ErogameScape-エロゲー批評空間-
to_the_skyさんのPOV新着コメント
to_the_sky
お気に入りユーザーに登録する
気に入らないユーザーに登録する
最重要項目:シナリオ&「ボーカル曲」、BGM。
POV新着コメント
BGMに惚れ惚れ(*'-')
A
朱 -Aka-
(
ねこねこソフト
)
文句なしに特Aクラス
主人公が素敵
A
朱 -Aka-
(
ねこねこソフト
)
三章の主人公はイイ!(※三章後から良くなってくる
歌がいいゲーム
A
朱 -Aka-
(
ねこねこソフト
)
主題歌ではなく。BGMの砂の城 -The Castle of Sand-。すばらしぃ出来です。
主人公がダメ!
A
朱 -Aka-
(
ねこねこソフト
)
一章のカダンは死刑。
締まりの悪いゲーム
A
朱 -Aka-
(
ねこねこソフト
)
結局、最後どうなったのかと…
主人公が素敵
A
水夏 ~SUIKA~
(
CIRCUS
)
ただし、二章の主人公のみ。
春ゲー
C
sense off ~a sacred story in the wind~
(
otherwise
)
絶対に春である必要はないが
主人公が素敵
A
AIR
(
Key
)
柳也が素敵。
歌がいいゲーム
C
SNOW
(
Studio Mebius
)
聞き直したらイントロが良かった。しかし、サビが…
炉利(ロリ)
A
SNOW
(
Studio Mebius
)
いや、絵は別にかまわないんですが…キャラの精神年齢が…
冬ゲー
A
SNOW
(
Studio Mebius
)
そりゃあタイトルが…(汗
とんでもなく短い。短すぎるよ、このゲーム。
A
Snow Drop
(
Sweet Basil
)
5日間で終わるってのはかなり短い方なような…しかも、ヒロインは二人、分岐は最後、最終日の選択肢のみ…
一般人にお勧めでないゲーム
A
Snow Drop
(
Sweet Basil
)
I'veのファンの方がサントラ目当てで買うならわかりますが…
愛を確かめ合う初々しいぇち
C
Snow Drop
(
Sweet Basil
)
一応。しかし、期待してはいけません(何
冬ゲー
A
Snow Drop
(
Sweet Basil
)
名前も舞台も冬ですね
悪役たる悪役
B
BALDR FORCE
(
戯画
)
ゲンハが…
戦闘描写(シーン)が印象的
A
BALDR FORCE
(
戯画
)
戦闘がないBALDR FORCEはBALDR FORCEじゃない!
BGMに惚れ惚れ(*'-')
C
ALMA ~ずっとそばに…~
(
Bonbee!
)
戸越まごめのファンなので…
期待はずれだった作品(ゲーム)
C
ALMA ~ずっとそばに…~
(
Bonbee!
)
Undying Loveのボーカルが始まるまではかっこよさそうだったのだが…
声がいいゲーム
A
ALMA ~ずっとそばに…~
(
Bonbee!
)
非常に聞きやすかった。
歌がいいゲーム
C
ALMA ~ずっとそばに…~
(
Bonbee!
)
Undying Loveのイントロはすばらしかった。が、サビが…
キャラの立ち絵造形が良い
A
ALMA ~ずっとそばに…~
(
Bonbee!
)
きれいというわけではないのだが…非常に慣れやすかった。
(熱く燃える)熱血系ゲーム
A
BALDR FORCE
(
戯画
)
ゲンハ戦は特に。
エロゲー初心者にお勧めな作品
A
BALDR FORCE
(
戯画
)
アクションゲーという観点で
歌がいいゲーム
A
BALDR FORCE
(
戯画
)
イントロ、終わり方は他のI'veの曲と比べてもSクラス。サビや歌詞も良い。
歌がいいゲーム
B
ぎりギリLOVE
(
林組
)
OP・EDともに毒されました。OP曲のような人生、歩んでみたいですね…ED曲はゲームとの相性はいまいちですが、曲自体はなかなか良かったかと
ムービーが良い!(エロ動画除く)
C
ぎりギリLOVE
(
林組
)
画質(と重さ)でこれに勝るデモムービーはない。良いかと聞かれると違うのだが…(ぉぃ
焼きもち万歳
A
ぎりギリLOVE
(
林組
)
システムが物語ってます
脇役が光るゲーム
B
ぎりギリLOVE
(
林組
)
マイクイイ!(旧 男友達が目立つ)
歌がいいゲーム
A
夢幻の迷宮3 TYPE S
(
ソフトウェアハウスぱせり
)
HALLUCINO、熱い!
主人公がダメ!
A
D+VINE[LUV]
(
アボガドパワーズ
)
最後情けなさ過ぎる…お前はそれでもエロゲの主人公かと…
エロゲー初心者にお勧めな作品
A
BALDR FORCE EXE
(
戯画
)
っていうかコンシューマーで出していいと思う。
(熱く燃える)熱血系ゲーム
A
BALDR FORCE EXE
(
戯画
)
ヒロインの存在忘れるほどに燃えます。
タイトルの良いゲーム
B
行殺新選組 ふれっしゅ
(
Liar-soft(ビジネスパートナー)
)
この名前は熱い!
声がいいゲーム
A
家族計画 ~絆箱~(家族計画 ~追憶~)
(
D.O.(ディーオー)
)
青葉と寛の声優には拍手を送りたいです(汗
キャラを取り巻く世界観が良いゲーム(旧:雰囲気の良いゲーム)
A
家族計画 ~絆箱~(家族計画 ~追憶~)
(
D.O.(ディーオー)
)
音楽、文調が雰囲気にあっていて良い。
シナリオがいいゲーム
A
家族計画 ~絆箱~(家族計画 ~追憶~)
(
D.O.(ディーオー)
)
心が温まる、安心してプレイできるゲームということを考えると非常に感動させてくれる作品である。
コメディ要素が強い笑えるゲーム
B
家族計画 ~絆箱~(家族計画 ~追憶~)
(
D.O.(ディーオー)
)
寛と店長が熱い!
主人公が素敵
A
家族計画 ~絆箱~(家族計画 ~追憶~)
(
D.O.(ディーオー)
)
しっかり自立してる。生き方も素敵。
エロゲー初心者にお勧めな作品
B
家族計画 ~絆箱~(家族計画 ~追憶~)
(
D.O.(ディーオー)
)
最初にやるとしたらこれかKanonか…
家族っていいなぁ
A
家族計画 ~絆箱~(家族計画 ~追憶~)
(
D.O.(ディーオー)
)
ええ、そりゃもう、題名からして…でも、実はBに近いA。家族が良いというよりも人間の愛が良いという感じなので。
コメディ要素が強い笑えるゲーム
B
行殺新選組 ふれっしゅ
(
Liar-soft(ビジネスパートナー)
)
なかなかに笑える。
歌がいいゲーム
A
行殺新選組 ふれっしゅ
(
Liar-soft(ビジネスパートナー)
)
インパクトだけは保障します(汗。本当の意味で良い曲とはかなりずれるけど…
CGが美しいゲーム
A
水月 -すいげつ-
(
F&C
)
かなり良いラインいってると思います、多少ロリが含まれるが…
着物・巫女・袴ゲー
A
水月 -すいげつ-
(
F&C
)
花梨に萌え萌え。
歌がいいゲーム
A
AIR
(
Key
)
音楽だけで選ぶなら上があるものの、作品の質を考えると特Aクラス。
家族っていいなぁ
A
AIR
(
Key
)
たとえ、血がつながっていなくとも…
期待はずれだった作品(ゲーム)
A
21 -Two One-
(
BasiL
)
あの、信頼システムには大いに期待していた…
エロゲー初心者にお勧めな作品
B
Canvas ~セピア色のモチーフ~
(
カクテル・ソフト
)
一般人に萌えを仕込むなら良作かも。
主人公がダメ!
A
Canvas ~セピア色のモチーフ~
(
カクテル・ソフト
)
このわがままっぷり爆発の主人公をなんとかしてくれ…
次のページ
ログイン
ログイン
新規ID取得
検索
ゲーム
ブランド
クリエイター
音楽
音楽関連商品
ユーザー
POV/タグ
SQL
職種詳細
クリエイター(すべて)
キャラクター
名前
フリガナ
メニュー
サマリー
サマリー
プレイゲーム一覧
あいうえお順
データ登録日降順
一言感想登録日降順
ブランド別
年別
おかず得点順
プレイ時間降順
コメント
新着順コメント
得点順コメント
長文コメント参照回数
音楽
POV
新着順POVコメント
POV別コメント
登録POV一覧
タグ
お勧め
投票/レス
長文コメントにレスがついたもの
長文コメントにレスをつけたもの
投票されたコメント
投票したコメント
ユーザー別
ゲーム別
お気に入り
被お気に入りユーザー
お気に入りクリエイター
未発売
発売済み
お気に入りクリエイターの作ったゲームのプレイ状況
お気に入りSQL
おかず
解析
得点解析
その他
to_the_skyさんのplayしたゲームの新着順コメント
リンク
ErogameScape
POV新着コメント
文句なしに特Aクラス
三章の主人公はイイ!(※三章後から良くなってくる
主題歌ではなく。BGMの砂の城 -The Castle of Sand-。すばらしぃ出来です。
一章のカダンは死刑。
結局、最後どうなったのかと…
ただし、二章の主人公のみ。
絶対に春である必要はないが
柳也が素敵。
聞き直したらイントロが良かった。しかし、サビが…
いや、絵は別にかまわないんですが…キャラの精神年齢が…
そりゃあタイトルが…(汗
5日間で終わるってのはかなり短い方なような…しかも、ヒロインは二人、分岐は最後、最終日の選択肢のみ…
I'veのファンの方がサントラ目当てで買うならわかりますが…
一応。しかし、期待してはいけません(何
名前も舞台も冬ですね
ゲンハが…
戦闘がないBALDR FORCEはBALDR FORCEじゃない!
戸越まごめのファンなので…
Undying Loveのボーカルが始まるまではかっこよさそうだったのだが…
非常に聞きやすかった。
Undying Loveのイントロはすばらしかった。が、サビが…
きれいというわけではないのだが…非常に慣れやすかった。
ゲンハ戦は特に。
アクションゲーという観点で
イントロ、終わり方は他のI'veの曲と比べてもSクラス。サビや歌詞も良い。
OP・EDともに毒されました。OP曲のような人生、歩んでみたいですね…ED曲はゲームとの相性はいまいちですが、曲自体はなかなか良かったかと
画質(と重さ)でこれに勝るデモムービーはない。良いかと聞かれると違うのだが…(ぉぃ
システムが物語ってます
マイクイイ!(旧 男友達が目立つ)
HALLUCINO、熱い!
最後情けなさ過ぎる…お前はそれでもエロゲの主人公かと…
っていうかコンシューマーで出していいと思う。
ヒロインの存在忘れるほどに燃えます。
この名前は熱い!
青葉と寛の声優には拍手を送りたいです(汗
音楽、文調が雰囲気にあっていて良い。
心が温まる、安心してプレイできるゲームということを考えると非常に感動させてくれる作品である。
寛と店長が熱い!
しっかり自立してる。生き方も素敵。
最初にやるとしたらこれかKanonか…
ええ、そりゃもう、題名からして…でも、実はBに近いA。家族が良いというよりも人間の愛が良いという感じなので。
なかなかに笑える。
インパクトだけは保障します(汗。本当の意味で良い曲とはかなりずれるけど…
かなり良いラインいってると思います、多少ロリが含まれるが…
花梨に萌え萌え。
音楽だけで選ぶなら上があるものの、作品の質を考えると特Aクラス。
たとえ、血がつながっていなくとも…
あの、信頼システムには大いに期待していた…
一般人に萌えを仕込むなら良作かも。
このわがままっぷり爆発の主人公をなんとかしてくれ…