dakuryuさんの発売前コメント

dakuryu

考察好きのまとめ好き。長文感想は考察と小ネタまとめの倉庫。POVにもこだわりがあって私的POV分類で丹念に評価してます。機会があったらPOV分類使ってやってください。ファンタジー好きだけど面倒なゲームは嫌い。シナリオ重視だけど原画の好き嫌いも激しい。ままならんなぁ。健気、幼馴染、ネガティブ、強気などの属性に弱い自覚あり。お気に入りのデモムービー・歌はプレイしてなくてもPOVで評価してます。お気に入りクリエイターは1がお勧めムービー制作者、2~4が原画、5~6がライター、7~8が声優、9がその他です。

HP/BLOG :
エロゲー批評空間を100倍楽しむ方法
X :
dakuryu

新着発売前コメント

85ルートダブル -Before Crime * After Days-(XB360)(非18禁) (イエティ) (2012-06-14)
体験版考察→http://dakuryu.at.webry.info/201204/article_1.html
85天使の羽根を踏まないでっ (MEPHISTO) (2011-07-29)
伏線満載で面白そうです。バトルものっぽい月の学園編に期待
80Elle:PrieR ~しあわせの欠片をさがして~ (Etoiles) (2010-08-27)
一見穏やかなようで恐ろしく波乱含みの体験版でした。ここまでドキドキした体験版は初めて。
85Floating Material -The hill where the star born- (biscotti) (2010-04-30)
お嬢様学園の教師でモテモテっていうのはテンプレだけど絵、雰囲気、声とどれもいいです。HDですし。
70se・きらら (native) (2010-03-26)
体験版終了。話は極めてオーソドックスです。望美のキャラは面白いかも。
75催眠生活 ~校則だから仕方ない!?~ (C:drive.) (2010-02-26)
体験版は面白かったけど短くなりそうな気が。あと、うちの環境だとシステムの反応が鈍い。
80夏に奏でる僕らの詩 (Purple software) (2010-03-26)
体験版は面白かった。女の子同士も極めて仲が良くガールズトークを聞くのが楽しいです。爽やかで明るい物語になることを願う。
80ク・リトル・リトル ~魔女の使役る、蟲神の触手~ (BLACKCyc) (2010-03-26)
触手姫と書いて「ラヴクラフト」と読む。クトゥルーもびっくり!体験版のエロシーンがぬるいのは制限されてるのかな?
80Happy Wardrobe (Shallot) (2010-03-25)
ダイジェスト体験版は見所省略してネタバレ全開なのでやらない方がいいと思います。最初からあらすじモード読んでる気分。
85暁の護衛 ~罪深き終末論~ (しゃんぐりら) (2010-04-22)
体験版は素直に面白かった。伏線をドラマチックに回収できるかがやや心配です。
75世界征服彼女 (Navel) (2010-12-24)
雑誌記事見るに笑いは期待できそうである。友達のいない主人公が未知数です。
75聖なるかな外伝 精霊天翔 ~壊れゆく世界の少女たち~ (XUSE) (2010-01-29)
体験版は面白かったんですがワンパターンになりそうな気配も。激戦日にて様子見で。
--ひまわり -Pebble in the Sky-(PSP)(非18禁) (角川書店) (2010-04-22)
エロなんてどうでもいいけどバッドエンドが減らないか心配。
70星空へ架かる橋 (feng) (2010-10-15)
バイノーラル録音はけっこう良いかもしれない
85id[イド] -Rebirth Session- (root nuko) (2010-01-29)
複数視点の探偵もの。「そして誰もいなくなった」に似た舞台に期待は高まる。音楽も良質。ところでこの「館」って名前ないの?w
70色に出でにけり わが恋は (ういんどみる) (2010-04-29)
鳴海ゆうの絵ってカリスマが足りない気がして不安
80airy[F]airy ~Easter of Sant’Ariccia~ (RococoWorks) (2010-01-29)
体験版の雰囲気が絶妙によい。どのキャラも人間味が感じられる。このまま丁寧に描いていって欲しいです。超展開は勘弁。
85コミュ -黒い竜と優しい王国- (暁WORKS) (2009-10-22)
紅緒さんの熱血直情能なし主人公っぷりが好ましいです。魔女やらチンピラやらの物言いも好きなんですけどね。あと風華さんはモブ声優だけじゃなさそうで主要キャラはまだいそう。
80あまつみそらに! (Clochette) (2010-05-28)
また神様か!弓道幼なじみに期待
85ANGEL MAGISTER (mana) (2009-07-24)
これは意外なダークホース。体験版は笑えるし面白い。サブキャラ役の金松由花がいい仕事してます。
85きっと、澄みわたる朝色よりも、 (propeller) (2009-07-24)
体験版終了。みるくちーの姫が気に入った。いくつか伏線があるけど犯人は誰なんだろう?この主人公もなにかありそう…。
75メモリア (Purple software) (2009-08-28)
キャラと絵はいいけどシナリオに期待できるかは心配。相変わらず萌えゲの教本みたいなイベントの数々です。
--ヘリオトロープ -それは死に至る神の愛- (Hatena) (2009-04-24)
体験版の序盤に長々とした説明台詞を入れるセンスは期待できない。もう少し工夫して欲しい。
75アンバークォーツ ~Amber Quartz~ (コットンソフト) (2009-01-23)
体験版は結構楽しかった。押しかけ女房いいよね。過去話のオチに期待できるかは微妙。
--聖剣のフェアリース (Littlewitch velvet) (2009-03-27)
絵がいい。ツルペタばかりじゃないし。
--PYGMALION -the dark romance- (STRONGER) (2009-01-30)
体験版のシステムが悪い。バックログの仕様とかバッググラウンド動作不可とか読みにくい。あらすじは気になるけど…
--メアメアメア (mana) (2008-12-19)
体験版結構面白いな。身持ちが固いと皮肉を言われるへっぽこサキュバスがメインヒロイン
--天神乱漫 LUCKY or UNLUCKY!? (ゆずソフト) (2009-05-29)
神&狐耳従者&妹&幼馴染。どのキャラもよさげだし声優が鉄板なので期待。この3人ってこのサイトで声優登録解禁されてから真っ先に登録されたらしいですよ?
70ちぇいすと☆ちぇいすっ! (FOUNTAINHEAD) (2008-11-28)
絵は結構いい。展開や主人公がテンプレっぽい。エロが絡むと性格変わるくせに幼馴染に手を出さなかったのはお約束としか。
85MapleColors2 (ApRicoT) (2008-12-26)
体験版は結構ドラマチックで面白かったです。覗き部の続きは製品版であるんだろうか…。
--Like a Butler (AXL) (2009-02-27)
「一生のお願い!」が口癖の幼馴染はちょっと気になる
--ヴァルキリーコンプレックス (CIRCUS) (2009-05-29)
天草帳とちこたむが好きなので絵買いするかも
--eden* They were only two, on the planet.(非18禁) (minori) (2009-09-18)
原画誰なんだろう?1.庄名泉石 2.鳴海ゆう 3.ちこたむ 4.その他
75さかあがりハリケーン ~LET’S PILE UP OUR SCHOOL!~ (戯画) (2008-11-28)
体験版3プレイ済。奈都希は会長選のライバルだからメインヒロインなんだろうか…?勝負に勝って試合に負けるとかお約束?予想が裏切られるといいな。
--タペストリー -you will meet yourself- (light) (2009-02-27)
このストーリーにこのタイトルはセンスがいい。体験版待ちで。
80暁の護衛 ~プリンシパルたちの休日~ (しゃんぐりら) (2008-12-25)
5人分の後日談。この形式なら大きく外すことはなさそう。
88俺たちに翼はない (Navel) (2009-01-30)
千歳鷲介編プロローグでテキストが面白いのはよーく分かった。しかし話の進みが遅いなー。どんだけ長くなるんだろう。
85ほしうた (FrontWing) (2008-12-26)
元ネタ(?)の菜乃も知夏も雪那もかなり好きなキャラだし、言葉遊びは面白い。体験版からそれなりに期待。メイド面白いのに攻略対象外なのね。
70ひだまりバスケット (eufonie) (2009-12-11)
また巻き込まれるだけの主人公なのかな?なにかしら魅力が欲しいところ。
75ヨスガノソラ (Sphere) (2008-12-05)
シナリオはのんびりしてて可もなく不可もなくって感じ。なんかダメヒロインが多いですね(好みですが)。立ち絵はもう少し細やかな表情変化をして欲しいかも。
--冬のロンド (DIVA) (2008-10-31)
体験版をプレイ。眠いです。舞台設定が浮世離れしすぎている気がします。
78輝光翼戦記 天空のユミナ (ETERNAL) (2009-01-23)
面白いんだけど1月激戦区なので・・・
--FairlyLife (HOOKSOFT(HOOK)) (2008-10-10)
体験版プレイ済。淡白に話がどんどん進む。テンポがいいのか悪いのかわからないがちょっと眠い。
70WIZARD GIRL AMBITIOUS (Sugar pot) (2008-10-24)
CGがすっごくがんばってるけど、ストーリーが退屈すぎる。アスカってハルヒ「も」混じってるみたい。
70それは舞い散る桜のように 完全版 (BasiL) (2008-10-31)
変更された絵の塗りとか目線が微妙だ。ソフ特典ドラマCDのあらすじにセンスが感じられないが誰が書いたんだろうね?
80Volume7 (RococoWorks) (2008-10-24)
体験版終了。序盤&フルボイスのせいもあり女より男が目立ってる。女性キャラはいつ目立つようになるんだろう…?
--DEVILS DEVEL CONCEPT (暁WORKS) (2009-02-26)
CGは前作のサンプル見る限り綺麗。あとはシナリオが面白いかどうか。