najuさんのお気に入りユーザーのPOV新着コメント(POV別)
naju
好きなものは幼馴染、純愛、伏線、泣き。苦手なものは陵辱、ツンデレ、グロ、マニアック。
2017年3月過去にプレイ済み評価文があまりにも適当なので追記修正中
- X :
- najutter
POV一覧
- ここがいい
- 演出(57)
- パロディ(21)
- 環境周りが快適(46)
- キャラを取り巻く世界観(18)
- シナリオとエロのバランス(10)
- 選択肢が印象的(15)
- タイトル(32)
- プログラム技術(6)
- エロシーン
- 初々しいH(29)
- 足フェチ(38)
- アナル(15)
- イキまくる(9)
- 一緒にお風呂(25)
- SM(8)
- フェラ(34)
- 輪姦(11)
- 玩具プレイ(13)
- レズ(7)
- 女の子に襲われる(24)
- キモ男(7)
- ゲテモノ(獣姦、触手等)(4)
- 3P(54)
- 緊縛・拘束(12)
- 自慰(12)
- スカトロ(2)
- 精液(13)
- おしっこ(21)
- 痴漢(1)
- 着衣H(13)
- パイズリ(16)
- 卑語(6)
- 母乳(7)
- ヤオイ(1)
- 陵辱(15)
- 露出・羞恥プレイ(15)
- グラフィック
- アニメがいい(非H)(1)
- 立ち絵がいい(9)
- CGが美しい(27)
- ムービーがいい(非H)(16)
- シチュエーション
- 三角関係(19)
- えっち後がいい(3)
- スケスケ(1)
- 妊娠(3)
- 寝取られ(1)
- 寝取り(4)
- バカップル(22)
- 朝起こしに来る(11)
- ヒロインと一緒の生活(22)
- 水着(3)
- 友情発恋愛行き(1)
- ジャンル
- 堕ちる過程(4)
- SF(8)
- ホラー・伝奇(4)
- 狂気・猟奇(14)
- 死生観(7)
- 大人(4)
- 純愛(24)
- 成長(19)
- 調教(2)
- ハードボイルド(1)
- バイオレンス・スプラッター(1)
- ファンタジー(21)
- 昔話(3)
- 謎解き(6)
- 学園(31)
- ネガティブ
- ご都合主義(23)
- 期待はずれ(7)
- 難しい(5)
- 特定キャラ不快(25)
- 個別ルートNG(4)
- 作業プレイ(7)
- システムに不満(12)
- 『転』と『結』がダメ(1)
- CG雑(6)
- 地雷(2)
- テンポ悪い(2)
- Hシーン必要なし(4)
- バグ(1)
- 傾向
- 熱血(8)
- 後味が悪い(3)
- 一般人に勧めない(21)
- 癒し系(16)
- インテリ(6)
- インモラル(近親相姦等)(4)
- 鬱(1)
- 女の子いっぱい(24)
- 初心者向け(31)
- おかず(35)
- 家族(2)
- 感動(12)
- 笑(18)
- スリリング(1)
- 戦闘(7)
- バカゲー(12)
- 萌え(14)
- 薬物(1)
- ひたすらHシーン(1)
- 女の子キャラクター
- 姉御肌(1)
- 姉と弟(9)
- 甘やかせ(6)
- 人造少女(2)
- 委員長(4)
- イメチェン(4)
- 妹(41)
- 不幸(3)
- おっぱい(7)
- 女教師(5)
- 褐色肌(2)
- 体を売る(1)
- 看護婦(4)
- 既婚者・未亡人(6)
- 着物・巫女・袴(5)
- 生真面目(騎士・風紀委員長等)(2)
- 黒髪(5)
- ケモノっ娘(5)
- 姉妹モノ(4)
- 人間以外(2)
- ヤンデレ・精神崩壊(2)
- タカビーお嬢(3)
- 戦う女の子(14)
- ツインテール(2)
- 強気な娘・ツンデレ(13)
- 年上(2)
- ドジっ娘・天然キャラ(3)
- 控えめ(6)
- ボクっ娘(4)
- 貧乳(1)
- 病弱(4)
- 双子(3)
- 魔法少女(4)
- 心体ギャップ(ロリババア等)(1)
- お嬢様(4)
- 魅力的だけど攻略不可(20)
- 魅力的なヒロイン(20)
- 幼馴染(7)
- 無表情(1)
- メイド(8)
- 眼鏡っ娘(1)
- 焼きもち(12)
- ロリ(25)
演出の光るゲームの新着コメント
配信コメントが常時流れるのが面白い。OFFにすることも可能です
過去作との繋がりがあることが一発で分かるような演出が魅力です
主人公のツッコミ演出が上手
変身や〇〇の演出がなかなか。OPも良いと思います
演出は上手だと思います。ここぞという時に登場してくれるキャラに爽快感のある戦闘に
狂乱シーン良かった…
ツクール製なのに恐怖を感じる演出が幾つかあったのがお見事
デフォルメされた画像が沢山あるので見ていて飽きません
戦闘のエフェクトが多め
主人公の嫉妬、興奮部分で画面がフラッシュや暗転する演出はうまい
足を引っ張りすぎ。
テーマからして斬新な演出
シーンでのおしっこや手コキや足コキのアニメーションが光ります
抜刀モードでの演出は好き。
教頭の凄さの見せ方は上手い!
ギャグという方面から見れば多彩なCGが使われており見事な演出だった
E-motoとギャグな一枚絵を使った演出は見事。思わずクスっと笑ったところも多かった
アニメ調な演出は多々。ギャグ風の演出が好きな人はありかもしれない
魔法の詠唱部分や強敵と戦っている演出は見事だった。ただ、演出が激しくて画面が重くなることも・・・
こんなにCGが目まぐるしく変わるゲームはなかなか無いかと
欲しいところで欲しい演出がきてくれる
銃声やmuzzle flash(銃口炎)などのエフェクトがとても充実しています.
立ち絵に小さな吹き出しをつけて感情を表現した演出が良かったです.
一枚絵を部分的に拡大して使用する演出は良かったと思います。
戦闘シーンで入るカットインや効果音
読者の心を掴むためか冒頭から演出に力を入れていたように思います。
Trueにたどり着いた瞬間に意味を理解した演出
シリアスとコメディを切り替えるテンポの良さ
セリフの発言者表示の切り替えや、通販番組の音声、ページをめくる音が印象に残るSEなど。
後ろ向き立ち絵、台詞のBGM化、立ち絵移動に伴うCVのステレオ再生
SD絵による戦闘グラフィック
True ルートが特に。ダイバージェンスメーターなどは見るだけでテンション上がります。
ヒロインズの会話をBGMに地の文を進行させる演出は良いですね。
独自言語「聖ヨト語」
斜め45度向きの立ち絵、無音の使い方
上部テロップ、日記とADVの組み合わせ。
前作までと同様。
前編に引き続き。
BGMやSEにこだわりがあるシリーズですが、ここまで演出に気が行き届いていることは素直にうれしいです。
グラフィック、音楽、視点(カメラ)位置など様々な要素が作品を創り上 げています。
いつも通り。
立ち絵と1枚絵の境界をなくしています。
効果音の使い方がいいですね。
雪緒シナリオの最後の方が好きです。
すべての文章を読み終えて帰ってきたときに、一瞬全ての思考が止まったのは忘れられません。
徐々に音の数が増えていく花火のSE
扇風機が秀逸すぎます。
冒頭の電車の揺れから驚かされた。
カメラワークと音楽の総合芸術。
タイトル画面やBGM、セリフウィンドウなど。