liaさんのコメントで投票されたもの

lia

採点方法は「買って良かった」と思えたかどうかを相対評価で数値化。一言感想の最後は「◎…オールクリア、○…半数以上クリア、△…1度はEDを見ている、×…ED前でリタイア」となっています。基本的には発売日買いをせずに、名作・良作と評価されている作品を中心にプレイ。その割に点数が辛めなのは「良い」と思える作品をより差別化したいからです。点数は度々見直していますが、思い出補正を完全に否定するのは難しいですね...(2010/03/03)

投票されたコメント

コメント最終投票日
55夏ノ雨 (CUBE)
純愛系エロゲのお手本の様な良作。70点の作品を探しているのであればやって損無し。100点の作品を探しているのであればやるだけ時間の無駄 ◎
2023年05月23日

投票した方々

haruka1126
コメント最終投票日
75Fate/stay night (TYPE-MOON)
「期待に潰されなかった」という辺りが一番評価されるべきかもしれません ◎ → 長文感想(1761)(ネタバレ注意)
2023年01月15日

投票した方々

WDAB8%LQRE!ZF
コメント最終投票日
--シスター・プリンセス(PS)(非18禁) (アスキー・メディアワークス)
ネタ・パロディに使用された回数は計り知れないと思われる「12人の妹」を今更ながらに初プレイ。シナリオ特化型のエロゲに慣れてしまった今となっては、そういった方面に見るべき点は感じませんでしたが、1点の曇りも無い純粋な「お兄ちゃん大好き」×12はなかなかの見物でした(千影は微妙かな?)。原作に関しては殆ど無知に等しい状態での評価ですが、想像していたよりはずっと楽しめたというのが正直な所です。点数を付けるのであれば60点位でしょうかね △
2023年01月03日

投票した方々

WDAB8%LQRE!ZF
コメント最終投票日
50Re:birth colony -Lost azurite- (あっぷりけ)
「此処が良い!」という点が何1つ存在しない。テキスト以外は全ての面において水準以上のものを感じさせるだけに、その中途半端さが余計に目立つ ◎ → 長文感想(193)
2013年02月13日

投票した方々

hsuke
コメント最終投票日
75パルフェ ~ショコラ second brew~ (戯画)
ユーザーが何を望んでいるのかを良く理解し、それに対してきちんとした形で回答している「前作ファン限定の」名作 ◎ → 長文感想(503)
2007年08月16日

投票した方々

a103net
コメント最終投票日
2005年09月16日

投票した方々

yoto
コメント最終投票日
70シンフォニック=レイン(非18禁) (工画堂スタジオ)
決して名作だとは思えない。思えないのに高い評価を与えざるを得ない。そんな作品です ◎ → 長文感想(1053)(ネタバレ注意)
2005年07月09日

投票した方々

Mellow
コメント最終投票日
80Silhouette (CDPA)
非常に価値のある良作。綺麗にまとまった無難な作品よりも何かがキラリと光る荒削りな作品の方に魅力を感じる今日この頃です ◎ → 長文感想(832)(ネタバレ注意)
2005年03月07日

投票した方々

what
コメント最終投票日
70僕と、僕らの夏 (light)
最初に予想していた「田舎を舞台にしたほのぼの青春恋愛劇」では終わらなかった ◎ → 長文感想(551)(ネタバレ注意)
2004年03月17日

投票した方々

maple12park
コメント最終投票日
75SNOW (Studio Mebius)
分かりやすくて良い作品です。AIRやKanon等の土台無しには成立していない作品でしょうけど、面白ければそれで良いと思います ◎ → 長文感想(319)(ネタバレ注意)
2003年05月14日

投票した方々

mken
コメント最終投票日
55みずいろ (ねこねこソフト)
各キャラのシナリオに格差があり過ぎ。エンディングに至る過程も今ひとつ盛り上がりに欠けている感じです ◎ → 長文感想(1025)(ネタバレ注意)
2003年02月12日

投票した方々

TOCORO