が良すぎたため、それと比べると落ちるが十分に良作。ダンジョンが多くて、ボリューミーだったのが個人的にはしんどかったが、贅沢な悩みかな……。 → 長文感想(788)
総プレイ時間 : 30h / 面白くなってきた時間 : 2h
85戦国†恋姫BRAVE壱 ~四国の鬼若子、長曾我部編~ (BaseSon)
戦国恋姫シリーズの2シリーズ目に当たる「BRAVE」の一作目に当たる今作、正直あまり期待はしていなかったんだけど、予想の3倍ぐらいは楽しめた作品だった。序盤は「記憶喪失の主人公と二重人格の長曾我部」の恋愛日常雰囲気を漂わせながら、微妙に展開予想を外せながら戦乱へと突入しつつ、記憶喪失状態のまま前作ヒロイン達との再会を果たし…と言ったようにプロットを絡ませた二桁ぐらいもいる多数のヒロイン描写が実に見事だ。いちおうパケでは長曾我部と仙谷と帰蝶の三人がメインなのだが、OHPで紹介された今作登場キャラが全員メインと言っていいほど全ヒロインに物語を通じて魅せ場を用意しており、ハーレムヒロイン満足感をたっぷり堪能させてくれる。エロシチュがほぼ挿入オンリーだったり、また後半は戦国シリーズの弱点である「ずっと城攻め展開」と言った弱点は若干あるものの「恋姫シリーズ」全体を通してひとつの到着点と言える良作だ。 → 長文感想(13323)(ネタバレ注意)
80神楽漫遊記 ~桂香と初花~ (でぼの巣製作所)
神楽シリーズにおけるWヒロイン作品である「漫遊記」の二作目だ。Wヒロイン作品と言えば「奮闘記1~3」もあり、これはゲーム性がローグライクからSRGPに代わって「治療エロシーン」が追加されているが、この漫遊記はまぁ基本的には神楽黎明記のヒロインを一人から二人に増やしたシリーズである。さて、今作の「桂香と初花」は、基本的には「ヌル異種姦レイプにおける最後まで快楽我慢する系」エロが基調と言えるものの、神楽シリーズにおける快楽堕ち系ネ申妖怪の「ヒダル神 」と「火車」さんのエロシーンがとても素晴らい快楽落ちで、このふたつだけ神楽における快楽堕ちファンは買っていいと言えるだろう。その他にも初花ちゃんだけは垢舐めのアナル舐め責めに乱れまくったり、桂香は古狸に乱れまくったりと、ヒロインごとに若干快楽堕ちの弱点が用意されても意外性があっていい。ラスボス戦でも桂香だけが快楽屈服して妹を売り飛ばすとか最高やん! → 長文感想(4491)(ネタバレ注意)
77奴隷姫騎士レイラ (ルさんちまん(同人))
「人妻セレナ」でこのサークルから離脱しましたが、久しぶりに復帰。「オカ研1」ほどではないけれど、かなり面白かったです。ただし、下品なのは相変わらずなので注意。 → 長文感想(303)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 15h / 面白くなってきた時間 : 1h
80死神商館RExEX (サークル冥魅亭(同人))
レビュー本文を書き終えたいま、79点にしようか80点にしようか相当悩んでいる。エロとか興味ねえ人には70点ぐらいの作品ではあり「死神娼館」本編とその後話が追加されているが、元物語は糞シナリオであるし、その後も状況を適当に転がすだけで特に面白くはないし。ゲーム性は店を大きくしながらハーレムを作ってダラダラ100時間を潰せる中毒性はあり漸く75点なのだが、肝心のエロが「ボイスありのヒロインでもエロシーンの4割ぐらいにしかボイスは入っておらず」に、後半の新規ヒロインに至っては2割ぐらいしかエロボイスが入っておらず、後半に行くほどエロに期待できなくなるという萎え仕様では80点を付けるのはなかなかに難しい。だが点数は御覧の通りだ。何故か?それはね!ロリサキュバス淫魔のルーシェちゃんのロリボイスエロシーンが最高に良いし、他のヒロインも比喩ではなくサキュバス化するのがエロいのでサキュバス好きは買おう! → 長文感想(16764)(ネタバレ注意)
80天使☆騒々 RE-BOOT! (ゆずソフト)
設定からして、凡百の萌えゲーになるかと思われた素材を、魅力的なヒロインを配することによって、良作にまで押し上げたゆずソフトの力量は流石のひとこと。長文については来海というヒロインについて語ってみた。 → 長文感想(2372)(ネタバレ注意)
68少女異聞録 〜白鷺白百合の華麗なる日々〜 (あさきゆめみし(同人))
前作「少女異聞録」とキャラクターが共通しており、前作の方が出来が良いため、前作プレイを推奨します。が、本作単体でも普通に楽しめると思います。前作より難易度は格段に低め。 本作は時間制限のない(劣化版)「ペルソナ」だと考えていただければ間違いありません。 → 長文感想(1587)
総プレイ時間 : 15h / 面白くなってきた時間 : 1h
83神楽新風記 ~みくるの章~ (でぼの巣製作所)
シリーズファン以外にはほとんど知られていなんでしょうけどかれこれ20年ぐらいは続いてる「神楽」シリーズが「黎明記」から「新風記」に変わりましたよ!とはいっても基本的なシステムから作風エロはあまり変わっていないんですけど、僕のような「異種姦快楽堕ちスキー」にとっては今作はひさびさに満足が逝く作品ではありました。天狗さんやヒダル神と言った「快楽堕ち系妖怪」は残念ながら登場しないものの、みくるちゃんが基本ロリエロっ娘なので快楽に弱く、シーンの中うしろあたりで快楽堕ちしてくれるので「最後まで落ちません快楽我慢大会」エロテキストが苦手な自分のようなエロゲオタにとっては推奨できる神楽ではありますね。後半の妖怪には複数(3体)「諦める」選択肢が用意されているのもよくて、そこで完落ち系エロシーンも堪能することはできます。まぁいちおうマルチエンドに苗床ひぎい系エロはありますが、今作は快楽堕ちがメインかなと。 → 長文感想(5990)(ネタバレ注意)
71-少女異聞録- (あさきゆめみし(同人))
かなり珍しいペルソナ風同人RPG。ただし、別サークルのペルソナ風RPG「ミッシングリンク」と比べると完成度は大きく劣る。クリアまで11時間、裏ダンジョンは未クリア。 → 長文感想(118)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 11h / 面白くなってきた時間 : 6h
80逆襲の冒険者 (山田工房(同人))
サキュバス誘惑ほぼADV(RPGでバトルはあるけど簡易バトルだけなんで)の「冒険者シリーズ」の第三作目。特に物語が売りではないから、今作からやっても支障はないが、1作目のサキュバスたちが今度は好感度高めで誘惑してくるというのが今作の売りなので連作プレイ推奨だろう。相変わらずパイズリに拘った…と言うよりはパイズリがほぼ7割、他に授乳手コキがほぼ3割、普通の挿入に至ってはラスボスしかない作品であり、サキュバスひとりにつき2~3のパイズリが用意されているのは至福としか言いようがない。但し複数のパイズリシーンやCGが用意されていても「敗北シーンや誘惑堕ち」がやや一本調子であり、せっかくいろんなサキュバスが存在しても「まいかいどれも似たようなエロシーン展開で飽きる」というエロ誘惑作品の難問に対して上手い解決策は出しておらず、パケ絵ラスボスのような「いつも展開と違って激しくエロい」がもっと欲しかった。 → 長文感想(5392)(ネタバレ注意)
85乙女理論とその周辺 -Ecole de Paris- (Navel)
恐らく誰も評価していないであろう、エッテルートの感想。あまりにご都合主義的展開と思わないでもないですが、ぼくはこのルート、嫌いになれないのです。 → 長文感想(3477)(ネタバレ注意)
82きまぐれテンプテーション (シルキーズプラスWASABI)
アンネリーゼとの掛け合いがとても楽しいキャラゲー、と思いきや、思った以上に陰惨でホラーな内容にびっくり。特に強いメッセージ性があるわけでもないけど、エロいし、面白いし、良かったなって。ヒロインは1人なので、アンネが気に入るかどうかはかなり重要。 → 長文感想(250)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 13h
65真・恋姫†英雄譚外伝 -白月の灯火- (BaseSon)
(GiveUp) 後漢末期を思わせる宦官の跳梁跋扈が描かれる第1章、頼りない董卓ちゃんが成長していく第2章までは面白かった。そこから先がだるくて投げてしまった
83バタフライシーカー ~カオス・ナイトメア~ (シルキーズプラスA5和牛)
「バタフライシーカー」の後日談FD。本編同様のクオリティの高さと、本編の結末を損なわないバランスを兼ね備えた良作。本編から4点下げているのはボリューム不足によるもののみ(まぁ本編より安いので当然だけど、基本的に値段は点数に加味していないので)。 → 長文感想(222)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 8h / 面白くなってきた時間 : 1h
86バタフライシーカー (シルキーズプラスA5和牛)
安心充実の海原望テキスト、大きなハズレなしのサスペンス・ミステリー。個人的にヒロインは天童さんとお姉ちゃん、シナリオは羽矢ルートが大好きです。 → 長文感想(2359)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 20h / 面白くなってきた時間 : 1h
85エヴァーメイデン ~堕落の園の乙女たち~ (Liar-soft(ビジネスパートナー))
3章までなら89点。最終章でやや失速も、切ない百合物語が楽しみたい人に特にお薦め。テキストが素晴らしく、とにかく先が気になる展開になっているため、百合が苦手じゃなければ普通にお薦めします。 → 長文感想(2988)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 20h / 面白くなってきた時間 : 1h
85淫闘ダンジョン (他力本願(同人))
同人エロRPG界では大ヒットした「プリンセスハニートラップ」に続いて登場したフルボイスのエロRPGだ。フルボイスの恩恵と言う意味では模範作と言えて「普通のRPG敵キャラとして対峙してくる」ような演技をフルボイスでやっているからこそ「ピンチになって突如として媚びた猫なで声で誘惑してくる」という「命乞いエロボイスのエロさ」が思う存分楽しめる作品となっている。RPGとしてはBFのための最低限の規模しかないものの「最後に受けたエロ誘惑技でその後の敗北エロシーンも変化する」等々「BFにおけるエロ誘惑テキスト」と「その敗北後のエロシーン」も非常にシームレスに繋がっており、エロシチュも甘々な誘惑からハードなマゾプレイまで揃っていて、最後のボスのサキュバスのエロはめちゃゃ凝っているという「同人エロRPGにはちょっと興味あるけどボイスがないと抜けるわけないだろ?」初心者にはもってこいの作品だと言えよう。 → 長文感想(4578)(ネタバレ注意)
82Daydreamer 天使と淫魔と踊り子の思い出 (さんとり(同人))
一応「Daydreamer」シリーズの三作目にあたる今作で、物語的には前作の続きと言う展開にはなっているものの、登場キャラは今回初登場が多く、物語的にもそこまで連続性はないので今作から始めてもそこまで支障はない。さて、評価としては「前作の良い誘惑篭絡えっち部分は割と強化したうえで、前作のイマイチなゲームシステム部分は色々変えたものの本質的には変わってない」と言う感じだ。前者に関しては「サキュバスとかにあままま快楽攻めで虜にされたい。あんま罵倒とかマゾ責めとかされたくない」という人には素晴らしい出来で、誘惑同人エロゲ界唯一の甘口カレーと言った作品ではあるんだが、後者についてはタワーディエンスとか会話システムとかいろいろ頑張って凝っているもののそれがあまり生かされていないのは残念だ。一枚絵とそれのアニメのクオリティはどれも非常に高いので、そんなサキュバスに快楽の虜にされたい人にはお勧めだろう。 → 長文感想(8258)(ネタバレ注意)
77ふゆから、くるる。 (シルキーズプラス)
ふたなり百合が大好き、ということでこの点数。ふたなり百合が好きじゃなければもっと低い。このシリーズは「はるまで、くるる」が別格で、その「はるくる」に一番似ているため、どうしても比較対象になってしまうのがつらい。ふたなり百合が嫌いな人はプレイしない方が良いと思います。 → 長文感想(1094)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 18h / 面白くなってきた時間 : 1h
76あきゆめくくる (すみっこソフト)
ラブコメ比重が高めのSFラブコメ。ラブコメ部が正直それほど面白くなかったので、SF部に期待したけど、肩透かしを食らったような感じ。凄く面白くなりそうな設定は散りばめられているんだけど、面白くなりそうでならない、ちょっと面白くなると脱線が入る、最終√まではずっとそんな感じでした。 → 長文感想(2815)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 25h / 面白くなってきた時間 : 18h
58極限痴漢特異点3 千年の劣情 (アストロノーツ・シリウス)
(GiveUp) シリーズ初プレイだし、サブタイトルを見ても察するべきだったとは思う。ただこれは、僕が求めていた『痴漢』ゲームじゃない。ターゲットを自由に選べず、順番に痴漢していくだけなのもマイナス(シナリオゲーでロックがかかるのは良いけど、ヌキゲーでロックをかけられてもなぁ)
77天結いキャッスルマイスター (エウシュリー)
「姫狩り」よりは面白いが、「神採り」からはパワーダウン。3ヒロインの衣装システムが消えたのは悲しい。本作はフィアちゃんがかわいいけど、フィアちゃん以外の女性キャラはHシーン、イベント共に物足りない。 → 長文感想(918)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 70h / 面白くなってきた時間 : 3h
78VenusBlood -DESIRE- (DualTail(DualMage))
現在まで続くVenus Bloodシリーズの始祖且つ元祖。かなりのヌルゲーだけど、最近の本シリーズは難易度がどんどん高まっており、ユニットも煩雑になっているので、これぐらいシンプルなのも楽しい(EmpireとFrontierが最高作だと思ってます)
総プレイ時間 : 15h / 面白くなってきた時間 : 1h
87向日葵の教会と長い夏休み ()
暖かで少し不思議な田舎の教会と、そこで暮らす家族の物語。とにかく居心地が良い世界で、『夏目友人帳』とかが好きな人に刺さりそう。詠・雛桜がダントツに良いけど、嫌いなキャラは一人もいなかった。 → 長文感想(2476)(ネタバレ注意)
84King Exit (深爪貴族(同人))
ストーリー・キャラクター・RPG要素・3拍子揃った同人RPGの傑作。更に周回要素まで充実で、ガッツリ30時間以上遊んでしまいました。 → 長文感想(702)(ネタバレ注意)
72蒼の彼方のフォーリズム EXTRA1 (sprite)
デートに不慣れなコンプレックス持ち女子が、中間テスト後のデートに挑むために、料理に、オシャレに、頑張る話。かわいいと思うけど、骨太な「あおかな」本編と比べると相当落ちる。とはいえ、真白主人公のFDとして、購入者が期待する水準には達しているとは思う。
総プレイ時間 : 6h
83ドラゴンファーム (SPLUSH WAVE(同人))
「ドラクエ麻雀RPG」という新ジャンルを開拓したSplush Waveが、また新たなジャンルを打ち立てた。その名も「ドラクエ将棋シミュレーション!」 → 長文感想(1146)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 13h / 面白くなってきた時間 : 1h
87さくらの雲*スカアレットの恋 (きゃべつそふと)
細かい部分が所々気になるが、大正浪漫を感じられるSFミステリー。 → 長文感想(4352)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 25h / 面白くなってきた時間 : 1h
77毎日キスしてロリータ (夜のひつじ(同人))
大きなストーリーで物語をダイナミックに動かすよりも、静的な状況下での思弁小説的、対話劇的な「いつもの」ロリータシリーズではあるが。3年ぶりにプレイしたせいか新鮮に感じられた。あなたの不幸の中に、一滴でも、幸福の雫が滴りますように。 → 長文感想(438)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 4h / 面白くなってきた時間 : 1h
43さくら、もゆ。 -as the Night's, Reincarnation- (FAVORITE)
駄文のね、遂行(誤字)もされていない誤字だらけな上、 日本語能力も怪しいライターの、読みず(誤用)らい。 こんな、ライター自身が読むのに苦痛を感じるような、憎からず(誤用)思っている文章を、 私は、feeは、このおバカな、一介のつまらないエロゲ―マーはね、 それでも楽しもうと、楽しまなければかけたお金と時間が無駄だと、賢明に(誤字)、懸命に頑張って、頭がかおしく(誤字)なるほど頑張って、プレイしたんだよ? その感想をネットに、それを読むあたなに(誤字)、届けたいな、届けばいいなと祈って、この感想文を、きっと、なにかの、ほんの少しだけかもしれないけれど、それでもだぶん(誤字)あなたの参考になる事もあるかもしれないと思って、この感想文を書いたんだよ(クドい) 読みず(誤用)らくてごねんめ(誤字) → 長文感想(8291)(ネタバレ注意)(1)
総プレイ時間 : 50h / 面白くなってきた時間 : 50h
80アメイジング・グレイス -What color is your attribute?- (きゃべつそふと)
シナリオゲーというよりは、「シナリオの良いキャラゲー」。危機的状況の割に危機感の無い主人公と、リープ周りのご都合主義が気になる。長文はご都合主義への愚痴多め。日常シーンは良かった。 → 長文感想(2991)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 23h / 面白くなってきた時間 : 1h
76冥契のルペルカリア (ウグイスカグラ)
この作品からは『演劇』に対する『憎悪』は伝わってきても、愛は全く伝わってこないけど、本当にこれでいいんです? → 長文感想(3355)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 20h / 面白くなってきた時間 : 2h
74アルノサージュ PLUS 〜生まれいずる星へ祈る詩〜(PSV)(非18禁) (ガスト)
「アルトネリコ」シリーズを楽しめた人になら無条件にお薦めできる。とはいえ、「アルトネリコ2」と比べると少々劣化している気がするが。クソゲーに近い「シェルノサージュ」をプレイしないと、物語が分かりづらい(多分。僕はシェルノサージュをクリアしているので)のが難点。 → 長文感想(1267)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 55h / 面白くなってきた時間 : 1h
69CRYSTAL FANTASY ~導かれし勇者たち~ (capture1(同人))
FFの同人ゲーはロクな作品がないので(知らないだけかも)、FFの同人ゲーでまともに遊べるというだけで評価したいが、そういうのを抜きにすれば『まぁ遊べる』程度。ティナ、ティファ、リディア、ユウナ、ライトニングがメインだけど、 ティファの性格にかなり違和感ありなのは残念。 → 長文感想(885)
総プレイ時間 : 10h
80VenusBlood Savior (DualTail(DualMage))
追加修正パッチの鬼畜難易度ボスをプレイ時間約361時間を掛けてクリア…いやぁお疲れさまでした俺。今までVBシリーズはデウスナイトメアのバーサク以降はやらなかったが、今作は「この編成じゃないとナイトメア以降はクリアできない」級縛りバランスはないので、編成の自由度と難易度のバランスは素晴らしく、ゲーム性だけはシリーズ最高傑作で、VB初心者は是非に今作から始めて頂きたい…と自信を持って言えないのはシナリオ関係なのね。これ「悪い」っていうかひたすら「軽い」のよね。勇者悪堕ちって言うのは「ヒロインの悪堕ち」よりも実は主人公とその友人事だったのだぁ!と言うくらいヒロインの悪堕ち又はその後の描写やエロが薄く、共通ルートでヒロインがほぼ懐いてしまってるのね。トぅリン快楽堕ちとか全体的にイチャラブ傾向で良いとしても、兎角ヒロインの存在感がなさすぎる。レビューは今までのVBシリーズの歴史纏めも含む長文ですわ。 → 長文感想(38207)(ネタバレ注意)
75テイルズ・オブ・テイ (ピンチメーカー(同人))
但しエロうんぬんを除いた点数は60点ぐらいがいい所の「習作」レベルではある。そのエロを含んでも作品全体として「前半から中盤」が完成しているといった具合で、其れ以降は(5時間ぐらいの作品だが)駆け足過ぎて、しかもそれを「次回作品の伏線」にして体裁を整えるだけという同人エロRPGの典型的駄目展開を踏襲して宜しくない。ルート分岐はするものの、これも同様に後半に掛けてはほぼ展開が変わらないのも酷い。但し前半から中盤にかけては凄くいい。サキュバス作品における「恋心を利用して主人公を誑かすエロ誘惑展開」と言う一点にかけて今のところこの作品以上に上手くやったものはないだろう。エロと恋心を巧みにミックスした誘惑エロと言い、一回騙されて男主人公は淫紋を刻み付けられるものの、それでもサキュパスを信じてまた会おうとして…あたりの描写は実にエロい。イベント又はエロシーンは音声付きと言うのも素晴らしく実用度満点だ。 → 長文感想(9260)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 5h

検索