ErogameScape-エロゲー批評空間-
htxdn090さんの長文コメントへレスをつけたもの
htxdn090
お気に入りユーザーに登録する
気に入らないユーザーに登録する
レス
コメント
レス
レスユーザー
レスの更新日
65
点
同級生 リメイク
(
FANZA GAMES
)
これはリメイクというより、流用に近いかも →
長文感想(922)(ネタバレ注意)(1)
総プレイ時間 : 10h / 面白くなってきた時間 : 1h
2021年03月10日16時56分47秒
luna1127
[
投票
] [
ネタバレ
]
最新レス
初めまして
個人的にこのゲームがなんで「この類のブランドで出たのか?」ですが
単純に「とりっぱぐれ(収拾投資価格としてのコスト)が無いので。」
↑コレがどうしても全てではないかと思います。(多分)
オンライン認証なので、中古不可能(となっている建前)
FANZA 日本最大級のアダルトポータル (旧DMM.R18)なので、
多少の外れても他ゲームで投資対効果回収率はある前提
そして「同級生リメイク版として売り出してのこれからの観測気球扱い」
パッケージ版でフルプラで認証扱いです。しかも期待値がありました。
「これからの」切っ掛けにするには「この程度で良いか」なのではないでしょうか
電子版で元は取れてるんでしょうしね。
要するに「中身変えたゲームをプレイしたくないですか?」←好奇心をつつく
で、プレイした後は「勧めはしましたが個人差はありますよね。」←今。
こんな感じですかね?
違っていたらすいませんが。
個人追加としては
リメイクする土台のゲームを間違えた金持ち思想か
サクラ大戦を新有名人声優さんでリメイクして突き進んで間違えた今か
当てはまりそうなんですよね。
htxdn090
2021年03月11日
73
点
同級生 リメイク
(
FANZA GAMES
)
面白いけど物足りない →
長文感想(287)(1)
2021年02月28日13時53分24秒
4daj8a1bnbkqpi
[
投票
] [
ネタバレ
]
最新レス
WIN10ではエルフ版前作も出来ます。
コスト的にはそちらが良いですね。
WIN10版リメイクとしての投資価格に見当たらず
ダウンロード通常価格: 10,800円
↑コレがどうしても高コストでした
割が合わない(追加されたがないので)
htxdn090
2021年03月01日
80
点
真・恋姫†夢想 -革命- 劉旗の大望
(
BaseSon
)
リメイクとして及第点。けどちょっと桃香をむりやり前に出しすぎでは →
長文感想(254)(1)
2019年07月29日23時21分22秒
sakamoto3801
[
投票
] [
ネタバレ
]
最新レス
民主主義をあの時代の曹操達の価値観に当て嵌めたら
「政治と軍事の矛盾」になるだけだからな
ラノべの「ooが生まれかわったら」に近い
世界と人々の生存バランスをあえて「ここで切り替える」にしないと
・・・・戦うだけの作品にシナリオを嵌め込んだら、そりゃこうなるですよ
htxdn090
2019年08月02日
40
点
母娘×シャッフル! ~夏休み、W母娘のいちゃいちゃ包囲網~
(
TinkerBell
)
案の定、延期したゲーム →
長文感想(85)(ネタバレ注意)(1)
2018年12月24日08時57分38秒
related45
[
投票
] [
ネタバレ
]
最新レス
ここに居ますよ?
3人の~よりは、しっかりしている造り
htxdn090
2018年12月24日
62
点
僕ママ×友ママ交姦ハメップ性活 ~母性あふれる僕らの巨乳ママたちは背徳に身悶えながら甘えん棒を貪り喘ぐ~
(
ANIM.teamMM
)
あれっ・・・?今回は使えない・・・。 →
長文感想(240)(ネタバレ注意)(2)
2018年12月07日09時04分35秒
kokoa253
[
投票
] [
ネタバレ
]
最新レス
他でも述べましたが、
相手が大人か子供かの違いだけ。
それだけ幅をブランドが決めてる前提ですよ。
過去の作品からの教訓です。人それぞれ
htxdn090
2018年12月16日
100
点
真・恋姫†夢想 -革命- 孫呉の血脈
(
BaseSon
)
孫呉の血脈とは決して孫家三代に渡る脈々と受け継がれし呉のことを指すだけではなく、師から弟子、等次代へ託す孫呉の将たちの生き様のことを指してんだろうな →
長文感想(731)(ネタバレ注意)(2)
2018年08月24日19時42分59秒
adatidaikazokumk2
[
投票
] [
ネタバレ
]
最新レス
最後の戦いでのアレ(戦闘放棄を全武将をしたあげく一方的に消滅)
と
各キャラのシーン全すっとばしても
「ああ、こう終わらせるしかないのね」のラスト
2国?同盟のために、曹操をああしたのだけが、それねーよ。レベルだな。
htxdn090
2018年08月26日
70
点
真・恋姫†夢想 -革命- 孫呉の血脈
(
BaseSon
)
内容はさておき。システム構成的にどうなんだろう。 →
長文感想(548)(ネタバレ注意)(2)
2018年08月14日00時18分46秒
getsu
[
投票(1)
] [
ネタバレ
]
最新レス
自分的にも、この二段目?は、一段目のシナリオの逆なんですよ
まだ思考中ですが、曹操が最後でああなるってのは他のにも影響してます。
孫呉編では「勝った側をどう消していくかを、ベつのキャラで穴埋め」の二段目です。
つまりはリメイクとは違い、幕間はキャラシナリオのお話を新キャラで
と、割り切れば(そう思わないと最後にアレでは・・ねぇ)なんとか
私個人はラストのシーンで「付け足されても、こうしか出て来ないんだなー」で終わり
真・恋姫は、三国同盟の頃が「平和の後の大変さ」を書いてましたね
ムリに続編で・・・三つ目もですかね?
htxdn090
2018年08月15日
19
点
ランス10
(
ALICESOFT
)
戦闘バランスとシナリオの整合性を完全に放棄している →
長文感想(1389)(ネタバレ注意)(1)
総プレイ時間 : 20h / 面白くなってきた時間 : 1h
2018年03月20日22時39分23秒
superunko
[
投票(3)
] [
ネタバレ
]
最新レス
いいたい事は分かるし、まあ、システムも足引っ張ってるのも・・ね。
しかし,バグが無いし、ユーチューブでごまんと「こうすれば」が山ほどでてるので
セーブデータをうまく使えばPCゲーとしてはシリーズでの「無理ゲー」ではない。
後、魔王の血うんぬんでの美樹ちゃん選ばれたのが「この世界のつじつま」なんですよね
ソコを言い始めると・・・全否定に行くしかない。
第2部、プレイしていて「ああ、そうなるのねー」になるのが「ランス主人公での位置」で、ランスシリーズとはこれで終わらせられる・・・でしょう。
htxdn090
2018年03月21日
50
点
ランス10
(
ALICESOFT
)
最初は楽しく段々苦痛、シナリオは贔屓のキャラ次第の賛否両論 →
長文感想(324)(ネタバレ注意)(1)
総プレイ時間 : 60h / 面白くなってきた時間 : 1h
2018年03月06日04時47分17秒
pannpukin
[
投票(2)
] [
ネタバレ
]
最新レス
ランス世界での「誰かが誰かを倒す理由のこういう意味での落としどころ」が、必要だったんだろうと思えばいいんではないですかねー・・・
2部での人々の存在が「ああ、こういう風になるんだなー」と思えたので私はoです。
htxdn090
2018年03月11日
100
点
ランス10
(
ALICESOFT
)
有終の美 →
長文感想(902)(ネタバレ注意)(1)
総プレイ時間 : 90h / 面白くなってきた時間 : 1h
2018年03月09日21時22分55秒
ガーリックトースト73%
[
投票(1)
] [
ネタバレ
]
最新レス
第一部?と受け止められてる「輪廻の章」の戦い、キャラの割り振り、キャラを「割り切って捨てられるのか?」「ああ、こういう風に進むのね・・」をセーブ、ロードの「丸ごとコピーと区分け」で進められて、合理的に割り切って行けば・・・・フラグが立って第二部入り
個人的に言えば、第二部導入部分で「一部での戦いが、踏み台であり、神の遊びを止めるためにはこれしかなく。ooを倒せ!が人と魔人の足掻きとしての業であった」(ネタバレにするには因果すぎる)
デモね、一つ言えるのは。
親を超えるのは子、何だなーと思った事と
人と世界が「ooによって滅ぼされる」のってのはナイ
魔人でも魔王でも「世界の1部」だったってコト
世界を託す・・・次の世界に
(取り合えず、第二部の導入部分で「誰かがやらないとを背負う人間は悪でいい」と、ooo君の覚悟が見えた・・・)
違ってたら言ってね。
htxdn090
2018年03月09日
95
点
ランス10
(
ALICESOFT
)
個人的には楽しめてるが、他の人が言うように長時間の捨てプレイが必要なのでライトゲーマーは攻略情報が整ってから本気出すのもいいかも →
長文感想(165)(1)
総プレイ時間 : 150h / 面白くなってきた時間 : 1h
2018年02月26日10時21分00秒
daikidaiki
[
投票
] [
ネタバレ
]
最新レス
>
ガチャで仲間を増やす仕様がやり直しプレイで集めたキャラ取り上げるという再スタート方法
>
宝箱を戦闘後に左から右へのクリックで打ち落とすのを外すと(そもそもアレどういう仕様なんだろ)・・・いや気づかんとオワリ
ちなみに、スマホゲーの人もアレには対応ムリでないかい?
PCゲーの自分は何かの演出だとスルーしてて(後は察してくれ)
CPって取るのがエンド事だと知って↓↓↓↓↓折れた
htxdn090
2018年02月26日
83
点
ランス10
(
ALICESOFT
)
昨日購入して徹夜でやって3周した。1週目が終わり2週目の時の引継ぎの無さにやる気を削がれつつも2週目に行き、2週目が同じENDだったため引継ぎが1週目と同じ内容になる。あきらめず3週したが4周目に行く気力すら起きなくなった。(追記:重い腰を上げて6周しようやくまともなENDにたどり着いた。後編も終わった) →
長文感想(2968)(ネタバレ注意)(2)
総プレイ時間 : 140h
2018年02月24日23時00分19秒
cloud623
[
投票(1)
] [
ネタバレ
]
最新レス
このランス10ってゲーム
1ヶ月位、都合良く進みすぎて行き「依存レベル」になるスマホゲーの真逆なのよ。
パズドラ・・・とは違うが「18ゲーが思考の逆算を望んでいる」と、考えてます。
スマホゲーは「此処まで!」がない。だからスマホに縛られる。24時間
アッサリとしぬ。ゲームオーバー。理不尽なおわりとシステム
では「それらが無かったら、学習しない。ラクになる」
1ヶ月・・せめて「ああ、こうすればあのセーブデータからまた始めたらアッサリ倒せた」
100ヶ所のセーブデータは過去に戻るための印
少しづつ攻略が出て来てる。調べればいい。
少なくとも世界レベルの戦いがラクになるんだったら
23日発売のゲームで「早くクリア出来た」のはランス10にとっては前線部隊なので
後方の人はそれから学ぶ、そして違う道を進む教訓になるのよ。
ムダではない。そう信じる為に始めの戦艦で50回の戦闘をしてる。今も始めから慣れるために・・・
htxdn090
2018年02月25日
70
点
ランス10
(
ALICESOFT
)
面白い。 →
長文感想(586)(1)
総プレイ時間 : 12h
2018年02月24日11時29分12秒
puoklc79e
[
投票
] [
ネタバレ
]
最新レス
一番初めの宇宙船?でのBossキャラのHP見て
「五、五万ポイントも削るの???」までで戦い方とキャラ交代の仕組み分からないと、投げる・・かなー・・
個別のHPでなくて全体でのHPゲージ減らし合戦
パッチを望む人としては,クリア出来るまでのプログラムの調整が出るのかどうか
神経持つかなー・・・
htxdn090
2018年02月24日
75
点
ランス10
(
ALICESOFT
)
(GiveUp)
抜きゲとしてプレイ(期待)すると駄作(10点)。 シナリオゲーとして考えれば75点。 ※注:シリーズファンの常識を知らない初見さんには落とし穴があります。 →
長文感想(1000)(ネタバレ注意)(3)
2018年02月23日21時31分45秒
ダイゴロー
[
投票(1)
] [
ネタバレ
]
最新レス
ついでに追加ですが・・・
周回プレイ(クリア要素引継ぎなどを)したら、チート扱いになるでしょう。
[140328] [天狐] 英雄*戦姫みたいな気長な目で見ないとねぇ・・・
宝箱をクリックでの弓矢射的は、慣れればなんとか(最初は全て「何コレ?」で無視してた)
1日も経ってないでグチるホど心狭くない(今の所ね)
スマホレべルをPCでしてる感じ・・・かなー-
htxdn090
2018年02月24日
75
点
ランス10
(
ALICESOFT
)
(GiveUp)
抜きゲとしてプレイ(期待)すると駄作(10点)。 シナリオゲーとして考えれば75点。 ※注:シリーズファンの常識を知らない初見さんには落とし穴があります。 →
長文感想(1000)(ネタバレ注意)(3)
2018年02月23日21時31分45秒
ダイゴロー
[
投票(1)
] [
ネタバレ
]
最新レス
音声入れないのは「このゲームの足引っ張るから」ですよ。
キャラクター全員の声?フルボイス?
その予算は誰が出すの?ってハナシ。
多分ね
htxdn090
2018年02月23日
50
点
幕末尽忠報国烈士伝 -MIBURO-
(
インレ
)
アイツさえ出てこなければ →
長文感想(2083)(ネタバレ注意)(2)
2017年12月31日18時41分01秒
ragio
[
投票
] [
ネタバレ
]
最新レス
まず一言ですが・・・
今回の作は「忠臣続きの目で見ないと」という、メーカーの売りは無かったです。
単に前作の新撰組が「使おうか?」で、このゲームなワケです。
終わり方は色んな人がoか×かと言ってますが、先入観アリの人ほど割り切れないので
ああ、あと
FD出るんだろうなーって人がいる時点で
この作品は良いも悪いも通過点なのかと
我々は創る側でないので。
htxdn090
2018年01月01日
70
点
幕末尽忠報国烈士伝 -MIBURO-
(
インレ
)
ボコボコに書くからファンは見ないでくれ →
長文感想(1613)(ネタバレ注意)(4)
2017年12月26日07時03分15秒
bidouda2000
[
投票
] [
ネタバレ
]
最新レス
レスの続きとして
まず最初にですが
この新撰組という方達で「忠臣蔵みたいな終わり方」がムリな前提として
「倒すべき必要悪」が忠臣にあったがそれがナイ(時間変えてもと言う意味で)
そこがFD出すとしても、答えに困ります。ムリに造っても終わりが出て来ない・・・
ただ、メーカー自身が何かしら補完するとして
こうも死ぬ前提のお話を「なかった事に」するとしたら
英雄*戦姫GOLDみたいに構成自体を1から丸ごとハナシで変えるしかない
アレは最初から変えたからね。
htxdn090
2017年12月29日
85
点
幕末尽忠報国烈士伝 -MIBURO-
(
インレ
)
続編は出ると思うので、不完全燃焼だが今年トップ3に入るシナリオ →
長文感想(393)(ネタバレ注意)(1)
総プレイ時間 : 40h
2017年12月26日18時54分07秒
kty1019
[
投票
] [
ネタバレ
]
最新レス
>アナザーストーリーではなくメインルート攻略後に開放される選択肢として分岐させたほうがいいと思った
>
前作が1、2、3・・・と続いて行って締めて終われたからね・・・
今作が盛大な白虎隊だーと思ってる私。
貴方のように、FD気長に待ちましょう!(と思わないと元が取れない)
htxdn090
2017年12月26日
70
点
幕末尽忠報国烈士伝 -MIBURO-
(
インレ
)
ボコボコに書くからファンは見ないでくれ →
長文感想(1613)(ネタバレ注意)(4)
2017年12月26日07時03分15秒
bidouda2000
[
投票
] [
ネタバレ
]
最新レス
忠臣蔵の武士の時点で終わった方が良いキャラクターを
「終わりが別だけど、使ってみたら」の、内容なんですよ。そこに色を付け過ぎた・・
例えれば「英雄*戦姫GOLD」みたいなバグで落ちまくるのがなければ・・みたいに
欲言えば、新撰組外史みたいに。出来たんですがねー・・・
FDを求められるホドに丸ごと変えた!でないとコノ本体どうするの?になる
高望み・・・では済まない投資額が・・・重い。
htxdn090
2017年12月26日
86
点
幕末尽忠報国烈士伝 -MIBURO-
(
インレ
)
間違いなく良作。でも前作と比べると肩透かしの感は否めない。 →
長文感想(370)(ネタバレ注意)(1)
総プレイ時間 : 40h / 面白くなってきた時間 : 1h
2017年12月25日13時29分08秒
kanmei
[
投票
] [
ネタバレ
]
最新レス
>忠臣蔵の設定を引き継いでいる作品と考えるなら
コレが最大の縛りでしょう
忠臣蔵の前作はFDの内での「ボスキャラの試し切り役」扱いでしたから
あのFDでの「たち位置」が分かっていて「同じ様な救い」は構造変えねばムリ
忠臣蔵が「このサブ使えないか?」でこの作品
偉大すぎたんですよ。忠臣蔵が目標があった分、儚すぎた・・・
htxdn090
2017年12月26日
86
点
幕末尽忠報国烈士伝 -MIBURO-
(
インレ
)
ハードル上げすぎたか‥ →
長文感想(719)(ネタバレ注意)(3)
総プレイ時間 : 40h / 面白くなってきた時間 : 1h
2017年12月24日21時07分51秒
tk_amethyst
[
投票
] [
ネタバレ
]
最新レス
大作が、必ずぶつかる「1を超える2は・・・」をモロに受けてますな。
一番の問題?としては「前作の流れが在り過ぎたのでコレも」の先入観かもね・・・
救う為の歴史としては「理由と理屈」当てるとストーリーが破綻なのな
ジェラシックパーク・・・と同じ(1、2、3、と劣化していった)(ハムナプトラも)
FD・・・創らんと投資の元がー・・・
htxdn090
2017年12月24日
85
点
幕末尽忠報国烈士伝 -MIBURO-
(
インレ
)
気になって中断すべき時を見つけられないレベルの引き込まれるシナリオは変わらず。ただラストのあからさま感には… →
長文感想(602)(ネタバレ注意)(2)
2017年12月24日03時49分56秒
hidari02
[
投票
] [
ネタバレ
]
最新レス
忠臣の方で、最後で「何とかなるイメージ」を植えつけられた目で見ると、ねぇ・・・
ゆっくりと出来ないエロゲーは久々
忠臣は「欠けても戻る人がいる」って先入観あったから、大作は大変。
htxdn090
2017年12月24日
75
点
プレイホーム 家族崩壊
(
ILLUSION(Dreams)
)
ILLUSIONさんの《プレイホーム》のレビューです →
長文感想(67206)(ネタバレ注意)(1)
2017年11月05日17時13分35秒
chiraurass
[
投票
] [
ネタバレ
]
最新レス
ハハハハハハッ!
イヤー・・・面白い!お世辞抜きで大いに気に入りました!
良くぞここまでの文章を繋げて書けましたねー・・・
エロゲーのパロディ説明ストーリー込みとは恐れ入りました。マジで
自分はゲーム性が合わなかったので1時間でダメでしたが
こういうユーモアをここで全て見られるとは・・・
・・・・下書き無しで書いたんですかね?コレ(そこに才能が)
>
余談ですし、完全個人的にですが
18禁ゲーって私にとっては「プロテクト入り」になったゲーは投資の論外になってます。
単純に5000円超えてメーカーで外れるのなんの多い事か・・・
昔のリメイク物は過去のがマシってのがなぁ・・・
趣向自体がそっちでないと今のはJ-POP並みに「知らないないし付いてけない」のです
イリュは別の意味でパソゲー固定ですがね
当たり外れが個人レべルでありますが・・・次は進化か退化か
タダじゃないから上を目指して欲しい!と思います。
面白かったーー(長文で喜ぶの初めて)
htxdn090
2017年11月07日
85
点
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO
(PS4)
(非18禁)
(
MAGES.(5pb.)
)
当時絶賛されたであろうことが容易に想像できるYU-NOのゲーム性だが、現代の確立されたエロゲスタイルに馴染んだユーザーにとってそれは必ずしもプラスとはならない。システムの難解さはシナリオに起因していて、それがゲームの奥行きを深めてはいる。しかし、多くのゲームをプレイしてきた今のユーザーはシナリオに免疫ができており、すんなりと状況を理解してしまうので下手に複雑な仕様はマイナスな面も浮き出やすい。難解さが楽しみとなるタイプの作品であれば問題ないが、シナリオがメインであるYU-NOでこのゲーム性が評価されたのは当時ならではなのではないかと思う。当時とは違い、作品や娯楽が増えたことでユーザーが時間にシビアになった時代変化もマイナスに繋がる要因として考えられる。シナリオ自体は面白く間違いなく名作だが、神ゲーと称える当時のユーザーのように楽しめた自信はない。 →
長文感想(403)(ネタバレ注意)(2)
2017年04月12日21時07分56秒
kaza-hana
[
投票
] [
ネタバレ
]
最新レス
このゲームだけでないですが
「あの当時の時間に追われてなかった頃なら」のゲームって今リメイクするのが、創りに関わってる人達への「試し」なのではないかと思います。
(この作品の次ぎを作る気があるとしたらですが・・・)
素朴な疑問ですが、PS4って媒体でコレ作る目的が今一つ分からんでしたね
コントローラが・・・大きくて(サターンはマシだったんですよ)
htxdn090
2017年05月09日
88
点
巨乳大家族催眠「家族みんなでイキまくるセックスがやめられないのぉ」
(
ルネ
)
いつものルネ →
長文感想(261)(ネタバレ注意)(1)
2016年12月29日00時01分09秒
nekoemon
[
投票
] [
ネタバレ
]
最新レス
追加の人が3人で、FDレベルの中身ですね・・・
その3人が「余りにも追加扱い」なので、全体のバランスがなんとも・・ねぇ
あと、「100%モードで全員エンド」を見ましたが
「精神依存で生活維持崩壊」にアレでなってないのがとても不思議!
(ご都合主義になってないのでドン引きしました。)
ルネソフト
あたりハズレが多くなってきました
前作90で今作50・・・・
htxdn090
2016年12月29日
15
点
なないろ*クリップ ~最後のステージ~
(
D.O.(ディーオー)
)
時代について行けなかった古参の末路 →
長文感想(1336)(ネタバレ注意)(1)
2016年12月08日00時05分56秒
strikersaria
[
投票
] [
ネタバレ
]
最新レス
凄いです!!ゲームの中身がほぼ「入りロ」を通り方まで書いてて拍手ー!!!
でモンダイの「Buddy要認証解除」が中古対策だとしても、ですよ?
ゲームの中身でイリュージョンクラスの重さでまったく進まん(PC負荷のため)
(PS3のアイマス慣れてるとなー・・・)
キャラのCGだけで手を出し後悔したのは初めてだ
ってか安くても「中身したいから」でのあの一々コード入カでって考えんよな?フツー
FF15のエ口ゲー版だ。
htxdn090
2016年12月14日
60
点
炎の孕ませおっぱい★エロアプリ学園
(
SQUEEZ
)
安定のシリーズ →
長文感想(126)(ネタバレ注意)(1)
2016年12月04日23時50分04秒
aqua77
[
投票
] [
ネタバレ
]
最新レス
炎の孕ませ乳ドルマイ★スター学園Z みたいな「終わらせ方」がなかった
肥大し過ぎた結果のエロゲー業界自体の先行きが見えた。(アタリが無かった年)
パッケ品でエロゲー買うのも見直しかなー・・・
htxdn090
2016年12月05日
75
点
人妻搾乳飯店
(
マリン
)
こういうゲームは懐かしいなあ…… →
長文感想(404)(ネタバレ注意)(1)
総プレイ時間 : 5h / 面白くなってきた時間 : 1h
2016年06月23日02時33分56秒
koenigsburg
[
投票
] [
ネタバレ
]
最新レス
2016年11月25日です。
久々に過去ゲーを漁ってますが・・・
今のゲームはDVD2枚とかで「容量に見合わない中身」が、正直PCの負担です。
2G~3Gまでは良いとして4G、5Gってのはもはや「ジャマ」です。
しかもプロテクトが引っかかって起動もしないのも・・・
10年前のエロゲーが「一番良い物」ってのもなぁ・・・・
(D.Oのエロゲーなんて、落ちぶれ過ぎですよ)
htxdn090
2016年11月25日
45
点
湯の村は~れむ ~巨乳孕ませ温泉滞在記~
(
オーバードーズ
)
早漏すぎ。前戯のフェラ3行でイカせるならフェラシーンいらない。絶頂シーンも気合い入っていない。 →
長文感想(232)(ネタバレ注意)(1)
2016年10月04日23時41分06秒
kaihou
[
投票
] [
ネタバレ
]
最新レス
このメーカー(ブランド)にしてもそうですが、
1作目からの敬意、愛着が「続く理由が消える」作品がこの頃多過ぎます・・・・
オカネ出すコッチも「同人でもこんな価格で造っても社内で通らんだろ?」レべル
PS4のアイマスでも「ブランドの先好感で」大ヤケドしての「PS3がマシなんて!」ですからねー・・・
せめて、カネにシビアになってる世間に「ま、いいか」くらいは抱かせて欲しい!
・・・・・今度からは1ヶ月は様子見だねー・・・
アイマスの時は1週間で暴落だったからねー
3日でうっぱらったエロゲーなんて久々ですよ・・・・
(オーガストのも、過去作の方がマシってのがなー・・・ハァ・・・)
htxdn090
2016年10月05日
82
点
うたわれるもの 偽りの仮面
(PS3)
(非18禁)
(
AQUAPLUS
)
次回作があるってのは知ってたけどここまで続きモノだとは →
長文感想(355)(1)
2015年10月06日00時18分36秒
suzupol
[
投票
] [
ネタバレ
]
最新レス
>無印みたいに単体としても完結して、次も世界観は共有するみたいなノリでいたからちょっとびっくりしました。
私個人としては「3部作の2番目」とゆーのが、まったくのムリ筋ですね。
せめて愛着が残るゲームで出して欲しかった・・・・
それがスッパリと未練も残らずに店に売ったからねー・・・。
そーゆー売り方は、したくなかったのが「ホンネ」だ
htxdn090
2015年10月07日
90
点
Sexyビーチ プレミアムリゾート
(
ILLUSION(Dreams)
)
低い点数つけてる奴はヌルゲーマーだろ。 →
長文感想(709)(ネタバレ注意)(2)
面白くなってきた時間 : 5h
2015年10月05日17時34分35秒
ニューパワー
[
投票
] [
ネタバレ
]
最新レス
勘違いしてませんか?
これ、エロゲーであって「しなくてもいいコト」を入れられている時点で×なのですよ。
ヌキゲーに「そんなの入れるな!!」で価格暴落・・・・
PCも負担大・・・・
そんなのは18ゲーに要らない。
htxdn090
2015年10月05日
67
点
うたわれるもの 偽りの仮面
(PS4)
(非18禁)
(
AQUAPLUS
)
完結編が出るまで待ってから、一緒に中古で購入しましょう。 →
長文感想(567)(ネタバレ注意)(1)
総プレイ時間 : 18h / 面白くなってきた時間 : 1h
2015年09月29日21時06分10秒
it6089
[
投票
] [
ネタバレ
]
最新レス
>30分後には売りに走り、実物が無いので確認出来ませんが、パッケージにも一切>そのような旨は書いてなかったはずです。
そもそもこの作品、アクアプラスの20年とかの記念作なのがな・・・
後は声優豪華「だけ」がババーンと出てた・・・(記憶に残らん人ばっか)
自分はPS3のですが、うたわれPS2版DLバージョンを今はしてます。
この作品のPS3版?売っぱらいましたよ、PS4のメタギアVと一緒に・・・
後の期待はフォールアウト4位かなー・・・PS4でムダガネ出過ぎ。元取れないよ。
htxdn090
2015年09月30日
60
点
うたわれるもの 偽りの仮面
(PSV)
(非18禁)
(
AQUAPLUS
)
20周年記念タイトルとはなんだったのか →
長文感想(246)(ネタバレ注意)(5)
2015年09月27日11時17分49秒
misawasosu
[
投票
] [
ネタバレ
]
最新レス
coffee08さんへ
自分としてはメタギアvでの拡大広告でのあのオチに怒りがあり。
うたわれでは「20年なんとか」で手を出してこの結末ですよ?
終わる複線がどっちもはがゆすぎ・・・・
とゆーか、4000円くらいの内容にボリすぎ。
デカパッケ版買った人は置き場所に困るハズ・・・・
DL版で4000円が妥当。
htxdn090
2015年09月29日
60
点
うたわれるもの 偽りの仮面
(PSV)
(非18禁)
(
AQUAPLUS
)
20周年記念タイトルとはなんだったのか →
長文感想(246)(ネタバレ注意)(5)
2015年09月27日11時17分49秒
misawasosu
[
投票
] [
ネタバレ
]
最新レス
PS3の方を買いましたが・・・・
正直言って「うたわれるはPS2だけで完結」に受け取りました。
しかしなぁ・・・続きタイプのゲームとしては「出さない方が良かった!」としか言えん
メタギアVもPS4でしてますがね
出すカネ惜しくなったのこれで4本目ですよ・・・
ああ、山荘モノで1本だから5本だ。
これからは新作出たら1ヶ月は様子見・・・
カネが続かん
htxdn090
2015年09月27日
60
点
メイプルカラーズHHH クラス全員俺の嫁!
(
ApRicoT
)
古い、古すぎるよこのゲーム →
長文感想(463)(1)
2015年06月27日19時56分58秒
grape0132
[
投票
] [
ネタバレ
]
最新レス
1500円くらいの同人ゲーのが「ヌキゲー」となる時代。
新作の「コストと中身」を考えて見ればいい・・・・
勉強代1万は、ムダにしないで。お願い。
htxdn090
2015年06月27日
40
点
プレイクラブ
(
ILLUSION(Dreams)
)
(GiveUp)
柔肌に滴る白濁汁のぬめり →
長文感想(385)(ネタバレ注意)(2)
2015年06月09日12時41分28秒
kamo110
[
投票
] [
ネタバレ
]
最新レス
私個人は「インモラル病練」でPCフリーズでした・・・・
スペック云々より「こんなの必要?」ってくらいに思います。
ちなみに「レイプレイ」は持ってますし、今でもしてます。
で、2006年で「動く」のに、なして「動かん」ゲーム出すのやら・・・・
400Mくらいの同人ゲーが「使える時代」になってます。
3Dグリグリのゲームは、コスパにそもそも(言ったらダメ?)・・・・
何でだろう?メーカーの趣味?
htxdn090
2015年06月09日
65
点
対魔忍ユキカゼ2
(
Black Lilith
)
悪くはないが何か違う →
長文感想(179)(ネタバレ注意)(1)
2015年05月29日19時35分16秒
juggernaut
[
投票
] [
ネタバレ
]
最新レス
この作品も「2なのだから前作よりも・・・」な、作品ですな。
私個人では50~60点くらい?です。
オカネと中身が合わないから。
htxdn090
2015年05月30日
60
点
清楚な兄嫁は俺だけの淫乱肉オナホ
(
CATTLEYA
)
設定は良かったが…… →
長文感想(867)(ネタバレ注意)(1)
2014年05月26日14時09分00秒
ekus
[
投票
] [
ネタバレ
]
最新レス
シナリオが残念すぎるよね。
背徳感が「ゼロになった」時点で終わり、かな。
過去の作品の方がマシなのが教訓・・・・か。
オカネのムダでした。
htxdn090
2015年05月26日
80
点
超昂天使エスカレイヤー・リブート
(
ALICESOFT
)
正直期待ほどでは・・・ →
長文感想(731)(1)
2014年08月10日14時58分32秒
potitama
[
投票
] [
ネタバレ
]
最新レス
大いに同意。
ちなみにコレ「ぬきげー」なのかな?
同タイトルのエロアニメの方が使いが良い。
マジメで。
htxdn090
2015年05月19日
5
点
レイプレイ
(
ILLUSION(Dreams)
)
全体的に評価が高すぎる凡作 →
長文感想(407)(ネタバレ注意)(3)
総プレイ時間 : 48h / 面白くなってきた時間 : 1h
2015年02月12日12時16分28秒
mao_aoi
[
投票
] [
ネタバレ
]
最新レス
koiwaiさんヘ
回想シーンを含めてデキがいいんですよ。ホントに。
ただ、2015年になってからもエロゲーで「使えるやつ」がなかなかナイ!!
だから過去にさかのぼってまで「探して」なのですよ。
ちなみに「プレイクラブ」はダメでした。動かん。スペック↑すぎ・・・・
htxdn090
2015年05月19日
5
点
レイプレイ
(
ILLUSION(Dreams)
)
全体的に評価が高すぎる凡作 →
長文感想(407)(ネタバレ注意)(3)
総プレイ時間 : 48h / 面白くなってきた時間 : 1h
2015年02月12日12時16分28秒
mao_aoi
[
投票
] [
ネタバレ
]
最新レス
不謹慎ながらも個人的にプレイしました(15000円の出費)。
が、フシギに「シーン回想以外は使わない」になりましたね・・・・・
で、このソフトに手を出したのが「今のゲームにカネ出せない、魅力無い」ですからね。
まあ、このゲームよりひどいゲームも沢山あります。(たぶん)
でも7000円とか出して↓↓↓↓なるくらいなら・・・・って感じで買いました。
パソコンのスペックもそれほど必要ないですしね・・・・
それにしても、今のHゲーム。
実に「使えない」のがなぁ・・・・・・・ハァ。
htxdn090
2015年05月18日
77
点
英雄*戦姫GOLD
(
天狐
)
なんとかクリアーできた・・・ →
長文感想(618)(ネタバレ注意)(3)
総プレイ時間 : 55h
2015年03月22日01時38分47秒
tttsss
[
投票(1)
] [
ネタバレ
]
最新レス
xPのパソにインストして再びプレイで落ちなくなりラッキー!!ですが・・・
最終番の「増えすぎた人材の使い道がナクナル」ってのはイカンです!!
特に古代英雄ガン無視で良いってのは・・・・・
無印版がまだマシ!
htxdn090
2015年05月03日
50
点
巨乳くのいち・朱雀 ~触手・潮吹き責め~
(
ルネ
)
これという代表的な短所が指摘できないほど、全体的にイマイチ →
長文感想(1137)(2)
総プレイ時間 : 10h
2015年04月18日19時15分52秒
k-太
[
投票
] [
ネタバレ
]
最新レス
まあ、アレです。
「ブランドでも、中身が伴わない」良い例です。
だって
「巨乳くのいち・朱雀 ~触手・潮吹き責め~」が題名ですよ?
ワタシからしたら「なんで触手?」ですもの・・・・
アタリ・ハズレへの出費でオカネ出すぎ。
htxdn090
2015年04月18日
77
点
英雄*戦姫GOLD
(
天狐
)
なんとかクリアーできた・・・ →
長文感想(618)(ネタバレ注意)(3)
総プレイ時間 : 55h
2015年03月22日01時38分47秒
tttsss
[
投票(1)
] [
ネタバレ
]
最新レス
>戦闘が面白くないってことはないのだけど、前作もプレイしてたので、はっきり言って凄く疲れた
凄い同感ですね~・・・・
私の方は9割の率でゲームが突然落ちる落ちる!
戦闘ごとに↓↓↓の連続で、心が折れました。
私だけなの化??
パッチも効果ゼロでゲームになりません。
ガッカリでーす。
htxdn090
2015年04月18日
60
点
母が白衣を脱ぐとき ~if~
(
スピンドル
)
原作と比べると →
長文感想(327)(ネタバレ注意)(1)
総プレイ時間 : 2h / 面白くなってきた時間 : 1h
2015年01月23日01時39分52秒
ja049031
[
投票
] [
ネタバレ
]
最新レス
>原作ファンにも未読者にも向いてない中途半端な出来でした。
未だに続いてるマンガにも、このデキではサギに近いですよ!
せめてCGが原作ならば・・・・
ちなみに私は5点しかつけませんでした。
htxdn090
2015年04月15日
83
点
同級生オリジナル版
(
elf
)
エロゲーの元祖といわれている作品だが、改めてプレイすると、なんともアナーキーな作品である。大日本エロゲ帝国憲法修正九条により、女性キャラクターは全て18歳以下であるはずだが、この作品は同級生といいつつ20歳以上の還暦を迎えたおばはんが攻略キャラの大多数を占め、下は16歳から上は25歳までのババァが幅広く出現する。ゲームシステムも極めて異常だ。一部キャラを除いて、複数キャラを同時攻略しないと狙ったヒロインを攻略できない異常フラグ。主人公は複数のキャラとHをし、ババァから性病を移され痛むチンポを宥めつつ、二股で悩んでいる親友キャラをバツの悪い気分で眺めながら、時にはそいつの彼女を寝取ったり寝取られたりして、夏休みの最後の日までに、本当に好きな女の子と自分の将来を決めなくてはならない。18年前のエロゲの未成熟な試行錯誤と、全てはこれからだという熱気が伝わってくる歴史的な作品である。 →
長文感想(41577)(ネタバレ注意)(18)
2010年08月11日03時53分57秒
マルセル
[
投票(7)
] [
ネタバレ
]
最新レス
考えて見たらさ・・・・・・
2015年になったってのに、
ロクなゲームをしていない自分が居た。
そして過去のゲームをすると・・・・・
・・・・・・出したカネの分は安くなって済む。
たったそれだけのコトでした。
(つまり2015年はハズレ年かなーとしか思えないワケで)
違う?
htxdn090
2015年04月13日
70
点
姉小路直子と銀色の死神
(
みなとカーニバル
)
前作と比べなくても普通の作品 →
長文感想(198)(ネタバレ注意)(1)
2015年04月05日07時02分50秒
f-k-feel
[
投票
] [
ネタバレ
]
最新レス
もしもこの作品がFD前提だとしたら、そーとーのパラレルワールドでないと「納得いかん!!」に、なるでしょうね・・・・・・
個人的に比較するなら、PS3の「ゼスティリア」がいい例かと。
PCゲームだと「銃騎士」かな?
オカネの元が取れないという点では同じ扱いです。
htxdn090
2015年04月05日
30
点
姉小路直子と銀色の死神
(
みなとカーニバル
)
残念 →
長文感想(76)(ネタバレ注意)(1)
2015年03月28日16時44分28秒
takatu
[
投票
] [
ネタバレ
]
最新レス
ブランド=確実が、なくなりましたな~・・・・・
このゲームも「昔は良かった」に仲間入りです。
高かったのにすぐ売却なんて・・・・・
手間隙がべラボーにしんどいよーーーーーーっ
htxdn090
2015年03月28日
75
点
ジンコウガクエン2
(
ILLUSION(Dreams)
)
ベジータ「ふんっ、俺に落とせない二次元っ娘はいないんだお!」←落とせないヒロインだらけでした。 →
長文感想(1227)(ネタバレ注意)(2)
総プレイ時間 : 20h
2014年12月02日21時48分02秒
isoiso
[
投票
] [
ネタバレ
]
最新レス
正直言いますが。
この作品は「ヌキゲー(にまで行ける人)向き」なんですよね・・・・
セクシービーチ3の方がまだ簡単ですし、カネのムダになりません。
2015年にもなって、こんな事に気づいた者です・・・・・
htxdn090
2015年03月27日
40
点
炎の孕ませもっと! 発育っ! 身体測定2
(
SQUEEZ
)
期待してたのでがっかりでした。 →
長文感想(113)(ネタバレ注意)(1)
総プレイ時間 : 8h / 面白くなってきた時間 : 1h
2015年03月06日16時47分53秒
glass
[
投票
] [
ネタバレ
]
最新レス
何か、へンなのですよね・・・・・・
このシリーズを含めて、新作が軒並み↓↓↓ばっかりデスねー・・・・
エロゲーの飽和期か?それとも「ネタ切れ」か?
昔の頃が良かったってのがなぁ・・・・・・・はぁ。
htxdn090
2015年03月06日
次のページ
ログイン
ログイン
新規ID取得
検索
ゲーム
ブランド
クリエイター
音楽
音楽関連商品
ユーザー
POV/タグ
SQL
職種詳細
クリエイター(すべて)
キャラクター
名前
フリガナ
メニュー
サマリー
サマリー
サマリー(商業)
サマリー(同人)
プレイゲーム一覧
あいうえお順
データ登録日降順
一言感想登録日降順
ブランド別
年別
おかず得点順
プレイ時間降順
あきらめたゲーム
プレイ環境登録一覧
コメント
新着順コメント
得点順コメント
発売前コメント
長文コメント参照回数
音楽
POV
新着順POVコメント
POV別コメント
登録POV一覧
タグ
お勧め
投票/レス
長文コメントにレスがついたもの
長文コメントにレスをつけたもの
投票されたコメント
お気に入り
被お気に入りユーザー
お気に入りクリエイター
未発売
発売済み
お気に入りクリエイターの作ったゲームのプレイ状況
お気に入りSQL
おかず
おかず得点順
得点解析(おかず版)
解析
得点解析
得点解析(おかず版)
その他
htxdn090さんのplayしたゲームの新着順コメント
リンク
ErogameScape
レス
これはリメイクというより、流用に近いかも → 長文感想(922)(ネタバレ注意)(1)
個人的にこのゲームがなんで「この類のブランドで出たのか?」ですが
単純に「とりっぱぐれ(収拾投資価格としてのコスト)が無いので。」
↑コレがどうしても全てではないかと思います。(多分)
オンライン認証なので、中古不可能(となっている建前)
FANZA 日本最大級のアダルトポータル (旧DMM.R18)なので、
多少の外れても他ゲームで投資対効果回収率はある前提
そして「同級生リメイク版として売り出してのこれからの観測気球扱い」
パッケージ版でフルプラで認証扱いです。しかも期待値がありました。
「これからの」切っ掛けにするには「この程度で良いか」なのではないでしょうか
電子版で元は取れてるんでしょうしね。
要するに「中身変えたゲームをプレイしたくないですか?」←好奇心をつつく
で、プレイした後は「勧めはしましたが個人差はありますよね。」←今。
こんな感じですかね?
違っていたらすいませんが。
個人追加としては
リメイクする土台のゲームを間違えた金持ち思想か
サクラ大戦を新有名人声優さんでリメイクして突き進んで間違えた今か
当てはまりそうなんですよね。
面白いけど物足りない → 長文感想(287)(1)
コスト的にはそちらが良いですね。
WIN10版リメイクとしての投資価格に見当たらず
ダウンロード通常価格: 10,800円
↑コレがどうしても高コストでした
割が合わない(追加されたがないので)
リメイクとして及第点。けどちょっと桃香をむりやり前に出しすぎでは → 長文感想(254)(1)
「政治と軍事の矛盾」になるだけだからな
ラノべの「ooが生まれかわったら」に近い
世界と人々の生存バランスをあえて「ここで切り替える」にしないと
・・・・戦うだけの作品にシナリオを嵌め込んだら、そりゃこうなるですよ
案の定、延期したゲーム → 長文感想(85)(ネタバレ注意)(1)
3人の~よりは、しっかりしている造り
あれっ・・・?今回は使えない・・・。 → 長文感想(240)(ネタバレ注意)(2)
相手が大人か子供かの違いだけ。
それだけ幅をブランドが決めてる前提ですよ。
過去の作品からの教訓です。人それぞれ
孫呉の血脈とは決して孫家三代に渡る脈々と受け継がれし呉のことを指すだけではなく、師から弟子、等次代へ託す孫呉の将たちの生き様のことを指してんだろうな → 長文感想(731)(ネタバレ注意)(2)
と
各キャラのシーン全すっとばしても
「ああ、こう終わらせるしかないのね」のラスト
2国?同盟のために、曹操をああしたのだけが、それねーよ。レベルだな。
内容はさておき。システム構成的にどうなんだろう。 → 長文感想(548)(ネタバレ注意)(2)
まだ思考中ですが、曹操が最後でああなるってのは他のにも影響してます。
孫呉編では「勝った側をどう消していくかを、ベつのキャラで穴埋め」の二段目です。
つまりはリメイクとは違い、幕間はキャラシナリオのお話を新キャラで
と、割り切れば(そう思わないと最後にアレでは・・ねぇ)なんとか
私個人はラストのシーンで「付け足されても、こうしか出て来ないんだなー」で終わり
真・恋姫は、三国同盟の頃が「平和の後の大変さ」を書いてましたね
ムリに続編で・・・三つ目もですかね?
戦闘バランスとシナリオの整合性を完全に放棄している → 長文感想(1389)(ネタバレ注意)(1)
しかし,バグが無いし、ユーチューブでごまんと「こうすれば」が山ほどでてるので
セーブデータをうまく使えばPCゲーとしてはシリーズでの「無理ゲー」ではない。
後、魔王の血うんぬんでの美樹ちゃん選ばれたのが「この世界のつじつま」なんですよね
ソコを言い始めると・・・全否定に行くしかない。
第2部、プレイしていて「ああ、そうなるのねー」になるのが「ランス主人公での位置」で、ランスシリーズとはこれで終わらせられる・・・でしょう。
最初は楽しく段々苦痛、シナリオは贔屓のキャラ次第の賛否両論 → 長文感想(324)(ネタバレ注意)(1)
2部での人々の存在が「ああ、こういう風になるんだなー」と思えたので私はoです。
有終の美 → 長文感想(902)(ネタバレ注意)(1)
個人的に言えば、第二部導入部分で「一部での戦いが、踏み台であり、神の遊びを止めるためにはこれしかなく。ooを倒せ!が人と魔人の足掻きとしての業であった」(ネタバレにするには因果すぎる)
デモね、一つ言えるのは。
親を超えるのは子、何だなーと思った事と
人と世界が「ooによって滅ぼされる」のってのはナイ
魔人でも魔王でも「世界の1部」だったってコト
世界を託す・・・次の世界に
(取り合えず、第二部の導入部分で「誰かがやらないとを背負う人間は悪でいい」と、ooo君の覚悟が見えた・・・)
違ってたら言ってね。
個人的には楽しめてるが、他の人が言うように長時間の捨てプレイが必要なのでライトゲーマーは攻略情報が整ってから本気出すのもいいかも → 長文感想(165)(1)
ガチャで仲間を増やす仕様がやり直しプレイで集めたキャラ取り上げるという再スタート方法
>
宝箱を戦闘後に左から右へのクリックで打ち落とすのを外すと(そもそもアレどういう仕様なんだろ)・・・いや気づかんとオワリ
ちなみに、スマホゲーの人もアレには対応ムリでないかい?
PCゲーの自分は何かの演出だとスルーしてて(後は察してくれ)
CPって取るのがエンド事だと知って↓↓↓↓↓折れた
昨日購入して徹夜でやって3周した。1週目が終わり2週目の時の引継ぎの無さにやる気を削がれつつも2週目に行き、2週目が同じENDだったため引継ぎが1週目と同じ内容になる。あきらめず3週したが4周目に行く気力すら起きなくなった。(追記:重い腰を上げて6周しようやくまともなENDにたどり着いた。後編も終わった) → 長文感想(2968)(ネタバレ注意)(2)
1ヶ月位、都合良く進みすぎて行き「依存レベル」になるスマホゲーの真逆なのよ。
パズドラ・・・とは違うが「18ゲーが思考の逆算を望んでいる」と、考えてます。
スマホゲーは「此処まで!」がない。だからスマホに縛られる。24時間
アッサリとしぬ。ゲームオーバー。理不尽なおわりとシステム
では「それらが無かったら、学習しない。ラクになる」
1ヶ月・・せめて「ああ、こうすればあのセーブデータからまた始めたらアッサリ倒せた」
100ヶ所のセーブデータは過去に戻るための印
少しづつ攻略が出て来てる。調べればいい。
少なくとも世界レベルの戦いがラクになるんだったら
23日発売のゲームで「早くクリア出来た」のはランス10にとっては前線部隊なので
後方の人はそれから学ぶ、そして違う道を進む教訓になるのよ。
ムダではない。そう信じる為に始めの戦艦で50回の戦闘をしてる。今も始めから慣れるために・・・
面白い。 → 長文感想(586)(1)
「五、五万ポイントも削るの???」までで戦い方とキャラ交代の仕組み分からないと、投げる・・かなー・・
個別のHPでなくて全体でのHPゲージ減らし合戦
パッチを望む人としては,クリア出来るまでのプログラムの調整が出るのかどうか
神経持つかなー・・・
(GiveUp) 抜きゲとしてプレイ(期待)すると駄作(10点)。 シナリオゲーとして考えれば75点。 ※注:シリーズファンの常識を知らない初見さんには落とし穴があります。 → 長文感想(1000)(ネタバレ注意)(3)
周回プレイ(クリア要素引継ぎなどを)したら、チート扱いになるでしょう。
[140328] [天狐] 英雄*戦姫みたいな気長な目で見ないとねぇ・・・
宝箱をクリックでの弓矢射的は、慣れればなんとか(最初は全て「何コレ?」で無視してた)
1日も経ってないでグチるホど心狭くない(今の所ね)
スマホレべルをPCでしてる感じ・・・かなー-
(GiveUp) 抜きゲとしてプレイ(期待)すると駄作(10点)。 シナリオゲーとして考えれば75点。 ※注:シリーズファンの常識を知らない初見さんには落とし穴があります。 → 長文感想(1000)(ネタバレ注意)(3)
キャラクター全員の声?フルボイス?
その予算は誰が出すの?ってハナシ。
多分ね
アイツさえ出てこなければ → 長文感想(2083)(ネタバレ注意)(2)
今回の作は「忠臣続きの目で見ないと」という、メーカーの売りは無かったです。
単に前作の新撰組が「使おうか?」で、このゲームなワケです。
終わり方は色んな人がoか×かと言ってますが、先入観アリの人ほど割り切れないので
ああ、あと
FD出るんだろうなーって人がいる時点で
この作品は良いも悪いも通過点なのかと
我々は創る側でないので。
ボコボコに書くからファンは見ないでくれ → 長文感想(1613)(ネタバレ注意)(4)
まず最初にですが
この新撰組という方達で「忠臣蔵みたいな終わり方」がムリな前提として
「倒すべき必要悪」が忠臣にあったがそれがナイ(時間変えてもと言う意味で)
そこがFD出すとしても、答えに困ります。ムリに造っても終わりが出て来ない・・・
ただ、メーカー自身が何かしら補完するとして
こうも死ぬ前提のお話を「なかった事に」するとしたら
英雄*戦姫GOLDみたいに構成自体を1から丸ごとハナシで変えるしかない
アレは最初から変えたからね。
続編は出ると思うので、不完全燃焼だが今年トップ3に入るシナリオ → 長文感想(393)(ネタバレ注意)(1)
>
前作が1、2、3・・・と続いて行って締めて終われたからね・・・
今作が盛大な白虎隊だーと思ってる私。
貴方のように、FD気長に待ちましょう!(と思わないと元が取れない)
ボコボコに書くからファンは見ないでくれ → 長文感想(1613)(ネタバレ注意)(4)
「終わりが別だけど、使ってみたら」の、内容なんですよ。そこに色を付け過ぎた・・
例えれば「英雄*戦姫GOLD」みたいなバグで落ちまくるのがなければ・・みたいに
欲言えば、新撰組外史みたいに。出来たんですがねー・・・
FDを求められるホドに丸ごと変えた!でないとコノ本体どうするの?になる
高望み・・・では済まない投資額が・・・重い。
間違いなく良作。でも前作と比べると肩透かしの感は否めない。 → 長文感想(370)(ネタバレ注意)(1)
コレが最大の縛りでしょう
忠臣蔵の前作はFDの内での「ボスキャラの試し切り役」扱いでしたから
あのFDでの「たち位置」が分かっていて「同じ様な救い」は構造変えねばムリ
忠臣蔵が「このサブ使えないか?」でこの作品
偉大すぎたんですよ。忠臣蔵が目標があった分、儚すぎた・・・
ハードル上げすぎたか‥ → 長文感想(719)(ネタバレ注意)(3)
一番の問題?としては「前作の流れが在り過ぎたのでコレも」の先入観かもね・・・
救う為の歴史としては「理由と理屈」当てるとストーリーが破綻なのな
ジェラシックパーク・・・と同じ(1、2、3、と劣化していった)(ハムナプトラも)
FD・・・創らんと投資の元がー・・・
気になって中断すべき時を見つけられないレベルの引き込まれるシナリオは変わらず。ただラストのあからさま感には… → 長文感想(602)(ネタバレ注意)(2)
ゆっくりと出来ないエロゲーは久々
忠臣は「欠けても戻る人がいる」って先入観あったから、大作は大変。
ILLUSIONさんの《プレイホーム》のレビューです → 長文感想(67206)(ネタバレ注意)(1)
イヤー・・・面白い!お世辞抜きで大いに気に入りました!
良くぞここまでの文章を繋げて書けましたねー・・・
エロゲーのパロディ説明ストーリー込みとは恐れ入りました。マジで
自分はゲーム性が合わなかったので1時間でダメでしたが
こういうユーモアをここで全て見られるとは・・・
・・・・下書き無しで書いたんですかね?コレ(そこに才能が)
>
余談ですし、完全個人的にですが
18禁ゲーって私にとっては「プロテクト入り」になったゲーは投資の論外になってます。
単純に5000円超えてメーカーで外れるのなんの多い事か・・・
昔のリメイク物は過去のがマシってのがなぁ・・・
趣向自体がそっちでないと今のはJ-POP並みに「知らないないし付いてけない」のです
イリュは別の意味でパソゲー固定ですがね
当たり外れが個人レべルでありますが・・・次は進化か退化か
タダじゃないから上を目指して欲しい!と思います。
面白かったーー(長文で喜ぶの初めて)
当時絶賛されたであろうことが容易に想像できるYU-NOのゲーム性だが、現代の確立されたエロゲスタイルに馴染んだユーザーにとってそれは必ずしもプラスとはならない。システムの難解さはシナリオに起因していて、それがゲームの奥行きを深めてはいる。しかし、多くのゲームをプレイしてきた今のユーザーはシナリオに免疫ができており、すんなりと状況を理解してしまうので下手に複雑な仕様はマイナスな面も浮き出やすい。難解さが楽しみとなるタイプの作品であれば問題ないが、シナリオがメインであるYU-NOでこのゲーム性が評価されたのは当時ならではなのではないかと思う。当時とは違い、作品や娯楽が増えたことでユーザーが時間にシビアになった時代変化もマイナスに繋がる要因として考えられる。シナリオ自体は面白く間違いなく名作だが、神ゲーと称える当時のユーザーのように楽しめた自信はない。 → 長文感想(403)(ネタバレ注意)(2)
「あの当時の時間に追われてなかった頃なら」のゲームって今リメイクするのが、創りに関わってる人達への「試し」なのではないかと思います。
(この作品の次ぎを作る気があるとしたらですが・・・)
素朴な疑問ですが、PS4って媒体でコレ作る目的が今一つ分からんでしたね
コントローラが・・・大きくて(サターンはマシだったんですよ)
いつものルネ → 長文感想(261)(ネタバレ注意)(1)
その3人が「余りにも追加扱い」なので、全体のバランスがなんとも・・ねぇ
あと、「100%モードで全員エンド」を見ましたが
「精神依存で生活維持崩壊」にアレでなってないのがとても不思議!
(ご都合主義になってないのでドン引きしました。)
ルネソフト
あたりハズレが多くなってきました
前作90で今作50・・・・
時代について行けなかった古参の末路 → 長文感想(1336)(ネタバレ注意)(1)
でモンダイの「Buddy要認証解除」が中古対策だとしても、ですよ?
ゲームの中身でイリュージョンクラスの重さでまったく進まん(PC負荷のため)
(PS3のアイマス慣れてるとなー・・・)
キャラのCGだけで手を出し後悔したのは初めてだ
ってか安くても「中身したいから」でのあの一々コード入カでって考えんよな?フツー
FF15のエ口ゲー版だ。
安定のシリーズ → 長文感想(126)(ネタバレ注意)(1)
肥大し過ぎた結果のエロゲー業界自体の先行きが見えた。(アタリが無かった年)
パッケ品でエロゲー買うのも見直しかなー・・・
こういうゲームは懐かしいなあ…… → 長文感想(404)(ネタバレ注意)(1)
久々に過去ゲーを漁ってますが・・・
今のゲームはDVD2枚とかで「容量に見合わない中身」が、正直PCの負担です。
2G~3Gまでは良いとして4G、5Gってのはもはや「ジャマ」です。
しかもプロテクトが引っかかって起動もしないのも・・・
10年前のエロゲーが「一番良い物」ってのもなぁ・・・・
(D.Oのエロゲーなんて、落ちぶれ過ぎですよ)
早漏すぎ。前戯のフェラ3行でイカせるならフェラシーンいらない。絶頂シーンも気合い入っていない。 → 長文感想(232)(ネタバレ注意)(1)
1作目からの敬意、愛着が「続く理由が消える」作品がこの頃多過ぎます・・・・
オカネ出すコッチも「同人でもこんな価格で造っても社内で通らんだろ?」レべル
PS4のアイマスでも「ブランドの先好感で」大ヤケドしての「PS3がマシなんて!」ですからねー・・・
せめて、カネにシビアになってる世間に「ま、いいか」くらいは抱かせて欲しい!
・・・・・今度からは1ヶ月は様子見だねー・・・
アイマスの時は1週間で暴落だったからねー
3日でうっぱらったエロゲーなんて久々ですよ・・・・
(オーガストのも、過去作の方がマシってのがなー・・・ハァ・・・)
次回作があるってのは知ってたけどここまで続きモノだとは → 長文感想(355)(1)
私個人としては「3部作の2番目」とゆーのが、まったくのムリ筋ですね。
せめて愛着が残るゲームで出して欲しかった・・・・
それがスッパリと未練も残らずに店に売ったからねー・・・。
そーゆー売り方は、したくなかったのが「ホンネ」だ
低い点数つけてる奴はヌルゲーマーだろ。 → 長文感想(709)(ネタバレ注意)(2)
これ、エロゲーであって「しなくてもいいコト」を入れられている時点で×なのですよ。
ヌキゲーに「そんなの入れるな!!」で価格暴落・・・・
PCも負担大・・・・
そんなのは18ゲーに要らない。
完結編が出るまで待ってから、一緒に中古で購入しましょう。 → 長文感想(567)(ネタバレ注意)(1)
そもそもこの作品、アクアプラスの20年とかの記念作なのがな・・・
後は声優豪華「だけ」がババーンと出てた・・・(記憶に残らん人ばっか)
自分はPS3のですが、うたわれPS2版DLバージョンを今はしてます。
この作品のPS3版?売っぱらいましたよ、PS4のメタギアVと一緒に・・・
後の期待はフォールアウト4位かなー・・・PS4でムダガネ出過ぎ。元取れないよ。
20周年記念タイトルとはなんだったのか → 長文感想(246)(ネタバレ注意)(5)
自分としてはメタギアvでの拡大広告でのあのオチに怒りがあり。
うたわれでは「20年なんとか」で手を出してこの結末ですよ?
終わる複線がどっちもはがゆすぎ・・・・
とゆーか、4000円くらいの内容にボリすぎ。
デカパッケ版買った人は置き場所に困るハズ・・・・
DL版で4000円が妥当。
20周年記念タイトルとはなんだったのか → 長文感想(246)(ネタバレ注意)(5)
正直言って「うたわれるはPS2だけで完結」に受け取りました。
しかしなぁ・・・続きタイプのゲームとしては「出さない方が良かった!」としか言えん
メタギアVもPS4でしてますがね
出すカネ惜しくなったのこれで4本目ですよ・・・
ああ、山荘モノで1本だから5本だ。
これからは新作出たら1ヶ月は様子見・・・
カネが続かん
古い、古すぎるよこのゲーム → 長文感想(463)(1)
新作の「コストと中身」を考えて見ればいい・・・・
勉強代1万は、ムダにしないで。お願い。
(GiveUp) 柔肌に滴る白濁汁のぬめり → 長文感想(385)(ネタバレ注意)(2)
スペック云々より「こんなの必要?」ってくらいに思います。
ちなみに「レイプレイ」は持ってますし、今でもしてます。
で、2006年で「動く」のに、なして「動かん」ゲーム出すのやら・・・・
400Mくらいの同人ゲーが「使える時代」になってます。
3Dグリグリのゲームは、コスパにそもそも(言ったらダメ?)・・・・
何でだろう?メーカーの趣味?
悪くはないが何か違う → 長文感想(179)(ネタバレ注意)(1)
私個人では50~60点くらい?です。
オカネと中身が合わないから。
設定は良かったが…… → 長文感想(867)(ネタバレ注意)(1)
背徳感が「ゼロになった」時点で終わり、かな。
過去の作品の方がマシなのが教訓・・・・か。
オカネのムダでした。
正直期待ほどでは・・・ → 長文感想(731)(1)
ちなみにコレ「ぬきげー」なのかな?
同タイトルのエロアニメの方が使いが良い。
マジメで。
全体的に評価が高すぎる凡作 → 長文感想(407)(ネタバレ注意)(3)
回想シーンを含めてデキがいいんですよ。ホントに。
ただ、2015年になってからもエロゲーで「使えるやつ」がなかなかナイ!!
だから過去にさかのぼってまで「探して」なのですよ。
ちなみに「プレイクラブ」はダメでした。動かん。スペック↑すぎ・・・・
全体的に評価が高すぎる凡作 → 長文感想(407)(ネタバレ注意)(3)
が、フシギに「シーン回想以外は使わない」になりましたね・・・・・
で、このソフトに手を出したのが「今のゲームにカネ出せない、魅力無い」ですからね。
まあ、このゲームよりひどいゲームも沢山あります。(たぶん)
でも7000円とか出して↓↓↓↓なるくらいなら・・・・って感じで買いました。
パソコンのスペックもそれほど必要ないですしね・・・・
それにしても、今のHゲーム。
実に「使えない」のがなぁ・・・・・・・ハァ。
なんとかクリアーできた・・・ → 長文感想(618)(ネタバレ注意)(3)
最終番の「増えすぎた人材の使い道がナクナル」ってのはイカンです!!
特に古代英雄ガン無視で良いってのは・・・・・
無印版がまだマシ!
これという代表的な短所が指摘できないほど、全体的にイマイチ → 長文感想(1137)(2)
「ブランドでも、中身が伴わない」良い例です。
だって
「巨乳くのいち・朱雀 ~触手・潮吹き責め~」が題名ですよ?
ワタシからしたら「なんで触手?」ですもの・・・・
アタリ・ハズレへの出費でオカネ出すぎ。
なんとかクリアーできた・・・ → 長文感想(618)(ネタバレ注意)(3)
凄い同感ですね~・・・・
私の方は9割の率でゲームが突然落ちる落ちる!
戦闘ごとに↓↓↓の連続で、心が折れました。
私だけなの化??
パッチも効果ゼロでゲームになりません。
ガッカリでーす。
原作と比べると → 長文感想(327)(ネタバレ注意)(1)
未だに続いてるマンガにも、このデキではサギに近いですよ!
せめてCGが原作ならば・・・・
ちなみに私は5点しかつけませんでした。
エロゲーの元祖といわれている作品だが、改めてプレイすると、なんともアナーキーな作品である。大日本エロゲ帝国憲法修正九条により、女性キャラクターは全て18歳以下であるはずだが、この作品は同級生といいつつ20歳以上の還暦を迎えたおばはんが攻略キャラの大多数を占め、下は16歳から上は25歳までのババァが幅広く出現する。ゲームシステムも極めて異常だ。一部キャラを除いて、複数キャラを同時攻略しないと狙ったヒロインを攻略できない異常フラグ。主人公は複数のキャラとHをし、ババァから性病を移され痛むチンポを宥めつつ、二股で悩んでいる親友キャラをバツの悪い気分で眺めながら、時にはそいつの彼女を寝取ったり寝取られたりして、夏休みの最後の日までに、本当に好きな女の子と自分の将来を決めなくてはならない。18年前のエロゲの未成熟な試行錯誤と、全てはこれからだという熱気が伝わってくる歴史的な作品である。 → 長文感想(41577)(ネタバレ注意)(18)
2015年になったってのに、
ロクなゲームをしていない自分が居た。
そして過去のゲームをすると・・・・・
・・・・・・出したカネの分は安くなって済む。
たったそれだけのコトでした。
(つまり2015年はハズレ年かなーとしか思えないワケで)
違う?
前作と比べなくても普通の作品 → 長文感想(198)(ネタバレ注意)(1)
個人的に比較するなら、PS3の「ゼスティリア」がいい例かと。
PCゲームだと「銃騎士」かな?
オカネの元が取れないという点では同じ扱いです。
残念 → 長文感想(76)(ネタバレ注意)(1)
このゲームも「昔は良かった」に仲間入りです。
高かったのにすぐ売却なんて・・・・・
手間隙がべラボーにしんどいよーーーーーーっ
ベジータ「ふんっ、俺に落とせない二次元っ娘はいないんだお!」←落とせないヒロインだらけでした。 → 長文感想(1227)(ネタバレ注意)(2)
この作品は「ヌキゲー(にまで行ける人)向き」なんですよね・・・・
セクシービーチ3の方がまだ簡単ですし、カネのムダになりません。
2015年にもなって、こんな事に気づいた者です・・・・・
期待してたのでがっかりでした。 → 長文感想(113)(ネタバレ注意)(1)
このシリーズを含めて、新作が軒並み↓↓↓ばっかりデスねー・・・・
エロゲーの飽和期か?それとも「ネタ切れ」か?
昔の頃が良かったってのがなぁ・・・・・・・はぁ。