a103netさんのPOV新着コメント

a103net

「物語にどれだけ引き込まれるか、感動できるか」「終盤の展開が予想を裏切るか、あるいは期待される内容で綺麗な仕上がりを見せるか。」「登場人物を好きになれるか」「プレイ後にその世界が好きになれるか」を重視しています。CG(そもそも好みでないと購入しないが)や音楽等でも多少変動します。最高作品が100、90以上「優」、70以上「良」、50以上「可」。ほぼ主観のみなので、学園物・純愛物・幼馴染等個人的好みにより甘い評価がされることもあります。
2012年1月「はるのあしおと」「明日の君と逢うために」「未来ノスタルジア」の感想をほぼ全面改訂。

HP/BLOG :
きらめく夢を想うとき ~a103netのゲーム日記~
X :
a103net

POV新着コメント

B はるのあしおと (minori)
季節イベントを重視する作品ではないですが。
A はるのあしおと (minori)
1箇所だけ時期に疑問を感じたが、全体的には求められたエロを良いシナリオの中に入れていると思う
A はるのあしおと (minori)
心に残るテーマ
A はるのあしおと (minori)
バックログ対応が良い
A はるのあしおと (minori)
各登場人物が抱える心情を描写することが、すれ違いを語る物語には必要だと感じた。
A はるのあしおと (minori)
過不足のない、丁寧に創られたセリフ回しが見られる場面がいくつか。全体的にも好印象
A はるのあしおと (minori)
キャラが変わったことを自己認識する人がいます
A はるのあしおと (minori)
目や口の動きがこれだけ多くの絵についているのは素晴らしいです。
A はるのあしおと (minori)
キャラを増やせば内面を違う観点から衝くことができると思います。今回の対象外人物のシナリオも期待したい。
A はるのあしおと (minori)
自分の意思で行動することを”善”とし、そうなることを”成長”と呼ぶ作品
A はるのあしおと (minori)
教頭代理。その言動は主人公を前進させ、全ルートでオールマイティ-の活躍。
A はるのあしおと (minori)
独占欲の描写もよい
A はるのあしおと (minori)
恋愛というより生き方について響く箇所多数。
A はるのあしおと (minori)
教頭代理。彼女と恋愛関係になれば、主人公の成長をさらに描けるのに。なぜ…
A はるのあしおと (minori)
順風満帆だったり、怖いもの知らずだったりする間は、何の話であるか掴めないのではないでしょうか(旧 本当の意味での18禁)
A ままらぶ (HERMIT)
忍ぶ恋だったり、主人公が気づいてなかったり…
A ままらぶ (HERMIT)
背徳感がある流れではないですが。
A ままらぶ (HERMIT)
ギャグで笑うのが嫌いでなければお薦めです
B こんねこ She continues loving him over and over again. (ま~まれぇど)
笑顔を追いかけて(orgel/piano ver.)、優しい夢、遠い日のイノセント等がまずまず良かった。落ち着いた曲の方が好印象だった
C こんねこ She continues loving him over and over again. (ま~まれぇど)
結果が変わらない、その通りに主人公が動かない選択肢がいくつかあります。
B こんねこ She continues loving him over and over again. (ま~まれぇど)
非科学的現象とか奇跡とかは、面白い展開に必要だったり悲劇の緩衝材だったりするので、あって良いと思う。ルートによって解釈やルールが変わるようになると疑問を感じます。
A こんねこ She continues loving him over and over again. (ま~まれぇど)
七海(Cv:北都南さん)の甘えた声、訪花(Cv:成瀬未亜さん)のスローテンポな「~のです」等のリズムが良かった。他の3人も高レベル
A こんねこ She continues loving him over and over again. (ま~まれぇど)
コメディ部分もシリアス部分も比較的人を選ぶ内容ですが、構成はこの形(旧 基本はコメディ、ピリッとシリアス)
A こんねこ She continues loving him over and over again. (ま~まれぇど)
従姉妹シナリオのみ。物語開始時点の設定そのものが絆によるもの
A こんねこ She continues loving him over and over again. (ま~まれぇど)
某キャラに偽妹と言われてますが。
B こんねこ She continues loving him over and over again. (ま~まれぇど)
登下校と授業と昼食と…普通の場面はある、行事イベントがもっとあると尚よかった
A こんねこ She continues loving him over and over again. (ま~まれぇど)
七海。恋人関係とか関係ない娘ですから。
A こんねこ She continues loving him over and over again. (ま~まれぇど)
萌えと取ってもらえればいいけど、幼稚に見られて敬遠されるのではというギリギリのところ
A こんねこ She continues loving him over and over again. (ま~まれぇど)
ふみーとか、きゅーんとか、へぁーとか
A こんねこ She continues loving him over and over again. (ま~まれぇど)
七海。2番目ですが、メインより存在感が大きいかもいれないのでA。
A こんねこ She continues loving him over and over again. (ま~まれぇど)
かわいい絵が色々変わったり、ちょこまか動いたりします。マークやポーズで感情をよく表しています
A 友達以上恋人未満 (Studio Mebius)
挿入歌が良い。けれども使い方がもったいない。あの歌の内容と長さにあった場面があれば…
A そらうた (FrontWing)
設定から予想される度合よりダメ。むしろ設定と矛盾するダメっぷり
A こんねこ She continues loving him over and over again. (ま~まれぇど)
EXE ファイルの修正、スクリプトファイルの修正(こちらは以前セーブデータ使用不可)
A Canvas2 ~茜色のパレット~ (F&C)
素敵な主人公だと物語が成り立たないのはわかるが、駄目すぎるシナリオがいくつか。
A Canvas2 ~茜色のパレット~ (F&C)
OPは歌詞の内容というより、テンポがいい。
A ゆきうた (Survive)
手を抜かずに作りこまれていて、グッドより気に入るキャラクターもあります
A ゆきうた (Survive)
萌えではなく面白さが評価できる珍しい妹
A Clover Heart’s (ALcot)
whispered dreamが良い。
A Clover Heart’s (ALcot)
全体的にいいと思う。特に玲亜。
A Clover Heart’s (ALcot)
主人公達に恋愛感情を抱かないからこそ務まる名脇役です。
A D.C. ~ダ・カーポ~ (CIRCUS)
狙いすぎではないか、と思えるくらい良い
A D.C. ~ダ・カーポ~ (CIRCUS)
このゲームの評価を支える項目
A D.C. ~ダ・カーポ~ (CIRCUS)
シリアスな部分もあるが沈んだ気分にならず、全体的に明るい
A D.C. ~ダ・カーポ~ (CIRCUS)
目覚ましシステムなるものがあるのに2人来ます。
A D.C. ~ダ・カーポ~ (CIRCUS)
OPは萌えるゲームをやる人にはなじみのフレーズが盛りだくさん。ベタな感じもするけど良かった。

検索