75点 アメイジング・グレイス -What color is your attribute?- (きゃべつそふと)
彩頃に衝撃を受けて俺vs冬茜トムが勃発した。シュールな日常パートは個人的にドツボにハマったのでダレることなく進められた。日常を疑い続け、ある程度は読めたか…?これ勝ったわ!wとか思っていたが、例の超最大瞬間風速シーンが本当に驚愕だった。普通に大敗北。ヘッドホンを外し、軽く5分ほど発狂した。物語の締め方に不満こそ残るものの、最大瞬間風速がえげつなすぎて、そんなん割とどうでもいいわとすら思えてしまう。大満足です。どうでもいいけど俺もサクヤにパイズリされたい。
83点 僕が天使になった理由 LOVE SONG OF THE ANGELS. (OVERDRIVE)
選択肢の重みを感じられる作品。何かを選ぶということは何かを選ばないということをこれでもかと突きつけられた。基本的にビターエンド寄りで、完全無欠のハッピーエンドは無い。奈留子というヒロインが胸に深く刻まれました。まあ、一番好きなのはみなもなんだけどね。みなもが一番エッチです
新着コメント
灰色になってしまった未来から過去を取り戻す「ノスタルジア」 → 長文感想(3356)(ネタバレ注意)
誰だよキャラゲーって言ったの。シナリオゲーじゃないか → 長文感想(148)(ネタバレ注意)
恋の妖精と名乗る女の子との出会いから始まる恋愛模様 → 長文感想(649)(ネタバレ注意)
ゆかなが可愛い。
妹が好きなら満足できます。
軽快な新海兄妹のやり取りが好き!
9-nne-シリーズの始まりにふさわしい物語です。
プレイ当時CGの美しさに驚いた
復讐のお話
ノブチナ√
おっぱいエクスプローラー
前作でメーカーコンセプトをやり切って、この作品から攻めた印象。ルートごとに温度差が激しく、楽しめるシナリオはあると思う。個人的にはうぐいす先輩推し。あとED曲が神
彩頃に衝撃を受けて俺vs冬茜トムが勃発した。シュールな日常パートは個人的にドツボにハマったのでダレることなく進められた。日常を疑い続け、ある程度は読めたか…?これ勝ったわ!wとか思っていたが、例の超最大瞬間風速シーンが本当に驚愕だった。普通に大敗北。ヘッドホンを外し、軽く5分ほど発狂した。物語の締め方に不満こそ残るものの、最大瞬間風速がえげつなすぎて、そんなん割とどうでもいいわとすら思えてしまう。大満足です。どうでもいいけど俺もサクヤにパイズリされたい。
個人的共通√が面白いエロゲランキングのトップ候補。世界観がマジで良すぎるんじゃ。シナリオはみさき√が断トツで好きで、次が明日香。他はあんま好きじゃない。FCさえ楽しめればあまり欠点がないような作品だが、ルートごとに傾向が変わってくるので全てのルートを大好きになる人は滅多にいないだろうな。どれか1ルートでも楽しめることを狙って…つまり、万人受けを意識したのかな(ただの予想なんで知らんけど)。だが、特に人気らしいみさき√と真白√はゴリゴリに続編作られる始末。大格差。
良いです
終盤の展開は鮮やかで気持ち良い。何より状況説明が丁寧で取っつき易い。
何か新しいことを始めてみようかなって思わせてくれる作品 → 長文感想(391)(ネタバレ注意)
賛否両論ある人の心の物語。この作品ほど点数が当てにならないものはないと思うが、星奏関連を度外視して考えるとあの説明文も無駄になってないというのが分かる。BGMや作画等一創作物としての評価としてこの点数を挙げることに。シナリオ部分のブレについての物議は長時間やっても解決しなさそうだが
シナリオはあんまし合わなかったけど雰囲気はめちゃくちゃ良かったし歌が神すぎるし何よりきなの動くパイズリがエロすぎた🤩
なんで今まで触ってなかったのか後悔しかありません → 長文感想(128)(ネタバレ注意)
付き合ってから始まる恋を描いた珍しい作品。付き合うキッカケは偶然だったり事情は様々。付き合ってから関係を深めていく、まさに0から始まる恋の甘酸っぱさにドキドキさせられちゃったな。主に社会人恋愛を描きながらも、時たま恋に年齢なんて関係ないと言わんばかりに年齢不相応な恋模様が見られたのがとっても好きでした。 → 長文感想(148)(ネタバレ注意)
面白いし癒されるけどゆずのゲームで最初にやるゲームとしてはちょっとオススメしにくい。
楽しかった
前作よりもシリアスさが増した
シナリオが無いという評価を見ていたから期待していなかったけど、想像よりちゃんとあって良かった。キスシーンのCGに目を瞑れば特に不満は無いが、ムラサメちゃんには自涜って言って欲しいよ、俺は。
ぼちぼちな萌えゲー。顔がめちゃくちゃかわいいからやって損なし → 長文感想(569)(ネタバレ注意)
とても面白いレーシングゲームだった。
ギャグが面白かった
曲が美しい。
さそりがため先生の作画が刺さった!
最後に萎えるが持ち直す → 長文感想(394)(ネタバレ注意)
膨大な伏線などを気にしつつ飽きること無く最後までスラスラ一気に読み通せる。キャラクタの描写など幾らか弱いと感じる部分はあるとはいえ途中のみさき、クレア、琥珀√は全て面白かったのは間違いない。そして幾つかの伏線とその解答を見抜きつつそれでも最後まで使われなかった伏線について考え、気になったこと。もしかしてこの作品ボリューム削られてる? → 長文感想(2979)(ネタバレ注意)
いろはルートはかなり良かった。設定については深く考えず、ヒロインとの恋愛を楽しむのがこのゲームの正しい遊び方だと思う。 → 長文感想(7581)(ネタバレ注意)
長いとにかく長い。深く考えてはいけない女の子が可愛いならそれでいいんだよなゲーム。どうしても一言だけ言いたいのが親友枠の康介くんへの対応。これ完全にイジメだろ。
ソーサレス√の方がマシでした。 → 長文感想(236)(ネタバレ注意)
10人ヒロインは多いね → 長文感想(278)(ネタバレ注意)
ぱっど
理解できなかったのでもう一度プレイする必要がある
綺麗な伏線回収が見事。水鏡まみず先生の乳首が最高で、エッチシーンでは必ず最初に乳首に目が行くようになりました。とても優しい夢のお話でした。
千里ルート以外がそこまでだった
重厚なストーリー、爽快なアクション、熱い演出と、どこを取ってもハイレベルな作品 → 長文感想(572)
18禁ゲームだから描ける恋愛 → 長文感想(206)(ネタバレ注意)
選択肢の重みを感じられる作品。何かを選ぶということは何かを選ばないということをこれでもかと突きつけられた。基本的にビターエンド寄りで、完全無欠のハッピーエンドは無い。奈留子というヒロインが胸に深く刻まれました。まあ、一番好きなのはみなもなんだけどね。みなもが一番エッチです
圧巻のシナリオ構成によって語られる美と幸福に纏わる高いメッセージ性。草薙直哉と健一郎の生き様に惚れました。正直自分の頭では理解の及ばないところが多く苦手ではありましたが、このような大作をプレイ出来て良かったなぁと。 → 長文感想(3872)(ネタバレ注意)
知名度だけが独り歩きしてるゲーム
正統派キャラゲー → 長文感想(18)(ネタバレ注意)
bgmもプレイ中の没入も素晴らしい。えろもシナリオもどっちも微妙なルートは無い。後半は自分の悩みとも重なる部分があって共感多くて、大人になってからの主人公はかなり好きになれた。
笑いと可愛さがギュギュっと詰まった”天”のための物語 → 長文感想(2780)(ネタバレ注意)
本編の続編。個人的には姫乃√が好き。キャラが好きならやって損はないと思う。
恋に否定的な主人公達が繰り広げる不器用な恋愛物語。主人公に感情移入しづらく、人外設定の導入などの描写が雑なので脳死で読むべき作品とも言えるだろう。一応落とす所はしっかりとしている部分がありどっちつかずな印象で、一言で言うと良い点と注意点が両極端。 → 長文感想(13614)(ネタバレ注意)