76421さんのプレイしたゲームの新着コメント

76421

自分なりに評価していますが、あたまがおかしいのでもしかしたら参考にならないことを書いているかもしれません。
点数は0、10、20、30、40、50、60、70、75、80、85、90、92、94、96、98、100で、基準は70(同人と無料配布は下限70)、80以上が満足。でも事実上60以下、70、75、80、85、90以上の6段階評価。
音楽はとても良いと思った曲を120点、良いと思った曲を100点で入力(入力していないものも多数)。
積みゲー全然消化できていない&同人イベントとか最近全然行っていない。
更新日時 2023/04/26 21:00頃

新着コメント

85未来ノスタルジア (Purple software)
灰色になってしまった未来から過去を取り戻す「ノスタルジア」 → 長文感想(3356)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 25h
72青い空のカミュ (KAI)
狂言回しの必要性 → 長文感想(644)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 20h / 面白くなってきた時間 : 1h
85キラ☆キラ (OVERDRIVE)
青春ものとして、主人公たちの成長と葛藤が描かれている作品。 → 長文感想(198)(ネタバレ注意)
70終わる世界と双子座のパラダイス (コットンソフト)
コットン大富豪がすべて
総プレイ時間 : 5h / 面白くなってきた時間 : 5h
99穢翼のユースティア (AUGUST)
不条理な世界で生きる意味とは何かを考えさせられるゲーム
総プレイ時間 : 30h / 面白くなってきた時間 : 1h
82エインズワースの魔物たち (アイル)
お化けヒロイン+ロリ絵。雰囲気はとても良かったです。序盤の主人公の態度の悪さがちょっとネックですが、シナリオも面白かったです。上のキャラ紹介に載ってないサブヒロイン(近いうちに再プレイして確認)はとても可愛かったと思います。パンプキンも良いキャラだったと思います。
100さくらむすび (CUFFS)
正しく「桜の樹の下には屍体が埋まっている!」 → 長文感想(369)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 17h / 面白くなってきた時間 : 6h
--ヒラヒラヒヒル(非18禁) (ANIPLEX.EXE)
(GiveUp) 複数の視点でストーリーが進む展開だったので、あまり合いませんでした。ただ文章の読みやすさは未だ健在です。
35おねむりしすた~ (ユメスタ)
初潮前(審議中)の子に眠姦レイプして処女喪失破瓜させてバレない可能性→0%(近親交配協会調べ) → 長文感想(1931)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 2h
95ViolatedPrincess (思い出し笑い(同人))
ドット絵のクオリティが高くてCG数もめちゃくちゃ多い、作り込みがすごいなと思う
80忍ちっく☆はぁと (Kiss next)
1ルートが短いというのには同意するが、裏を返せば手軽で、色々なヒロインとのストーリーを楽しめるのが良い。そして、絵がかわいい。
100G線上の魔王 (あかべぇそふとつぅ)
推理、サスペンス要素がよい緊張感を与えた。終盤の盛り上がりがすごい
67ナマイキ妹の寝取り方 ~眠姦レイプ×妹オナホは兄専用~ (Studio+7(同人))
タイトルの通り、生意気な妹が好きな兄が、妹に彼氏ができたことをきっかけに暴走(NTR)する内容です。シーンは少ないですが、おさわりの部位等選択でき、内容も悪くはなかったと思います。
総プレイ時間 : 1h
71黄昏の先にのぼる明日 -あっぷりけFanDisc- (あっぷりけ)
立ち絵が一新されたのが何よりも嬉しい。より魅力的になっている。話の内容としては、アフターや補足が中心なので満足感は薄かった。が、好きなキャラたちがまた活躍するのを見れたのが何よりも嬉しい。クロスオーバーをもうちょっと見たかったけど、あれ以上は無理だなとも思う。過去作が好きならやって後悔は無いFDでした
75ChuSingura46+1 -忠臣蔵46+1- (インレ)
エロゲで歴史のお勉強ゲーム。凄まじい熱量で開発者の熱量を感じた。面白かったです。
85絶望 ~青い果実の散花~ (Studio Mebius)
ヒロインよりお供の小手川達の方が印象深い。悪夢から正当に進化させた印象。
30絶対幸せ宣言っ! (eighthnote)
説教臭くてつまらないという完全な苦行。
70先生だーいすき (SCORE)
バッジョの神フェラゲーその1。
70世界ノ全テ -remind of you- (たまソフト)
続編というか、余計なシナリオを足してしまって何だコレ・・・と当時思った。
86しゅがてん! -sugarfull tempering- (Recette)
絵が可愛く、究極で至福の癒し×キャラゲーでした → 長文感想(1387)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 11h / 面白くなってきた時間 : 1h
75エッチで一途なド田舎兄さまと、古式ゆかしい病弱妹 (Whisp(同人))
ブラコン妹とシスコンお兄ちゃんの尊い空間、最高です
総プレイ時間 : 14h
94CROSS†CHANNEL (FlyingShine)
気持ちは主人公に投影しながら俯瞰してプレイしてください → 長文感想(154)
55冬馬小次郎の探偵FILE ~オペラ座の怪人殺人事件~ (softhouse-seal)
探偵もの故に増えがちな登場人物との自己紹介を丁寧にやっており序盤のテンポが遅い → 長文感想(117)(ネタバレ注意)
60誘惑なまいきロリータ (夜のひつじ(同人))
(GiveUp) 抜きゲーにしてはシナリオが冗長で、退屈だった。キャラクターは可愛い。
77ほしうた (FrontWing)
全体としてはイマイチでしたが、妹のななのは楽しかったです。ゆきうたの菜乃が好きな人はプレイしてみてもいいんじゃないかと思います。
75リリアの夜のおでかけ日記 (すずおガーデン(同人))
MAP移動のみのツクール製短編ADV。エロは結構使えた。 → 長文感想(288)
総プレイ時間 : 1h
98Treating2U (BLUE GALE)
いつかは訪れる日に悔やまぬよう。 → 長文感想(484)
総プレイ時間 : 10h
80エッチで一途なド田舎兄さまと、古式ゆかしい病弱妹 (Whisp(同人))
やっぱ成長途中のおっぱいが一番最高だと思います!!
総プレイ時間 : 10h / 面白くなってきた時間 : 1h
85さくらむすび (CUFFS)
究極の癒しゲー。ピアノメインの穏やかなBGMに、本当に可愛い幼めな立ち絵に、表現力がえげつないテキストから構成される完璧な世界観がひたすらに素晴らしかった。紅葉も可愛かったけど俺はただただ桜が愛おしいです。特に、地の文とキャラの台詞が交差するようなテキスト等の日常会話のテンポ感が本当に心地よかったです。
70夜巡る、ボクらの迷子教室 (SAMOYED SMILE)
シナリオはあんまし合わなかったけど雰囲気はめちゃくちゃ良かったし歌が神すぎるし何よりきなの動くパイズリがエロすぎた🤩
77Clover Heart’s (ALcot)
莉織たむまぢ天使…多少無理がある展開でも出すべき雰囲気はしっかり出てて良き、仁村有志先生の絵が上手すぎるのとエロテキストが真剣なので20年前のゲームなのにしっかり抜けたのはすごいと思った。
65キラ☆キラ (OVERDRIVE)
合いませんでした。バンドというものに全然興味がないので、それがひたすら長く続く前半は非常に退屈、後半のシリアスなお話も特に面白くなかったです。メインのきらりは可愛かったです。バンドのシーンは半分~1/3くらいにして後半の話をもっと長くしても良かったかなと思います。
80その横顔を見つめてしまう ~A profile 完全版~ (あかべぇそふとつぅ)
シナリオに関してはそんなに感想はないですが、ギャグが全体的に面白かったです。特に莉子さん関連。攻略順ですけど、完全に固定ではなくある程度融通が効くのは良かったです。(A→BではなくA1→B→A2でもおk。) ヒロイン間のワイワイガヤガヤも面白かったので、同ライターさんの別作品のようにハーレムエンドがあっても良かったかなと思います。
83みずいろ (ねこねこソフト)
令和の今プレイしてみると、退屈な普通の萌えゲーのような、でもそれだけじゃないような、なんだか不思議な作品。 幼少期の選択で未来が変わる「みずいろシステム」をうまく生かした展開は見事。 → 長文感想(6447)(ネタバレ注意)
72PIZZICATO POLKA ~彗星幻夜~ (ぱじゃまソフト)
留学先で行方不明となった先輩の後を追うようにヨーロッパへ向かった主人公が街を騒がせる連続殺人事件に巻き込まれるお話。舞台がオーストリアという珍しさとその雰囲気作りが秀逸な作品でした。扱う内容と謎に対する情報の小出しも上手くてお見事、良い読了感も得られて良かったです。 → 長文感想(57)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 13h
76付喪女・あおゑ (アストロノーツ・コメット)
霊刀に宿った付喪神の少女と共に祓魔師として怪異と戦う話。最初はやる気もなくツンケンしてるあおゑが(半ば強引なシチュばかりですがイチャラブ)えっちを通して段々と絆されて(調教されて)いく描写が丁寧で良き。全体的な流れも王道かつ、力が入っていて想像以上に楽しめました、ツンデレっていいよね。 → 長文感想(163)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 5h
84終わる世界とバースデイ (コットンソフト)
まことしやかに囁かれる終末論と予言、それに付随して引き起こされる事件に立ち向かうお話。先読みできないシナリオと全貌が見えてくるまでの構成がお見事 そんな物語の末もとても綺麗で余韻感じられるものでした。自分の誕生日という日が素敵な意味を持つ日になったような気がしたよ。ガッツリ泣かせて貰いました、満足です。
総プレイ時間 : 15h
75StarTRain (mixed up)
めんどくせぇ女好きにはたまらないゲームです。
60SNOW (Studio Mebius)
AIRが冬になっただけです。それを作ったのがメビウスというのがポイント。
65すみれ (ねこねこソフト)
ある意味俺らのためのゲーム。個人的に刺さらなかったけどこの内容良く描いたなあと。ゲーム内でみずいろをプレイできるのが最高にイカれてる。
70さくらむすび (CUFFS)
雰囲気と音楽が素晴らしい。刺さる人にはとてつもなく刺さると思う。
70サノバウィッチ (ゆずソフト)
面白いし癒されるけどゆずのゲームで最初にやるゲームとしてはちょっとオススメしにくい。
70沙耶の唄 (NitroPlus)
途中でオチは読めるんだけど、テキストの引き込む力が強くて素晴らしい。

検索