takanashiさんが投票したコメント

takanashi

かわいい女の子といっぱいセックスできるゲームが好きです
BGMに惚れ惚れ(*'-')のPOVにはそのゲームで特に気に入ったBGMを書いています

X :
js_saikoudaze

投票したコメント

コメント 投票日
75悠刻のファムファタル (Escu:de)
固定ルート制(髪の色:金→紫→赤→黒→最終)。メイドとお客という距離感でのプロローグ~共通の日常会話は好き。個別は最初のマリーゴールドまでは謎が解明されていくので楽しめたが、展開が弱く疑問の質疑応答、定義付けのような会話が続き緊張感もないまま他3人も同様で疲れてくる。また身請けすることになってもメイドは口調が変わらないのでイチャラブ感も薄い。最終ルートは展開があり爽やかに終わったので良かった。 → 長文感想(1474)(ネタバレ注意)
2024年10月13日
70サクラノ刻 -櫻の森の下を歩む- ()
とても面白いゲームでしたが、5章があまりに酷くて残念です。 → 長文感想(657)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 30h
2024年08月01日
70恋愛×ロワイアル (ASa Project)
僕はどれだけ主人公が邪険に扱っても絶対に主人公を好きなことを諦めないポジティブ狂いのまりちゃんが好きです。 → 長文感想(1089)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 17h
2024年07月30日
2024年06月14日
55紙の上の魔法使い (ウグイスカグラ)
テキストライターの日本語が覚束ない。中学校の国語の先生に添削して貰えば全体の5分の2くらいは書き直しになるんじゃないか?私の主観においてはどう言い繕ったってクソゲーなのだが、一部の好事家達からこよなく愛される要素を孕んでいることは認めるし、彼らの高評価も尊重したいと思う。表裏問わずゲーム業界に稀に出現する「尖った良さのあるクソゲー」「見所のあるクソゲー」の一端か
2024年04月25日
2023年05月01日
50月姫 -A piece of blue glass moon-(PS4) (TYPE-MOON)
長文の方は、懐古主義者の老害全開の内容なので、読む人はその前提を踏まえた上でお願いします。同人時代よりも良い点はあるものの、ひどくなった部分、無視できない部分が多いので点数は非常に辛めに。とりあえずは、この分割商法部分を8000円だして買うよりは、漫画版の全10巻を買うことをお勧めします。 → 長文感想(9841)(ネタバレ注意)(1)
総プレイ時間 : 30h
2021年09月10日
2017年05月28日
82Rewrite(非18禁) (Key)
文字通り大作だった・・・・・・・・・。それは別にボリュームが凄いということだけではなくて、テーマ的にもそうだった。テーマそのものが大きいことに加えて、Rewriteという単語を中心に色々なテーマが寄せ集められているという印象を受ける。あまりバランスのいい作品ではないけれど、この作品だけが持つ確かな魅力と個性はあると断言できる。この作品の面白いところは、環境問題だとか、世界平和だとかいったレベルを越える、より大きい・新しいビジョンを示したという点にある。それこそが、この作品のSF作品としての面白さだ。美少女ゲームとしてはかなり個性的で変な作品だが、まあこれはこれでありなんじゃないだろうか。何も知らない人にネタバレ全開であらすじを語っても、ポカーンとされることうけあいの奇作。 → 長文感想(4858)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 52h
2016年07月03日
2016年02月25日
77エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~(PS3)(非18禁) (ガスト)
以下の文章には、アトリエシリーズ各作品についての重度のネタバレが含まれます。未プレイの方は、ご注意ください。 → 長文感想(9244)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 85h / 面白くなってきた時間 : 1h
2016年02月23日
90CHAOS;CHILD(PS3) (MAGES.(5pb.))
くそったれと言われたゲームを悼む。 → 長文感想(4360)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 40h / 面白くなってきた時間 : 2h
2016年01月03日
75恋×シンアイ彼女 (Us:track)
描写不足。長文は、どうして自分が星奏ルートを楽しめなかったのか → 長文感想(1704)(ネタバレ注意)
2015年11月21日
2015年09月08日
94CHAOS;CHILD(PS3) (MAGES.(5pb.))
最善の方法が幸せというわけではない。どうしようもない彼らが愛おしいからこそ、 どうしようもないくらいに辛い。構成、キャラクター、演技、演出……あらゆる要素が一級品であり、だからこその悲痛さなのかもしれない。 → 長文感想(5018)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 25h
2015年07月28日
2015年06月12日
2015年05月09日
30ソレヨリノ前奏詩 (minori)
退屈。ライターの自己満足マスターベーションなシナリオ。不快な主人公、まったく可愛くないヒロイン。テンポを阻害している演出。直近3作でつまらなさに拍車が掛かっている。 → 長文感想(1193)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 20h
2015年03月27日
89PriministAr -プライミニスター (HOOKSOFT(HOOK))
ほわあああああ――――!ほわっ!?ほわわわわわわっ!?ほ、ほわあああぁぁあぁっ!?(宇宙は生まれようとするとき既に生まれていた)(虚数の時間に生まれた子宇宙はビッグバンが始まるそのとき既に膨張を終えていた)(エンディングにたどり着いたとき宇宙の開闢、ワームホールの存在、アインシュタイン=ボース凝縮の不可能性についてなぜか自分に問うていた。な…何を言っているのかわからねーと思うがおれも何をしてるのかわからなかった… → 長文感想(7140)(ネタバレ注意)
2015年03月03日
80僕は天使じゃないよ (130cm)
退廃的な世界観に無力な主人公、陰鬱な展開と負の方面に魅力がある作品ですが、不幸にするための強引な話運びも少なくなかったり。他も功罪共に多い作りで、好き嫌いが個人で大きく分かれるエロゲです。 → 長文感想(3359)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 4h
2015年01月13日
100あの晴れわたる空より高く (Chuablesoft)
ロケット製作を軸に青春時代を活写し、冷めた心に熱い何かを呼び起こさせてくれる、「心的滋養力」の強いオッサン向けの力作。インテリな単語が所狭しと飛び交う中、つとめて衒学的な説明を避けたのが吉と出た。ヒロインをナビゲート役に配し、一般人の知識レベルまで落とし込む狙いも正解。青春ものお約束の挫折と、それに抗う真っ直ぐな情熱と、そして学ぶことの楽しさを詰め込んだ青春科学ADVだ。 → 長文感想(3860)(ネタバレ注意)
2014年10月27日
87俺は君の生理用ナプキンを舐めたい (PLASTIC LABEL(同人))
タイトルを見て、PV映像を見て、システム紹介を見て、「あっこれさすがに無理だ……」と思う人はきっと多いだろう。 しかし、一般的な萌えゲーや王道な純愛ゲーに辟易してアブノーマル系のエロゲーを好む人は騙されたと思って是非やってみてほしい。 それでも不安な人へ→ → 長文感想(8541)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 14h / 面白くなってきた時間 : 1h
2014年08月26日
80ランスIX -ヘルマン革命- (ALICESOFT)
ストーリーに作り込みの甘さが目立つ。ランスシリーズにもはや別格のオーラは存在しない。 → 長文感想(6364)(ネタバレ注意)
2014年06月30日
2014年06月21日
75PULSE (クレナイブック(同人))
“それ”は粛々と鼓動を刻み続ける。 → 長文感想(1120)(ネタバレ注意)
2014年06月08日
93俺が♀で彼女が♂に!? 気弱美少年と完璧美少女がChange! ~出さないで! 自分のカラダで妊娠させられてイっちゃう!~ (Norn)
ホモ臭さのある展開や「孕む・子宮・膣内射精」が飛び交うエロテキストは人を選びますが、現状TSエロゲとしてはトップクラスの出来。「ヒロインになった主人公がヤられるだけのエロゲ」と判断し回避するにはあまりにも惜しい作品ですね。「男になった入れ替わり相手に落とされるエロゲ」という表現が最もしっくりくる、紛れもないTSゲーの傑作です。桜花のイケメンっぷり+言葉責めに心の子宮がキュンキュンきちゃったプレイヤーさん、多いのではないでしょうか? → 長文感想(3189)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 4h / 面白くなってきた時間 : 1h
2014年06月02日
7012の月のイヴ (minori)
minoriが一月遅れで贈るクリスマス・イブの物語。シナリオは少々期待外れ。個人的に予測していなかった展開だったので面食らったのもあるが、何よりこういう話をやるのならばもう少し細部にまで気を配るべきではないか。大味で雑な印象を拭えないし、同系統の他作品と比べても新鮮味が無く分が悪い。ただしエロシーンは前作同様に濃厚だったので満足。率直に言うと、ここまでエロに力を入れるのなら作風自体も大胆に変えるべきだと思う。今の状況は新しさとかつてのminoriらしさが悪い意味で同居していて、ちぐはぐな印象が強い。 → 長文感想(4425)(ネタバレ注意)
2014年02月05日
80閉じたセカイのトリコロニー (Tinybell)
プレイ時間の半分は主人公がループを認識している囚われの一ヶ月間であり、それを繰り返すことになるのだが、ここに「自分じゃ解決できないし、どうせだから楽しもう」といった遊び心がふんだんに入っているのが楽しい。一方、恋愛に関しては、主人公がループを自覚しつつとっかえひっかえ手を出していくため、(エロ目的で襲ったり口説いたりはしないからゲスくはないけれど)不誠実で「好き」だの「愛してる」だのが軽くみえる。この点「何人も攻略できてなにが『純愛ゲー』だよ」とかいうメタ的観点が内在化されているが、掘り下げたり葛藤したりは少なく、主人公がどう捉えているかがあまり見えない(管理が余りに複雑化するし難しい部分ではあるが)。こうした感情面でのリアリティ不足や、盛り上げ役のヒールが中途半端すぎたりと、題材の重さの割りに全体的にライトに仕上がっているのは好み次第でいいとしても、〆が弱いのはもったいない。 → 長文感想(4448)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 15h / 面白くなってきた時間 : 1h
2014年01月31日
90純情セックスフレンド (夜のひつじ(同人))
かつてフィールドを真っ直ぐに駆け巡った二本の脚。今や松葉杖に支えられてフラフラと揺れ動く。セフレやビッチどころでないファムファタールに見初められ、トロトロと流し込まれる甘い毒はまるで薬のよう。それでも救いの糸は確かにあって、おっぱい星人は救われる。ああ、でもこの底なし沼はすごく居心地がいいよ… → 長文感想(2578)(ネタバレ注意)
2013年10月20日
90リベリオンズ Secret Game 2nd Stage BOOSTED EDITION (FLAT)
すげー楽しめた。全部クリアした直後に2周目やってしまった。長文の9割は真島さん → 長文感想(2075)(ネタバレ注意)
2013年10月09日
100らぶおぶ恋愛皇帝 of LOVE! (HARUKAZE)
「いいや、私は吸血鬼だ。アスファルトを跳ねる吸血鬼だ」 → 長文感想(7302)
総プレイ時間 : 32h / 面白くなってきた時間 : 3h
2013年09月16日
76螺旋回廊2 (rúf(ruf))
ε=ε=ε=(∪^ω^)ε=ε=┌(┌^o^)┐<カガミノナーカーデサケーブー♪  ε=ε=ε=ヽ(;´Д`)ノイヤアァァ!! → 長文感想(3347)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 34h / 面白くなってきた時間 : 1h
2013年09月08日
80ピュアガール (FrontWing)
萌えゲー。それは、登場人物であるキャラクターにどこまで萌えさせるのかを、他の要素を排除してでも追求する作品である。私自身も稀にプレイするものの、失礼ながら、十把一絡で1000円くらいのヒロインを安売りしているだけだと思っていた。そう、本作品の星月そらに逢うまでは。エロゲー歴××年で、おそらくここまで萌えたのは初めてなのではないだろうか。なので長文感想は、ストーリーとかどうでもよく、この星月そらの可愛さについてひたすら語ります。全く参考にもならず、見ても時間の無駄ですので、クリックしないでください。どうしても見たい人は、500mlのビール缶を2本飲んでからご覧ください。 → 長文感想(3596)(ネタバレ注意)
2013年08月21日

検索