gyuunyu280さんのプレイしたゲームの新着コメント

gyuunyu280

基本的に100点は自分が作品について語った時に本気で気持ち悪くなる作品群です
90~100点が文句なしに大好き
70~80点が面白かった
70点以下は察してください

X :
gyuunyu280

新着コメント

80抜きゲーみたいな島に住んでる貧乳はどうすりゃいいですか? 2 (Qruppo)
前作よりも更に面白く、キャラクターは可愛く魅力的に描いている。無印で気になっていた要素の回収もしっかりとしてくれて、総じて満足度の高い続編だった。 → 長文感想(2527)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 13h
90抜きゲーみたいな島に住んでる貧乳はどうすりゃいいですか? (Qruppo)
全体的なクオリティの高さと思いもしなかったシナリオに引き込まれました → 長文感想(1834)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 60h / 面白くなってきた時間 : 2h
76メスつまみ ~世話焼き年上妻と真面目なツンツン妻との愛欲性活~ (Anim)
CV花澤さくらさん目的でプレイしたけど、夏帆が思ったよりもよかった。あと、ヒロインの夫がクソだったおかげで寝取るのがより楽しめた。
78抜きゲーみたいな島に住んでる貧乳はどうすりゃいいですか? (Qruppo)
キャラクター、シナリオ、ギャグなど、全ての均衡が取れていて最初から最後まで面白かった。とても万人受けしそうな作品という印象。 → 長文感想(1393)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 14h
70ランス01 光をもとめて (ALICESOFT)
普通に面白かった。
総プレイ時間 : 16h / 面白くなってきた時間 : 1h
88サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う- ()
正直、前半の共通√は長く退屈で諦めようと思ったけど、個別√はそれぞれ面白かった。 → 長文感想(62)
面白くなってきた時間 : 10h
80アステリズム -Astraythem- (Chuablesoft)
「時間移動」をメインとしたタイムトラベルもの 後半の世界が超融合するあたりの話が非常に難解で熟読必須 姉ゲー…え?「お姉ちゃんゲー」です 前後にatledをプレイしましょう → 長文感想(631)
総プレイ時間 : 20h / 面白くなってきた時間 : 10h
68青い空のカミュ (KAI)
可愛い女の子二人が主人公なので、雰囲気はとても良かったです。ホラー、ファンタジーの描写もとても良かったです。シナリオに関しては…感想はあまり書きたくありません。ご勘弁ください。
70-atled- everlasting song (FLAT)
1章は分かりやすく王道のタイムトラベル?で読み応えあった 2章からテルサとかいう謎の人物登場→世界を救う()で一気にややこしい 4章からは完全に消化試合。誰お前? 歌は多く演出も良く全体的に気合の入った作品だけに少々残念 本作の前後にアステリズムはプレイしましょう → 長文感想(1161)
総プレイ時間 : 15h / 面白くなってきた時間 : 1h
87キミのとなりで恋してる! (ALcotハニカム)
異なる関係性の三人のヒロインとの普通の恋愛を丁寧に描いた作品 → 長文感想(264)(ネタバレ注意)
68景の海のアペイリア (シルキーズプラスDOLCE)
誰一人として登場人物を好きになれなかったので、物語や結末云々以前の問題だった。 → 長文感想(553)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 14h
99サクラノ刻 -櫻の森の下を歩む- ()
多くは語らない → 長文感想(28)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 25h / 面白くなってきた時間 : 3h
74水葬銀貨のイストリア (ウグイスカグラ)
主人公に対しての不条理な世の中、最初の選択肢の残酷さ → 長文感想(97)(ネタバレ注意)
87サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う- ()
サクラノ詩は、単なる「泣きゲー」でも「萌えゲー」でもなく、人生や芸術を見つめ直すための一つの“文学作品”として成立している珍しいエロゲ → 長文感想(1042)
87明日の君と逢うために (Purple software)
「大切な記憶とは何か」「人と人が出会う意味とは何か」といった深い問いをそっと投げかけてくるような、優しさと切なさに満ちた作品。プレイ後には、きっと心のどこかに静かな余韻が残る、そんな一作 → 長文感想(1072)
67水葬銀貨のイストリア (ウグイスカグラ)
登場人物に不快なキャラが多く、作品全体として不快でした。ただ終わり方はそんなに悪くなかったと思います。祈吏というヒロインは私的にお気に入りで、この子の出番が多いルートの終わり方は良かったと思います。人によっては分身が見られるそうですが、私のバージョンでは見られなかったのが残念。
80抜きゲーみたいな島に住んでる貧乳はどうすりゃいいですか? (Qruppo)
話の軸はシナリオ重視のキャラゲーといった感じであるが、「ぬきたし」らしさを纏ったオリジナリティあふれるテキストとギャグ要素は唯一無二。貴重な体験をさせてくれる一品である。
総プレイ時間 : 30h
80白昼夢の青写真 (Laplacian)
文章、演出、おもろいシナリオを揃えてこそいるし没入感もそれなりに高く最初から最後まで楽しめたが自分に特別刺さるものが無かったため評価は控えめ。
45紙の上の魔法使い (ウグイスカグラ)
合わない事は覚悟してたんですが、怖いもの見たさで手を出してしまいました。ホラー、ファンタジーの描写は良かったですが、全体的に話が重すぎ、最後の終わり方も酷かったです。
81刹那にかける恋はなび (CRYSTALiA)
主人公もバトルする、声が着くなど以前よりパワーアップした要素があり、意欲的に見えたのでそこは好みで評価点 キャラもかわいさも相変わらずの安定性でいつも通りのCRYSTALiAとも感じた → 長文感想(315)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 10h / 面白くなってきた時間 : 1h
83マブラヴ オルタネイティヴ (âge(age))
20年近く前にこれが出ていたのがすごい。 → 長文感想(183)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 44h / 面白くなってきた時間 : 1h
85抜きゲーみたいな島に住んでる貧乳はどうすりゃいいですか? (Qruppo)
成人ジャンプ作品としよう! → 長文感想(119)
総プレイ時間 : 33h / 面白くなってきた時間 : 2h
85大図書館の羊飼い a good librarian like a good shepherd (AUGUST)
超マンモス校過ぎてもはや街っていう舞台も、主人公と羊飼いの設定とかも色々面白くて良かった。
95サクラノ刻 -櫻の森の下を歩む- ()
言葉の一つ一つが魂に響く。名作であることは疑う余地もなし。 → 長文感想(977)(ネタバレ注意)
84ハミダシクリエイティブ (まどそふと)
軽妙でバランスがいい 個別になるとエロまでが長めでそれが過ぎるとエロ エロ エロみたいな感じに詰まってた感じはあった。
総プレイ時間 : 17h / 面白くなってきた時間 : 1h
92マブラヴ オルタネイティヴ (âge(age))
なんの為に命を賭すのか → 長文感想(124)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 35h / 面白くなってきた時間 : 1h
88素晴らしき日々 ~不連続存在~ (ケロQ)
考えながらやるゲームが好きって人は楽しいと思う
総プレイ時間 : 30h / 面白くなってきた時間 : 12h
87さくらの雲*スカアレットの恋 (きゃべつそふと)
タイムスリップ系ミステリー作品。前振りが非常に丁寧で総合力の高い作品に仕上がっていました。 → 長文感想(1817)(ネタバレ注意)
0フタマタ恋愛 (ASa Project)
主人公は言うまでもなく、ヒロインまで押し立ててクズ恋愛観押し付けてくるのは流石にライター自我出し過ぎ
76創作彼女の恋愛公式 (Aino+Links)
この1点だけでも許せない。展開優先の現実感のなさ → 長文感想(733)(ネタバレ注意)
18Summer Pockets(非18禁) (Key)
AIRの感動する部分を完全に無くして、悪いところを倍増させた → 長文感想(1612)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 15h
93サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う- ()
CGとBGMが素晴らしい美術を題材としたゲーム → 長文感想(1014)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 50h / 面白くなってきた時間 : 5h
79CROSS†CHANNEL -FINAL COMPLETE- (CROSS†CHANNEL)
他人とのつながりを考えるゲーム
総プレイ時間 : 19h / 面白くなってきた時間 : 10h
100日向千尋は仕事が続かない (スミレ)
自分がロープライス作品で探し求めていたモノを完璧に応えてくれたもう一つの作品のカタチ → 長文感想(6400)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 5h

検索