ErogameScape -エロゲー批評空間-
ホーム
yull
コメント
得点順
投票順
新着順
ゲーム名
AIR
ブランド名
Key
得点
100
点
おかず得点
一言コメント
クリア後、一週間は思い返して涙に濡れた →
長文感想(228文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2006年05月27日04時10分
ユーザー名
yull
ゲーム名
Ever17 -the out of infinity- Premium Edition(非18禁)
ブランド名
KID
得点
97
点
おかず得点
一言コメント
前半、特に導入部が弱く、のめりこむまでに少々てこずったので-3点。しかし伏線の張り方・回収は圧巻。AVGというジャンルの見方さえ変わる傑作。クロスチャンネル、最果てのイマなどが好きなら是非推奨。 →
長文感想(470文字)
投稿日時
2007年08月08日11時51分
ユーザー名
yull
ゲーム名
ひぐらしのなく頃に解 目明し~祭囃し編(非18禁)
ブランド名
07th Expansion(CIRCLE)
得点
95
点
おかず得点
一言コメント
ひぐらし完結編。非常にスッキリする終わり方。文句ナシご都合主義にはご都合主義の良さがあるのです。 →
長文感想(377文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2006年09月01日03時08分
ユーザー名
yull
ゲーム名
最果てのイマ
ブランド名
XUSE
得点
95
点
おかず得点
一言コメント
アセリアが万人受けする名作ならば、こちらは人を選ぶ名作です →
長文感想(303文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2006年07月21日09時56分
ユーザー名
yull
ゲーム名
遥かに仰ぎ、麗しの
ブランド名
PULLTOP
得点
93
点
おかず得点
一言コメント
久々に満足する出来でした。サブキャラまで含めた全てのキャラが魅力的であり、どれも満足の行く終わり方。共通ルートは短く個別ルートは長い、理想的な形。ゆのはなと比べた場合、ファンタジーか否か、全体的なテンションの高低で好みが別れるかと思いますが、同レベルのいい作品だと思います。……北都南さんの理事長、凄くナイス(笑 →
長文感想(313文字)
投稿日時
2006年11月26日04時44分
ユーザー名
yull
ゲーム名
アトラク=ナクア
ブランド名
ALICESOFT
得点
93
点
おかず得点
一言コメント
話が短い上に、中盤(全体の9割近く)は退屈。しかし序盤とラストの一割だけで、とてつもない面白さがあります。 →
長文感想(362文字)
投稿日時
2006年09月08日11時05分
ユーザー名
yull
ゲーム名
東方文花帖 ~Shoot the Bullet(非18禁)
ブランド名
上海アリス幻樂団(CIRCLE)
得点
92
点
おかず得点
一言コメント
恐ろしい難度のこのゲーム。しかし、やはり東方といえばスペルカードが醍醐味でしょう。その集大成の今作は、賛否両論の声あれど、自分は最高傑作と言いたいですね。 →
長文感想(224文字)
投稿日時
2006年09月14日00時51分
ユーザー名
yull
ゲーム名
ものべの -happy end-
ブランド名
Lose
得点
90
点
おかず得点
(だいぶ使えた)
一言コメント
前作プレイ済み。完全版商法にしか見えないのにやたら評価高いな・・・? と思っていたがやってみて納得。このクオリティとボリュームなら文句なしです。
投稿日時
2013年12月02日03時19分
ユーザー名
yull
ゲーム名
STEINS;GATE(非18禁)
ブランド名
NitroPlus
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
バグは酷いがシナリオは流石の出来。バタフライエフェクトに似ていようがいまいが、これが面白いことに変わりはない。 →
長文感想(174文字)
投稿日時
2010年10月06日05時15分
ユーザー名
yull
ゲーム名
Flyable Heart
ブランド名
UNiSONSHIFT:Blossom
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
Piece以降のユニゾンの中で一番面白かった。……のだが、代わりに特出した光るところが無かった気がする。 →
長文感想(252文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2009年03月24日22時51分
ユーザー名
yull
ゲーム名
うみねこのなく頃に Episode3 Banquet of the golden witch(非18禁)
ブランド名
07th Expansion(CIRCLE)
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
ハーメル並みのいらないギャグ、劣化Fateと呼ぶにもおこがましいバトルシーンがなくなった(減った)ことに安堵。赤文字バトルも面白くなってきたし、今回のクオリティならば文句なし。 →
長文感想(515文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2008年08月20日03時29分
ユーザー名
yull
ゲーム名
12RIVEN -the Ψcliminal of integral-(PS2)
ブランド名
KID
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
最後まで筋を読むことのできない、相変わらずの出来栄えでした。流石にEver17には及びませんでしたが、infintyシリーズファンならやって損はありません。……まあ、相変わらず面白くなるまでが長いんですけれどね。
投稿日時
2008年03月18日03時40分
ユーザー名
yull
ゲーム名
Garden
ブランド名
CUFFS
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
遂に来ました、絵里香ルート完全版。80→85(愛)→90(絵里香)と評価がガンガン上がっていく…… →
長文感想(888文字)
投稿日時
2008年01月28日16時20分
ユーザー名
yull
ゲーム名
こいびとどうしですることぜんぶ
ブランド名
Sirius
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
ホームページの謳い文句通り、恋人になった後のイチャつきぶりを楽しむ……完全に開き直った作風のゲーム。ヒロインが好きかどうかの一点で大きく評価が変わるかと思います。 →
長文感想(150文字)
投稿日時
2007年12月07日23時37分
ユーザー名
yull
ゲーム名
リトルバスターズ!(非18禁)
ブランド名
Key
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
加点方式で90点。減点方式なら80点。麻枝さん担当の鈴とラストは『さすが麻枝さん!』と思わされるほど非常に良かったが、他はそこそこの普通の作品。途中で投げたりしない、という人推奨。……というか、一番必要な奇跡は麻枝さんの引退中止です。 →
長文感想(467文字)
投稿日時
2007年07月30日16時32分
ユーザー名
yull
ゲーム名
蒼天のセレナリア ~What a beautiful world~
ブランド名
Liar-soft(ビジネスパートナー)
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
シナリオがめてお氏でなくなったため、地雷覚悟だったが、賭けに勝ちました。めてお氏の過去作と比べても、雰囲気に遜色なしだと思います。 →
長文感想(299文字)
投稿日時
2006年07月15日03時09分
ユーザー名
yull
ゲーム名
D.C.II ~ダ・カーポII~
ブランド名
CIRCUS
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
前作は音夢のみ95点、他65点。今作は全体的に85点。名作とは言わないが、サーカスを見直す程度には十分良作。低い評価をつける人はD.C1の強烈な信者かサーカスのアンチ信者じゃないかと。 ※二週目プレイ後追記 いや、普通に面白かったですね。由夢>美夏>杏>他 ってな具合ですが。特にオールクリア後のエピローグは最高……D.C3よ、ぜひ出て欲しい。そして***に幸せを。 →
長文感想(508文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2006年06月01日00時58分
ユーザー名
yull
ゲーム名
赫炎のインガノック ~What a beautiful people~
ブランド名
Liar-soft(ビジネスパートナー)
得点
88
点
おかず得点
一言コメント
Liarの「この手の幻想物語」が好きならば、まず外れることはないでしょう。いつもながらのイイ味を出しています。 →
長文感想(203文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2007年12月07日23時25分
ユーザー名
yull
ゲーム名
世界でいちばんNG(ダメ)な恋
ブランド名
HERMIT
得点
88
点
おかず得点
一言コメント
ネタバレコメントを表示する
今年面白かった作品二つ目。メインである美都子がハマるか否かで評価が変わりそうですが、非常に満足の行く出来でした。……自分的にはこの程度の年齢差ならギリギリありじゃね? とか思っていたのですが……最後の最後で美都子の年齢を三つも誤解していたことが発覚。全然ナシの年齢差でした。はい。
投稿日時
2007年11月26日14時34分
ユーザー名
yull
ゲーム名
グリザイアの果実 -LE FRUIT DE LA GRISAIA-
ブランド名
FrontWing
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
素晴らしく良かった。惜しむらくはグランドエンドにあたりそうな話がないところ。ファンディスクが出た場合、セットで+10点くらいしそうなレベル。
投稿日時
2011年05月08日17時54分
ユーザー名
yull
ゲーム名
こんそめ! ~combination somebody~
ブランド名
Silver Bullet
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
体験版をやっての期待通りの出来。るい智には劣るが、コミュでコケた分は取り戻せたと思います。後は日野亘のアクの強さが好きかどうか、ってところでしょう。 →
長文感想(258文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
15時間
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
2010年06月28日13時41分
ユーザー名
yull
ゲーム名
素晴らしき日々 ~不連続存在~
ブランド名
ケロQ
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
久々に面白かったゲーム。これはもう一周やりたくなる……。それにしても、終ノ空やってたらもっと面白く感じたんだろうなあと思う。 →
長文感想(92文字)
投稿日時
2010年04月26日01時54分
ユーザー名
yull
ゲーム名
Dies irae ~Acta est Fabula~
ブランド名
light
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
高水準のバトルもので、久々に満足した出来でした。惜しむらくは、やはりルサルカルートがないことか。 →
長文感想(146文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2010年01月03日15時53分
ユーザー名
yull
ゲーム名
ALMA ~ずっとそばに…~ Complete Edition
ブランド名
Bonbee!
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
昔やった時には標準的な凡作と思ったはず。しかし今やってみると、シナリオのクォリティの高さに驚いた。……昨今のゲーム、ホントにクォリティ下がっているんだなぁと実感; →
長文感想(158文字)
投稿日時
2009年01月03日21時32分
ユーザー名
yull
ゲーム名
うみねこのなく頃に Episode4 Alliance of the golden witch(非18禁)
ブランド名
07th Expansion(CIRCLE)
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
EP3に引き続き、今回もかなり面白かった。冗長で面倒なシーンが多かったためにEP4の方が評価が下がるが、クォリティがある程度約束されたので今後の期待値は高まったと思う。 →
長文感想(383文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2009年01月01日21時40分
ユーザー名
yull
ゲーム名
月神楽
ブランド名
Studio e.go!
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
戦闘のシステム面は向上していますが、難易度が緩すぎる。ですが、キャラクターは神楽シリーズで群を抜いて良かった。シリアス色が薄く、ギャグ色が強いのも自分的には良。神楽シリーズで一番好きです。長文に、神楽シリーズの比較を書いておきます。 →
長文感想(188文字)
投稿日時
2008年01月07日21時00分
ユーザー名
yull
ゲーム名
Clover Point
ブランド名
Meteor
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
微妙に見えるが、なかなか高水準のゲームでした。恋愛モノによくある、ヘタレ主人公でなかったのも良点。特に夜々のキャラが非常に良かったです。
投稿日時
2007年12月22日15時20分
ユーザー名
yull
ゲーム名
うみねこのなく頃に Episode1 Legend of the golden witch(非18禁)
ブランド名
07th Expansion(CIRCLE)
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
いいじゃないですかぁ、うみねこ。クオリティは想像以上でした。孤島で嵐によるクローズドサークル、そして連続殺人。Episode1はある意味お約束の展開でしたが、竜騎士sも言っている通り、最初くらいは王道で。むしろお約束の設定だからこそ、今後どんな無茶をするかに期待が持てます。 →
長文感想(359文字)
投稿日時
2007年09月04日01時26分
ユーザー名
yull
ゲーム名
桃華月憚
ブランド名
ROOT
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
(GiveUp)
音声当てての初プレイ。このサイトでは凄まじい低評価でしたが、システム面に目を瞑ればかなりの上作。上質の幻想譚で、何よりキャラが凄く生きている。攻略できない魅力的な脇役がわんさかと……。ADVパート以外が確かにクリック地獄ですが、自分はジョイパッドとマクロソフトを駆使してサクサク進めることができました。 →
長文感想(614文字)
投稿日時
2007年06月02日04時06分
ユーザー名
yull
ゲーム名
終末少女幻想アリスマチック
ブランド名
キャラメルBOX
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
キャラメルBOXの特徴、「共通シーンが長い」というのをかなり改善してくれた一作。内容的には「あえかな」と同等でしたが、その点で「あえかな」より好印象です。久々に楽しめた作品でした。 →
長文感想(560文字)
投稿日時
2006年11月01日12時09分
ユーザー名
yull
ゲーム名
ヒトカタノオウ ヲルノモリ
ブランド名
Artel Team Prefab
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
テキストもシナリオも非常に良かったと思います。これで2980円ならば文句なし。……ただ、アカシノクニ編はシナリオがイマイチだったため、両方合わせると微妙? →
長文感想(146文字)
投稿日時
2006年09月14日01時01分
ユーザー名
yull
ゲーム名
Really? Really!
ブランド名
Navel
得点
83
点
おかず得点
一言コメント
楓ルートにおける不満部分を解消してくれたいい作品。もー少し、昏い楓の話が欲しかったな……と思うので、-2点。 →
長文感想(221文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2006年12月04日23時36分
ユーザー名
yull
ゲーム名
PRINCESS WALTZ
ブランド名
PULLTOP
得点
83
点
おかず得点
一言コメント
中盤までなら90点。やはり後半がイマイチなため原点。でも十二分に楽しかった →
長文感想(334文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2006年05月03日11時16分
ユーザー名
yull
ゲーム名
夏神楽
ブランド名
Studio e.go!
得点
82
点
おかず得点
一言コメント
戦闘の難易度は低いものの、持久戦になるので面倒さが募る。キャラクターは鬼神楽よりも良いが、エロは鬼神楽の方が上。長文に、神楽シリーズの比較を書いておきます。 →
長文感想(188文字)
投稿日時
2008年01月07日20時59分
ユーザー名
yull
ゲーム名
ゆきうた
ブランド名
Survive
得点
82
点
おかず得点
一言コメント
設定:凡作 シナリオ:凡作 キャラ:一人を除いて凡作。 良きにつけ悪きにつけ、妹の菜乃が光る作品。……光る? 尖る? →
長文感想(259文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2007年02月15日19時29分
ユーザー名
yull
ゲーム名
Rewrite(非18禁)
ブランド名
Key
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
全体的には面白かった、と言えますが、Keyに期待していたものともロミオさんに期待していたものとも違った感じ。一番気に入ったのは、唯一Keyらしい雰囲気のちはやルートで(ミドウとかはともかく、あくまでノリの話)、トノさんは今後のKeyを引っ張って行けそうだな、と思わされました。 →
長文感想(393文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
40時間
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
2011年07月10日08時15分
ユーザー名
yull
ゲーム名
るいは智を呼ぶファンディスク -明日のむこうに視える風-
ブランド名
暁WORKS
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
FDというより完結編。Fate と hollow の関係に近い……が、FD的な要素が少なすぎるので、これの更にFDが欲しいくらい。 →
長文感想(271文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2010年10月06日05時30分
ユーザー名
yull
ゲーム名
ゴスデリ -GOTHIC DELUSION-
ブランド名
Lose
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
人外のロリ少女、不器用でお人よしの教師、異能バトル、絆。この辺りのキーワードで受ける印象からの、期待通りのクォリティのシナリオでした。絵も音楽も演出も良く、難点は物語の短さくらいでしょうか。 →
長文感想(306文字)
投稿日時
2010年07月31日06時44分
ユーザー名
yull
ゲーム名
クドわふたー
ブランド名
Key
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
悪いというほど悪くない。単体で見るなら結構良かったと思います……他の方のレビューであったとおり、リトバス無関係に出していれば評価も変わったかも。ReWriteは期待値99点。 →
長文感想(314文字)
総プレイ時間
20時間
投稿日時
2010年07月01日05時06分
ユーザー名
yull
ゲーム名
ぐらタン
ブランド名
コットンソフト
得点
80
点
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
最近の中では良作の部類。一つ言っておくことは、これは劣化家族計画ではなく、そもそも家族計画に似ていないということです。 →
長文感想(446文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
15時間
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
2010年06月20日12時57分
ユーザー名
yull
ゲーム名
ましろ色シンフォニー -Love is Pure White-
ブランド名
ぱれっと
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
愛理とアンジェのルートのバカップルっぷり、そして主人公のキャラが非常に魅力的。 →
長文感想(140文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2009年12月10日06時14分
ユーザー名
yull
ゲーム名
鬼神楽
ブランド名
Studio e.go!
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
難易度は程よく楽しめたが、肝心のキャラクターが一人としていいのがいなかった。一番良かったのは夏神楽からの登場キャラクターという有様。戦闘は楽しかったのに、評価は神楽シリーズで一番下です。長文に、神楽シリーズの比較を書いておきます。 →
長文感想(188文字)
投稿日時
2008年01月07日20時58分
ユーザー名
yull
ゲーム名
お嬢様の為に鐘は鳴る
ブランド名
あてゅ・わぁくす
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
なかなかのラヴコメ。重い展開はほとんどなく、ノリのよいキャラとテンポで進んでいく。……しかしクマは、前の方がかわいいような気がするのは自分だけだろうか。そしてファンディスクを希望w →
長文感想(91文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2007年10月07日22時16分
ユーザー名
yull
ゲーム名
君が主で執事が俺で -They are My noble Masters-
ブランド名
みなとそふと
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
完成度はつよきすのが上……な気がしないではないが、キャラ的に圧倒的にこちらの方が好み。特に鳩ねぇが凄い。自分、姉属性ないのに凄く良かった。 →
長文感想(228文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2007年05月30日13時38分
ユーザー名
yull
ゲーム名
D.C.II Spring Celebration ~ダ・カーポII~ スプリング セレブレイション
ブランド名
CIRCUS
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
小恋とななかの卒業公演は、展開が読めて何のヒネリもなかった本編より良かったですね。ただ、その他のシナリオは軒並みイマイチ。杏の後日談は凄く良い設定だった(生徒会長の杏VS非公式新聞部)ので、むしろ杏のFDを出して欲しいw →
長文感想(398文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2007年05月15日13時18分
ユーザー名
yull
ゲーム名
白銀のソレイユ -Successor of Wyrd《運命の継承者》-
ブランド名
SkyFish
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
望んでいたほど良くはなく、期待していた程度には良かった作品。まぁ……キャラは好きだったので良し。総評普通。 →
長文感想(240文字)
投稿日時
2007年04月05日18時10分
ユーザー名
yull
ゲーム名
ひぐらしのなく頃に祭(PS2)
ブランド名
Alchemist
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
初プレイ95点 → 祭囃し編再プレイ → 澪尽し編の再評価、80点。……レナ派の自分が魅音派に転ずるぐらい魅音は良いが、何だこの中途半端ストーリー; →
長文感想(775文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2007年03月07日03時58分
ユーザー名
yull
ゲーム名
月光のカルネヴァーレ
ブランド名
NitroPlus
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
思ったよりキャラが良く、思ったよりシナリオもいいが、思ったより展開に不満が残る。……総評そこそこ。 →
長文感想(384文字)
投稿日時
2007年02月12日12時05分
ユーザー名
yull
ゲーム名
ゴア・スクリーミング・ショウ
ブランド名
BLACKCyc
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
予想よりはずっと良かったが、やってる途中に期待したほどラストが面白くなかった。 →
長文感想(154文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2006年05月04日12時13分
ユーザー名
yull
ゲーム名
ななついろ★ドロップス
ブランド名
UNiSONSHIFT:Blossom
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
何だか良くわからないが、すももルートは微笑ましすぎてドキドキした(笑 →
長文感想(107文字)
投稿日時
2006年05月04日12時06分
ユーザー名
yull
次のページ