boningenさんのPOV新着コメント
boningen
購入の参考になればと思い基本的にネタバレなしです。
全ルートプレイしていなければ作品の批評なぞ出来ようはずもない為、当たり前ではありますが全ルート攻略した作品のみ批評しています。
今までは気紛れに感想を投稿していたが、2018年辺りからプレイした全ての感想を投稿する姿勢に変更。
評価基準はほぼシナリオが全て。次点で音楽。
最近ではこのサイトに感想を投稿するとツイッターにて告知するようにしています。
長文感想を読む時間のない方は最後の総評だけ読んでもらえれば大体の評価は伝わるかと。
プレイ時間はManicTimeの統計により算出。
プレイ時間が10時間未満となる極端に短い作品はその短さそのものが大きな原点要素となる為40点からの評価となり、ここから良い部分があれば加点、悪い部分があれば減点といった評価方式となる。
ただし極端に短くとも内容が伴っていれば他の作品と同様の裁定基準としています。
- X :
- natoka_bon
POV新着コメント
ある意味で
良い意味で濃い
強く引き込まれる
音楽だけでなくBGMも
最後まで読むことで意味を理解する事が出来る
短すぎるとしか
むしろ本編よりも
理亜ルート
素晴らしい
きちんと全て回収されてます
性格には欄卓志ではないが、とにかく斬新ではあった
双六や平安京に関して色々と
最終的には
夏特有の高い青空と美しい海。それに反して少し暗い内容なせいか不思議とセミの鬱陶しい鳴き声を感じることはなかった。良い意味で透明な夏。
後姿等の立ち絵もあり、実際に会話をしているかのような動き。
これはもうまさに
必須
伝奇物らしい雰囲気
短いながらしっかりとした作り
全て綺麗に
最初から最後まで
ゲームの最後になるほどと思わされた
選択肢は一つもない
ルールの完成度は非常に高い
紆余曲折あるが一貫した姿勢は好印象
あのラストは卑怯だ
落ち着いた考えが出来るタイプ
歪な純愛
死生観ではあるがどちらかというと終末ものがメイン
以外とリアルよりな部分もあったのが驚き
一つであるからこそ
最後までプレイしなければ意味がない
タイムトラベル物としては最高峰の一角
あの時の何故 が回収される瞬間が堪らない
内容の難しさもあるが、またもう一度プレイしたいと思わせてくれる面白さがある
ここまでよく考えられたシナリオは久しぶりだ
田舎だからこその落ち着いた雰囲気をよく表現してる。
夏ゲーなので夏にプレイすることを推奨します。
E-moteで動く耳や尻尾が素晴らしい。
まるで小動物の愛らしさに癒やされるような、そんな感覚を味わえる。
とても良い雰囲気なので、疲れを癒やしてくれる。
素晴らしいの一言
後半の展開は熱い
待ち遠しい
終盤にかけての盛り上がり
徐々に回収されていくタイプ
素晴らしい
シリアス部分が光る作品
これがメイン
爆ぜろといわれるレベル