enkn_9905さんのお気に入りユーザーの発売前新着コメント

enkn_9905

得点なしは気になるゲームを暫定的に入力しているだけなので無視してください

発売前新着コメント

--飢えた子羊(NS)(非18禁) (Zerocreation Games) (2025-03-13)
2025年3月17日に配信停止。https://x.com/2PGames_JP/status/1901578007078486146
--みずいろリメイク(非18禁) (ねこねこソフト) (2025-03-22)
通販先行販売。https://x.com/nekoneko_soft/status/1897512209842049232
様子見
--のーぶる♡バトラー (ensemble SWEET) (2025-04-25)
ライター近江谷宥にちょっと期待して体験版待ち
--ちっちゃい女の子で何が悪い! (Studio Mebius) (2030-01-01)
2024年に生存確認。https://akibablog.blog.jp/archives/51639858.html
0_必ず購入
80Geminism ~げみにずむ~ (CRAFTWORK) (2023-11-24)
「我等が愛してやまない人間の皆様、どうか御笑覧あれ!」とばかりに突如として再始動を果たしたCRAFTWORKの最新作。あの手この手の策を弄して金を搾取せしめんとしながらも、その実、中身は別に大して伴いもしない……地獄の沙汰も金次第。羊頭狗肉の業界体制。過去を振り返る事しか能のない。呆れる程にうんざりするような渦中の只中であったとしても、未だ希望は芽吹き咲く。それが本作。地獄に咲く花。火事と喧嘩は江戸の華。双子の意地だけが支えの喧嘩道を描いた『Geminism~げみにずむ~』にあると、僕は固く信じているのです。寸善尺魔の世界の中でも本音を通してぶつかり合える殺し愛、それは一興。情熱的な喧嘩であるなら、尚の事一興。それが双子同士の部品を交換し合う事で互いに存在を揺るがすならば……更に尚の事一興でござい。「地獄の沙汰には何が要る?」「金だ!」「甘美の地獄は何処にある?」「此処だ!!」地獄に華咲く殺し愛。買うは必定。遊ぶも必定。双子の主義主張の果てに見る物語の真価に期待しております。昨今は何でも日和に日和った世界観の作品が多く席巻しておりますが、本作がそんな悪しき退屈な地獄に対する反逆の華と化す事を切に祈ります。
0_必ず購入
100ヒラヒラヒヒル(非18禁) (ANIPLEX.EXE) (2023-11-17)
「死んだ者が生き返る」それは、古来より語り継がれし人類の宿願である。「人間が成し遂げることはすべて風に過ぎない」と語った世界最古の文学作品、主人公は盟友と共に数々の冒険へ繰り出すが、大切な存在の死が彼の英雄精神も粉々に打ち砕き、彼はその死をも超える永生を希求した。世界的英雄でさえも恐れた唯一のモノ、それはいずれ訪れる「死」と言う概念で。結局の所、彼はその恐怖を乗り越える事が出来ないまま、物語の幕を下ろす事となる。もし、そんな世界的英雄含めた全人類の長年追い求めてきた願望の一端が「病気」と言う形であっても叶う事が出来る世界になったとしたら……果たしてそれは喜びに代わるのだろうか? 人間は死んだら誰かの思い出になる。人間は死んでからも、生きていた証をいろんな形で必ず残す。森羅万象、立つ鳥跡を濁さず。それは人も動物も植物も、無機物も有機物も全て変わらない。しかし、死者が生き永らえていく様を見せていくと言うのは、生きていた頃の思い出すら破壊するおぞましい所業と言えないだろうか? 瀬戸口廉也が紡ぐ、新たな『贅沢な屍』の物語。「人間が成し遂げることはすべて風に過ぎない」が付き纏ってくるこの世界で、彼等が吹かすであろう一陣の風に期待しながら、その業風を味わえる日を心待ちにしたいと思う。
99美少女万華鏡異聞 雪おんな (ωstar) (2024-04-26)
抱き枕は表面も露出増やしてくれよ
様子見
50カルタグラ ~ツキ狂イノ病~ 《REBIRTH FHD SIZE EDITION》 (Innocent Grey) (2023-04-28)
久し振りに足を踏み入れ『天ノ少女』から既に2年以上の月日が経過している事に今更驚く。あの何とかかんとかどうにかこうにかやっとこせっせと終わらせたあの作品……あれをクリアしてからもう2年も歳月は流れていたのか……不思議である。僕にとっては高評価なんて全くつけられない出来損ないの代物で、当時の「期待が絶望を二乗した顛末」には、只々エロゲーに対するやる気をなくしてしまったものだった。しかし今やこの通り。日にち薬と言う妙薬が少なからず僕を癒してくれたのだろう(嘘である。ただ単に忘れられる程度の傷だっただけである)当時は「マジで余計な事はしないで欲しい。ぶっちゃけ一生『FLOWERS』だけ作っていて欲しい」と非難轟々語っていた僕だけど、今は「まあ、やってみても良いんじゃない?」位には心の傷が癒えている。これを治癒と取るか諦観と取るかは人次第だろうが、Innocent Greyが(と言うより、エロゲー業界全体がといった方が良いだろうが)閉じコンと化して久しい昨今、まあ、こんな20年も前の作品を今更リメイクした所で新規獲得率アップなんてものには皆目繋がりもしないだろうし、そんな事は作っている本人達だって1番分かっていると思う。だからせめて少しでも。残ったお客様が満足できる作品に仕上がっている事を只管願うばかりである。(因みに僕の場合、本作で1番大好きなヒロインである「初音」を演じて下さった雅姫乃さんが最早エロゲー声優をやっていない(と思われる)為、彼女の新規シーンは絶対に望めない事が分かっているので、尚且つ旧版をプレイした上で更に15000円払うぼったくりにはついていけないので、序に今のイノグレは余計な新規追加シーンを盛り込む可能性大なので……購入は見送らせて戴く事をご承知願いたい。高城七七と綾崎楼子のレズシーンが追加されている事に、花京院の魂も賭けてコール。)
--ましろ色シンフォニー -Love is pure white- Remake for FHD (ぱれっと) (2023-06-23)
どうしてエロ薄メーカーは旧作使い回し商法に陥ってしまうのだろう
0_必ず購入
80夏ノ終熄 (CUBE) (2022-08-26)
連日続く猛暑により、最早死に掛け干乾びたゾンビと化している今日この頃。暑気で頭がイカれた僕は「世界の終わり」と言う概念について暫し考えておりました。1999年7の月、ミシェル・ノストラダムスの予言集に綴られし世界滅亡宣言は人類ビックリ、オオハズレ。その効力を失って約四半世紀の時が流れた令和現代宛らですが、「終末」と言う言葉は日を増す毎に確かな実感を伴って、僕等に襲い掛かっているような気がします。「終末がやってくる!そんなこと別に興味ないんだ」なんて歌った所で迷いなくやってくる数知れない要因達にて覆われしこの場所。最早SF小説のポスト・アポカリプスが空想の産物に成り得ない事を示唆しているとも取れましょう。だからでしょうか、僕は本作の設定に嘘っぽいモノを感じなかったのです。もしも世界が終わってしまうなら、実際こういう事も起こりそうだよなあ……現実を映した高解像度のリアリティ溢れし『物語』に触れられた次第。本作『夏ノ終熄』は『そして明日の世界より』を想起させる、世界が終わっていく渦中とかけ離たれた世界の一幕を描いた話です。始まりがあるから終わりがあるように、終わりがあるから始まりもありますが、終わっていく中に始まるものも確かにあるでしょう。そんな「邂逅の黎明」が導きし『物語』の今後に強く期待すると共に「黎明」と言う言葉も深く地平の彼方に落ちた日陰薄暮の業界にて、単独メインヒロインとして再び舞い戻り、変わらぬ名演を魅せて戴いた三咲里奈さんへ多大なる感謝を。久し振りに届くのが甚く楽しみな作品となりそうです。 P.S. しかし「世界が終わってしまうから海を目指す」なんて一見論理破綻と見える思考は、最早この手の作品においては当たり前の風潮と相成っておりますね(『海と雪のシアンブルー』でも出てきましたが、CUBEにあの映画を気に入ってる人でも居るのでしょうか?) 何故人は自身の世界が終わる時、海を目指して動くのか? もしかすると人間には、世界が終焉へと近づくにつれて生まれついた地へと帰ろうとする帰巣本能のようなものが強く働いてしまい、その感覚を鋭敏に感じ取った一部の者に限り、再び原初の海へと舞い戻り里帰りを果たそうとするのかもしれない…………なーんちゃってね。
様子見
40ジュエリー・ハーツ・アカデミア -We will wing wonder world- (きゃべつそふと) (2022-07-29)
「該当店舗にてご予約いただくと、下記有償特典をご希望に応じて追加でお買い求めいただけます。ぜひご検討ください。特典は全店で有償特典となっております」…………暗然慄然憤然致し方なし。精鋭化されたエロゲーマーにのみ更なる搾取を課さんとする一部ブランドが本当に嫌いだなと改めて思いました。冬茜トム氏の作品に関しましてはこれまでの内容で大いに懲り懲りと言った所であり、正直僕の中ではプレイするに値しない、遊ぶ必要性を感じないエロゲとしか申し上げる他無し我が愚考。ですから今回の件についても畢竟どうでもいいのですが、この風潮が連綿と続いた挙句、僕の好きそうなエロゲにまで因果を及ぼす事態と化したらマジ困窮。「はたらけど はたらけど猶 わが生活 楽にならざり ぢつと手を見る」17000円って高すぎだろ、やれやれ全く今のエロゲーマーは大変だよなあと独りごちながら『グリムグリモア OnceMore』を予約する事にした今日この頃でした。
21マガツバライ X-rated (light) (2022-07-29)
全年齢版→エロ入り完全版は大抵Hシーン少ないんで期待できない
0_必ず購入
85ツヴァイトリガー (Orthros) (2022-11-25)
4月30日。突如として現われし原始星の生誕を目の当たり。はい、可能性に満ち満ちたニュースターがこの度爆誕致しました。かずきふみ企画・シナリオによる新星ブランド、Orthros soft(オルトロスソフト)のデビュータイトル『ツヴァイトリガー』もう「オルトロスソフトのツヴァイトリガー」って紹介時点で、ゆりかごから墓場まで厨二病、今尚モラトリアムを抜け切れていない絶賛男の子シンドローム人間としては嫌いになる訳ねえじゃん! 超絶かっけえじゃん!! じゃんじゃん!!!とまあテンション上がっちまうのも致し方ねえじゃん? ドイツ語で「2」を意味する『ツヴァイ』がタイトルで盛り込まれているように、本作は2人の主人公……来栖雄馬の『神域探索篇』と、小鳥遊慎也の『神隠し解明篇』で構成されています。両者共にメインヒロイン1名、サブヒロイン1名の組み合わせ。前者は10年前に行方不明となった近所のお姉さん、秋月かなめを救出せんが為、幼馴染の水瀬由那と共に神域へ乗り込む展開。後者はかつて神隠しに遭遇したが戻ってきた幼馴染、明坂藤花の帰還以降続く体調不良を発端に、現実世界から謎を追う物語となっています。双頭のワン公、オルトロス(左のアインシュタイン犬がオル、右の死んだ魚眼犬がロスだそうです)がぶちかますニュービーのグルービーに大いに期待。今をときめくシナリオライターだと、僕の中では現状かずきふみしか期待出来る人が居ない(ライアーソフト制作陣を除く)ので、何とか2022年中に発売して「今年はQruppoの『ヘンタイ・プリズン』に、きゃべつソフトの『ジュエリー・ハーツ・アカデミア』そして枕の『サクラノ刻』と言う三つ巴覇権争い」等と偉そうな事ほざきやがった業界人の鼻っ面を折り曲げぶん殴り徹底的に破壊して、粉骨砕身の力で粉々に砕き切って欲しいなと願う僕なのでした…………しかし、サブヒロインの水瀬由那ちゃんが凄く可愛くて、絶対僕の中では好きになるタイプの娘なんですけど、そうですか……サブヒロインですか…………そうですか……………………(落胆からの失望により黯然銷魂へ至った表情)
0_必ず購入
75オトカノ ~おとうとの彼女が文系で強め!?~ (North Box) (2022-05-27)
エロスとオカルトのおっぱいサンバカーニバルだった処女作『モノノ系彼女~陰キャですが、恋して良いですか?~』以来の購入と相成りました。その根幹に控えし動機は文系の彼女でも理系の姉でも全然なくて、文系の彼女に引っ付く猫型ヒロイン、猫又翠ちゃんに僕の心がトキメいたからでございます。だって超絶可愛いじゃないですか。一途に誰かを慕う愛嬌を持ち合わせながらも、実はちょっと人見知り。挙動不審な怖がりさんで、どちらかと言えば猫よりワンコといった風情。そして何よりおっぱいが1番大きい。もう僕の好きになる要素が完璧に搭載された満漢全席集合体じゃねえか、これ。「おい、主人公よ。何故お前は翠ちゃんと付き合わなかったのだ!」と思っても詮方なき事ばかり考えてしまう、致し方なし。全く以って全く、何故僕はセンターヒロイン?を好きになれないのか。思えば『モノノ系彼女』だって1番好きなのは幼馴染の尾御代優未ちゃんだったし、2番目に好きだったのは猫又少女の猫又睡ちゃん……おい、ちょっと待て。親戚同士じゃねえかコイツら? と、新たな衝撃の事実も湧き出た所で、歌手の方の名前も「猫羽のる」って事で、何だか矢鱈「猫」に縁のある本作が届くのを楽しみに待ちたいと思います。猫又翠ちゃんのエロシーンが少なかったら…………赦さないぞ♪(なんかアニメーションシーンが1人だけ短いから不安なんだよな……)
多分購入
80ホームメイドスイートピー (しるき~ずこねくと) (2022-09-30)
「シルキーズ どんだけブランド 作んねん」と、一句でも詠みたい心境に駆られた新作発表と相成りましたが、個人的にはこの作品、結構好感触で。何故かと言うに、制作発表動画を観た限り感じた僕の意見なんですが『なないろリンカネーション』と似ているんですね。物語がって意味じゃないですよ? 全体的な雰囲気の話。『なないろリンカネーション』が『家族計画』を意識している、下地にしていたってのは歴戦のエロゲーマーである皆々様ならば御周知の通りかと存じますが、本作もまた『家計』から『ななリン』へ続く系譜の影響を諸に受けているような……「原点回帰」の気風も其処に強く感じた次第。「明るいエッチ」がコンセプト。ホラー要素は無し。企画・ライターの過去作も見る限り、全てが全て同じな訳では決して無いでしょうが、上記2作と同様に、温かく優しい雰囲気で満ちた作品となるんじゃないかって確信だけは甚くも存在しているのです。家族に必要とする事の一部を他人同士で補う……本作のヒロイン達もそれぞれ主人公に求める「像」が違い、その背景には誰もが抱えている、忘れられない薄暗き背景があります。ハートフルな物語はどちらも問題ナッシング。なので、全く気にする事なく、新ブランドを応援していきたいスタイルの姿勢。取り敢えずは「バーベナ荘の主」兼「菜ノ花の親父」として、奮闘の果てにある癒しを求め、家族関係へ邁進していきたい所存なのでした。P.S. 人形デザイン担当の方も入っていると聞き……チュゥダア式の邸宅である真珠亭における、僕が大好きだった彼女の事を思い出したのは此処だけの話。「そんなの、傷の舐め合いにしかならないよ……」「世間はそれを馬鹿にするが、舐め合う相手がいることの有り難さに気づいていない」
様子見
30フタマタ恋愛 (ASa Project) (2022-04-28)
『恋愛×ロワイアル』が駄作の極みであり、それと同じ匂いも感じる本作。俺は主人公達のクソくだらねえ三角関係展開より、なごみと燿の幼馴染的ラブロマンス情景描写に期待したい所なのですが、結局の所は全員いただきストリートのつまんねえ主人公独占ゲーに落ち着くだろうから、そこに期待した所で無駄な話でしょう。メインだろうがサブだろうが関係無しに「依怙贔屓するシナリオライター」が世界で1番嫌いな俺は購入する気もありませんが、自分の我を突き通すしか能の無い事に一家言ある御方は、恐らくまた発売前にSNSかなんかで自分の贔屓を「推し」と称して大いにひけらかすでしょう。購入しようと考えている方は、それを確認してからでも遅くはないと思いますよ。1番力を入れていると暗に主張しているヒロインが好きであったなら、どうぞご随意に。…………しかし、この信田結愛って女、凄えぶん殴りたくなる顔してんな。
多分購入
701/1彼氏彼女 (SMEE) (2022-02-25)
何だかこのゲームをプレイしていると、自分が今まで出会ってきた女性を想像したり、今まで出会えていたかもしれない女性を妄想したりして、人生に対する悲観が5割増しで襲い掛かってきそうで怖いです。実際の経過年数と照らし合わせて、ある意味、今年1番の欝ゲーと成り得るかもしれない本作の未来に、少なからず期待しています……(もし俺が主人公だったら、清宮千津ちゃんルート一択だな。世間がどれだけ厳しかろうと、彼女の愛する先生として、一生の幸福を教えていきたい……ってか、実羽ゆうきさんのヒロイン好きになる率高いな、俺!?) P.S. OPがとても良い曲なので、1度聴いてみる事をお奨めします。
--ミステリートF 探偵たちのカーテンコール(XBO)(非18禁) (MAGES.(5pb.)) (2030-01-01)
開発一旦中止https://dengekionline.com/articles/103848/
0_必ず購入
80終のステラ(非18禁) (Key) (2022-09-30)
最初に情報を知った時は「なんて挑戦的なんだろう……」と思ったんです。『サイエンス・フィクション』と言うのは1番書くのが難しいジャンルだと、個人的には思っていて。過去にその系統で良作を作り出したKey系列から、再度新たにポストアポカリプスが支配した世界における青年主人公とアンドロイド少女の物語を作り上げようとしている……その意味について、無駄な想いを馳せない訳には参りません。でもだからこそ、エロゲライターで数少ない『SF』を描く事の出来る田中ロミオ氏が、手垢の付いたが如き王道な世界観設定と物語(俺は本作のような青年と少女の物語、堪らなく大好きですけどね!)に、どんな色を付け加えてくれるのか。今から楽しみで仕方ないのも事実。そしてああ、やっと。終に、確かに。余計且つ雑多でしょうがなかった不純物の映り込まない、純正次郎系田中ロミオを味わえる。それだけで。ああ、それだけで。俺は期待という名の満足を口にする事が出来ました。いずれにしても来年の春、今から待ちきれないのは推して知るべし。4年5ヶ月続報のない『群神アグニ』共々、楽しみに待っていますねロミオさん。
多分購入
70けもの道☆ガーリッシュスクエア (Whirlpool) (2021-10-29)
最近whirlpoolイイ感じなので期待
多分購入
--さくらの雲*スカアレットの恋(NS)(非18禁) (エンターグラム) (2021-12-23)
追加要素ありなので買うかも。
様子見
60俺の恋天使がポンコツすぎてコワ~い。 (Hulotte) (2021-09-24)
もう4年位は前になるでしょうか。当時、僕は『恋愛暴君』と言うアニメに嵌っておりました。主人公である藍野青司くんの元へキューピッドの天使であるグリが襲来した結果、最強のヤンデレバーサーカーにして圧倒的なまでの正妻ヒロインを誇示し続けた茜さんや、そんな彼女を慕いつつも次第に青司くんの方へ惹かれていく可愛さ億万点のレズっ娘柚ちゃんも巻き込んで……彼等を中心に繰り広げられるドタバタハチャメチャしっちゃかめっちゃかやらかしちゃっちゃかチャッチャッチャの、キチガイハーレムラブコメディ。ヒロインは3人共、全員素晴らしき魅力を持ち合わせており(樒? 知らんなあ?)テンポ最強の小気味良い展開で『ギャグ』をふんだんに織り交ぜながらも、要所の『ラブ』ではビシっと締める。唯一の難点は超絶可愛いツンデレブラコン妹こと、藍野あくあちゃんがハーレム要員にならなかった事くらい。倫理観の壁を越える事は厳しかったようですが、それ以外はそれ以上に、終始に渡って愛の鬼畜っぷりが描かれた作品。個人的にもかなり楽しめたアニメだったと言えるでしょう(楽しみすぎて原作漫画にも手を出し、最後まで楽しませて貰った良作でした) さて。本作の情報を知って最初に思い浮かんだのは『恋愛暴君』の冒頭です。「ほぼまんまじゃねえか! 『Oh!透明人間』の比じゃねえぞ!!」と突っ込みたくなる位に、あらすじだけ読んだら思い出してしまった次第(まあ『恋愛暴君』は「キスノート」でもっとヤバかったけどね) とは言え某作程、本作は頭がおかしい狂ったモノにはならなそうですし、普通に可愛いキャラ達が織り成すキャラゲーと考えた方が遥かに妥当。僕はそういうの嫌いじゃありません、寧ろ好きです。だから、普通に安定して楽しめる作品となっている筈! そう願っていたい所でした。でもね、ただ1つ言わせて。製作陣のキャラ推しが露骨だ。ラブミエールだかバブミエールだかチブミエールだか知りませんが、不思議を齎す系ヒロインには前作で痛い目に合わされたので「意地でも好きになってやるか」と、くだらないプライドが生じてしまうのも詮無き事。捻くれ者の天邪鬼としても、制作側の推しが矢鱈強いヒロインは基本好きにならない為、僕が本作を楽しめるかどうかは果てしなく微妙といった所です(1番好きになれそうなのは、幼馴染の依鈴ちゃん。俺は君に決めた) でもまあ、此処で色々ほざいてもしょうがないよね。体験版をプレイしつつ、エイルの運命度が100とか200とか∞とか、大層な数字を盛大にカマして、他ヒロインを総じて噛ませにする馬鹿みたいな行為はしてない事を、陰でひっそり祈祷しておこうと思った戯言でした。
多分購入
70コイヤスミ ~夕立に濡れた幼馴染み~ (RE:creation) (2021-08-27)
もう少し値段上げてボリューム増やして欲しい
--真§戦極姫 (げーせん18) (2030-01-01)
発売中止。http://www.getchu.com/soft.phtml?id=1055932
0_必ず購入
80アサガオは夜を識らない。 (MELLOW) (2021-07-30)
体験版を少し前にダウンロードしていて、ちょっとだけプレイしたりもしちゃったりした訳なんですけど、その過程から至る結末をも中断して、僕はこの文章を書いています。と言うのも、今回が購入前一言感想記念すべき第50回目であり、本作についても色々と思い当たる節があり、「これ以上進めるのは少し不都合だな、逆にちょっと面白い事やってみようかな」と、思い至ったからでした。中断の運びと相成ったのは「1.審美眼腕試し」「2.『純粋性』を最大限に堪能する為」の2つ。いつも必ず体験版をプレイしてから購入へと踏み切っていた僕ですが……これは、偶には何物にも頼らず、自らの感覚と直感を武器に選択してみるのも悪くないだろうって酔狂極まりない気分の一因から生じたものです。そして逆に申すなら、そんな少しの時間で購入に踏み切れるだけの材料を手に入れられたのが本作と言えます。その理由となった最大の根拠は、シナリオライターである垂花氏の発言『世界一濁りのない純粋な愛』にあると言えましょう。そのテーマを形にしたい意志から紡がれた物語。そこへと至る最良の道筋を描いたと自負し、「人間の心理はより深い無意識まで、愛はより官能的に、キャラクターの魅力を十二分に引き出すことができました」と、言わしめた垂花氏の断言力は、今までのライターに対する苦手意識(過去作は正直「自分には合わない事」を切に感じておりました)も払拭させる程の力強い発言だったと思う始末。僕が愛する小説の中で、主人公は言っていました。「気持ちは記憶になり、空想と変わらなくなる。物語となる。過去について祈るとき、言葉は物語となる。祈りはそのまま、愛となる」と。彼が失くした記憶と向き合えるようになった際の、その過程に芽生える『愛』を、至極楽しみにしています。「世界一濁りのない純粋な愛」が齎す極致へ向けて、純粋性を希求する者は只々祈っておく事に決めた、発売日前日の駄文でした。「愛は祈りだ。僕は祈る」
--しりこん☆まじっく ~生まれる前からあなた専用?!~ いんもらるえでぃしょん (BISHOP) (2021-07-30)
実は前にこの作品プレイした事があるんですが「しりこん☆まじっく」なんてご大層なタイトルをつけつつ、1番可愛かったのはパッケージに載っていない幼馴染メイド、入間すみれちゃんでした。ルートもちゃんとしたのがあるし、エロシーンは他ヒロインと比べても申し分なし(寧ろ優遇されている方) 僕にとっては「オナホゲーと言うよりメイドゲー」って感想の方が、幾分的確だったりするのです。これはもしかすると……購入想定対象者から見事に外れていたのだろうか? ぽっと出オナホメイドも良いけれど、やっぱりずっと傍で見守ってくれた幼馴染メイドだろうよ!なんて想いに孕んだりした当時から幾星霜……未だに断言出来ます、すみれちゃんの為だけに買う価値は充分あると。対象外なんて関係ねえ。献身的優しさと精神的安らぎの裏に控えた真摯な積極性を従えし彼女の可愛さも存分に堪能出来る作品ですので、「オナホ女体化とか興味ねえなあ……」って人にもオススメしたい一作なのでした。
0_必ず購入
80エヴァーメイデン ~堕落の園の乙女たち~ (Liar-soft(ビジネスパートナー)) (2022-02-25)
嗚呼、これはしまったシクラメン……僕はすっかり失念していましたよ。ライアーソフトは「こういうエロゲ」も作ったりするって事を、脳漿の彼方、海馬の最奥へ深く深く埋没させていましたよ。実に不覚極まりない始末。此処はバカゲー、妹ゲー、スチームパンク、文学、SF、時代劇のみならず「百合ゲー」も手がけていたんでした。真面目に今の今まですっかり忘れていたから、僕の脳みそもいよいよ衰退の一途と言った所でしょうか。しかしそれというのも、僕自身が幼少期より育んできた信仰上の理由、培われし心的外傷の蓄積により「百合」と言うモノ自体に「嫌なこったあっ! パンナコッタァッ!!」と嫌悪を覚える所以があるからでして。大好きなライアーソフト作品でも「百合」系統のモノだけは全く触れてこなかった『忌避の怠慢』に、この忘却顛末があると言っていいでしょう。だから普通だったらこれも絶賛スルー案件なのですが、やりやがったなこんちくしょう。海原望×大石竜子コンビを人質に取ってきやがった。彼女等の作品を絶賛コンプリートしている身として、このジレンマは余りに酷薄極まりない。僕がトラウマを克服する方が先か、本作が無事に発売される方が先か。未だ未来は不確定ですが、取り敢えず体験版はやっておこうと思わせてくれるだけの力を秘めた情報開示だったので、嘘屋にはこれからも頑張って欲しいなと思う休日でした。
多分購入
80ユズリハの詩 -異能力組織犯罪対策部 特殊機動隊 第二課- (propeller) (2023-12-22)
約7年に渡る長き沈黙の眠りから目覚め、再びエロゲ業界に舞い戻ってきた燃えゲーブランド、propellerの復帰作。公式サイトは未だ動いていたので、存続はしているんだろうと勝手に自己完結してきましたが、新作発売の為の鋭気も養っていたとはつゆ知らず。此処については色々と訊ねておきたい事も多いんですが(春 Hello! & 妖人2)新作を出すってんなら素直に応援したいと思うのが真情です。「大事なのは中身である」事を、彼等クリエイターと僕等ユーザー、双方肝に銘じた上で。スタッフその他諸々の続報を甚く心待ちにしております。
0_必ず購入
90巨乳ファンタジー4 -修道士アストル- (Waffle) (2021-05-28)
狂乱世界を生きている。流行は栄枯盛衰即効廃れ、次のカモを求めて惑う人々。光輝いていた景色が一瞬先では闇と化し、そのスピードは漂流者に息つく暇も与えない。そんな時空間の速さに呑まれたまま、この業界もひっそりと未だに生き続けている。しかし、そんな昏き暗雲の時代にも、我道驀進を武器にブレる事なき信念を、貫き通し続ける者達がいる。自らが抱く煩悩と昂奮を胸に、愛無き時代に愛を叫び続ける者達がいる。その、反撃の叫びを。僕等は聞き届けなければいけない。ついて来れるかじゃねえ、てめえの方こそついて来やがれ。「愛」とは何か? 胸だ。乳房だ。おっぱいだ。おっぱい=「愛」として、彼等の愛を我が胸に。スーパーおっぱいスペクタクルリベンジアドベンチャー『巨乳ファンタジー4-修道士アストル-』13世紀東欧をモデル舞台と据えた、一介の修道士が送る数奇な運命の物語。公式通販で予約済みの俺は、リーゼルへ「愛」を貫く事を心にきめた。おっぱいがいっぱい犇くミルキーロード、彼女と共に駆け抜けようか。
0_必ず購入
80海と雪のシアンブルー (CUBE) (2021-04-30)
春になりました。終わるのが悲しいか、それとも始まるのが悲しいか、自然に考えてしまう季節となりました。この虚しさや淋しさが何度通り過ぎていったか分からない時間に浸ってしまう内は、自分もまだまだモラトリアム。永遠の思春期真っ只中を生きる青少年の糞餓鬼と言わざるを得ません。そんなセンチメンタリストが気になってしまった学園青春エロゲは『海と雪のシアンブルー』この歳になって、上京する以前を懐かしく思う機会が多くなった自分に刺さるかもしれないと感じられた本作です。さよならだけが人生だが、さよならの数だけ出会いがある。必ず別れる時間の前に、出会えた事を感謝できる時間を紡げるように。寂しい未来を想いながらも、輝かしい(と思いたい)未来を歩める強さを。本作から戴ける事に期待したいです。「夏に冬の匂いを 思い出せない時 きっと 今を思い出すのさ ordinary day 宝物は 君が居る今日と同じ色の明日」
多分購入
75ユキイロサイン (Wonder Fool) (2021-03-26)
Wonder Fool×冬野どんぶくが送るエロゲ2作目。個人的感想を述べるなら、何方も等しく「好きだけど勿体無い存在」だと思っていて。期待値の上がるファンタジーに魅力的なキャラクターを投入させた作りは良いものの、シナリオに『後一歩』の印象を強く抱かせる両者作品群は、多くのキャラゲーが歩む道を辿って来ていました。テキストは手堅いながらも上手い表現で良い具合に纏めているし、要所要所のシーンも華麗に盛り上げて手がけている部分は少なくない。「二兎を追う者は一兎をも得ず」で難しいのは百も承知ですが、それでも地力自体はあるので頑張って欲しいと。そんな事を強く感じていた中、惹かれてしまったのが『ユキイロサイン』です。THE 青春モノの『アオナツライン』をプレイしてない身から感じる本作の印象は「後一歩足りない存在同士が手を取り合って作風を改めた挑戦作」ってイメージ(『アオナツライン』は戯画だったし、単独ライターじゃなかったし) 公式サイトを見た限りでは、高萩香子ちゃんが1番好み。東北の雪国出身の身として「冬の光景」に郷愁の想いを馳せられる作品になっている事を期待したいです。
0_必ず購入
80とっても明るい! お嬢様の満喫☆夢のどすけべ生活 (evoLL) (2021-04-30)
「箒星? 箒星じゃないか!?」と、まさかまさかの「箒星」に思わず笑ってしまいました。もう引退しちまったんだろうな……と、近頃悔しく思っていたんだぞ!! またシナリオ書いてくれるなんて、何とも嬉しい話じゃないですか。実は前作の『Hではじめた絶品バーガー~え? ご注文はおっぱいですか~』も結構気になっていたので、良い機会だし一緒に買うとしましょう。どスケベの限りを夢見るヒロイン(桃菜が見た感じ1番好きになれそう)と、友人の借金代理返済で絶望したからバスジャックかます主人公の、エロエロ狂騒劇に期待しています。
多分購入
--搾精病棟 ~性格最悪のナースしかいない病院で射精管理生活~ (だーくワン!) (2021-04-30)
同人漫画は買う機会を逃していたので、エロゲから入ってみるのもありかな。ボイスによってはギャグが映えそう。
19-nine- 新章(非18禁) (ぱれっと) (2021-04-23)
全年齢かぁ…エロ薄作品買ってもエロゲユーザには還元されないのよなぁ
様子見
50ふゆから、くるる。 (シルキーズプラス) (2021-09-24)
斬新な作品を数多く出してきた渡辺ファッキン僚一氏の最新作にして、四季シリーズ最終作。秋までは同じような踏襲作として系統立ててプレイ出来ましたが、冬の今回からはブランドを変更、原画も一新、テイストをガラリと変えてきた印象です。動画を見た限り『SF×百合×ミステリー』のようで? 嫌いな百合要素が入っていると確定したら、僕が本作を買う事は絶対無いと思いますけど、そういうのに嫌悪感が無いファンの方だったら、基準値以上楽しめる事でしょう。部外者の身としては「何を描きたいのかまるで分からなかった」と、読者に再三語られる内容となっていない事を心から願っております。
様子見
30月姫 -A piece of blue glass moon-(PS4) (TYPE-MOON) (2021-08-26)
10数年以上音沙汰もなかったTYPE-MOONの処女作リメイク。月姫リニューアル版と言う名のPC版を排除し、製作スタッフは軒並みコンシューマへと逃げていきました。演出上の規制や設定変更が入るのは最早確定事項でしょう。現状売れないエロゲ事情や声優再現の為なら、PC版が無いのは千歩譲ってしょうがないと割り切ろう。それでも上手く改変してくれるならまだ……と考えていた所に、オールキャスト変更と言う情報が入ってきて、僕は言葉を失った始末。確かに『月姫』の原作に声はついていません。しかし、公式同人ゲームやドラマCD、OVAやイベント等で最早馴染み深かった声優陣を一気に変えた挙句、その事に対して何も言明しないスタッフの対応。はっきり申せば「これまでのファンを馬鹿にしているだろ?」と、密かな怒りを覚えました。松来未祐さんの代役はかかずゆみさんで決まりだと思っていましたし、そもそも声優陣は数年前まで声を出していた、声が出せない程は劣化していない現役選手です。過去に様々な形態で作品に携わってきた月姫声優陣からの変更理由を言明せず、PV公開と言う形で伝え提示する行為自体がBullshit,Asshole!馬鹿じゃねえの?と思わず雑言が漏れた始末。新しい声優陣は微妙な部分こそあれ「悪くはない」と思いますし、僕も決して嫌いじゃないです。しかし、このスタイル変化過程が偏に「受けつけない」これに尽きます。10数年以上作品に携わってきた声優陣に、恩を仇で返す形で変更させた今回の愚行。TYPE-MOONは不義理の極みを尽くしたクソッタレブランドと化した次第。今の奈須きのこを見ていると、改悪される可能性しか思い浮かばない現状に僕はほとほと疲れ果てたので、この30点の内訳は、弓塚さつきの圧倒的可愛さとさっちんルートがあるかもしれない期待が全て。ルートが無いと分かったら更に下げる所存であり、後は彼女の笑顔に全て捧げようと思った、正月三が日の現状でした。全く、新年早々胸糞悪くさせないで欲しい。
様子見
30月姫 -A piece of blue glass moon-(NS) (TYPE-MOON) (2021-08-26)
10数年以上音沙汰もなかったTYPE-MOONの処女作リメイク。月姫リニューアル版と言う名のPC版を排除し、製作スタッフは軒並みコンシューマへと逃げていきました。演出上の規制や設定変更が入るのは最早確定事項でしょう。現状売れないエロゲ事情や声優再現の為なら、PC版が無いのは千歩譲ってしょうがないと割り切ろう。それでも上手く改変してくれるならまだ……と考えていた所に、オールキャスト変更と言う情報が入ってきて、僕は言葉を失った始末。確かに『月姫』の原作に声はついていません。しかし、公式同人ゲームやドラマCD、OVAやイベント等で最早馴染み深かった声優陣を一気に変えた挙句、その事に対して何も言明しないスタッフの対応。はっきり申せば「これまでのファンを馬鹿にしているだろ?」と、密かな怒りを覚えました。松来未祐さんの代役はかかずゆみさんで決まりだと思っていましたし、そもそも声優陣は数年前まで声を出していた、声が出せない程は劣化していない現役選手です。過去に様々な形態で作品に携わってきた月姫声優陣からの変更理由を言明せず、PV公開と言う形で伝え提示する行為自体がBullshit,Asshole!馬鹿じゃねえの?と思わず雑言が漏れた始末。新しい声優陣は微妙な部分こそあれ「悪くはない」と思いますし、僕も決して嫌いじゃないです。しかし、このスタイル変化過程が偏に「受けつけない」これに尽きます。10数年以上作品に携わってきた声優陣に、恩を仇で返す形で変更させた今回の愚行。TYPE-MOONは不義理の極みを尽くしたクソッタレブランドと化した次第。今の奈須きのこを見ていると、改悪される可能性しか思い浮かばない現状に僕はほとほと疲れ果てたので、この30点の内訳は、弓塚さつきの圧倒的可愛さとさっちんルートがあるかもしれない期待が全て。ルートが無いと分かったら更に下げる所存であり、後は彼女の笑顔に全て捧げようと思った、正月三が日の現状でした。全く、新年早々胸糞悪くさせないで欲しい。
0_必ず購入
75アインシュタインより愛を込めて APOLLOCRISIS (GLOVETY) (2021-09-24)
まず初めに新島夕氏、ブランドの最初で最後を彩る男の脱却、おめでとうございます。いずれ出るだろう…………出るよな? とは思っていましたが、情報告知が存外早かった印象。「基本無料」と言う言葉に、僕の嫌いなスマホゲー、ソシャゲーの如きそこはかとない怪しさを覚えたりしますが、本編を購入した身としては入手する事確定の所存。既存ヒロインルートの後日談が、追加金銭投入で見れるよ!……みたいな感じだったら良いなあ。うん、無いだろうな。
0_必ず購入
80冥契のルペルカリア (ウグイスカグラ) (2021-02-26)
かなりの鬱ゲーらしいけどHシーンも頑張ってくれ
多分購入
70ユキイロサイン (Wonder Fool) (2021-03-26)
アオナツラインみたいにエロ薄じゃ無けりゃいいなぁ・・・
0_必ず購入
75紅月ゆれる恋あかり (CRYSTALiA) (2020-12-25)
Hシーン充実しててくれるといいけど
0_必ず購入
82ぱられるAKIBA学園 (panache) (2021-05-28)
出せるのか?本当に

検索