a103netさんの長文感想が参照された回数

a103net

「物語にどれだけ引き込まれるか、感動できるか」「終盤の展開が予想を裏切るか、あるいは期待される内容で綺麗な仕上がりを見せるか。」「登場人物を好きになれるか」「プレイ後にその世界が好きになれるか」を重視しています。CG(そもそも好みでないと購入しないが)や音楽等でも多少変動します。最高作品が100、90以上「優」、70以上「良」、50以上「可」。ほぼ主観のみなので、学園物・純愛物・幼馴染等個人的好みにより甘い評価がされることもあります。
2012年1月「はるのあしおと」「明日の君と逢うために」「未来ノスタルジア」の感想をほぼ全面改訂。

HP/BLOG :
きらめく夢を想うとき ~a103netのゲーム日記~
X :
a103net

a103netさんの長文感想が参照された回数

ゲーム 登録日 参照回数 出だし
恋ではなく -It’s not love, but so where near. 2011-05-29 6385 恋ではない、だけど、それと比べようのない大切な想いを抱いていたことに気づいた2人の物語。... → 長文感想(ネタバレ)
この青空に約束を― 2006-04-23 4607 各場面の楽しみを増してくれる、ライターのテキストの魅力は期待通り。雰囲気が良いだけでなく、各要素が高めに揃っていると感じ... → 長文感想(ネタバレ)
WHITE ALBUM2 ~closing chapter~ 2012-01-26 4540 introductory chapterの時に抱いた期待に十分に応えてくれた作品。「私が今までにプレイした全作品」の中で... → 長文感想(ネタバレ)
未来ノスタルジア 2011-09-19 3161 杏奈がやってきた目的に関係するところは面白かったし、感動したところもある。一方で、それ以外の部分は、本筋への絡み度合いで... → 長文感想(ネタバレ)
キッキングホース★ラプソディ 2011-01-09 2640 つき合うとヒロイン達が一気に可愛くなるいちゃいちゃ路線。主人公との距離が縮まっていく描写や読後の爽快感も良かった。キッキ... → 長文感想(ネタバレ)
さくらビットマップ 2010-09-26 2111 HOOKSOFTの10周年記念作は、田舎の優しく暖かくて、とても良好な雰囲気の中でのまったりが特長の純愛物語。ルートによ... → 長文感想(ネタバレ)
そらいろ 2009-09-20 2097 ねこねこの復活を待ち望んでいた人、特に「ラムネ」が記憶の中で美化されている人、片岡とも氏、海富一氏のテキストが好きな人に... → 長文感想(ネタバレ)
FairlyLife 2008-10-17 1832 個性的で魅力的な登場人物の会話の応酬が面白い場面も相当数あるが、そのノリと雰囲気と設定(擬人化)に期待しながら進めている... → 長文感想(ネタバレ)
ハルカナソラ 2009-09-27 1826 ヨスガノソラで気に入っていたところが残っている上に、デレた穹の素晴らしい笑顔と甘えと、少しの成長、ちょっと積極的になった... → 長文感想(ネタバレ)
君が望む永遠 2011-08-03 1810 発売から10年を機に。... → 長文感想(ネタバレ)
D.C.II P.C. ~ダ・カーポII~ プラスコミュニケーション 2009-01-04 1779 Ⅱ無印と比べて、対象ヒロイン数などボリュームが倍増し、いつも通りの「甘く切なく、こそばゆい恋物語」が長く楽しめるようにな... → 長文感想
WHITE ALBUM2 ~introductory chapter~ 2010-04-02 1748 各場面における「各登場人物の想い」「起こっている出来事」を、プレイヤーに悟らせるための、テキストや場面構成、仕掛けが素晴... → 長文感想(ネタバレ)
君が望む永遠 ~Latest Edition~ 2008-05-02 1720 あの感動…の後に少しだけ続く物語、と大きな期待をしてプレイ。変わらぬ想いがあるとともに、時間の経過により、感動するポイン... → 長文感想(ネタバレ)
ナツユメナギサ 2009-08-02 1714 物語世界に大きな謎があり、先が気になって、どんどん読み進めることができたのですが、大きくなった期待に見合うほどには強く印... → 長文感想(ネタバレ)
天使の日曜日 “ef - a fairy tale of the two.” Pleasurable Box. 2010-09-18 1709 minority spiritを持ち続けるメーカーにしては、よくあるタイプのファンディスクで、公式のストーリー紹介どおり... → 長文感想(ネタバレ)
ヨスガノソラ 2008-12-27 1640 長所としては、「穹が可愛い」「CGがとても綺麗」くらいしか印象に残っていないが、実妹キャラが大好きで、軽めの近親描写(背... → 長文感想(ネタバレ)
カミカゼ☆エクスプローラー! 2011-06-26 1555 「なんで、ニヤニヤしっぱなしでいられる作品にならなかったんだろう。こんなにハーレムとバカップルが楽しいのに。」と、シリア... → 長文感想(ネタバレ)
D.C.Dream X’mas ~ダ・カーポ~ ドリームクリスマス 2010-12-29 1552 萌えの「お約束」を守った、安全運転の内容。D.C.シリーズに思い入れのある方、特に(OHPにある粗筋のとおり、)ⅠとⅡの... → 長文感想(ネタバレ)
すきま桜とうその都会 2011-07-18 1508 優しくて暖かい──そんな「うそ」を通じて、何かを取り戻す物語。独特の雰囲気も、演出も音楽も良かったと思うが、そうして上が... → 長文感想(ネタバレ)
ましろ色シンフォニー -Love is Pure White- 2009-11-05 1488 「二人の色で染めてゆける、無垢で、純真な、しろいいろ」としている恋について、主人公とヒロインの両方の視点からの描写により... → 長文感想(ネタバレ)
同棲ラブラブル 2012-02-04 1465 ラブラブル各ルートの後日談。1~2年後のカップルの生活が本編個別ルートに近い分量楽しめる。イチャイチャラブラブするのもネ... → 長文感想(ネタバレ)
StarTRain 2006-10-28 1334 「一つの恋の終わりから始まる物語」というキャッチコピーから、ちょっと珍しい展開の話を期待していて、その点についてはまずま... → 長文感想(ネタバレ)
彼女たちの流儀 2006-11-03 1296 登場人物の真意を隠し、そして効果的に表すための人物・舞台設定が上手くなされていると思う。共通部分の展開を存分に使ってメイ... → 長文感想(ネタバレ)
メモリア 2009-09-04 1284 『──探しているものがある。ずっと、ずっと。』『「アステリア」と「エステリア」異なる二つの世界。』オフィシャルホームペー... → 長文感想(ネタバレ)
11eyes -罪と罰と贖いの少女- 2008-04-29 1270 構成と主人公のポジションは人を選びそうですが、バトル物が好きであれば、先が気になって一気にやり通したくなる面白さと熱さの... → 長文感想(ネタバレ)
春色桜瀬 2008-08-13 1227 良くも悪くも学園物の王道を行くキャラ萌えゲー。作風のネガティブな面も少々目立ってしまっている感がありますが、好みに合えば... → 長文感想(ネタバレ)
さかあがりハリケーン ~LET’S PILE UP OUR SCHOOL!~ 2008-12-07 1214 行動力のある主人公が周囲に影響を与えていき、色々な立場の人が協力して学園祭を創り上げていくところや、その過程での日常の掛... → 長文感想(ネタバレ)
いろとりどりのセカイ 2011-08-11 1197 絵は綺麗だった。真紅は可愛かった。でも、私はこの作品に「いろとりどり」は見出せなかった。... → 長文感想(ネタバレ)
PrismRhythm -プリズムリズム- 2010-06-05 1174 大樹と水のヒーリングADVというジャンルと体験版含む事前情報から期待していた通り、曇りを感じさせないほどの雰囲気の良さで... → 長文感想(ネタバレ)
夏めろ 2007-02-25 1170 学園生活最後の夏。夏休み前の期待感に始まり、最後の夏休みが過ぎ行くにつれて切なさを感じる。でも、その夏を振り返れば、それ... → 長文感想(ネタバレ)
SuGirly Wish 2011-10-07 1161 まったりとした、安定感のある、より一層予定調和な『良い話』。展開を気にするわけでもなく、先行きに不安に感じることもなく、... → 長文感想(ネタバレ)
明日の君と逢うために 2007-12-08 1159 テンポの良い話で、登場人物が生き生きと動いている作品。王道系展開のわかりやすい話、綺麗な背景、少し変わった設定などが、登... → 長文感想(ネタバレ)
夏ノ雨 2009-10-12 1154 理香子ルートは、進むにつれて、「普通」の物語を丁寧に描けているという好印象に。また、翠の親友ポジションの取り方、ヒロイン... → 長文感想(ネタバレ)
ナルキッソス ~もしも明日があるなら~Portable 2010-08-02 1142 「決して結ばれることのない、去る者と残される者の気持ち」を書き続けたnarcissuの集大成。構成面でも、セツミと主人公... → 長文感想(ネタバレ)
星空へ架かる橋 2010-11-22 1135 「空三部作」の完結編として前作までを上回るものを望むと期待はずれとなりそうだが、初心者向け、平坦な萌えゲーが好きな人向け... → 長文感想(ネタバレ)
パルフェ ~ショコラ second brew~ 2005-04-10 1047 ゲームシステム、難易度が改善され、各ヒロインの魅力や扱いが底上げされた、ショコラの続編が楽しめました。新鮮なもの、格別な... → 長文感想(ネタバレ)
D.C.II To You ~ダ・カーポII~ トゥーユー 2009-07-05 1044 萌え系のアフターストーリー以外にも話が広がってきているところが、シリーズの一ファンとしては嬉しかった。コストパフォーマン... → 長文感想(ネタバレ)
祝福のカンパネラ -la campanella della benedizione- 2009-03-08 1033 絵の可愛らしさは見事。雰囲気は甘々で、キャラ萌えをゆっくりニヤニヤ楽しめると思います。萌えゲーが好きな人、好きになりそう... → 長文感想(ネタバレ)
あかね色に染まる坂 2007-08-04 1026 ヒロインの可愛さは期待以上、シナリオのボリュームも前作より共通・個別ともに少々増加していたのに、イマイチ楽しめませんでし... → 長文感想(ネタバレ)
Clover Point 2008-01-20 1022 物語の中心となるいくつかの場面には光るものが感じられましたが、それらをつなぐ部分や導入部での引き込みが弱いと思いました。... → 長文感想(ネタバレ)
タペストリー -you will meet yourself- 2009-03-22 986 主人公の設定から予想できるものを期待していると、違和感のある場面も多く、特に序盤では、主人公が過ごそうとする「変わらぬ日... → 長文感想(ネタバレ)
D.C.III ~ダ・カーポIII~ 2012-05-26 979 何の話なのか、「もしかして・・・」が浮かんだ瞬間、何とも言えない気持ちになりました。見せ方も好みに合っていて、このシリー... → 長文感想(ネタバレ)
穢翼のユースティア 2011-05-02 976 「オーガストが、この舞台設定でどう楽しませてくれるか」という点では、期待していた方向で、安定感のある、十分の内容。描写は... → 長文感想(ネタバレ)
リアル妹がいる大泉くんのばあい 2010-08-18 957 兄と妹はもちろんのこと、「血のつながった兄弟姉妹というかけがえのない絆を大切にしてほしい」というメッセージが、登場人物の... → 長文感想(ネタバレ)
はるかぜどりに、とまりぎを。 2007-11-01 943 春音の可愛さによって全体的に好印象になった作品。シナリオ展開や舞台設定については、素材・アイデアは良いけれど、使い方・組... → 長文感想(ネタバレ)
星空のメモリア -Wish upon a shooting star- 2009-04-29 891 「流れ星に願いごと」「星見(天体観測)」「展望台の(想い出の)彼女」ときて、こういう語から予想される話のロマンチックな感... → 長文感想(ネタバレ)
ToHeart2 AnotherDays 2008-03-16 875 「あの主人公が誰ともつき合わなかった未来」ということで、TH2のどのルートよりもヘタレであることについて酌量すれば、ファ... → 長文感想(ネタバレ)
もしも明日が晴れならば 2006-03-10 846 各場面の演出、特にヒロイン同士の想いの衝突は好印象。ただし、全体を見たときに、恋人がいる状態からのマルチエンド、非科学的... → 長文感想(ネタバレ)
Ever17 -the out of infinity- Premium Edition 2007-07-21 840 素晴らしい。ゲームでこんな体験ができるとは思いもしなかった─... → 長文感想(ネタバレ)
パルフェ ~chocolat second brew Re-order~ 2008-06-15 836 「2番煎じ」とタイトルにつけ、前作の短所を削り、長所を伸ばしたところにはまさに感服。里伽子ルート、恵麻ルートの感想のみで... → 長文感想(ネタバレ)
黄昏のシンセミア 2010-07-31 818 距離感の良い実妹を筆頭としたキャラ萌え+田舎+伝奇物。物語は平凡とも言える内容ながらも、先を読み進めたくなる、期待を持た... → 長文感想(ネタバレ)
narcissu 3rd -Die Dritte Welt- 2009-05-05 813 「日常・死生観」という、書き手の数だけ伝えたいことがある主題。前作同様、プレイヤーが自由に感じ取れることができ、そして、... → 長文感想(ネタバレ)
明日の七海と逢うために 2008-10-25 807 七海姉妹ルートのアペンドディスク。「明日の君と逢うために」の雰囲気、テキストの読み心地、場面の展開が気に入っていて、七海... → 長文感想(ネタバレ)
HoneyComing 2007-07-07 807 「──純愛は、HOOKが完成させる」と宣伝しただけあって、ありふれたキャラ、ありふれた展開ともいえる王道的なもの以外にも... → 長文感想(ネタバレ)
はるのあしおと 2009-10-24 793 成長物語は数ある中、誰もが抱えるであろう悩み──将来への不安と期待、失敗を恐れる気持ちと一歩踏み出す勇気、孤独を容認しつ... → 長文感想(ネタバレ)
D.C.II Fall in Love ~ダ・カーポII~ フォーリンラブ 2010-03-06 769 D.C.シリーズの「わかりやすい萌え」という特長が活きる、無難に期待に応えたアフターストーリー(のいくつか)が好印象。話... → 長文感想(ネタバレ)
レコンキスタ 2007-09-08 749 退屈な箇所もありましたが、コンプリートしてみると、テーマや話の見せ方、人と人の繋がり、事柄の繋がりに関する設定が良くでき... → 長文感想(ネタバレ)
片恋いの月 2007-06-17 747 「時間が大変なことになっちゃう普通の学園モノADV」というオフィシャルの紹介からすれば、共通部分の部活動等は雰囲気も良く... → 長文感想(ネタバレ)
Canvas2 DVD EDITION 2007-02-03 745 追加ルートによって、主人公の夢に対する姿勢、あるいは、絵を描くことに関する話が広がったと言えるのかもしれません。長文感想... → 長文感想(ネタバレ)
遥かに仰ぎ、麗しの 2007-02-03 741 コメディとシリアスのバランスが良く、充実したボリュームの話を飽きることが殆どなく楽しむことができました。「ぬるくて甘くて... → 長文感想(ネタバレ)
夜明け前より瑠璃色な 2005-09-30 696 シナリオでは、前作までのイメージから期待していたものがいくつか消失しているのに驚いたが、フィーナを中心としたヒロインの気... → 長文感想(ネタバレ)
FORTUNE ARTERIAL 2008-03-15 686 読みやすくてテンポがいいという見方もできますが、個別ルートのボリュームと盛り上がりが不足気味に感じられる作品でした。エン... → 長文感想(ネタバレ)
Marguerite Sphere -マーガレット スフィア- 2011-05-20 667 萌えゲーとしては無難と言うか、物足りないと言うか、といったところで、マーガレットの花の物語として見ても、もっと込められる... → 長文感想(ネタバレ)
フォセット -Cafe au Le Ciel Bleu- 2007-02-03 637 お気に入り作品のファンディスクなので、欲を言えばキリがないのですが、「パルフェ」と「この青空に約束を─」をもっと大好きに... → 長文感想(ネタバレ)
narcissu -SIDE 2nd- 2007-07-08 631 前作に続いてとても強く心に響く物語を読むことができました。構成面・演出面でも、物語に馴染みやすく、引き込まれていくことが... → 長文感想(ネタバレ)
Scarlett ~スカーレット~ 2006-07-08 612 非日常側の設定は、登場人物の面でも展開の幅という面からも魅力的であり、テンポが良くて先が読みたくなる話であった。「非日常... → 長文感想(ネタバレ)
BALDR FORCE EXE 2007-09-24 593 単純な褒め言葉となるが「とても楽しかった」作品。よく考えてみると「無難」な展開だったり、欠点と言えるところもあったりする... → 長文感想(ネタバレ)
ひまわり 2008-08-16 577 伏線を効果的に用いた出来事や心情描写などの深いつながり、まとまりは、「ロリっ娘宇宙人同棲ADV」というジャンルからはなか... → 長文感想
Sugar+Spice! 2008-05-11 542 話の続きが気になるというよりは、各イベントが楽しかった作品。ヒロインみんなの良さを魅せる展開が続く、ボリュームたっぷりの... → 長文感想(ネタバレ)
ef - the latter tale. 2008-06-08 496 相手を支えてともに悲しみを乗り越え、幸せを手に入れようと歩き続ける人達の物語。そんなありきたりになりそう話が、綺麗な絵と... → 長文感想(ネタバレ)
ラブラブル ~lover able~ 2011-04-10 484 恋人になってからのイチャラブ特化型。それは、恋人になるまでの過程が足りないのではと思うくらい(でも、初々しさのある、いち... → 長文感想(ネタバレ)
eden* They were only two, on the planet. 2009-10-10 480 綺麗なCGを豪華に用いた演出(音響や瞬きなどの表情の変化も)は別格。壮大な設定とあわせて、導入部から「一段違う物語」と感... → 長文感想(ネタバレ)
友達以上恋人未満 2004-10-03 469 SNOWの続編の位置にありながら、その雰囲気が大きく異なる物語。SNOWを知らなくても、芽依子に魅力を感じればエロ満載の... → 長文感想(ネタバレ)
Nursery Rhyme -ナーサリィ☆ライム- 2005-12-14 447 ヒロインの感情をかわいらしく、多彩に表現した絵が良かったです。ほのぼのとした日常は期待通りでしたが、肝心なところで「何で... → 長文感想(ネタバレ)
君と恋して結ばれて 2006-07-08 435 タイトルの通り、「恋して」「結ばれる」ことに重点を置いた物語。気持ちを伝えた後、少しずつ関係が深まっていく部分が面白い。... → 長文感想(ネタバレ)
ままらぶ 2004-11-21 429 主人公より1つ年下の娘がいる”ママ”との恋愛が大本命であるのに、温かいホームコメディのシナリオであることは画期的。個性の... → 長文感想(ネタバレ)
さくらのさくころ 2006-05-14 423 本編の綺麗な想い出を壊さない、登場人物のイメージを崩さないことと、ファンディスクだから創ることのできる、プレイヤーが望ん... → 長文感想(ネタバレ)
六ツ星きらり 2005-02-16 368 幼馴染に一途に愛されること、から展開するプラス・マイナスの両面を味わわせてくれる作品。その上で、星を見る、探す、みんなで... → 長文感想(ネタバレ)
サナララ ~SA・NA・RA・RA~ 2005-06-19 363 章ごとに主人公・ヒロイン1対1、2時間の短編×4という構成に嫌気を感じなければ、何か心に残るものがあるかもしれません。... → 長文感想(ネタバレ)
ef - the first tale. 2012-01-08 342 紘の選択や、みやこが自由な生き方をしながらも欲するもの、これらが心に残る物語。... → 長文感想(ネタバレ)
_summer 2005-08-06 336 キャラも声優も良い、萌えどころもある。でもそれ以上に変わらない日常の雰囲気が楽しめるかどうかが大きい作品。気持ちを伝えよ... → 長文感想(ネタバレ)
Clover Heart’s 2003-12-12 330 CGや音楽、演出、Hシーン、システム等の諸要素が高水準。シナリオは萌えに関しては満点で、心にまずまず響き、双子以外は短く... → 長文感想(ネタバレ)
こんねこ She continues loving him over and over again. 2004-11-07 317 端的には英文副題が話の筋。ただ、7割まではヒロイン達が個性を発揮して主人公に絡んでいくドタバタコメディ。ラスト3割は、前... → 長文感想(ネタバレ)
シスターコントラスト! 2005-01-14 311 義妹が登場するゲームにおける「日常生活パート」だけが続いている感がある。妹達が主人公のことを妄想するシーンが多いのが特徴... → 長文感想(ネタバレ)
秋色恋華 2005-03-08 305 学園・純愛物の王道ともいわれる設定から魅力的なキャラクターメイキングがなされている。それによって、意外な展開が少なく平凡... → 長文感想(ネタバレ)
あると 2006-03-21 298 初めての恋による心情の変化、特に毎日一緒に行動をすることによって少しずつ親密になる様子が丁寧に描かれている。自分にできる... → 長文感想(ネタバレ)
ゆきうた 2004-01-22 294 妹との会話だけでも「楽しい」部類の作品に入ると思います。シナリオは直球勝負のものから唐突な展開のものまで個人差があると思... → 長文感想(ネタバレ)
Canvas2 ~茜色のパレット~ 2004-05-08 293 挫折から立ち直る、一緒に夢を追うというこのシリーズのテーマはまずまず安定した感動を与える無難なテーマだと思います。ご都合... → 長文感想(ネタバレ)
D.C.II ~ダ・カーポII~ 2006-06-17 291 独特の雰囲気は続いていると思います。D.C.の世界をもっと楽しみたいと思っていて、舞台だけでなく、登場人物やイベントにも... → 長文感想(ネタバレ)
narcissu 2005-08-21 291 ゲームというより、小説・映画のような感覚で高評価ができる作品。死や死に方、その過程について考えるのも良し、過去や現在の生... → 長文感想(ネタバレ)
桜華 2005-09-19 288 共に生きる大切な人達のために、自分にしかできないことをする。登場人物達の熱く強い思いが感じられる作品。ボリュームも十分。... → 長文感想(ネタバレ)
はぴねす! 2005-11-05 284 各ヒロインが性格設定から期待させるかわいらしさを、恋人になる前からラストまで振りまき続けてくれる萌えゲー。お約束の小さな... → 長文感想(ネタバレ)
D.C. ~ダ・カーポ~ 2003-12-06 282 キャラクターに魅力を感じたことと、物語の根本にあるもの(設定、種明かし)が気に入ったことから高得点をつけています。各ヒロ... → 長文感想(ネタバレ)
はぴねす! りらっくす 2006-08-06 281 登場人物の萌えが見所であったゲームのファンディスクとしては、魅力を発揮させるシチュエーションが用意されていて、まずまずの... → 長文感想(ネタバレ)
みはる -あるとアナザーストーリー- 2006-08-20 280 暖かい雰囲気が続いていて安心してプレイできるお話でした。「あると」で一番好みだった美春が、仲が深まるにつれて可愛らしく変... → 長文感想(ネタバレ)
思春期 2005-10-18 279 身近な異性が気になって、ちょっとしたことから好きになって、好きになったら止まらなくて、我慢できずにいつも一緒にいたくて、... → 長文感想(ネタバレ)
Crescendo ~永遠だと思っていたあの頃~ Full Voice Version 2005-05-31 275 「卒業まで5日間、やり残したことは…」というシチュエーションに心惹かれるならば、「ゲームが短い」ことも含めて設定勝ちの作... → 長文感想(ネタバレ)
Dear My Friend 2005-01-14 253 「男女間に友情は存在するか」というテーマにもっと踏み込んで欲しかったという思いはあるものの、主人公グループとしての友情と... → 長文感想(ネタバレ)
幼なじみとの暮らし方 2006-09-17 249 のんさんとのイチャイチャ同棲生活が楽しめました。「のの のことが好きな分だけ楽しめる」作品と言ってもいいくらいだと思いま... → 長文感想(ネタバレ)
よつのは 2006-02-15 243 幼馴染との思い出探しにピンとくるか、猫宮ののに魅力を感じれば楽しめると思う。3年前の回想を中心とした構成は、幼馴染の魅力... → 長文感想(ネタバレ)
ALMA ~ずっとそばに…~ Complete Edition 2004-12-16 241 ルートごとの物語の拡がりは、量的にはともかく質的にはやや不満。平凡だが平和な日常があり、ずっとそばにいた人と想いを通わせ... → 長文感想(ネタバレ)
月は東に日は西に ~Operation Sanctuary~ 2005-01-21 237 中盤までは学園物として、キャラクターもイベントも素晴らしく、HシーンとCGもよくできていると思います。しかし、終盤の展開... → 長文感想(ネタバレ)
それは舞い散る桜のように 2003-11-05 222 主人公と他の登場人物によるボケ合いが面白い。ギャグに厳しいとイライラするかもしれないが、気楽に笑い飛ばせたのでとても楽し... → 長文感想(ネタバレ)
夏少女 2003-07-12 214 ほのぼのとした物語が好きなら、のんびり、まったりとできるでしょう。... → 長文感想(ネタバレ)
Wind -a breath of heart- 2005-01-31 194 ムービーと音楽の素晴らしさ、良作を十分に構成し得る世界・キャラ設定に対して、テキストとシナリオが見合ってない、という惜し... → 長文感想(ネタバレ)
Maple Colors H 2004-02-29 173 前作のメイン、未来がお気に入りの人におすすめ... → 長文感想(ネタバレ)
秋色謳華 2005-08-24 163 翼を含めて、登場人物の魅力を感じる話でしたし、面白かったです。翼メインの中編ストーリーとHがあれば満足するつもりでしたが... → 長文感想
君が望む永遠 ~special FanDisk~ 2004-10-09 120 宣伝の通りの場面が2つある。並のゲームならルート分岐となる選択肢がある方が自然な場面である。そんな選択肢があって、少し先... → 長文感想(ネタバレ)

検索