はじめまして。ゆっくりまったりプレイしています。文章がおかしいところもあるかもしれませんが、プレイした感想を書いていきたいと思います。ハッピーエンドが一番‼
ゲーム ブランド クリエイター 音楽 音楽関連商品 ユーザー POV/タグ SQL 職種詳細 クリエイター(すべて) キャラクター 名前 フリガナ
新着コメント
攻略が面倒で、シーンは多いが特別使えるものが無かった。※プレイ時間は1周してのもの。コンプまでの時間ではない。 → 長文感想(209)
言うほどお兄ちゃんではない → 長文感想(611)(ネタバレ注意)
SMEEらしいSMEE作品。どのルートも面白いが、ノリも一緒なので一気にプレイするとダレる感じがする。
ギャグに振り切ったアサプロはここから始まった。男の娘物でも何気に今でもあまり見ない設定で面白い。
典型的なキャラゲーだが、主人公も魅力的だし、ヒロインも可愛くシナリオの締めも結構良いので、キャラゲーとしてのクオリティはきちんと高いゲームだった。 → 長文感想(5821)(ネタバレ注意)
高クオリティでヒロインも二人 → 長文感想(99)(ネタバレ注意)
アンチフェミと彩里沙と萌美と狂った友人Fの話 → 長文感想(3433)(ネタバレ注意)
シリーズ初プレイでノーマルでのクリア。SLGとしても割と初心者の私にとってはシステムが難しく序盤はとても苦労した。ある程度やり方が分かりキャラを整えられる後半は戦略を考えたりして楽しかった。シナリオもロウルートは普通に英雄譚的に見て面白いし、カオスはエッチ全振りでよかったと思う。 → 長文感想(1292)(ネタバレ注意)
メール機能がショボすぎる(同じ反応しか返ってこない)。
さすがに眠すぎる、何回仮眠しにいったか分からん。
話がサクサク進んで無駄がないところが👌
まぁまぁ黒歴史 → 長文感想(721)(ネタバレ注意)
ドキドキする告白シーンもあるし、ヒロインたちが面白すぎ
苦痛だった
キャラゲーのお手本のような作品
ヒロインみんな可愛く、そんなヒロイン達との掛け合いは面白い。ただ後半はややダレる。 → 長文感想(522)(ネタバレ注意)
初SMEE、ノリとテンポが良くシナリオの長さもいい長さでめちゃくちゃ楽しめました。
始めるなら最初のほうがいいと思う → 長文感想(882)(ネタバレ注意)
冬ゲーの中だと個人的に一番好きな作品 → 長文感想(466)(ネタバレ注意)
優由があまりにも強い作品。全体的を見た時、個別シナリオの弱さはどうしても気になる。 → 長文感想(302)
安定のSMEE。フレラバで印象的だった好感度ごとのイベントは何処へ。 → 長文感想(330)(ネタバレ注意)
メインのお話は珊海王なみに薄いのでメインストーリーは期待してはダメ。キャラ個別ストーリーは悪くなく、種族に即したものが多い。システム面はなかなか楽しめたが、時間がかかった。 → 長文感想(1352)(ネタバレ注意)
優由の真っ直ぐさに泣いてしまった。
妹はウザイ系で人を選ぶと思いますが(私は大好きです)、全体としては万人向けの萌えゲーです。 ガーリートーキングを始め、かなりいい雰囲気の作品でした。
優由ゲーだと思います。キャラもシナリオも優由が頭一つ抜けています。 理事長も楽しかったです。
もえみんが予想以上によかった。
田舎が舞台なだけあって雰囲気はとても良かったです。妹の沙奈や友達の千輪を始めヒロイン達も良かったです。
(GiveUp) キャラも可愛い、シナリオも悪くない。よく出来たゲームだが、合わなかった → 長文感想(175)(ネタバレ注意)
性格も目的もバラバラだった者たちが、料理を通じて絆を深めていく光景は見ていて大変気分がよかった。個別の内容こそ物足りなさの残るものばかりだが、そこに至るまでのやりとりは私好みだった。
世界観、作画、声はよかった → 長文感想(267)(ネタバレ注意)
雰囲気と設定は良かったけど → 長文感想(202)(ネタバレ注意)
一ノ瀬 空 牧原 志帆 紺野 彩里沙 篠崎 あゆみのみ
10年ぶりに再走。当時よりもヒロインが可愛く見えたので再ㇷ゚して良かったです。
さよなら、またねを聞くたびに泣いてしまう。
短く余韻も残さない終わり方は、初回攻略時に「もう終わり?」と声に出してしまう程でした。そういうものと割り切れば~とも思いましたが、やっぱりぶつ切り感は否めないです。BGMがよきでした。 → 長文感想(229)(ネタバレ注意)
創作彼女よりも物凄いピュア×コネクト
声優はいいけどシナリオが虚無すぎる。 → 長文感想(24)(ネタバレ注意)
handleErogeParody: (ComedyChangeEvent<桂枝雀 (2代目) | 春風亭柳橋 (6代目)>) => void; → 長文感想(1738)(ネタバレ注意)
4人中3人が微乳。フェチがぶっ飛んでる。
スタート画面の下部分がはみ出るような形になり、コンフィグ等のボタンが押せず、進行不可。 モニターが1024×600で動作環境を満たしていないので仕方なかったかな…
月冴はマジで独立病巣。あいつが居るだけでヒロインは飯食ったら股開くようになるし、なんかよく分からんけど持ち上げられてるから周囲の人間が馬鹿に見える。癌だから公式による削除(追加コンテンツでの出演ナシ)も納得だね!!! → 長文感想(3010)(ネタバレ注意)
ギャグ風味の強い作品が好みになる原因の一つになった作品。
ちょっと期待しすぎた → 長文感想(152)(ネタバレ注意)
タイトルのごとく妹が非常の魅力的な作品であり、一度崩すと溢れんばかりのお兄ちゃん愛をみせてくれる咲姫ちゃんそれはもう可愛良くて仕方がなかった。反面、他√に関してはおまけのような内容が多かったので、それらの尺を咲姫√に使ってほしかったなぁと。
兎にも角にも周回したくなる要素が薄くターンも固定かつ短いのが残念 シナリオは1つ1つは結構好き、全体としては前後編の前編にエンディングくっつけたような物足りなさがあった ヒロインに関しては巣ドラより好き → 長文感想(473)(ネタバレ注意)
一番笑えそうな共通ルートでのボケに対するツッコミがやや弱く感じる。 → 長文感想(491)(ネタバレ注意)
蛍子や皐とスケベしたかったんだ
2015年kotye大賞。あまりにもハードルが高すぎてクソゲーとして愉しむ事も出来ないし、過去作をやっていなければ普通のゲームとしても微妙。もっと他に大賞に出来るような作品は無かったんだろうか? → 長文感想(1057)(ネタバレ注意)
共通ルートでキャラとの掛け合いで適度なコメディ調の世界観を演出し、個別ルートで付き合い始めから各キャラとの関係性を尊重しつつイチャラブを楽しむ。背景グラの細やかさ、髪型や服装、下着の変化など、何気ない配慮がシーンに多大な貢献度を与えて非常に好印象。胸大きめのみ、貧乳とロリ無しを承知の上でプレイするキャラゲーであれば価値ある作品。 → 長文感想(339)(ネタバレ注意)
楽しい共通ルート、優由ちゃん可愛すぎ。