yabebey2さんのお気に入りユーザーのPOV新着コメント(POV別)
yabebey2
POV一覧
- ここがいい
- 演出(82)
- パロディ(19)
- 環境周りが快適(36)
- キャラを取り巻く世界観(110)
- シナリオとエロのバランス(10)
- 選択肢が印象的(28)
- タイトル(75)
- プログラム技術(9)
- エロシーン
- 初々しいH(39)
- 足フェチ(1)
- アナル(8)
- イキまくる(10)
- 一緒にお風呂(23)
- SM(3)
- フェラ(5)
- 輪姦(3)
- 玩具プレイ(6)
- レズ(4)
- 女の子に襲われる(10)
- キモ男(2)
- ゲテモノ(獣姦、触手等)(3)
- 3P(19)
- 緊縛・拘束(6)
- 自慰(16)
- 精液(2)
- おしっこ(19)
- 痴漢(2)
- 着衣H(7)
- パイズリ(11)
- 卑語(14)
- 母乳(2)
- ヤオイ(1)
- 陵辱(8)
- 露出・羞恥プレイ(3)
- グラフィック
- アニメがいい(非H)(3)
- エロ動画がいい(4)
- 立ち絵がいい(73)
- CGが美しい(133)
- ムービーがいい(非H)(17)
- シチュエーション
- 三角関係(52)
- えっち後がいい(10)
- スケスケ(2)
- 妊娠(2)
- 寝取られ(4)
- 寝取り(2)
- バカップル(13)
- 朝起こしに来る(16)
- ヒロインと一緒の生活(25)
- 水着(3)
- 友情発恋愛行き(8)
- 悪堕ちするヒロイン(2)
- ジャンル
- 堕ちる過程(2)
- SF(31)
- ホラー・伝奇(10)
- 狂気・猟奇(19)
- 死生観(25)
- 大人(13)
- 純愛(39)
- 成長(51)
- ハードボイルド(6)
- バイオレンス・スプラッター(8)
- ファンタジー(26)
- 昔話(25)
- 謎解き(6)
- 近未来(8)
- 学園(11)
- ネガティブ
- ご都合主義(38)
- マンネリ(7)
- 期待はずれ(58)
- 難しい(7)
- 特定キャラ不快(26)
- 個別ルートNG(25)
- 作業プレイ(17)
- システムに不満(6)
- 『転』と『結』がダメ(13)
- CG雑(7)
- 地雷(19)
- テンポ悪い(27)
- Hシーン必要なし(6)
- バグ(1)
- 傾向
- 熱血(13)
- 後味が悪い(10)
- 一般人に勧めない(14)
- 癒し系(16)
- インテリ(9)
- インモラル(近親相姦等)(9)
- 鬱(24)
- 女の子いっぱい(14)
- 初心者向け(51)
- おかず(9)
- 家族(23)
- 感動(45)
- 笑(41)
- スリリング(12)
- 戦闘(6)
- バカゲー(9)
- 萌え(36)
- 薬物(4)
- 女の子キャラクター
- 姉御肌(5)
- 姉と弟(9)
- 甘やかせ(11)
- 人造少女(6)
- 委員長(4)
- イメチェン(8)
- 妹(50)
- 歌うヒロイン(16)
- 不幸(18)
- おっぱい(4)
- 女教師(7)
- 褐色肌(7)
- 姫(4)
- 看護婦(2)
- 既婚者・未亡人(1)
- 着物・巫女・袴(7)
- 生真面目(騎士・風紀委員長等)(7)
- 黒髪(24)
- ケモノっ娘(8)
- 姉妹モノ(9)
- 人間以外(8)
- ヤンデレ・精神崩壊(4)
- タカビーお嬢(5)
- 戦う女の子(18)
- 男装(3)
- ツインテール(11)
- 強気な娘・ツンデレ(9)
- 年上(9)
- ドジっ娘・天然キャラ(6)
- 控えめ(9)
- 国際的(4)
- ボクっ娘(11)
- 貧乳(12)
- 病弱(3)
- 双子(7)
- 魔法少女(4)
- 心体ギャップ(ロリババア等)(6)
- お嬢様(4)
- 従姉妹(5)
- 魅力的だけど攻略不可(61)
- 魅力的なヒロイン(72)
- 幼馴染(25)
- 無表情(7)
- メイド(10)
- 眼鏡っ娘(5)
- 焼きもち(7)
- ロリ(19)
演出の光るゲームの新着コメント
cyokin10w的立ち絵芸が凄い作品現状No.1
センスがよいのよ
画面の切替演出を作品のイメージに合わせているのは良いのだが、ともすれば単なるノイズにしか見えない可能性も。
立ち絵芸のセンスよ。
2024年2月13日、発売から20年を迎えた現在……あの頃より描画は綺麗になり、構図や塗りが見目麗しく輝く現在……でも尚、新宿が紡いだこの『物語』を超えし演出は存在していない。「森」にどれだけ時間が過ぎようと、新宿の中で、そして僕の中で、それは正しく未だ色褪せず、確かに生き続けている魂の証なのだ。
欲しい所に欲しいCGがある。そのセンスが光る。
魅せます。
ここぞというところで効果的に入れてきますね。フェアリスは少しうざったいけど。
この独特さは買い。
立ち絵演出が素晴らしい。
元々あったセンスに技術が少し追いついた感じ?
美しい絵と美しい音楽。諸々組み合わせて美しい演出と成す。
立ち絵は動かないながらも、テキスト横の下画面にある枠で表情が目くるめく動く仕様。シーン毎の音楽やCGの使い方も上手く、荒川工テイストの演出は本作でも見事に効果を発揮しています。
想い出を綴る移り変わりに、力の入れ具合を感じます。最後の最後、タイトル画面で偏に涙。
演出で評価が上がった
全体的に独り善がりの自己満足演出が多かった印象。枠外を黒塗りで固めるムービー染みた演出を矢鱈と多用し過ぎです。こういうのは大事な所、ここぞの時に魅せてこそ効果を発揮するのであり、何回も見せられたら読み進める集中を阻害するだけの代物と化します。2周目以降も読み返す際の邪魔でしかなかったので、今後があるなら使用を控えて貰いたい所です。
Aじゃ足りないSランク。キャラクターの過去を垣間見る演出、他人の嘘が分かる演出に、僕の心は兎角揺さぶられました。物語を更に強き感孚風動の渦へ引き立てた本作の演出。もっと評価されて良いと存じます。
地味に立ち絵芸をしてくるのが枕のいいところ。
要所要所の頑張りを強く感じました。特に画風の変わる愛猫のロジックパートはお気に入り。
要所要所で光ります。特にアリスルートの「誰がタルトをとったか」がビビりました。
要所要所で盛り上げてくれます。一部欲しい所に無かったのもあるけど、合格点です。
本作の演出は物語上、全て「格好付け」です。中身が伴っていないのに、見栄えだけを良くした振る舞い。演出とは本来、物語の質を更に高める付加効果であり、不甲斐ないシナリオの粗を目立たせなくする道具ではありません。徹底した物語を紡げないなら、煙に巻くのは止めて下さい。世間一般が素晴らしい演出だと賞賛しても、そのような使い方を僕は絶対認めません。
今の時代に見たら陳腐と思うかもしれない。ただ、そんな一単語で片付ける事の出来ない躍動を、僕は内心感じちまった。感情と理性がぶつかり合ったライブシーンの波動。鹿之助と同じような感覚に至らせてくれた本作へ敬意を表して。ここにBクラスとして登録する次第である。
いままでは水の描写に力を入れてきたけど、本作からは炎が加わった
パープルソフトウェアといったらこれ
本作を高評価とする第一要素。画面効果による演出から物語展開における演出に至るまで、文句なしの出来栄え。あまりこの項目では使わない言葉なんだけどはっきり言いたい、完璧だよこれ。
ノイズと砂嵐から成る残酷無慈悲、そして2周目に出てくる新しき内容が、凄い。
中々良い。随所に驚く仕様
技術もセンスも抜群。
バタフライ・シーカーによる探査演出は健在。しかし、推理画面においては手抜きかな……?と感じる部分もあり。
CGの見せ方や画面効果等、所々で効力を発揮していた印象。霊子が凄く綺麗でした。
生首演出
恐らく、かなりびっくりするかと思います。
バタフライ・シーカーによる探査演出
タイトル画面クリア毎の画像変化、回想演出、難題:蓬莱ノ玉ノ枝におけるとある一枚絵の見せ方、ゲーム内におけるOP曲、ED曲の使い方 etc……
派手な演出をしないという、【演出】。見事です。
望遠鏡でアルビレオを覗く映像とか好きです。Winter Diamond の使い方も good.
集中線とか非常時の赤い明滅とブザー音とか、小粋な演出が憎い
業界最高峰のe-mote演出がここに。
落涙視点変更、逢魔刻モード使用後のBGM変化、回想シーン早回し、処女喪失シーンAgain、そしてきなルートED
紙芝居演出の極致。
地味なんだけど、要所要所で良い味を出している
技術、センス、共に良し。
美しい背景と音楽が相まって素晴らしく魅せます。
魅せ方が上手く戦闘は盛り上がりますが、CG使いまわしが多いのは少々残念
推理パートは基より、手紙演出等があった日常パート、EDでも見事に光っている。
センスが良い。
CGの使い方、音楽の使い方、共にセンスが抜群。
SRPGパートは特に
立ち絵芸のレベルは高い。ヒロインの可愛さが増した要因。