artoneishさんのお気に入りユーザーのPOV新着コメント(POV別)

artoneish

ほとんど引退状態

X :
artoneish

POV一覧

ここがいい
演出(47)
パロディ(7)
環境周りが快適(12)
キャラを取り巻く世界観(83)
シナリオとエロのバランス(1)
選択肢が印象的(45)
タイトル(25)
プログラム技術(2)
エロシーン
初々しいH(31)
足フェチ(5)
アナル(3)
イキまくる(7)
一緒にお風呂(13)
SM(2)
フェラ(3)
輪姦(12)
玩具プレイ(1)
レズ(125)
女の子に襲われる(14)
ゲテモノ(獣姦、触手等)(7)
3P(19)
緊縛・拘束(5)
自慰(10)
精液(1)
おしっこ(97)
痴漢(2)
着衣H(25)
パイズリ(3)
卑語(12)
母乳(1)
ヤオイ(2)
陵辱(4)
露出・羞恥プレイ(2)
キャラクター
悪役(34)
奇人変人(36)
ショタ(10)
(7)
主従(4)
女装(10)
変な口癖(9)
脇役がいい(151)
グラフィック
アニメがいい(非H)(2)
エロ動画がいい(10)
立ち絵がいい(63)
CGが美しい(120)
ムービーがいい(非H)(14)
ゲームの内容外
本編以外のお楽しみ(159)
購入特典(10)
続編希望(107)
ゲーム性
飽きない(24)
ゲームバランス(23)
システム
起動ディスク要(10)
高スペック要(7)
修正ファイル(27)
シチュエーション
三角関係(44)
えっち後がいい(5)
妊娠(1)
寝取られ(7)
バカップル(13)
朝起こしに来る(12)
ヒロインと一緒の生活(20)
水着(1)
友情発恋愛行き(6)
シナリオ
ゴールが一つだけ(19)
ザッピング(3)
シナリオがいい(51)
理解しやすい(2)
考察系(12)
テキストがいい(52)
つじつまがあっている(22)
ジャンル
堕ちる過程(4)
SF(13)
ホラー・伝奇(5)
狂気・猟奇(7)
死生観(12)
大人(1)
純愛(15)
成長(40)
調教(1)
ハードボイルド(4)
バイオレンス・スプラッター(3)
ファンタジー(26)
昔話(11)
謎解き(3)
近未来(2)
学園(15)
ネガティブ
ご都合主義(8)
マンネリ(3)
期待はずれ(13)
難しい(13)
特定キャラ不快(41)
個別ルートNG(12)
作業プレイ(11)
システムに不満(16)
『転』と『結』がダメ(13)
CG雑(3)
テンポ悪い(23)
Hシーン必要なし(2)
バグ(3)
ワンポイント
心に残るバッドエンド(13)
システムが斬新(5)
ぶっ飛んだタイトル(113)
ちょっとした工夫(114)
雑学(9)
名シーン・名セリフ(123)
主人公
アンチヒーロー(4)
素敵(63)
ダメ(30)
強い(18)
モテモテ・ハーレム(27)
傾向
熱血(3)
後味が悪い(4)
一般人に勧めない(138)
癒し系(16)
インテリ(4)
インモラル(近親相姦等)(4)
(10)
女の子いっぱい(23)
初心者向け(42)
おかず(210)
家族(11)
感動(20)
(91)
スリリング(8)
戦闘(13)
バカゲー(6)
萌え(43)
名作
埋もれている名作(137)
(28)
なりそこね(197)
女の子キャラクター
姉御肌(2)
姉と弟(8)
甘やかせ(3)
人造少女(1)
委員長(4)
イメチェン(6)
(44)
歌うヒロイン(13)
不幸(5)
おっぱい(2)
女教師(4)
褐色肌(4)
(4)
体を売る(1)
看護婦(1)
着物・巫女・袴(10)
生真面目(騎士・風紀委員長等)(1)
黒髪(9)
ケモノっ娘(5)
姉妹モノ(9)
人間以外(12)
タカビーお嬢(3)
戦う女の子(22)
男装(1)
ツインテール(2)
強気な娘・ツンデレ(12)
年上(7)
ドジっ娘・天然キャラ(6)
控えめ(3)
国際的(2)
ボクっ娘(11)
貧乳(10)
病弱(1)
双子(4)
フタナリ(2)
魔法少女(4)
心体ギャップ(ロリババア等)(1)
お嬢様(2)
従姉妹(2)
魅力的だけど攻略不可(57)
魅力的なヒロイン(83)
幼馴染(19)
無表情(1)
メイド(5)
眼鏡っ娘(5)
焼きもち(6)
ロリ(2030)
時間
短い(472)
長い(369)
条件
要オールクリア(28)
共通シーンが長い(14)
推奨クリア順あり(27)
前作をやってから(25)
入手困難(2)
背景
(4)
お店もの(13)
印象的な場所(14)
(7)
背景設定が深い(6)
(2)
不思議世界(11)
(14)
部活動(10)
田舎(13)
歌がいい(52)
声が駄目(1)
声がいい(52)
熱い歌/曲(4)
バカソング(23)
BGMがいい(56)

演出の光るゲームの新着コメント

A あきゆめくくる (すみっこソフト)
cyokin10w的立ち絵芸が凄い作品現状No.1
A ヘンタイ・プリズン (Qruppo)
立ち絵芸のセンスよ。
A AMBITIOUS MISSION (SAGA PLANETS)
欲しい所に欲しいCGがある。そのセンスが光る。
A Forest (Liar-soft(ビジネスパートナー))
この独特さは買い。
A かけぬけ★青春スパーキング! (SAGA PLANETS)
立ち絵演出が素晴らしい。
A 冥契のルペルカリア (ウグイスカグラ)
元々あったセンスに技術が少し追いついた感じ?
A アインシュタインより愛を込めて APOLLOCRISIS (GLOVETY)
美しい絵と美しい音楽。諸々組み合わせて美しい演出と成す。
A しゅぷれ~むキャンディ ~王道には王道たる理由があるんです!~ ()
地味に立ち絵芸をしてくるのが枕のいいところ。
A ハピメア (Purple software)
技術もセンスも抜群。
A さくらにかげつ (ORANGE YELL)
派手な演出をしないという、【演出】。見事です。
B 見上げてごらん、夜空の星を (PULLTOP)
望遠鏡でアルビレオを覗く映像とか好きです。Winter Diamond の使い方も good.
A まいてつ (Lose)
業界最高峰のe-mote演出がここに。
A 千の刃濤、桃花染の皇姫 (AUGUST)
紙芝居演出の極致。
A 枯れない世界と終わる花 (SWEET&TEA)
技術、センス、共に良し。
A Re:LieF ~親愛なるあなたへ~ (RASK)
美しい背景と音楽が相まって素晴らしく魅せます。
B ソーサリージョーカーズ (3rdEye)
魅せ方が上手く戦闘は盛り上がりますが、CG使いまわしが多いのは少々残念
A D.C.II ~ダ・カーポII~ (CIRCUS)
センスが良い。
A D.C. ~ダ・カーポ~ (CIRCUS)
CGの使い方、音楽の使い方、共にセンスが抜群。
B なつくもゆるる (すみっこソフト)
立ち絵芸のレベルは高い。ヒロインの可愛さが増した要因。
A ものべの -happy end- (Lose)
演出技術そのものや細かい演出は素晴らしい。
A サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う- ()
技術は多分特段の事はないと思われます。だがセンスがいい。
A ChuSingura46+1 -忠臣蔵46+1- (インレ)
バトルシーンだけでなく、魅せるべき場面の力の入れ方をしっかりと分かってる感じで好印象。
A 蒼の彼方のフォーリズム (sprite)
FCの緊迫感・疾走感・面白さを支えます。
A 装甲悪鬼村正 (NitroPlus)
緊迫感を感じさせる描写が素晴らしいです。
B 紙の上の魔法使い (ウグイスカグラ)
センスはとても良いと思います。後は技術(と、お金)。
B SINCLIENT (BOOST5)
技術的にはイマイチですが、センスはいいと思います。
B 魔女こいにっき (Qoo brand)
センスは高い。
A LOVESICK PUPPIES -僕らは恋するために生まれてきた- (COSMIC CUTE)
よく動く立ち絵。ワイド画面を活かした一場面に多人数収納。
A 大図書館の羊飼い a good librarian like a good shepherd (AUGUST)
立ち絵芸新境地では?それ以外も技術云々よりセンスが良いです。
A はつゆきさくら (SAGA PLANETS)
CGと音楽のセンスが光ります。
A 大図書館の羊飼い a good librarian like a good shepherd (AUGUST)
立ち絵の使い方の上手さには驚きました
A WHITE ALBUM2 ~introductory chapter~ (Leaf)
OP直前のシーンや学祭ライブなどは特に
A ギルティクラウン ロストクリスマス(非18禁) (NitroPlus)
これは間違いない。素晴らしいの一言
A 鬼ごっこ! (ALcot)
立ち絵演出はTOPクラス。
A 明日の君と逢うために (Purple software)
立ち絵や背景をうまく使った演出は、臨場感を高めてくれていました。
A SWAN SONG (Le.Chocolat)
文章を際立たせています。
A 斬魔大聖デモンベイン (NitroPlus)
バトル演出はなかなか。
B 温泉卓球! (STUDiO B-ROOM)
女の子のお色気攻撃のカットインは面白い演出だった
A 恋色空模様 (すたじお緑茶)
立ち絵の動かし方、使い方が上手いですね。特に多人数での会話シーンに生かされています。
A ナツユメナギサ (SAGA PLANETS)
幻想的な演出は使い方が上手い。良い雰囲気を生んでる。
B 幻想雀遊記 (Altair)
対局時のバストアップ絵が大きいのが良いですね
A AYAKASHI アヤカシ (CROSS NET)
バトルシーンその他、画面演出は本当にすごい
A 春色桜瀬 (Purple software)
立ち絵の使い方、背景の動きとか、相変わらず凄いです。
A Forest (Liar-soft(ビジネスパートナー))
テキストとボイスの使い方が素晴らしい
A 腐り姫 ~euthanasia~ (Liar-soft(ビジネスパートナー))
遠景に立ち絵を配置する演出とか、独特で面白いですね。

検索