feeさんの黄昏のシンセミアに関する情報

fee

シナリオ(テキスト含む)重視です。点数はやや甘めなので、85点以上~大好き、80点以上~好き、75点~普通、70点~やや物足りない 70点以下は赤点だと思ってください。感動出来る物語、深く考えさせられるゲーム、こんな青春、恋愛がしたかったと心から思えるゲームがお気に入りです。現在のプレイは「ドラクエ11」

HP/BLOG :
止まり木に羽根を休めて
X :
fee1109
dmm
ジャンル絆を受け継ぐ純愛ADV
18禁等18禁
非抜きゲー
和姦もの
中央値81
データ数1739
原画オダワラハコネ(小田原箱根)
シナリオ桐月

入力データ

得点
86
おかず
まったく使えなかった
プレイ時間
25
面白くなってきた時間
1
プレイ日時
2013年11月25日

feeさんの得点分布におけるこのゲームの位置

状況度数グラフ位置
1000
90~9929
80~89144←ココ
70~79157
60~6995
50~5926
40~4922
30~3912
20~291
10~193
0~91

このゲームの得点分布におけるfeeさんの得点の位置

状況度数グラフ位置
10039
90~99293
80~89831←ココ
70~79434
60~6986
50~5922
40~499
30~392
20~291
10~191
0~95

feeさんのおかず得点分布におけるこのゲームの位置

状況度数グラフ位置
とても0
かなり3
だいぶ12
それなりに65
あまり…116
まったく…40←ココ
そもそも8

このゲームのおかず得点分布におけるfeeさんのおかず得点の位置

状況度数グラフ位置
とても2
かなり6
だいぶ34
それなりに169
あまり…210
まったく…84←ココ
そもそも7

コメント

86黄昏のシンセミア (あっぷりけ)
突き抜けた部分はないが、欠点もほとんどない優等生的な良作。攻略ヒロインが7人、主要キャラが9人いて、誰一人不愉快なキャラ、不要なキャラがいない。フローチャートシステムはとにかく快適で、物語を盛り上げる音楽も良質。夏休みを利用して『御名神村』という架空の村にホームステイしてきたような、臨場感溢れる舞台設定が魅力。メイン4人のお薦め攻略順は、「銀子」→「いろは」→「翔子」→「さくや」。サブヒロインの順番はお好みで。 → 長文感想(5800)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 25h / 面白くなってきた時間 : 1h

POVコメント

A 黄昏のシンセミア (あっぷりけ)
さくやは妹ヒロインの中ではトップクラスに好き。銀子も好き。
B 黄昏のシンセミア (あっぷりけ)
恐怖、ホラーはほとんどないが伝奇といえば伝奇
C 黄昏のシンセミア (あっぷりけ)
ところどころ描写不足がある

検索