abさんの得点順コメント

ab

殆ど暫定得点ですので途中放置の再開や再プレー等による得点調整があります。その時々で若干点数、評価に変動があったりしますがご容赦下さい。

得点順コメント

93家族計画 ~絆箱~(家族計画 ~追憶~) (D.O.(ディーオー))
所々絵の粗さが目立つ。一部かなりご都合主義的展開もある。が、それらを補って余りあるキャラの魅力とシナリオの良さがある。
92車輪の国、向日葵の少女 (あかべぇそふとつぅ)
自分にとっては2年数ヶ月ぶりとなる「名作」と呼べる作品との出会い。感謝。(長文は難点・蛇足・雑考中心の戯言) → 長文感想(817)(ネタバレ注意)
91うたわれるもの (Leaf)
面白い。システムを進化させた次回作熱望!絵も良い。
89てのひらを、たいように (Clear)
ジュブナイルのようで少々青臭いのが合わない人も居ると思うが,かなりの良作だと思う
89勝 あしたの雪之丞2 (elf)
さらに高得点を付けたいところなのだが・・・ → 長文感想(82)(ネタバレ注意)
88炎の孕ませ同級生 (SQUEEZ)
乳、中田氏、露西亜人。久方振りの会心抜きゲ。
86ゆきうた (Survive)
No pain,no gain.まぁ菜乃ゲー
85それは舞い散る桜のように (BasiL)
時々ネタがくどいのと取って付けたかような後半(しかも端折った展開)は一寸戴けない。後編求む。
85秋桜の空に (Marron)
システムさえ良ければ。。。リメイクを強く希望。それと後半の展開は不要か?
83らくえん ~あいかわらずなぼく。の場合~ (TerraLunar)
絵は慣れればなんとかなった。システムの悪さは実に勿体無い。
82うたわれるもの DVD版 (Leaf)
難易度追加は朗報だが、ヴォイスと追加シナリオは入れて欲しかった。
81レベルジャスティス (ソフトハウスキャラ)
面白い。年末の発売ラッシュの中で埋もれた観もあるが良作。まあ減点部分も多い。 → 長文感想(72)
80バイナリィ・ポット (AUGUST)
CD-ROM1枚の制限の中でうまくまとまっている。
80鬼畜王ランス (ALICESOFT)
流石に時代は感じさせるが掛け値無しに面白い名作。リメイク希望!
79ふたりの兄嫁 (Selen)
鬱・ドロドロ少なめな昼ドラ風で割と面白い。
79お姉ちゃんの3乗(きゅーぶ) (Marron)
秋桜のテキストが気に入った人は独特の寄り目原画には目を瞑ってプレイすべし!
79グリーングリーン (GROOVER)
中だるみ、システム難等問題点も多いが学生時代の懐かしさ、郷愁を誘う
79水月 -すいげつ- (F&C)
やはり和物ノヴェルは縦組みが良い。
78Schoolぷろじぇくと (アトリエかぐや)
細部の作りこみが足りないこととぐずぐずのストーリーが非常に残念な作品。 → 長文感想(108)(ネタバレ注意)
78人工少女2 (ILLUSION(Dreams))
かなり動き回るにもかかわらず操作性が良くないのはマイナス。
78EVE (C’s ware)
シナリオは細部で突っ込みたい所もあるが全体的にはかなりのもの。問題は選択肢総当りの煩わしさ。そして何よりシステムの酷さ。アニメよりこちらを重点的にリメイクして欲しかった。
77DUEL SAVIOR (戯画)
勿論良作ではある。しかしテンポが悪い。中盤以降引き込んでいくものが足りない。 → 長文感想(1541)(ネタバレ注意)
74巣作りドラゴン (ソフトハウスキャラ)
貴重な良質SLG。まだまだ粗削りだが少しずつ面倒くささや作業感は減ってきている。ただ・・・ → 長文感想(37)
74大番長 Big Bang Age (ALICESOFT)
大悪司よりも一般向けになり少しこなれたけれど・・・ → 長文感想(519)(ネタバレ注意)
74グリーングリーン DVD EDITION (GROOVER)
システムの難等欠点を直さずDVD版を出されても・・・
74Maple Colors (CROSS NET)
一部のミニゲームがかなり難しい&疲れる
74マブラヴ (âge(age))
unlimitedは一寸。。。体験版で山場出しすぎちゃった感あり
74野々村病院の人々(Win) (elf)
再プレイ。今やると古さや物足りなさはあったが面白い
72アキバ系彼女 (G.J?)
シナリオ、テキストの作りこみが甘い。絵、雰囲気が割と良いだけに、残念っ!
72ねこねこファンディスク (ねこねこソフト)
ファンディスクはこのくらいの値段で出すべし
72D.C. ~ダ・カーポ~ (CIRCUS)
素材を生かしきれなかった所で減点 声、絵共に最高なのでシナリオが惜しい
71Phantom ~Phantom of inferno~ (NitroPlus)
シナリオは読ませるが如何せんシステムが良くない。絵も個人的には△
70Ricotte ~アルペンブルの歌姫~ (RUNE)
うーん。話は良いからょぅι゙ょ好きには良いのでしょうが・・・ → 長文感想(31)(ネタバレ注意)
70君が望む永遠 (âge(age))
確かに良く出来ているが鬱過ぎる。昼ドラ真っ青。
69雪桜 ~ゆきざくら~ (D.O.(ディーオー))
(GiveUp) 絵の精度がぁゃιぃ。笑いも多いがテキスト・コントのテンポ、声等詰めが甘いため損をしている。雰囲気は良い。
69初恋 (RUNE)
シナリオは良い。絵は大きく好みが分かれるところであろう。
68SHUFFLE! (Navel)
(GiveUp) キャラやヴォイス等素材を生かせなかったという点ではDCに似ているか 残念ながら更に微妙な出来だが