amaginoboruさんのPOV新着コメント

amaginoboru

90~100:マイベストor傑作  75~:満足  60~:楽しめた  55以下:欠点が目立つ

感情に逆らうことなく、作品の「ならでは」を感想で綴れるよう努めています。
エロゲを含むノベルゲーには、他のメディアでは表せない作品を期待しています。

具体的には、文絵音の連携を注視します。単独で突出した作品も高評価はしますが、
突出要素に対し副次要素が的確にバックアップできていると更に高く評価します。
逆に単体で出来が良くてもケンカをしていると、例えば文と絵が異なるベクトルで
作品を表現していると評価を下げがちです。

おかず得点はTS(性転換)要素のある作品のみ付与。シチュ重視でグラの比重は軽めです。
一応「それなり~」以上がオススメラインですが、「あまり~」以下でもTSエロとして
使いにくいだけで、他が良質な作品には点数で差異をつけています。

X :
amaginoboru

POV新着コメント

C ラブレプリカ (Garden)
シナリオゲーなのにエロもしっかりエロい。量こそ少なめですが実用性は十分です。
B ラブレプリカ (Garden)
クセが強いので笑えるかはプレイヤー次第。重苦しい空気を中和する役割もあるかなと。
A ラブレプリカ (Garden)
データ数500クラスの作品ですね。実にもったいない。
B ラブレプリカ (Garden)
男性陣の演技が見事でした。良い仕事しています。
A この世界の向こうで (ORANGE YELL)
非常にわかりやすい。同テーマの作品と比較すると特筆に価するレベルです。
B この世界の向こうで (ORANGE YELL)
1枚グラはパースおかしいのが多数。背景は立体感がない。グラはちょっと残念な印象です。
A フェアリーテイル・レクイエム (Liar-soft(ビジネスパートナー))
独特ですが秀麗。1枚1枚にグッと惹きつけられました。
A フェアリーテイル・レクイエム (Liar-soft(ビジネスパートナー))
見た目に反して非常にわかりやすく面白い。大人の絵本にふさわしい内容でした。
B 星継駅疾走軌 (raiL-soft)
他シリーズより読みやすい一方でいつもの良さがちょっと落ちてるような。
A ラブラブル ~lover able~ (SMEE)
一部ヒロインは「らぶでれーしょん!」と展開やオチが一緒。せめて1作ぐらい間を空けて欲しい。
C Tokyo School Life(非18禁) (Dogenzaka Lab)
E-mote実装
A 薄鈍アドベント(非18禁) (7-FIELD(同人))
話の進め方的に。システムとしてのザッピングではありません。
B 薄鈍アドベント(非18禁) (7-FIELD(同人))
読み込み(演出?)が多い。ロード画面でイライラするかも。
C SEVEN-BRIDGE (Liar-soft(ビジネスパートナー))
ただし3章まで。後半も頑張っていますがさすがに見劣りします。
A ココロノ (FlyingShine黒)
誠ルートのアレ。確かに穴だけど・・・直後の由真も印象的。
A ココロノ (FlyingShine黒)
とある1箇所のみ。かなり強烈です。
A ココロノ (FlyingShine黒)
CGごとの出来に差がある。いいのもあるけど酷いのはパースがおかしいものも。
C ひよこストライク! (Ex-iT)
粗も多いですが長所は本当によくできています。やや埋もれ気味。
C ひよこストライク! (Ex-iT)
理々乃。ウタカタルートの補助役とはいえ、終盤はもう少し何とかしてほしかったです。
A 桜待坂Stories Vol.1 (ivory)
観月シナリオはプレイ前に要調査。ダメな人にはとことんダメなので。内容が悪いわけではないのですが。
C 桜待坂Stories Vol.1 (ivory)
花鳥楓月のみ。緊縛やスパンキングなど。
C 桜待坂Stories Vol.1 (ivory)
おまけ、瀬奈シナリオに。
A 桜待坂Stories Vol.1 (ivory)
花鳥楓月のみ。
B 桜待坂Stories Vol.1 (ivory)
フレンド to Sweets。エロと甘イチャ中心ですが終盤はいつもの都築節。お話も悪くなかったです。
A 桜待坂Stories Vol.1 (ivory)
初めてが上手くいかない描写からハマってヤりまくるまでの遷移がグッド。あまーいエッチが楽しめました。
A 桜待坂Stories Vol.1 (ivory)
フレンド to Sweets。二人で自炊に挑戦し上達する過程など、甘く楽しく書かれています。
A 桜待坂Stories Vol.1 (ivory)
フレンド to Sweetsのみ。シーンは僅かですがストライクのシチュだったので。
A ボクの唄(非18禁) (silvervine(同人))
作者の主義主張を通すために全てが調子を合わせています。特に死者の設定。読中読後に不快を覚える方も少なくないはず。
A Ipheion ~星の花~ (TS-X(同人))
シーン回想未実装
B W.L.O.世界恋愛機構 未来のために、いま恋をしよう。 (あかべぇそふとつぅ)
細かい立ち絵の動きや表情の変化が丁寧。いい仕事してます。
A 好き好き大好き超管理してあげる (夜のひつじ(同人))
奈々那のエロテキストと、茉依の読ませるテキスト。それぞれに良さがある。
A キスよりさきに恋よりはやく (SkyFish)
多くて濃い。キャラさえ合えばバッチリ使えます。
B キスよりさきに恋よりはやく (SkyFish)
モテモテ。そこから都合よくつまみ食いしていくのが醍醐味の1つ。
A キスよりさきに恋よりはやく (SkyFish)
四方八方で。妬いたヒロインの可愛さもバッチリ。
A キスよりさきに恋よりはやく (SkyFish)
元より演出面に見所のあるブランドですが、相変わらず綺麗に見せてくれます。
A キスよりさきに恋よりはやく (SkyFish)
「蝶のみた夢」はコレ。
A キスよりさきに恋よりはやく (SkyFish)
趣旨がわかりづらいのは確かで、十把な萌えエロゲのノリでプレイするとまず面食らいます。クソゲー扱いでも仕方ないと思う。
A キスよりさきに恋よりはやく (SkyFish)
いつもながらの上手い見せ方。加えて今回は乙姫の百面がよかった。
A 星継駅擾乱譚 (raiL-soft)
ノリは信天翁航海録に近しいけど、より読みやすかった。
C 星継駅擾乱譚 (raiL-soft)
10時間弱。コンパクトにまとまっている分読みやすいですが、ボリュームの薄さを覚えたのも事実。
B らぶでれーしょん! (SMEE)
バカップルよりもこっちの印象が強い。
B らぶでれーしょん! (SMEE)
個々のグラは良質ですが安定しません。
B らぶでれーしょん! (SMEE)
共通・千歳・ひなのルートはコレ。純と面太郎もいい味出してます。
B 私が精液中毒なのはお前のせいだ! ~お嬢様は僕の××なしにはいられない~ (cico)
アマイチャ傾向のザーメンゲーとして。ロープラながらボリュームも十分。
B 私が精液中毒なのはお前のせいだ! ~お嬢様は僕の××なしにはいられない~ (cico)
自他共に厳しいタイプのツンデレ系お嬢様。ツンのさじ加減はなかなか絶妙。
B 私が精液中毒なのはお前のせいだ! ~お嬢様は僕の××なしにはいられない~ (cico)
精液シチュと同じぐらいよく出来てる。嬉しい誤算でした。
B 私が精液中毒なのはお前のせいだ! ~お嬢様は僕の××なしにはいられない~ (cico)
葛藤をしっかり見せてくれますが、淫乱化バッドはないので要注意。

検索