ほとんど褒めるレビューは無いと思います。そういうレビュアーがいてもいいと思います。
ゲーム ブランド クリエイター 音楽 音楽関連商品 ユーザー POV/タグ SQL 職種詳細 クリエイター(すべて) キャラクター 名前 フリガナ
新着コメント
天王寺瑚太朗に幸あれ
恋の妖精と名乗る女の子との出会いから始まる恋愛模様 → 長文感想(649)(ネタバレ注意)
妹が好きなら満足できます。
不条理な世界で生きる意味とは何かを考えさせられるゲーム
空お姉ちゃん最高オブ最高! 物語、ヒロイン、アレなシーン。 全てガチっとハマる快感があった。 ガチ面白い。 情報と文脈による濃厚シチュエーション、言葉のチョイスに情緒すら感じる。鬱ゲーとしても優秀。激推ししたい。 → 長文感想(4230)(ネタバレ注意)
女装ものとしては満点
零がドストライクだから買ったらシナリオもよかった。 → 長文感想(419)(ネタバレ注意)
ストーリとても面白かった、抜きゲーとして遊び始めたが、最後はストリーを見て爆泣いた
グリーンフラッシュの演出良き
かっこよく生きよう。冷笑はいかんよ
推理、サスペンス要素がよい緊張感を与えた。終盤の盛り上がりがすごい
原画買い
おっぱいエクスプローラー
里伽子trueでボロボロ泣いた
エロゲで歴史のお勉強ゲーム。凄まじい熱量で開発者の熱量を感じた。面白かったです。
世界観とキャラクターの造形が素晴らしかった。この世界に浸っていたいと思えた。
最高のエンタメ作品。魅力的なキャラ、テーマ性がはっきりしているシナリオ。熱いバトルシーンと最高だった。くどい部分もあったが、クリアしたとき放心状態になったのを覚えている。シナリオライターが燃え尽きて消えたのも解る。
かなり挑戦的な作りだと感じた。ただ個人的に刺さらず。あと何か雑。
個人的共通√が面白いエロゲランキングのトップ候補。世界観がマジで良すぎるんじゃ。シナリオはみさき√が断トツで好きで、次が明日香。他はあんま好きじゃない。FCさえ楽しめればあまり欠点がないような作品だが、ルートごとに傾向が変わってくるので全てのルートを大好きになる人は滅多にいないだろうな。どれか1ルートでも楽しめることを狙って…つまり、万人受けを意識したのかな(ただの予想なんで知らんけど)。だが、特に人気らしいみさき√と真白√はゴリゴリに続編作られる始末。大格差。
シナリオ、ゲーム性共に面白かったが、システムがわかりずらいところがあり、ストレスも感じた。
全体としてはイマイチでしたが、妹のななのは楽しかったです。ゆきうたの菜乃が好きな人はプレイしてみてもいいんじゃないかと思います。
なんで今まで触ってなかったのか後悔しかありません → 長文感想(128)(ネタバレ注意)
付き合ってから始まる恋を描いた珍しい作品。付き合うキッカケは偶然だったり事情は様々。付き合ってから関係を深めていく、まさに0から始まる恋の甘酸っぱさにドキドキさせられちゃったな。主に社会人恋愛を描きながらも、時たま恋に年齢なんて関係ないと言わんばかりに年齢不相応な恋模様が見られたのがとっても好きでした。 → 長文感想(148)(ネタバレ注意)
まことしやかに囁かれる終末論と予言、それに付随して引き起こされる事件に立ち向かうお話。先読みできないシナリオと全貌が見えてくるまでの構成がお見事 そんな物語の末もとても綺麗で余韻感じられるものでした。自分の誕生日という日が素敵な意味を持つ日になったような気がしたよ。ガッツリ泣かせて貰いました、満足です。
5章までは面白かったんだけど、ラスト周辺が個人的にイマイチでした。でも名作だと思う。
乾梓のための続編 → 長文感想(274)(ネタバレ注意)
主人公のダメな部分が後から目立ってくる → 長文感想(297)(ネタバレ注意)
シナリオが無いという評価を見ていたから期待していなかったけど、想像よりちゃんとあって良かった。キスシーンのCGに目を瞑れば特に不満は無いが、ムラサメちゃんには自涜って言って欲しいよ、俺は。
最高の作品 → 長文感想(262)(ネタバレ注意)
ヒロインである神崎葵という女の子が、とにかく可愛くて魅力的。濡れ場シーンの9.9割が葵であることに対する、バリエーションのボリュームも半端ない。同じシーンでも葵視点での悲劇、葵の幼馴染である主人公視点で自身の無力に打ちのめされている描写と、二つの見せ方を用意していることが多々で、サービス精神がとても旺盛。葵と主人公が繰り広げる日常シーンがコミディノリなこともあり、世界観の落差も合わせて楽しく遊ぶことができた。 → 長文感想(766)(ネタバレ注意)
ギャグあり、熱さあり、感動あり バランスとれた?ゲーム → 長文感想(167)(ネタバレ注意)
曲が美しい。
戦いがメイン → 長文感想(739)(ネタバレ注意)
めちゃくちゃ面白かったが、某キャラが頭をよぎる → 長文感想(231)(ネタバレ注意)
空姉ちゃんの魅力に免じてこの点数。
膨大な伏線などを気にしつつ飽きること無く最後までスラスラ一気に読み通せる。キャラクタの描写など幾らか弱いと感じる部分はあるとはいえ途中のみさき、クレア、琥珀√は全て面白かったのは間違いない。そして幾つかの伏線とその解答を見抜きつつそれでも最後まで使われなかった伏線について考え、気になったこと。もしかしてこの作品ボリューム削られてる? → 長文感想(2979)(ネタバレ注意)
(GiveUp) シナリオが絶望的につまらない → 長文感想(211)(ネタバレ注意)
ランスがかっこいい。戦闘もやりやすかった。
男の娘萌えゲーとして優等生のような作品。女装系が好きでは無くても十分に楽しめる良作。 → 長文感想(1619)(ネタバレ注意)
ソーサレス√の方がマシでした。 → 長文感想(236)(ネタバレ注意)
10人ヒロインは多いね → 長文感想(278)(ネタバレ注意)
ぱっど
理解できなかったのでもう一度プレイする必要がある
ひたすらに熱い
厨二
設定は面白い。オチはよかった。
長めの作品だが、軽快なテキストがそれを中和してくれる → 長文感想(478)
lightの泣かせゲー。どの√を評価するかは千差万別。ただ、冗長な展開や視点切り替えで中弛みするかも。 → 長文感想(36)(ネタバレ注意)
設定が突飛過ぎたけどそこさえ気にしなければ満足できた。
ランスという男の生きた軌跡、それと…… → 長文感想(838)(ネタバレ注意)