munayan1さんの新着コメント

munayan1

シナリオ>音楽>キャラクター>CG>エロ>システムで評価。自分が隠れた名作だと思うものと、忘れられない名作を中心にレビューしているので全体的に点数は高めです。

新着コメント

94ファタモルガーナの館(非18禁) (Novect(Novectacle)(同人))
鬱系ノベルゲームの最高峰 → 長文感想(441)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 20h / 面白くなってきた時間 : 5h
88STEINS;GATE(非18禁) (NitroPlus)
一気に読み終えられる面白さはあった → 長文感想(159)(ネタバレ注意)
75ひまわり アクアアフター(非18禁) (ぶらんくのーと(同人))
ファンディスクとしてはいいと思うけど。 → 長文感想(156)(ネタバレ注意)
85narcissu 3rd -Die Dritte Welt-(非18禁) (ステージ☆なな(同人))
期待にこたえる出来だったと思う。 → 長文感想(239)
75ゴス道の乙女たち (01-Torte(同人))
面白い・・・・・のだが、どこから突っ込めばいいのか。 → 長文感想(330)(ネタバレ注意)
86MYTH (Circletempo(同人))
さまざまな世界や時系列が、複雑にからみあう同人ゲームらしい意欲作。田中ロミオの「CROSS†CHANNEL」「最果てのイマ」。星空めておの「Forest」「腐り姫」あたりが好きなら一読の価値はあると思う。 → 長文感想(1490)(ネタバレ注意)
85narcissu -SIDE 2nd-(非18禁) (ステージ☆なな(同人))
死生観を扱ったフリーゲームの二大巨頭 → 長文感想(244)(ネタバレ注意)
83Bye(非18禁) (トラウムブルグ7番地(同人))
フリーゲームとしてはトップクラスでは? → 長文感想(92)(ネタバレ注意)
88そして明日の世界より―― (etude)
ラストがいい。メッセージ性がはっきりでている。
93ひまわり (ぶらんくのーと(同人))
シナリオが壮大。値段を考えると、98点ぐらいあげてもいいかも。 → 長文感想(128)(ネタバレ注意)
93リトルバスターズ!(非18禁) (Key)
確かに個別は過去作に比べて若干弱いが、ラストは過去作にまったく劣らないでき。
96AIR (Key)
個人的にかなり影響を受けた。泣きゲー最高峰
79魔法少女きららとさらら ~星天のディオスクロイ~ FE (ぱんだだんぱ(同人))
魔法少女のアクション目的だったが、普通にシナリオがよくて、ラストは結構泣きそうだった。
83キラークイーン (FLAT)
なかなか楽しめた。特に一週目。個人的に渚のシナリオがほしかった。
84Silhouette (CDPA)
普通に泣ける。ほかの有名な大手のメーカーに比べても負けてはいない。
86最果てのイマ (XUSE)
難解で斬新なシナリオ。今までにないタイプのゲーム → 長文感想(44)(ネタバレ注意)
89SWAN SONG (Le.Chocolat)
とにかく美しいゲーム。ラストは必見。
90シンフォニック=レイン 愛蔵版(非18禁) (工画堂スタジオ)
岡崎律子さんが好きなら間違いなくお勧め。シナリオは全体的に鬱だがよく作られている
88こなたよりかなたまで (F&C)
健速さんらしいシナリオ。主人公の生き方に感動