雑食エロゲーマーです。誤字脱字が多く見苦しいと思われますがご容赦くださいませえろすけは自分用の備忘録として活用しています。ほぼどんなジャンルでもプレイします95点以上はかなりオススメな作品85点以上は相手の嗜好に合わせてオススメしていきたい作品 採点方式 システム50点(減点方式) ↑よほどの不便がない限りほとんどのゲームは50点満点つけてます。昔の作品ならいざ知らず最近の作品はだいたい快適プレイできるので満点つけてます シナリオ30点満点 音楽10点満点 絵10点満点 (甘々な採点なので全体的に作品の点数は高めにつけてます)
ゲーム ブランド クリエイター 音楽 音楽関連商品 ユーザー POV/タグ SQL 職種詳細 クリエイター(すべて) キャラクター 名前 フリガナ
新着コメント
ののかわいい!!ののかには何度もドキドキさせられた。可愛さのバロメーターを振り切ってる()
短いながらも物語が綺麗に纏まってる。結び方も良かった。少年少女ならではの精神的な葛藤を上手く描かれている作品だと思いました。
終盤の面白さは異常 → 長文感想(259)(ネタバレ注意)
SLGもエロもどちらも楽しめた → 長文感想(400)(ネタバレ注意)
小悪魔な妹の奸計(?)にひたすら振り回される兄。ひたすら続くコミカルシーンが面白かった。妹の無駄にいろんなスキル持ってるの笑いました
普通に楽しめる作品であったけど、前作は舞台やシチュエーションが個人的にドストライクだったので少し物足りなさはある。
アオハルロケットライドストーリー、ロケットや物理学的な専門用語はほとんどわかりませんでしたが幾多の困難を仲間共に立ち向かい知恵と努力で乗り越えていく姿は青春そのもので心に残る作品 → 長文感想(471)(ネタバレ注意)
田舎×黒髪ロングヒロイン×ヌレスケシチュ特化....素晴らし過ぎる。。。甘酸っぱい恋愛を描いているのも良い感じでした
ヌキゲーぐらいに思いプレイし始めましたが、シナリオがなかなか良かったです。 → 長文感想(899)(ネタバレ注意)
市杵宍姫命の√のみのプレイ。ドM神、日常パートはМネタ多めですがハルキくんと若葉の掛合は面白かったです。日常とシリアスのバランスも良いし、イチャラブのクオリティの高さは流石のゆずさんでした。久しぶりに聴きましたがゆかなさんのボイスが若葉にしっかりマッチしていて良かったです。
命懸けの脱出ゲーム。グロや汚もあるもののテキストのみ描写は無いのであまり気にならなかった。最後まで読めば驚く場面もありますしそれなりに楽しめました。
こんなアサプロも好きです → 長文感想(737)(ネタバレ注意)
三者三様個性派三姉妹お嬢様とイチャラブするお話。シリアス皆無なので全くストレスなくプレイ出来て良かったです。ティナの変幻自在なアホ毛は見てて飽きませんでしたw
後味の良いの作品 → 長文感想(195)(ネタバレ注意)
りりこをメインに押し出しながらも無印ヒロイン達もしっかり絡んでいてハミクリらしさが出ていて良かったです。一輪の百合(たぶんりりこのメインテーマ曲?)とりりこのもんぺ姿が好きです()
足らなかったパズルのピースがはまり完成した作品。ありふれた言葉しか出ませんが最高の作品でした。 → 長文感想(52)(ネタバレ注意)
周太くん個性のある主人公で好きです(クールみえるけど変人なところ)ヒロインとサブキャラはみな魅力的でした。日常パートは笑えるシーンも多く楽しめました(片桐絡みのイベントは特に笑えた)。どの√も良かったけど、特に好きなのは忍√と最終√が特に心に刺さりました。
サブタイトルと作品の中身が合ってない気がする笑....日常がだいたい同じルーティンの繰り返しですが、短い作品なのでダレる事はありませんでした。甘々お姉さんグッドです
妹ちゃんあまりに激チョロすぎて草生えました。序盤からぶっ飛んでいたけど短い作品なのでうまく楽しめたと思います。おっせっせシーンが思った以上にハードでびっくりしました
因習の残る島の伝奇物語。声付きキャラはみんな好感持てました(ヒロイン勢はもちろんサブキャラの金髪縦ロールや兼城も良いキャラ)ストーリー全体を通して楽しめましたが、中でも保険販売員編、リルゥ編はかなり刺さりました。時々入ってくるコミカルなシーンも笑えて楽しめました
萌先生が主人公をゴミでも見るかのような冷たい眼差し向けるの好きです。
FCの絡みほとんど言っていいほどないけど、これはこれで良かった!ましろの可愛さをたくさん堪能させてもらいました!マジヒロインの娘は相変わらず面白い!笑。ヒロインに昇格させて欲しい(切実)
かなりウルッときました。まさかネコぱら作品で感動を貰えるなんて....完全に予想外でした。フレーズの登場とかもありましたし、Vol.5がいつか出るの待ちたいです。シリーズ通してアズキが1番好きです。姉御気質で良質ツンデレなのは強かったです。 → 長文感想(156)(ネタバレ注意)
ちびショコラとちびバニラが純粋無垢で可愛かった
ついにタイトル通りなったwメイプルとシナモン中心の話だが、他のネコ達もしっかり登場していろいろイベントに絡むのも良かったです。メイプルとシナモンの関係性も割りと好きです。アズキが相変わらず可いいなぁと。 → 長文感想(162)(ネタバレ注意)
体はデカいけど子供っぽさのあるココナツ、見た目はチビッコだけど、強気で姉御肌のアズキどちらも見た目のギャップがあり可愛かったです。個人的にアズキのツンデレはけっこう刺さりました。恋ネコになっても完全にデレきらずツンを少し残してるのも個人的に良かったです。
水無月家のネコ達の賑やかで騒がしい1日。内容は日常アニメそのものでボリュームもアニメ1話分ぐらい、けれどほっこりする内容で良かったです。
ネコ達の可愛さとE-moteでのアニメーションが非常に良くあっていて可愛かった。SDやアイキャッチもこれまた可愛くて良かったです。2以降で出てくるネコ達の可愛さにも期待したいです。
まなちゃんたしかに小悪魔っぽさはあるけど暴走機関車(ヤキモチ)の印象が強いです(汗)デレたまなちゃんが凄くかわいい、蒼乃むすびの声とまなちゃんが凄くマッチしていました。立ち絵はごくたまに違和感を感じるもののシーンのCG等はとてもエロくて良かったです。細かいところだとアイキャッチでまなちゃんが喋りちらかしたり、まなちゃんがびっくりするとアホ毛が逆立ったり細かいところが作り込まれているのが好きでした。
園村√や無印ヒロインの追加√はそれなりに良かったです。 → 長文感想(440)(ネタバレ注意)
さよ教とはまた違うベクトルで尖った作品でした。
メアリーの片言日本語と英語のミックスボイスが可愛すぎました。秋野花さんが名演技すぎました
“或る夏の日”はとても目の保養になりました!素晴らしい!!
それなりに読み応えのある伝奇ものの作品。突出して素晴らしいと思うものはなかったけど、登場人物がみな魅力的で共通、各ヒロイン√共に楽しめました。特にメインヒロインなのに日常シーン等で雑な扱いをされる明日香、いつも暴走しておバカしてる七海には笑されました。
タイトル通りで、栞さんにただ癒される作品。まじで栞さんエロかわでした。シナリオも短いながら綺麗に纏まってる感じですし、ラストは主人公も“男”みせてかっこよかったと思います
フランの普段クーデレなのにマルの事になるとすぐ暴走するの可愛すぎた。ちょっとさみしがりやなのもまたグッときました。珠子ちゃんもキャラ的に結構好きでした(声がないのが少し残念)続編がありそうな雰囲気だったのでその辺も今後期待したいです
妹と姉ひたすら甘々な日々過ごすADV。花衣が特に可愛かったです。ASMRをそのままゲームにしたような作品なのでASMR好きな自分にはピンポイントに刺さる作品でした。 → 長文感想(106)(ネタバレ注意)
多少のシリアスはあるものの終始穏やかつ和やかな雰囲気を楽しませてもらいました。エピローグ読んだ時は「なんじゃそりゃっw」ってなりましたが結果的にはいろいろと腑に落ちました.....この作品プレイしてミルクレープ食べたくなりました
最後どうやって収集つけるんだろうって思っていたら倫理観とか無視して強引な力技で無理矢理むすびとしたのは流石に草でしたw...ツッコミたいところもありますがシリーズ通してそれなりに楽しめたので良かった(事にします....)シーンのアニメーションは非常に良く動くのでエロくて好みでした。
クリア後は若干理解が足りなかったのですが、他のクリアされた方の考察読んで全てわかった時に涙が出ました。気機関車の旅に魅力を感じました。
良かったです → 長文感想(773)(ネタバレ注意)
アズさんルート追加に感謝しかない、、、
同人作品ですがモブの男性や老人にまで声が付いてるぐらいキャストが多く、オーニングムービーやエンディングムービーの出来もかなり良かったです。コミカル要素の強い作品(多少のシリアスも有り)、やばめの業界ネタが出てきたり、メタ発言も少々。全体的に辛口ギャグが多めでそれなりに笑えました。葛葉さんとにかく魅力的でした。不意打ち変顔もおもろいですし、縦セーター+ミニスカ+黒ニーソは可愛すぎです。
ユメちゃん可愛いすぎかよ、、、声優さんの演技力の高さもありめちゃ面白い&可愛かったです。シーンアニメーション版出して欲しいです(切実)完全に余談なんですがユメちゃんのパジャマにプリントされてるヤドカリをみるとなぜかジワジワきます笑 → 長文感想(205)(ネタバレ注意)
結末は鳥肌ものだったです。都市伝説の調査、特定、解体はそれなりに面白かったです。 → 長文感想(192)(ネタバレ注意)
ギャル子ちゃんシリーズの中で一番良かった(シナリオもエロも)
えろシーンのアングルがかなり特殊というか際立ってるというか、なかなかにエロかったです。。。。
ナルキッソスの原点の物語、ここから始まり受け継がられていく。
2の補完シナリオ。姫子と優花の友情がエモすぎました。
前作の伏線を綺麗に回収していました。エピローグは泣けました。心に残る泣きゲーでした。クリア後にナルキッソスの歌詞を読むといろいろつながるものがあります。