custardcakeさんのプレイしたゲームの新着コメント

custardcake

ほぼ備忘録
点数は人に薦めたい物を75点以上にし、そこから加算原点したいと思います。
としていたけれど気まぐれです

新着コメント

85月に寄りそう乙女の作法 (Navel)
女装ものとしては満点
総プレイ時間 : 25h
75ChuSingura46+1 -忠臣蔵46+1- (インレ)
エロゲで歴史のお勉強ゲーム。凄まじい熱量で開発者の熱量を感じた。面白かったです。
75月に寄りそう乙女の作法 (Navel)
世界観とキャラクターの造形が素晴らしかった。この世界に浸っていたいと思えた。
56アイカギ (あざらしそふと)
幼馴染感、皆無。受験に集中したいなら、一時的に同棲やめた方がいいと思いますよ? → 長文感想(33)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 5h
75PRIMAL×HEARTS (ま~まれぇど)
ぼちぼちな萌えゲー。顔がめちゃくちゃかわいいからやって損なし → 長文感想(569)(ネタバレ注意)
面白くなってきた時間 : 1h
77Sugar+Spice! (Chuablesoft)
1年間の学園生活を描いた、非常に楽しい作品。魅力あふれるヒロインたちと色々なイベントを過ごせる点がグッド。ずっと共通をやっているような感じで個別はあまり楽しめなかった。当人たちで納得しているからいいが、少々面倒くさいヒロインがいたのも不満点。それでも、ずっと友達とワイワイやっているこの作品が好きだし、早乙女司という最高のヒロインに出会えたのでとても満足しました。司、俺と結婚してくれ
100PRIMAL×HEARTS (ま~まれぇど)
さそりがため先生の作画が刺さった!
総プレイ時間 : 20h / 面白くなってきた時間 : 1h
79月に寄りそう乙女の作法 (Navel)
男の娘萌えゲーとして優等生のような作品。女装系が好きでは無くても十分に楽しめる良作。 → 長文感想(1619)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 38h / 面白くなってきた時間 : 1h
93ChuSingura46+1 -忠臣蔵46+1- (インレ)
伝統的な忠臣蔵の物語を大胆にアレンジし、美少女キャラたちを通して描くことで、新たな魅力を生み出したエロゲ → 長文感想(709)
71あま恋シロップス ~恥じらう恋心でシたくなる甘神様の恋祭り~ (MintCUBE)
謎の生物の不思議な術のせいで発情したヒロイン達と子作りしたり和菓子作りする話。共通段階で複数のヒロインとスケベできた点に拍手しつつも、個別に入ってからは一生まぐわってる印象しか残らず…。ただどのヒロインも個性的かつ可愛らしく描かれていて満足度は高かったかも。 → 長文感想(103)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 12h
78ガールズbeアンビシャス! (SCORE)
「庶民」と「セレブ」、同じ学校でありながら大きな壁を隔てていがみ合う派閥構造を打ち破るべく手を取り合って戦う青春モノ。全体的なお話の流れがとても好みだった上にヒロインも可愛らしく、主人公サイドの仲間達も奇人変人揃いながら暖かくて良かったです。身分違いの恋も、友情発恋愛行も浴びれる最高の作品でした。 → 長文感想(89)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 15h
72閉じたセカイのトリコロニー (Tinybell)
気安い妹すきすきすきすきすきすきすきすきすきすきすきすきすき → 長文感想(2879)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 22h
78閉じたセカイのトリコロニー (Tinybell)
前評判による期待よりは楽しくなかったかな。つまらないわけではないけど。 → 長文感想(89)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 12h / 面白くなってきた時間 : 3h
93カルタグラ ~ツキ狂イノ病~ (Innocent Grey)
グロテスクな描写や心理的に重いシーンも多いため、万人向けではないものの、ミステリーやサスペンスが好きな人、ダークな世界観を堪能したい人にはぜひプレイしてほしい一作 → 長文感想(900)
80妹のセイイキ (feng)
妹好きのための楽しいゲーム → 長文感想(129)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 8h / 面白くなってきた時間 : 5h
69夏の色のノスタルジア (MOONSTONE)
作品の骨子はしっかりしており、美少女ゲームというクリアまで長大な時間を使う媒体であるという事を加味してもプレイした価値はあったと思います。しかし、類似テーマを持つ過去の美少女ゲーム作品を越えるような煌めきがあったかと言うと、私にとってそれはNOであります。  → 長文感想(2248)(ネタバレ注意)
75夏の色のノスタルジア (MOONSTONE)
ホラー的クローズドサークルに見せかけた痴話喧嘩 竜頭蛇尾で掴みと初期設定は良かったが後半にいくにつれ内容が薄くなる キャラの暗影等が明確に描かれていてかなり造詣が深い → 長文感想(1090)
総プレイ時間 : 20h / 面白くなってきた時間 : 1h
70恋咲く都に愛の約束を ~Annaffiare~ (Hearts)
いまいち話が盛り上がらないです。 → 長文感想(207)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 12h / 面白くなってきた時間 : 1h
60サキガケ⇒ジェネレーション! (Clochette)
ここのメーカーのゲームでシナリオ楽しめるのこのゲームまでだと思う。エロは本当に良いんだけど
65恋色マリアージュ (ま~まれぇど)
ままれが覚醒に至る序章みたいなゲーム。
5Garden (CUFFS)
未完成なので評価のしようが無い
50彼女のセイイキ (feng)
低価格ゲーとしてクオリティが高いと感じた。あと、主題歌のクオリティが素晴らしい
80中の人などいない! トーキョー・ヒーロー・プロジェクト (ALcot)
全体的にクオリティーが高く丁寧に作られてる印象、笑いながらニッコニコで使えるエロが良き。個別のあらすじがだいたい似たような感じで終盤には鮮度が落ちてるのでTURE個別が欲しかったのが唯一の惜しいポイント。あやのんかわいいね、あやのん。
90妹のセイイキ (feng)
ゆかなとならやっていける
総プレイ時間 : 11h
85アイカギ (あざらしそふと)
エロゲ世界の幼馴染っていいなあ。お世話上手だし眼鏡可愛いし身体エロいし優しいし。もう勝手に幸せになってくれコンチキショー!
68ドコのドナタの感情経路 (ad:lib)
絵はキレイ。フィニッシュ箇所の選択したかったなぁ(半分以上強制外)
総プレイ時間 : 15h
74コトバの消えた日 ~心まで裸にする純愛調教~ (ぷちけろ(プチケロQ))
基4先生のイラストが大変可愛くエロい。葵と梓二人とも大好き。想像以上にしっかりしたストーリーでとても良かった。 → 長文感想(351)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 6h
80彼女、甘い彼女 (夜のひつじ(同人))
どこか斜に構えた少年と天然な少女の出会いが少年を人に変えていくお話。出会いはチグハグ、不器用にぎこちなく距離を近づけて、両極端な似た者同士で惹かれあって、心触れ合わせる…。心地の良い会話文と全てを包み込む彼女が好きでした。彼のさいわいは彼女が見つけてくれたことだったのかもね。
総プレイ時間 : 3h
78好き好き大好き超管理してあげる (夜のひつじ(同人))
事故で怪我を負った主人公が不思議ちゃんの妹と慕ってくれている教え子に色々と管理されちゃうお話。同サークル特有の背徳感やメッセージ性は他作品に比べると弱めですが、全体を通して会話のテンポ感が良かったですね。奈々那という至高のヒロインに骨抜きにされつつも、実は妹ゲーでもあった点がとても好きでした。
総プレイ時間 : 3h
76ハルカナソラ (Sphere)
穹とのその後が見たい人向け。
79ヨスガノソラ (Sphere)
穹がメインなんだけどわかりやすく可愛い!って感じじゃなく癖があるから穹を好きになれるかどうか。その魅力を引き出してる夏野こおりさんの声を聴く作品。他のヒロインは素直に可愛い。
総プレイ時間 : 30h / 面白くなってきた時間 : 2h
50夢か現かマトリョーシカ (エフォルダムソフトcrown)
ガチ虚無
総プレイ時間 : 4h / 面白くなってきた時間 : 1h
74倉野くんちのふたご事情 (CUBE)
ヒロイン全員が主人公の姉妹だけど背徳感とは無縁な設定だけ血縁あるキャラゲーという感じ。絵も声も主題歌もいいのにシナリオが残念。 → 長文感想(430)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 15h / 面白くなってきた時間 : 1h
75LOVELY×CATION2 (hibiki works(暁WORKS響SIDE))
10年以上前のゲームなのに作り込みとクオリティの高さに驚いた。ただステータス上げのシステムが結構めんどくさくてCG全回収は諦めた。 → 長文感想(170)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 20h / 面白くなってきた時間 : 1h
60倉野くんちのふたご事情 (CUBE)
ほんわかした可愛さと背徳的なエロさが融合した萌ゲー。双子が双子っぽく無いのと、両親がゴ〇すぎるのはご愛嬌 → 長文感想(2475)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 16h / 面白くなってきた時間 : 1h
83暁の護衛 ~罪深き終末論~ (しゃんぐりら)
最後が本当に納得いかない(シナリオのとってつけた感)があるが海斗ゲーかつ一応終わらせたんでこの点数。
77暁の護衛 ~プリンシパルたちの休日~ (しゃんぐりら)
個人的には海斗の過去編がメインだと思う。トモセ絵は変わらず良い。FDなのでヒロインのルートは良くも悪くも普通。
80暁の護衛 (しゃんぐりら)
全体的に「竜頭蛇尾」という言葉が似あう作品。上手くまとめられていたら点数はだいぶ変わると思う。海斗のキャラと麗華ルートは良かった。
84暁の護衛 ~罪深き終末論~ (しゃんぐりら)
最後だけど新ヒロインの尊の姉ちゃんと朱美が一番印象に残るくらいには前作までのキャラ置いてけぼり。海斗と禁止区域の因縁の話だからお嬢様たちは犠牲になった。麗華だけちゃんとルートある。設定と主人公像が好きだし朱美ルートだけは今でも忘れられないくらい印象的なのでこの点数にしてるけど賛否両論ですわね。