round_aroundさんのお気に入りユーザーのPOV新着コメント

round_around

登録しました。基本的に得点は高めに付ける傾向があります。目安として、90点台:傑作 80点台:名作 70点台:良作 60点台:佳作 それ以下:凡作 といった所です。最近は主にキャラゲーを中心に旧作をやっています

X :
round_around

新着コメント

A イザヨイ ~姫巫女選歌~ (Force)
2023/05現在だと中古価格は40万前後。
A 妖花の園II (WendyBell)
無印も含めて全部これ。
A リィナ☆クリスタル (コロッサス)
主人公がふたなりなので。
A リィナ☆クリスタル (コロッサス)
全部これ。最古のふたなりゲーかも?
A POW ~捕虜~ (rúf(ruf))
ウィルプラスのサポートページに有
A vision (wing)
そのままだとテキストが枠の下方へはみ出して読めないので、半ば必須
B 魔法のパレット (JANIS)
文字速度を「HIGH」にすると1クリックで2クリック分テキストが表示される不具合を修正
A ドーナドーナ いっしょにわるいことをしよう (ALICESOFT)
パッチを適用しないと、進行不可能になる箇所がありました。
B 開運戦隊巫女サンレンジャーりべんじ (AQUA HOUSE)
ディスクチェックはあるが、事前にセーブポイントさえ作っておけば右クリック→ロードでプレイ可能。ただ、この方法だとタイトル画面に行けないので非推奨。
A BITTERSWEET FOOLS (minori)
初回版は、Disc2に収録されているwavファイルをインストールフォルダにコピーすることで、ディスクなしでもBGMが鳴るようになる。
A 流れるうんこのシャイハート(非18禁) (ぐーん(同人))
締まり悪いから漏らすんだよ
C ヤミと祝祭のサンクチュアリ (あざらしそふと零)
Ver1.01 テキストの誤字脱字修正
A 林間学校 (FOSTER)
このジャンルでは元祖に近い作品ではないだろうか。
B 林間学校 (FOSTER)
イメチェンとは少し異なるが、生理をトリガーに性格が豹変するキャラがいる。
B 林間学校 (FOSTER)
テキストとボイスどちらかしか選べない、フルスク固定、鑑賞モードなし、スキップなしetc。256色モードにすることでxpでは起動できることが救いか。
B 外道教師 -凌辱週間- (ミスティ)
セーブスロットが1箇所のみ、CG鑑賞に登録されるフラグが謎(エンディングまで見終わらないと行けない?)なことなど。もっとも、この時代の作品がWin10で動作するだけでもありがたいことではあるが。
B ディスグレイス (PRIMA)
ACTRESS系列のうちマシス開発の作品に搭載されているMEGUというエンジンが使用されている。シーン回想があることやセーブスロットの多さ(40箇所)は○だが、個別の音量調節不可、ノーウェイト不可キーボードでの文字送り不可な点などが難。
B 放課後は別の顔 (UCOM)
マクロメディアディレクター。今作では、前作で可能だったメッセージスピードの変更やセーブは不可。
A 放課後は別の顔 (UCOM)
Win版ではBGMがCD-DAとして収録されているが、前作と同じくゲーム上で使用できない単なるおまけ。
B PERFECT BLUE (UCOM)
Win版のエンジンはマクロメディアディレクター。なおセーブ画面のA~Dの番号はPC実機のドライブ名に対応しているため、外付けやUSBなどを使用していない限りCのスロットにしかセーブできない。
A PERFECT BLUE (UCOM)
タイトル画面のBGMが好き。
A PERFECT BLUE (UCOM)
情報が少なすぎて確証が持てないが、おそらく。
A PERFECT BLUE (UCOM)
可。Win版はゲームディスクにCD-DAでBGMの音源が収録されているが、ゲーム内では内蔵のwav音源を使用する(変更不可)のため、おそらく完全なるおまけ。
B 宿星のガールフレンド2 -the destiny star of girlfriend- (mirai)
「宿星のガールフレンドALLSTAR」に付属されている「宿星のガールフレンド2」のディスクをインストールすると、ストーリーのログ部分にて主人公以外のキャラクター名に数字が表示される不具合を修正
B 夢の手枕(たまくら) (DNA)
セーブ/ロード、画面サイズの変更、メッセージ速度の変更(ノーウェイト可)以外の機能なし。ショートカットーキーの割当を含むスキップ機能全般やCG/シーン回想もない
B 兇館 ~永遠の命を求め~ (Infinity∞)
InfinityはAVG32と似たエンジンを採用しているが、キーボード送り不可の仕様に加えメッセージ速度の切り替えコマンド内に強制スキップを内包している点はかなり使いづらい。これは次作の「%%」なども同じ。
B S.A.4 ロリロリっす (田中ブラザーズ(同人))
エンジンがマクロメディアディレクターなので。(Win版)
A S.A.4 ロリロリっす (田中ブラザーズ(同人))
シナリオ3。中1と小5
A 誘縁血 (Sugar)
CD-DA音源ではないので機能制限は特にない。
A ゼロ時間へ… (EasyMode)
・一部展開で立ち絵が消されずに残る。 ・一部展開でBGMが鳴らなくなる。   ・全ストーリーを見てもCGモードが100%にならない。 ・誤字脱字
A ON AIR (BROWNIE)
・ CGモードが表示されない不具合を修正 ・ 音楽再生まわりの不具合を修正 ・ Hシーンの音声設定で、たまに声が聞こえなくなる不具合を修正
A マジカル★トレジャー ~彼女はメイド2~ (BELL-DA)
・2周目以降にアイテムを持っているモンスターが出現しない。 ・一部アイテム(ライター、リボン)がアイテム合成欄に表示されない。 ・白亜の宮殿にて、キャラクターがエリス以外のキャラになってしまう。 ・アイテムの名前の不一致を解消。 ・ヘルプの追加。 ・一部イベントによる音声とテキストの不一致を解消。
A SHE is… (BELL-DA)
・実際存在しない11日目に突入してしまう ・10日目、突然2日目になってしまう。
A 彩季憧 ~幸せな明日の迎え方~ (iMAGE CLUB)
エンディングを迎えた際、BGMがループ演奏されるが、画面がブラックアウトしたまま 応答しなくなってしまう。
A 運命の振り子 ~Pendulum of Fate~ (iMAGE CLUB)
一部機種において、ゲーム内で11月3日になったところで 例外エラーが発生してしまう。
A Cave Castle Cavalier (DALL)
PC-9821シリーズWindows95インストールモデルにおいて プリインストールされている一部のソフトウェアとのバッティング問題の為に 当ソフトウェアの不具合が発覚しております。 症状はゲームのオープニングメニューから先に進めないといった 致命的なものです。 このアップデートプログラムは、その問題点を回避するプログラムです。 PC-9821でWindows95を利用されている方でも、特に上記 の症状が無い場合は、このプログラムを利用する必要はありません。
A マリン・ルージュ (DISCOVERY)
一本道でエンディング2種類を順に追うシステム。
A リターン (AQUARIUM)
オールクリアで3-40分ほど
A 視感 ~あなただけに見られたい~ (fetish)
修正ファイルが5つほどリリースされています。バグが多いようなので適用推奨です
B 君と目覚める幾つかの方法 (Navel)
ver1.1 フェイスの追加、誤字脱字修正、ボイス抜けの修正、演出の追加、CGの修正、ムービーの修正
A まじょっ子ぱらだいす (tiare)
・シナリオスタート後、特定の場所においてストーリーがループし、ゲーム進行が出来なくなる。
A ギルドマスター (アストロノーツ・シリウス)
Ver1.08 ※以前の内容を含まない非累積修正パッチ
B あかばんず ~リアルな世界で僕が君にできること~ (ボンボンカンパニー)
おまけシナリオ(要修正パッチ)で男の娘攻略可能。Hシーン有り
A あかばんず ~リアルな世界で僕が君にできること~ (ボンボンカンパニー)
Ver 1.10 ・ゲームクリア後、タイトル画面から『出会えてツイテル翼ちゃん』シナリオをお楽しみ出来るようになりました。 ・一部、セーブ時のサムネイルの不具合を修正。
B 失恋!リストランテ (GAIA)
各ヒロインの好感度次第ではシェフが暴走して林間する展開があり。
A 青い鳥 ~L’Oiseau Bleu~ (ぱんだはうす)
起動時ディスクチェックあり