tistyさんのプレイしたゲームの新着コメント

tisty

新着コメント

85未来ノスタルジア (Purple software)
灰色になってしまった未来から過去を取り戻す「ノスタルジア」 → 長文感想(3356)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 25h
85月の彼方で逢いましょう (tone work's)
誰だよキャラゲーって言ったの。シナリオゲーじゃないか → 長文感想(148)(ネタバレ注意)
99穢翼のユースティア (AUGUST)
不条理な世界で生きる意味とは何かを考えさせられるゲーム
総プレイ時間 : 30h / 面白くなってきた時間 : 1h
81カサブランカの蕾 (DOLCE)
物足りない感じはしたけど重い
85魔女こいにっき (Qoo brand)
零がドストライクだから買ったらシナリオもよかった。 → 長文感想(419)(ネタバレ注意)
88金色ラブリッチェ (SAGA PLANETS)
かっこよく生きよう。冷笑はいかんよ
100G線上の魔王 (あかべぇそふとつぅ)
推理、サスペンス要素がよい緊張感を与えた。終盤の盛り上がりがすごい
88Summer Pockets(非18禁) (Key)
key作品の基礎の上にそれぞれのライターの味付けが効いている作品 → 長文感想(348)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 35h / 面白くなってきた時間 : 2h
90装甲悪鬼村正 (NitroPlus)
最高のエンタメ作品。魅力的なキャラ、テーマ性がはっきりしているシナリオ。熱いバトルシーンと最高だった。くどい部分もあったが、クリアしたとき放心状態になったのを覚えている。シナリオライターが燃え尽きて消えたのも解る。
75月の彼方で逢いましょう (tone work's)
前作でメーカーコンセプトをやり切って、この作品から攻めた印象。ルートごとに温度差が激しく、楽しめるシナリオはあると思う。個人的にはうぐいす先輩推し。あとED曲が神
87アメイジング・グレイス -What color is your attribute?- (きゃべつそふと)
終盤の展開は鮮やかで気持ち良い。何より状況説明が丁寧で取っつき易い。
総プレイ時間 : 18h
80Flyable CandyHeart (UNiSONSHIFT:Blossom)
前作で攻略不可だったヒロインが攻略できます。さらに同ブランドの過去作品のキャラも登場します。(お話はこれが一番面白かったです。)さらに、前作のおさらいがあるので内容を忘れてしまった人でもプレイし易い親切設計。ファンディスクとして良く出来た作品だと思います。
91恋×シンアイ彼女 (Us:track)
賛否両論ある人の心の物語。この作品ほど点数が当てにならないものはないと思うが、星奏関連を度外視して考えるとあの説明文も無駄になってないというのが分かる。BGMや作画等一創作物としての評価としてこの点数を挙げることに。シナリオ部分のブレについての物議は長時間やっても解決しなさそうだが
98Summer Pockets(非18禁) (Key)
1番楽しかった夏休みを覚えていますか? サマポケ魂のゲームです。各ヒロインの√が強すぎた。鴎、紬が本当に好き
総プレイ時間 : 40h / 面白くなってきた時間 : 1h
80素晴らしき日々 ~不連続存在~ フルボイスHD版 (ケロQ)
最初から最後までシナリオの流れが綺麗で素晴らしい。あと歌良すぎ。
90さくら、もゆ。 -as the Night's, Reincarnation- (FAVORITE)
俺達のための物語。このゲームが刺さる人間で良かったと思う。もうちょっと頑張ってみるかと思えた。
75車輪の国、向日葵の少女 (あかべぇそふとつぅ)
5章までは面白かったんだけど、ラスト周辺が個人的にイマイチでした。でも名作だと思う。
100さくら、もゆ。 -as the Night's, Reincarnation- (FAVORITE)
最初にやったノベルゲームがこれで良かった
総プレイ時間 : 55h / 面白くなってきた時間 : 3h
60千恋*万花 (ゆずソフト)
シナリオが無いという評価を見ていたから期待していなかったけど、想像よりちゃんとあって良かった。キスシーンのCGに目を瞑れば特に不満は無いが、ムラサメちゃんには自涜って言って欲しいよ、俺は。
75PRIMAL×HEARTS (ま~まれぇど)
ぼちぼちな萌えゲー。顔がめちゃくちゃかわいいからやって損なし → 長文感想(569)(ネタバレ注意)
面白くなってきた時間 : 1h
81Aster (RusK)
雛ちゃんが可愛い
55いろとりどりのセカイ (FAVORITE)
耐え
総プレイ時間 : 35h / 面白くなってきた時間 : 30h
79FORTUNE ARTERIAL (AUGUST)
べっかんこうさん絵にひたすら萌え!! 意味のあるシリアスは萌えを楽しむスパイス。 ヒロインの可愛さをシナリオが支えていた。 素直に面白い。 挿入歌「赤い約束」はクリア後に鬼リピするほど印象深い。 ガチの名曲だった。 → 長文感想(1117)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 30h
75そして明日の世界より―― (etude)
共通、個別までなら凡作と思う ただノーマル、アフターで物語をどう捉えるかで評価が変わる作品 テーマ性やメッセージ性を重視する人向き 意外性や独創性を求めている人には不向き 大人達は皆格好良い → 長文感想(1234)
総プレイ時間 : 27h / 面白くなってきた時間 : 27h
100PRIMAL×HEARTS (ま~まれぇど)
さそりがため先生の作画が刺さった!
総プレイ時間 : 20h / 面白くなってきた時間 : 1h
90君と彼女と彼女の恋。 (NitroPlus)
めちゃくちゃ面白かったが、某キャラが頭をよぎる → 長文感想(231)(ネタバレ注意)
72RIDDLE JOKER (ゆずソフト)
ぱっど
総プレイ時間 : 32h / 面白くなってきた時間 : 2h
82俺たちに翼はない (Navel)
長めの作品だが、軽快なテキストがそれを中和してくれる → 長文感想(478)
総プレイ時間 : 30h / 面白くなってきた時間 : 4h
77pieces/渡り鳥のソムニウム (Whirlpool)
綺麗な伏線回収が見事。水鏡まみず先生の乳首が最高で、エッチシーンでは必ず最初に乳首に目が行くようになりました。とても優しい夢のお話でした。
86俺たちに翼はない (Navel)
群像劇としての完成度が非常に高く、独特な語り口と個性的なキャラクターたちが織りなす物語が魅力的 → 長文感想(674)
84G線上の魔王 (あかべぇそふとつぅ)
終わってみるとどこまでも家族の話だったのか → 長文感想(555)
80サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う- ()
自分の頭では理解の及ばないところが多く、引用塗れの読み辛い台詞は正直苦手ではありましたが、まぁこのような大作をプレイ出来て良かったかなぁと。 → 長文感想(3914)(ネタバレ注意)
99G線上の魔王 (あかべぇそふとつぅ)
感動 → 長文感想(20)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 25h / 面白くなってきた時間 : 1h
93サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う- ()
bgmもプレイ中の没入も素晴らしい。えろもシナリオもどっちも微妙なルートは無い。後半は自分の悩みとも重なる部分があって共感多くて、大人になってからの主人公はかなり好きになれた。
72見上げた空におちていく (あっぷりけ)
モヤモヤが残る作品。匂わせて終わるのではなく、ちゃんと答え合わせをしてほしかった。心音が一番好きです、後輩キャラ最高!
84はつゆきさくら (SAGA PLANETS)
人生の節目を迎える人へ捧ぐ―ー卒業おめでとう → 長文感想(1478)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 23h / 面白くなってきた時間 : 1h
78ちいさな彼女の小夜曲 (feng)
茉莉‪√‬の出来やばすぎん?これより酷い個別るーと見たことない
80妹のセイイキ (feng)
妹好きのための楽しいゲーム → 長文感想(129)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 8h / 面白くなってきた時間 : 5h

検索