dewodorizerさんのプレイしたゲームの新着コメント

dewodorizer

新着コメント

70失われた未来を求めて (TRUMPLE)
結構システムやらストーリー進行が凝ってて面白かったです。やったのが昔で記憶が薄いので感想はこんなところ
78DRACU-RIOT! (ゆずソフト)
布良梓だけがかわいすぎるので梓√だけだったら83くらいつけてた。
88サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う- ()
正直、前半の共通√は長く退屈で諦めようと思ったけど、個別√はそれぞれ面白かった。 → 長文感想(62)
面白くなってきた時間 : 10h
80アステリズム -Astraythem- (Chuablesoft)
「時間移動」をメインとしたタイムトラベルもの 後半の世界が超融合するあたりの話が非常に難解で熟読必須 姉ゲー…え?「お姉ちゃんゲー」です 前後にatledをプレイしましょう → 長文感想(631)
総プレイ時間 : 20h / 面白くなってきた時間 : 10h
87キミのとなりで恋してる! (ALcotハニカム)
異なる関係性の三人のヒロインとの普通の恋愛を丁寧に描いた作品 → 長文感想(264)(ネタバレ注意)
87サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う- ()
サクラノ詩は、単なる「泣きゲー」でも「萌えゲー」でもなく、人生や芸術を見つめ直すための一つの“文学作品”として成立している珍しいエロゲ → 長文感想(1042)
--失われた未来を求めて (TRUMPLE)
(GiveUp) プロローグまで読み終えて、続きが見たいとは思えないほど合わなかった。一応、OP後もプレイしたもののストーリーの展開が淡白だったり日常シーンの会話がイマイチだったりとギブアップ
75ソレヨリノ前奏詩 (minori)
パイズリのために22000円のプレミア価格で買った男 → 長文感想(5000)(ネタバレ注意)
98罪ノ光ランデヴー (minori)
実妹がナツイロココロログなら実姉は罪ノ光 → 長文感想(1084)(ネタバレ注意)
60喫茶ステラと死神の蝶 (ゆずソフト)
話はかなり面白くない。キャラはいいと思う
87さくらの雲*スカアレットの恋 (きゃべつそふと)
タイムスリップ系ミステリー作品。前振りが非常に丁寧で総合力の高い作品に仕上がっていました。 → 長文感想(1817)(ネタバレ注意)
70夏空のペルセウス (minori)
すぴぱら以降のminoriは良いゲーム出すようになったなぁと思った。エロい。
18Summer Pockets(非18禁) (Key)
AIRの感動する部分を完全に無くして、悪いところを倍増させた → 長文感想(1612)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 15h
93サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う- ()
CGとBGMが素晴らしい美術を題材としたゲーム → 長文感想(1014)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 50h / 面白くなってきた時間 : 5h
78アオイトリ (Purple software)
メアリーゲーでした。メアリーハーカーのキャラが楽しかったです。シナリオもシンプルで良かったです。あと個人的な好みで言えば姉妹のお話も結構良かったです。(あとの二人は色々と小難しくて合いませんでした。)
98はつゆきさくら (SAGA PLANETS)
新島夕に人生を逆撫でされたようで嬉しかった
82さくらの雲*スカアレットの恋 (きゃべつそふと)
トリックは凄かったけど、その後の物語は価値観に合わなかった。
総プレイ時間 : 30h / 面白くなってきた時間 : 2h
88金色ラブリッチェ (SAGA PLANETS)
かっこよく生きよう。冷笑はいかんよ
88Summer Pockets(非18禁) (Key)
key作品の基礎の上にそれぞれのライターの味付けが効いている作品 → 長文感想(348)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 35h / 面白くなってきた時間 : 2h
100QUALIA ~約束の軌跡~ (PURESIS)
自分がロープライス作品で探し求めていたモノを完璧に応えてくれたロープライス最高作品の一つ → 長文感想(2400)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 5h
98Summer Pockets(非18禁) (Key)
1番楽しかった夏休みを覚えていますか? サマポケ魂のゲームです。各ヒロインの√が強すぎた。鴎、紬が本当に好き
総プレイ時間 : 40h / 面白くなってきた時間 : 1h
76付喪女・あおゑ (アストロノーツ・コメット)
霊刀に宿った付喪神の少女と共に祓魔師として怪異と戦う話。最初はやる気もなくツンケンしてるあおゑが(半ば強引なシチュばかりですがイチャラブ)えっちを通して段々と絆されて(調教されて)いく描写が丁寧で良き。全体的な流れも王道かつ、力が入っていて想像以上に楽しめました、ツンデレっていいよね。 → 長文感想(163)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 5h
72憑夜ノ村 (アストロノーツ・コメット)
旅行雑誌のライターが取材の為に淫靡な因習の残る村を訪ねるお話。徐々に村そのものに取り込まれて行くような感覚にゾクゾクしちゃったな、ただHシーンの連続のせいか緊迫感や不気味さは希薄だったのは残念だったかも。 → 長文感想(47)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 4h
70サノバウィッチ (ゆずソフト)
面白いし癒されるけどゆずのゲームで最初にやるゲームとしてはちょっとオススメしにくい。
78ATRI -My Dear Moments-(非18禁) (ANIPLEX.EXE)
全体的に好ましいストーリーだった。クライマックス付近が失速気味なのが残念
81Aster (RusK)
雛ちゃんが可愛い
99CHAOS;CHILD(非18禁) (MAGES.(5pb.))
くそったれで最高なゲーム → 長文感想(61)(ネタバレ注意)
面白くなってきた時間 : 1h
72RIDDLE JOKER (ゆずソフト)
ぱっど
総プレイ時間 : 32h / 面白くなってきた時間 : 2h
82俺たちに翼はない (Navel)
長めの作品だが、軽快なテキストがそれを中和してくれる → 長文感想(478)
総プレイ時間 : 30h / 面白くなってきた時間 : 4h
77pieces/渡り鳥のソムニウム (Whirlpool)
綺麗な伏線回収が見事。水鏡まみず先生の乳首が最高で、エッチシーンでは必ず最初に乳首に目が行くようになりました。とても優しい夢のお話でした。
86俺たちに翼はない (Navel)
群像劇としての完成度が非常に高く、独特な語り口と個性的なキャラクターたちが織りなす物語が魅力的 → 長文感想(674)
96Steins;Gate(XB360)(非18禁) (MAGES.(5pb.))
ノベルゲームの最高峰
80サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う- ()
自分の頭では理解の及ばないところが多く、引用塗れの読み辛い台詞は正直苦手ではありましたが、まぁこのような大作をプレイ出来て良かったかなぁと。 → 長文感想(3914)(ネタバレ注意)
93サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う- ()
bgmもプレイ中の没入も素晴らしい。えろもシナリオもどっちも微妙なルートは無い。後半は自分の悩みとも重なる部分があって共感多くて、大人になってからの主人公はかなり好きになれた。