a103netさんのPOV新着コメント
a103net
「物語にどれだけ引き込まれるか、感動できるか」「終盤の展開が予想を裏切るか、あるいは期待される内容で綺麗な仕上がりを見せるか。」「登場人物を好きになれるか」「プレイ後にその世界が好きになれるか」を重視しています。CG(そもそも好みでないと購入しないが)や音楽等でも多少変動します。最高作品が100、90以上「優」、70以上「良」、50以上「可」。ほぼ主観のみなので、学園物・純愛物・幼馴染等個人的好みにより甘い評価がされることもあります。
2012年1月「はるのあしおと」「明日の君と逢うために」「未来ノスタルジア」の感想をほぼ全面改訂。
- HP/BLOG :
- きらめく夢を想うとき ~a103netのゲーム日記~
- X :
- a103net
POV新着コメント
学園でのお泊りですが
歌と画面に出るフレーズから、期待が高まりました
細かい設定がないところはそんな感じ
これがポイント。とてもかわいい
準は…女の子だとあの活躍はできないんだろうけどね…じゃあ音羽さんだけでも
すずめと智恵理は少々
雪来ルートをすずめルートより先に
主人公が入っているところに乗りこんできます
新しい家族が増えていき、女の子に囲まれた生活に
結果が変わらないのにわざと3択を出している
すずめ以外は同居人という感じ
ソルネ、あや、夏輝、紗雪の4人をクリアしてから他へ
4人+一恋ちゃん
かれんのために。そして一恋のために
翼ちゃん。本編以上に「おませ」になってメインで登場
冬という季節が持つイメージは使っていると思う
過去を振り返る部分でかかる曲が何ともせつない
短さが不満にならない内容です。
プレイヤーの浮かべるモノによりますが
生ある限りは…というのとは少し違うと思います
嫌な沈み方ではないけれど
信乃。殴られるのは主人公よりフナムシですが
千輪。登場時に気配を消し、何をしでかすかわからないけど、実はまっすぐ
前に進むことを無条件に肯定する、3章のキーとなるセリフ。
最後に恵麻→里伽子。他ルートを知った方が楽しめるものと、まずは知らずにプレイしたほうがいいものがある。
里伽子ルートは良かった
多くの場面の深み、解釈が変わります
弟溺愛モード…
りっちゃん
天文部合宿なので
途中までは万歳かもしれないが、強烈すぎるかな。
「いまここにあるすべて」と「ささやかな願いを…」
修正ファイルと追加シナリオのセット
会話中に誰のほうを向くかで反応が変化し、話が変化します
人を選ぶが、その要素自体は明示されているようなもの。
星に関していろいろと。
水月→遙→茜→ コンプより好みのところまでの方が感動できそう。
1周目が菜乃でラストが弘美
1周目は涼子。他は派生に近い。
一葉→(桐李or智加子)→千尋→絵麻
希望→小町→
かもめ→つばめ→すずめ→カラス
白兎1章からの交互進行。3,4章は連続でもいいかも。
みなも→ひなた→彩→望→わかば
ヒロイン別のエピローグ内容ムービーには心意気を感じた
発言内容と声質のギャップが面白い。
欲しい演出は全部揃っているのではないかと思ってしまったレベル
呼称に少し意味がこめられているので一応Bで。あまりその系統のゲームではない。
一般人が思い浮かべないものの方が多く含まれる作品
和→ゆづき→悠→