miED703さんの冥契のルペルカリアに関する情報

miED703

POVはめんどくさくて省きがち

100 神
90 名作
80 名作
70 再プレイはする
60 再プレイはしない
50 駄作

dmm
ジャンルADV
18禁等18禁
非抜きゲー
和姦もの
中央値83
データ数541
原画桐葉(すしめかぶ) , Ruki(椎名 朧、天樂 来々) , 萩野小唄(白坂 ハナ)
シナリオルクル

入力データ

得点
81
プレイ日時
2021年03月11日

miED703さんの得点分布におけるこのゲームの位置

状況度数グラフ位置
1007
90~9951
80~8957←ココ
70~7992
60~6985
50~5922
40~498
30~390
20~290
10~190
0~90

このゲームの得点分布におけるmiED703さんの得点の位置

状況度数グラフ位置
10017
90~9985
80~89283←ココ
70~79118
60~6921
50~596
40~494
30~391
20~293
10~191
0~92

コメント

81冥契のルペルカリア (ウグイスカグラ)
「きらきら、またたく、お星さま。ぐらぐら、ふらふら、平行線」「真っ白なキャンパスに描いてみよう。心燃やして、命のインクで、記してみよう」「紙の上でなくとも構わない。手のひらの上で構わない」「物語に必要なのは、悲劇と涙だけなのだから」「白髪赤目が導いてくれる」「みんなにとっての、前途多難な現実を」 → 長文感想(1361)(ネタバレ注意)

POVコメント

C 冥契のルペルカリア (ウグイスカグラ)
もしも、君が幸せになれるとしたら
A 冥契のルペルカリア (ウグイスカグラ)
倉科 双葉。だからこそ友達でいられた。
B 冥契のルペルカリア (ウグイスカグラ)
必須とまでは言わないが、「紙の上の魔法使い」プレイ後を強く推奨。
A 冥契のルペルカリア (ウグイスカグラ)
これ。声優さん達の熱演がすさまじい作品。演じることを演じれる様はまさに圧巻。
A 冥契のルペルカリア (ウグイスカグラ)
順番にやりましょう。奈々→(理世)→めぐり→琥珀→True
A 冥契のルペルカリア (ウグイスカグラ)
瀬和 未来。全ては彼女から始まり、最後まで環を狂わせ、虚構の妹へと...。
C 冥契のルペルカリア (ウグイスカグラ)
天使 奈々、龍木 悠苑(共に未遂)。 仕事や社会になると必ず存在する枕営業。
C 冥契のルペルカリア (ウグイスカグラ)
[ネタバレ?(Y1:N0)]
A 冥契のルペルカリア (ウグイスカグラ)
人の弱さ・汚さを容赦なく描いた作品
B 冥契のルペルカリア (ウグイスカグラ)
何か良くない事が進んでいるという雰囲気がつきまとう
A 冥契のルペルカリア (ウグイスカグラ)
虚構の妹にすがってまだ織りなす兄妹愛。「私の身体が、契約書。お兄ちゃんの凶器が、判子だね。破瓜の血が、朱肉の代わり。いっときの快楽が、お兄ちゃんの望みの代償だよ」
B 冥契のルペルカリア (ウグイスカグラ)
同性愛や近親愛やら
A 冥契のルペルカリア (ウグイスカグラ)
[ネタバレ?(Y1:N0)]
B 冥契のルペルカリア (ウグイスカグラ)
5幕の天樂座長。めぐりに感情移入して辛かったが、そこからの回想でついつい許してしまうあたりまでめぐりに感情移入してしまった。
B 冥契のルペルカリア (ウグイスカグラ)
最後がルクルさん安定の妹節。それ単体は良いのだが、演劇要素が薄く、この作品の締めとしては物足りなかった。
A 冥契のルペルカリア (ウグイスカグラ)
「相手の思いを尊重できないのなら、恋をすることなんてやめてしまえ!」「本来、もっとも近いところにいるはずなのに……言葉が、足りていなかった。身体を重ねる前に、心を重ねなくちゃいけなかった」名言メーカー双葉。 さらに、演劇シーンはどれも迫真。
A 冥契のルペルカリア (ウグイスカグラ)
実質全てBad End。本筋を外れた停滞の物語。虚構への逃避。
B 冥契のルペルカリア (ウグイスカグラ)
[ネタバレ?(Y1:N0)]
B 冥契のルペルカリア (ウグイスカグラ)
白髪赤目が導いてくれる。君にとっての、都合のいい結末を。
A 冥契のルペルカリア (ウグイスカグラ)
演劇にとりつかれた者達
B 冥契のルペルカリア (ウグイスカグラ)
個別は全て実質Bad End。
A 冥契のルペルカリア (ウグイスカグラ)
めぐり 狂気的なまでの怒り
B 冥契のルペルカリア (ウグイスカグラ)
伏線の張り方はうまいし、きっちり拾われる。が、扱い方が回想ばかり。
A 冥契のルペルカリア (ウグイスカグラ)
視点変更と過去回想による感情移入が作品の肝
A 冥契のルペルカリア (ウグイスカグラ)
双葉・ 来々は当然として、悠苑先輩は王海さんも良き
C 冥契のルペルカリア (ウグイスカグラ)
それでも座長はやり過ぎだったと思う
A 冥契のルペルカリア (ウグイスカグラ)
5幕(フィリア公演)の怒濤のCG凄かった