pi-toroHcさんのプレイしたゲームの新着コメント
pi-toroHc
評価点数は、基本的に各評価要素について、最も優れている要素の点数を作品の評価とする。
ただし85点以上は、お気に入りPOV6要素が突出して良いものに限る。
100点(名誉得点)
①特別にお気に入りのキャラがいる
②お気に入りPOV評価が傑出して良い(存在しないがSランク相当)
95点:お気に入りPOV評価 Aランク相当
90点:お気に入りPOV評価 Bランク相当
85点:お気に入りPOV評価 Cランク相当
おかず評価「とても使えた」=POV「おかずに使える」評価C以上
- X :
- money_cha55
新着コメント
灰色になってしまった未来から過去を取り戻す「ノスタルジア」 → 長文感想(3356)(ネタバレ注意)
青春ものとして、主人公たちの成長と葛藤が描かれている作品。 → 長文感想(198)(ネタバレ注意)
誰だよキャラゲーって言ったの。シナリオゲーじゃないか → 長文感想(148)(ネタバレ注意)
シリーズ終結にふさわしい作品
軽快な新海兄妹のやり取りが好き!
9-nne-シリーズの始まりにふさわしい物語です。
シナリオ、CG、BGMどれも素晴らしい出来だとは思う。 → 長文感想(1174)(ネタバレ注意)
物足りない感じはしたけど重い
青春は最後のおとぎ話 → 長文感想(125)(ネタバレ注意)
トリックは凄かったけど、その後の物語は価値観に合わなかった。
100年の恋よ咲き誇れ。 → 長文感想(269)(ネタバレ注意)
正しく「桜の樹の下には屍体が埋まっている!」 → 長文感想(369)(ネタバレ注意)
ストーリとても面白かった、抜きゲーとして遊び始めたが、最後はストリーを見て爆泣いた
序盤から山場が多数用意してるので飽きないのが良かった。ノベルゲーを始めたいって人が居たら薦める一本にはなると思う。
ハッピーエンドではないと思う
原画買い
ショコラは未プレイ → 長文感想(48)(ネタバレ注意)
胸アツな展開と春風との交流が楽しめる、9-nine-3作品目の物語 → 長文感想(2192)(ネタバレ注意)
前作でメーカーコンセプトをやり切って、この作品から攻めた印象。ルートごとに温度差が激しく、楽しめるシナリオはあると思う。個人的にはうぐいす先輩推し。あとED曲が神
取ってつけたようなグッドエンドが無ければ良かったのにと今でも思う。クリアすると心が凪になれる。
物語の掴み、雰囲気、BGMと最高なのに何故かオチがしょぼい惜しいゲーム。それを抜いてもラストまでの過程が素晴らしいので好き。
総合的な満足度がズバ抜けてる超高品質なエンターテイメント作品だった。どのCASEも本当にヒロインは可愛いしグラフィックは綺麗だしテンポも良くて読みやすいし、ひたすら大満足という言葉に尽きる。あとCASE-0のOPが流れる瞬間マジで鳥肌立った。プレイしたのはSteam版だがこれセール時2400円で買えんのやばいよ。満足度高すぎて、完走した時に自分が20時間しかプレイしてないことに本当に驚いた。体感35時間くらいやった気がする…。
気持ちは主人公に投影しながら俯瞰してプレイしてください → 長文感想(154)
賛否両論ある人の心の物語。この作品ほど点数が当てにならないものはないと思うが、星奏関連を度外視して考えるとあの説明文も無駄になってないというのが分かる。BGMや作画等一創作物としての評価としてこの点数を挙げることに。シナリオ部分のブレについての物議は長時間やっても解決しなさそうだが
究極の癒しゲー。ピアノメインの穏やかなBGMに、本当に可愛い幼めな立ち絵に、表現力がえげつないテキストから構成される完璧な世界観がひたすらに素晴らしかった。紅葉も可愛かったけど俺はただただ桜が愛おしいです。特に、地の文とキャラの台詞が交差するようなテキスト等の日常会話のテンポ感が本当に心地よかったです。
莉織たむまぢ天使…多少無理がある展開でも出すべき雰囲気はしっかり出てて良き、仁村有志先生の絵が上手すぎるのとエロテキストが真剣なので20年前のゲームなのにしっかり抜けたのはすごいと思った。
合いませんでした。バンドというものに全然興味がないので、それがひたすら長く続く前半は非常に退屈、後半のシリアスなお話も特に面白くなかったです。メインのきらりは可愛かったです。バンドのシーンは半分~1/3くらいにして後半の話をもっと長くしても良かったかなと思います。
付き合ってから始まる恋を描いた珍しい作品。付き合うキッカケは偶然だったり事情は様々。付き合ってから関係を深めていく、まさに0から始まる恋の甘酸っぱさにドキドキさせられちゃったな。主に社会人恋愛を描きながらも、時たま恋に年齢なんて関係ないと言わんばかりに年齢不相応な恋模様が見られたのがとっても好きでした。 → 長文感想(148)(ネタバレ注意)
シナリオを投げ捨てて、イチャラブとエロに全振りしてるゲーム。おまけの手紙が最高。
雰囲気と音楽が素晴らしい。刺さる人にはとてつもなく刺さると思う。
面白いし癒されるけどゆずのゲームで最初にやるゲームとしてはちょっとオススメしにくい。
5章までは面白かったんだけど、ラスト周辺が個人的にイマイチでした。でも名作だと思う。
レイプから始まる恋もある 付け加えるなら、その恋が実ればそれはレイプではなく運命の出会いと初体験になる → 長文感想(1749)(ネタバレ注意)
シナリオが無いという評価を見ていたから期待していなかったけど、想像よりちゃんとあって良かった。キスシーンのCGに目を瞑れば特に不満は無いが、ムラサメちゃんには自涜って言って欲しいよ、俺は。
ギャグあり、熱さあり、感動あり バランスとれた?ゲーム → 長文感想(167)(ネタバレ注意)
ちゃんと作っているのはわかるけど… → 長文感想(220)(ネタバレ注意)
ぼちぼちな萌えゲー。顔がめちゃくちゃかわいいからやって損なし → 長文感想(569)(ネタバレ注意)
雛ちゃんが可愛い
ハラハラドキドキ
耐え
べっかんこうさん絵にひたすら萌え!! 意味のあるシリアスは萌えを楽しむスパイス。 ヒロインの可愛さをシナリオが支えていた。 素直に面白い。 挿入歌「赤い約束」はクリア後に鬼リピするほど印象深い。 ガチの名曲だった。 → 長文感想(1117)(ネタバレ注意)
さそりがため先生の作画が刺さった!
絵は良かったでし
最後に萎えるが持ち直す → 長文感想(394)(ネタバレ注意)
(GiveUp) シナリオが絶望的につまらない → 長文感想(211)(ネタバレ注意)
絵とキャラは非常に良い。当時これで歪んだ(目醒めた)人は多かったはず。
ぱっど
聖書
究極の歪み
ひたすらに熱い