只今点数調整中ですストーリー重視のものと、抜きゲのものを一緒の点数で表すのは難しいですが、「エロゲ」としての評価を蔑ろにしないように気をつけていきたいです。
ゲーム ブランド クリエイター 音楽 音楽関連商品 ユーザー POV/タグ SQL 職種詳細 クリエイター(すべて) キャラクター 名前 フリガナ
新着コメント
本編の「余談」の「余談」みたいな感じ。正直に言うと中身は全くないので、どうしてもプレイした方がいいとは思わない。
優しい世界。シナリオに緊張感があったら名作になっていたかもしれない。期待値が高すぎたのかもしれない。 → 長文感想(101)
全体的には「いいお話」。ネタ晴らしの部分を「もったいつけずに」端折ってしまった為に、プレイヤーが予想する部分減らしてしまったかなという印象。後出しの情報も納得できればいいんだけど。「黄門様の印籠」を見る一般人状態。コンシューマ化前提が垣間見える所はエロゲとしてはマイナスか。
一瞬刺さる言葉があって基本的には男の理想の妄想の出来事かなぁ・・・という作品。それにプレイヤーが乗っかれるかどうか。 → 長文感想(223)
一気読みしたくなるような良作。名作になり得なかったのは全体的に文章に肉付きが足りなかったからか。少なくても「アッと驚くような展開」があればそれだけで個人的には90以上はつけられた。
優しい世界の物語。意外といっては何だがストーリーはしっかりとしている。
絵本のような優しい世界。古き良き時代のエロゲ。男キャラクター、特にジンが女性キャラを押しのけていい味を出している。
共通ルートは田舎ゲーのテンプレのような話。個別ルートに入るといきなり主人公とヒロインに変態臭が。 → 長文感想(135)
アナザーストーリーはあくまでアナザーでありアフターではない。なので各キャラ攻略後にそのままプレイすると混乱してしまう。没ネタを引っ張ってきたとかなのかなぁ。それを差し引いても短いながらも濃厚な文章に引き込まれました。
勢いのあるゲーム。ギャグ寄りではあるがストーリー自体も悪くない。強引なところもあるが「ゲームは優しい世界」なので。
やはり「月陽炎」は名曲であると思う。評価は当時と変わらない。千秋恋歌とセットになっているが現状お得感もないし評価自体はそれほど上昇せず。
非リア充が望んでるリア充の何気ない日常をただただ追うだけの物語。低予算だと思うがよくやっていると思うので、このゲームが黒字にできていればエロゲ業界もまだまだ救われそうなものである。
つまらなくはないが面白くはない。抜きゲーかストーリーゲーかどっちかに振り切った方がよかったのかもしれない。 → 長文感想(92)
泣かせる演出と文章が素晴らしい古の名作。90点付けてもいいかなぁと思ったけど、スキップできるところが多かったのでその分マイナスにしました。
思ったよりもずっと良かった。ボイスがないのが逆に文章を読むことになって頭に入ってきた。 → 長文感想(231)
俺の求めてた答えはなかったけどよかった。久しぶりに仕事から帰った後が楽しみだった。ゲーム特有の都合のよさもたくさんあったけど、すべてのルートで感動できた。このゲームに触れることができた縁にとても感謝したいと思います。
星奏の話は最後までやればよかったと思います。が、ゆいと凜香のシナリオは本当に必要だったのだろうか。中身がなさすぎて文章をスキップしたのは久しぶり。平均を取ってこの点数。
肝心のストーリーが微妙とは言わないが、ダラダラと長い。マニアックなネタをわざわざもってきたけど、九州の戦国史に詳しいエロゲーマーがどのくらいいるんだろうか。 → 長文感想(73)
古き良き時代のテンプレエロゲ。ネタは素晴らしくもうちょっと面白く作れたんじゃないかなぁ・・・というのもこの時代のエロゲの特徴だったりもする。ただ、今のつまらないエロゲよりはよっぽどいいのかもしれない。
fanzaのワンコインセールにて購入。500円ならプレイする価値は十分にあると思う。 → 長文感想(195)(ネタバレ注意)
一通りは楽しめた。PS3のアーカイブでプレイ。改めてやるゲームではない。 → 長文感想(124)
ダウンロード版半額の時に購入。パッとやりたい人には不向き。話は面白かったが、最後に明確な答えを教えてくれないのはマイナス。 → 長文感想(213)
ダウンロード版が半額だった時に購入。しばらく放置のちクリアしました。途中の怒涛の意味のないイベントラッシュが全てをダメにしている。 → 長文感想(231)
特に2をプレイした人達は肩透かし・・・というかガッカリしてしまったことだろう。そこまで悪くはないんだけどね。 → 長文感想(243)
雄二編だけの為にお金を出せるか。これ一点につきる。 → 長文感想(208)
「売ることを意識して真面目に作った結果」つまらなくはないが面白くなくなってしまったのかもしれない。これにお金使うんだったらもっといいのがいっぱいあるので、絵と声でつられそうになってる方は回避でいいかと思います。 → 長文感想(332)
アニメを見てダウンロード版を購入。共通ルートと個別ルートの違いにはやはり驚いた。両方楽しめれば勝ち組だと思う。 → 長文感想(173)
みんな言ってるが保科有希ルートをやる為だけに買っても損はないゲーム。桐谷華のすごさを知れる。 → 長文感想(219)
Ever17をリアルタイムでやったおっさん達が「夢を見れる瞬間がある」ゲーム。傑作になりえた良作。 → 長文感想(397)
全体的に見れば合格点。だが、エウシュリー特有の何周もやりたいという感じはかなり薄い。 → 長文感想(256)
これで色んな意味で人生が狂った人が多かったんじゃないでしょうかね。点数は思い出補正が入ってるかな。 → 長文感想(92)
さすが評判がいいゲームだけのことはある。最初の5時間位耐えられれば最後までいけると思う。 → 長文感想(237)
7ルートで飽きて終了。投資したお金の分十分に楽しめました。 → 長文感想(310)
抜きゲーとしてすごくいいかと言われると微妙な所。シチュエーションが似たり寄ったりなのでそこにハマった人にはすごくいいゲームなんだと思う。ストーリーはあってないようなものなので、公式サイトで声と絵を見て光るものを感じたら特効してみるのもアリだろう。 → 長文感想(130)
良かったですが、期待したほどではなかった・・・。 → 長文感想(196)
(GiveUp) カードゲームということに若干の不安があったが見事に的中。 → 長文感想(162)
共通ルート部分の学園物特有の雰囲気は非常によい。但しこの「雰囲気」というものが曲者で、例えばアニメを見てコンシューマ版を買うと各々のルートに入ってのあまりのベタベタっぷりに若干引いてしまうかもしれない。ストーリーゲーではなくキャラゲー寄りだという認識を持って、後はキャラの絵やストーリーを公式ホームページで見て購入を決めるとよいと思います。乾紗凪目的の方は特に。 → 長文感想(325)
10ルートのうち7つまでクリアしました。ゲームの性質上全部のルートをやり続けるのは難しいですが(単純作業なのでどうしても飽きる)、ある程度戦国史が好きな人なら笑ってしまうようなものもたくさんあるので挑戦してみてもいいかもしれません。エロに期待してる方は回避推奨。 → 長文感想(611)
メインルートはグダグダでしたが、おまけのルート・・・というかブラックルートは個人的にはあり。 → 長文感想(63)(ネタバレ注意)
事前には1と2の無料ダウンロード版のみプレイ済みでした。個人的には期待通りの作品。フリー版のみプレイの方で迷われている方は買ってみてもよいかと思います。 → 長文感想(301)
ファンディスクとして考えるならそれほど悪い出来ではなかったと思います。但し、各キャラクターのシナリオは広く浅く。魅力あるキャラクターは多いですが、やはりキャラクターの数が多すぎたか・・・。まとめるだけでも大変そうですものね。 → 長文感想(119)
こういうゲームはあまりやったことがなかったので新鮮でした。だた、少し展開が早かったかな・・・。どのシナリオも若干の物足りない感じ。次回作に期待。
とにかく最後までやってみること。考えて考えて・・・そして見事に騙される。そういうゲームは嫌いではありません。
ストーリーは結構面白かったんですが、如何せんゲーム中のもっさり感がプレイし続ける気力をなくさせる・・・。何週もやる事を前提としている場合は、そういう部分の快適さも重要なんですよね。
正直期待したほどではなかったですが、買わなきゃ良かったレベルなほどでもなかった。1の設定が若干壊れ気味でルートの整理がしっかりできていればもうちょっと高い点数を付けてたかな・・・。 → 長文感想(128)
限定盤の特典CDが目当ての購入だったのでゲーム自体には期待していなかったのだが・・・。シナリオはもちろんの事、キャラクターゲームとしてもおススメはできません。曲だけはよかった・・・。 → 長文感想(299)
メモを取りながら、辞典で難しい言葉を調べながらプレイした作品なんてかなり久しぶり。人それぞれ合う合わないがあると思いますが、展開を予想しながらプレイするのが好きな方にはおススメできるのではないかと思います。私は払ったお金の分、しっかりと楽しませていただきました。 → 長文感想(180)(ネタバレ注意)
ストーリーで作品の評価を決めるとなかなか難しいのですが、キャラクターの魅力は十分。ホームページ見て、キャラクターを気に入ったのならそれなりに楽しめるのではないでしょうか。 → 長文感想(206)(ネタバレ注意)
ダウンロード版を購入。こちらでの他の方のコメントが非常に気になったので手を付けてみる事にしました。みなさん仰ってますが、ある程度数をこなしてからやるといろいろ考える要素が増えて面白いかもしれません。エロやストーリーに過度な期待をぜずに、ゲームの世界観を楽しむのがいいと思いますよ。 → 長文感想(215)
曲とラストまでの持って行き方は涙を誘うような感じで非常によかったと思います。キャラクター同士の掛け合いやゲームの雰囲気もよい。 → 長文感想(185)(ネタバレ注意)