miED703さんのお気に入りユーザーの発売前新着コメント

miED703

POVはめんどくさくて省きがち

100 神
90 名作
80 名作
70 再プレイはする
60 再プレイはしない
50 駄作

発売前新着コメント

--恋愛、はじめまして (ASa Project) (2025-02-28)
恋丸ちゃんの飼い主になりたいので買います!……正直心配していたのですよ。前作までの主力絵師さんだった結城リカさん(グロリア*スノウの二人や乙女こころ等担当の方) が抜けるという話を聞いていたので、果たしてどうなってしまうのかと。ところが蓋を開けてみればうなさかさんとさくらねこさんという強力な方々が入ってきてくださって。そのお二方がデザインするヒロインのビジュアルの素晴らしさで、こちらの杞憂を一気に吹き飛ばしてくれました。というかまさかメインの一ヒロインにつき一人絵師さんがつくことになるとは思いもよらず。普通なら画風の違いが問題になりそうなところも、皆さん見事に合わせてきてくださっていて。その魅力的なキャラデザに、プレイしたい攻略したい欲がいや増しております。一方作品の方向性としては、どうやら『コイバナ恋愛』の作風を継続するとのこと。とても受けが良かった感じはしていましたし、さもありなんというところではあるのですが、個人的な好みとしては『恋愛、借りちゃいました』『恋愛×ロワイアル』『フタマタ恋愛』と続いた、アサプロらしい笑える日常の軽さと≪主人公と過去なんかあった女≫が出てきて恋愛模様がそれなりにドロドロとしちゃう重さのようなものが同居する空気感がとても好きだったので、そうでは無いと言われてしまうとちょっとした淋しさも感じたり。もっともライターの八日なのかさんはそれでも少しはそういう空気を忍ばせてきたりしますし、天使ちゃんとかいう胡散臭さが先行しつつもかなりの訳アリか本物の天使なのであろうと推測される娘がセンターにいたりもするので、今回もそこはかとなくそういう雰囲気を醸し出す√が紛れ込んでいることを期待しつつ、ついでに恋丸ちゃんの現飼い主である妄想エロ女さっちゃん(図書館でなにを読んでいらっしゃるのですか?というかあなたの√はどこですか?)から、いかにして彼女を譲り受けるかの方策を練りながら、発売を待とうと思います。
--セレクトオブリージュ (まどそふと) (2024-07-26)
トウリちゃんと夜刀くくるちゃんと蓼科イヴちゃんと一色奏命ちゃんに惚れてしまったので買います!(節操などドブに捨てた)。柚子奈ひよさんの絵は、ほぼminoriの作品でしか知らなかったのですが、その諸々に比べるとずいぶんスッキリしたなーという印象ですが、これは塗りの違いが大きいのかな?願わくば奇乳だらけと言っていいおっぱいの大きさ(除一名)を何とかして欲しかったところですが、それをまどそふとの作品に対して懇願するのも野暮というものでしょう。それよりも外注という事実と、女の子のビジュアルに惹かれて開いたHPを見る限り、これひょっとしてキャラ萌え以上にむしろシナリオ(物語)を重視した作品なんじゃないかという印象を抱かせる情報の出し方をしていて、その辺りに強い期待と不安の双方を抱いていたり。成程これまでのまどそふとが作り上げたイメージに合わないから外注という体裁をとった(悪く言えば逃げを打った)のかという穿った見方と、別ブランドを作ったりせずに(それこそ「まどそふと凸」とかね)「まどそふと」の名前で発売する辺りに、この作品に対するを自信を感じ取ったりする見方。その双方が相半ばする状態で、ワタクシ現在素晴らしくワクワクしております。奏雨さん秋野花さん相模恋さん七種結花さんと、自分的超強力ラインナップな声優陣も楽しみですし、しっかりと購入候補に入れて(発売日がまだ決まっていないようですが)覚えておくようにしましょうか。
--ラブピカルポッピー! (SMEE) (2024-04-26)
ティザーサイト公開の前日に何故か何の脈絡もなく脳内をモチョッピィ!がリフレインしていた(マヂです)のと、何も知らずにキービジュアルだけぱっと見て一番右の娘が好きと宣言したら、その娘が妹キャラだったことに運命を感じたので買います。まあ正直に告白するとSMEE自体は好きなのですが最近は絵が受け付けないところまで来てしまっていたのでしばらく買っていなかったのですよ(だから最近のSMEEはよく知らない)。ですが今回その絵が変わったのと、原点回帰を掲げて(HP参照)何だかラブラブルっぽさを醸し出している全体的な雰囲気には大いに惹かれたので、上記運命が無くとも購入候補には入っていたことでしょう。ヒロイン視点パートでヒロインの心情を追いかけることが出来たり、フキダシクリックでヒロインの本音を覗き見ることも出来る(クリックしないでも進められるようになっている配慮は素晴らしい!)。このような要素はヒロインへの理解をグッと深めることが出来るようになると思いますし、どちらかというと主人公よりヒロインの心に寄り添って物語を読み込む傾向にある自分の読み方とはきっと相性もいいはず。初見の印象では涼花と希未が好きですが、実際始めて見れば他のヒロインたちを好きになってしまう可能性も充分ある。そんな魅力に溢れた作品にきっとなってくれる。そう期待しています。ところで『ラブピカルポッピー!』というタイトルも『ラブポピ』という略称も、『LOVESICK PUPPIES』(略称は『ラブパピ』)に似てるなあ(ポッピーは多分ポップとパピーをかけたのではないかしら)と思っていたら、『ラブパピ』のライターさんが参加なされているのですね。ということは、あの『ラブパピ』クラスの甘々なイチャラブコメが展開されると。信じていますぜ、SMEEさん。
多分購入
--コイバナ恋愛 (ASa Project) (2023-09-29)
タイトルが発表された時、ワタクシの観測範囲内で最も多かった反応が「普通だ!」であった辺り、 アサプロが抱えた業の深さが垣間見えたような気がします。 ま、今回は確かに普通を意識しているのか何なのか。HPのポイントやキャラ紹介、キャラデザなんかを見ても、 ごく真っ当にオーソドックスなキャラ萌えゲーを創ろうとしているような、そんな雰囲気(なんとなくSMEEっぽい?)すら感じ取ることが出来ました。尤もどうやら今回はヒロイン全員で分担することにしたっぽいとはいえ顔芸は健在の様ですし、 センターヒロインが早速「思ってたんと違った」とか言い出してしまっているのを見るにつけ、普通っぽいガワの奥底に、いつものアサプロの影がチラついているのもまた間違いの無いところでしょう。ライターさんが変わって以降のアサプロはそのブランドイメージとライターさんの指向の狭間で(良い意味で)苦慮している感がありましたが、その擦り合わせの結果生まれるのが『王道の萌えゲー』だとしたらそれはそれで興味深いものがあります。ですがまあそうはならんだろうと、終わってみればまたいつものアサプロを味わうことになるのだろうと、ここでは予測しておきます。で、それよりも懸念材料というか個人的に残念に思ったことは、ここ数本の間本編に搭載されていたサブヒロインとのHシーンが、どうやら他の男をあてがった上(サブカップル!)でファンディスクへと分割されるらしいという部分。売り方自体はまぁ最初から公表してくれている時点で良心的と言っていいと思いますし、アイデアとしても面白いものであるのは認めるのですが、やはり今まで本編に含まれていたHシーンがパージされてしまうとなると、ちと欲望を持て余……淋しかったりはするのです。だって楓美もいのりも未愛も可愛いじゃあないですか。 可愛いサブヒロインのHシーンも漏らさず入っているのはアサプロの長所だったはずで、それが無いとなるとやはり持て余…………持て余すのですよ(欲望全面)。そんな訳でアサプロさん、本編ヒロインともファンディスク行きとも明示されていない中和剤女子と「兄ちゃんのことなら何でも分かっちゃう」妹ちゃんのお二人のHシーンを搭載してみたりしませんか?今さら遅い?…………1シーンだけでも、いやCG一枚だけでも構いませんから(必死
多分購入
--ハミダシクリエイティブ凸 (まどそふと) (2022-11-25)
買おうかどうかかなり悩んだのですよ。なぜなら自分は続編とかファンディスクというものがあまり好きではないのです。例えばシナリオ(を重視している)ゲーなんかで、まだ語りきっていないものがあったりとか、 描写の省かれた合間の出来事を描くとかをするならば、必ずしも否定はしませんしむしろ積極的に興味を持つこともあります。しかしキャラ萌え(を重視している)ゲーの場合、本編中で概ね幸せな結末を迎えてめでたしめでたし♪ で終わっているはずなのです。そんな幸せなおとぎ話に打ち込んだ幸せなピリオドを引っぺがしてまで、いったい何を描こうというのか。まして本作『ハミダシクリエイティブ凸』の新規攻略対象ヒロインは、竜閑天梨ただ一人。一度はめでたくハッピーエンドを迎えたはずの他の四人には、またアレコレと難題が持ち上がる可能性が高いでしょう。多忙で帰ってこない王子様と、慣れない宮廷生活にくたびれ果てたシンデレラ。 最終的にハッピーに終わるとしても、その過程で繰り広げられるであろうハラハラドキドキを味わいたいとは、 もう思っていないのです。…………そんな風に思っていたにもかかわらず、心が一気に購入に傾いてしまった原因は、うっかり気まぐれで見てしまった発売前カウントダウン。相変わらず仲良く可愛らしいやり取りを繰り広げるひよひよとすみぴっぴの我が嫁二人に、これまた変わらずチョロさ際立つかのちんと、その操縦を心得きったしおぽよ先輩。ああなんて楽しく心地良い空間だろう。なんて可愛く素敵な女の子たちだろう。そんな感慨が大きく膨らみ、また彼女たちに会いたい、彼女たちの住む世界を訪れたいと、強く強く思ってしまったのです。完全にメーカー様の販促に乗せられた形ではありますが、そんな敗北も心地良いのだから仕方ない。もう一度、ハミダシ彼女たちがクリエイトする世界の中で、彼女たちとの幸せな時間を過ごしてみようと思います。 ~~~追伸~~~神田柑凪ちゃんへの≪特別なご褒美≫と、飯田伊々奈ちゃんを≪ふだらし≫な娘にするためのエトセトラを実践するためのファンディスク、あるいは世界観を引き継いだスピンオフ『ハミダシクリエイティブ⤴』(ハミクリアップと読ませましょう。尚、『ハミクリ凹』ではハミダシていないとのダメ出しがあったのでそちらは却下)の発売を、ワタクシいつまでも待ってます。~~~追伸の追伸~~~(……遅ればせながらカウントダウン10日前を見る……)んんっ!?なんだこれ!?!? 二人ともサンプルボイスよりさらに好感度高い感じなの???「わたしたち、先輩ならいいですよ(はぁと)」だなんてあなたこんなの、速攻二人の部屋を訪って、ふだらしご褒美進呈不可避じゃないですかっっっ!!!!(別主人公立てたスピンオフは無理かなコレ)頼むぞ智宏ここが男の正念場。存在しないはずの選択肢を創出して二人の√への道をこじ開けろ! エロゲ主人公たる矜持と甲斐性、ここで発揮せずに何とする!!!!!!………………いやマジでこれ√創ってくださいホントお願いします⤵(五体投地)
--ジュエリー・ハーツ・アカデミア -We will wing wonder world- (きゃべつそふと) (2022-07-29)
---この文章は『初Hは全裸正常位党』党首が執筆しております---全裸Hとは、全てのHの基本でございます。エロゲ業界でもバブルが弾ける以前のゼロ年代前半までは、その感覚がごく当然のように共有され、作品内のHシーンの過半数を全裸Hが占めることも珍しくない状態であったのです。しかるにゼロ年代後半以降着衣Hが台頭しじわじわと数を増やし始め、10年代ともなると、本来応用であるべき着衣Hが初Hシーンまで侵食しつくし、果てはほぼ全てのHシーンが着衣Hであることを誇るような作品まで出てくるに及んで、本来Hの根源たる全裸Hは作品の片隅に申し訳程度に添えられるだけの、影の薄い存在に成り果ててしまったのです。しかしそのような逆風の中、10年代後半に突如として現れた全裸党員への希望の光、それこそが我らがきゃべつそふと様の作品群であります。梱枝りこ・しらたま両神絵師の手になる全裸Hを、ここまでの過去作 「アメイジング・グレイス」で6/16回、「あまいろショコラータ」で4/7回、「さくらの雲*スカアレットの恋」で5/17回、「あまいろショコラータ2」で7/12回と(尚、原理主義者という程では無いので、ソックス残しや首輪程度は全裸にカウントしています)質量共に充実のボリュームで提供してくださるその姿勢は、まさに全裸H界のエースにして救世主。そんなきゃべつそふと様の最新作こそ、この「ジュエリー・ハーツ・アカデミア」なのであります。ホームページに掲載されているHシーンサンプルCG9枚の内4枚が全裸! ここでは掲載されなかったベルカにも当然一度はあるだろうと期待できることを考えると、現時点でなんと5回の全裸Hが約束されているという豪華さ。本編のHシーンの数にもよりますが、その過半数を全裸Hが占めてくれるかもしれないという期待を、強く強く持たずにはいられません。すでに出そろっている購入特典の絵柄にも全裸ないしそれに準ずる姿が多いのを見るにつけ、きゃべつそふと様が全裸に力を入れているブランドなのは間違いありません。であればワタクシも邪魔な服など取っ払って作品と向き合うことこそが礼儀であり心意気。おそらく灼熱地獄になるであろう発売日7月29日を、全裸で待ち構えたいと思います。あ、もし贅沢を言うのが赦されるのならですね、全裸まで脱がす差分をですね、充実させていただけるとですね、一切文句の無いHシーンになるかなーなんて思(イイカゲン黙レ)
多分購入
--AMBITIOUS MISSION (SAGA PLANETS) (2022-05-27)
『ナツユメナギサ』も『はつゆきさくら』も好きなのにサガプラ作品を買わなくなった理由は、 おっぱいの描き方とHシーンが性癖から外れていたから。 おっぱいは女の子の胸板におっぱいの絵を描いた風船を張り付けたような形の風船おっぱい。 Hシーンは半脱ぎHがほとんどで、脱がす差分もパッとしないという悲しい状態。 ほんたに絵もとらのすけ絵も好きなのに、その後の作品のサンプルCGを見る限りにおいて、 購買意欲をそそられることは無かったのです。 ですが流石に買わなくなってもう何年も経ち、このまま食わず嫌いを続けるのも何だなぁと思い立ち、 前作『かけぬけ~』を買ってはみたものの、その直後軽いネタバレを食らってしまいプレイ意欲が低下するという不運に見舞われ、これは自分はサガプラとは縁が無いのか?と思い詰めていたところに救世主の如く現れたのが、 本作『AMBITIOUS MISSION』のヒロイン、石川弥栄ちゃんなのであります。その愛らしい容姿と声、FANZAのサイトにあるゴスロリ服(?)の似合いっぷり、止めにバレンタイン壁紙の尊いまでの可愛さに、ワタクシすっかり虜になってしまいました。さらにさらに特筆すべきはあのおっぱいとHシーン。サンプルを見る限り風船おっぱいでは無い上に、初Hは(ほぼ)全裸正常位で間違いなさそうという、サガプラヒロイン史上初めてcyokin10wの性癖を撃ち抜いてくれることがほとんど約束されたヒロインとして、ワタクシの前に現れてくれることが確定的なのです。忍者装束があまり似合ってないなぁとか、髪は下ろしている方が可愛いので私服や制服でも下ろした姿を見てみたいなぁとか、さかき傘氏のシナリオは1回だけプレイしてあまり合わなかった覚え(『ひこ〇き雲の〇こう〇』)があるなぁとか、些細な不安不満はありますが、そんなもの大した瑕瑾にはなりません。老舗サガプラに生まれた新たな嫁候補を、準備万端迎えに行きたいと思います。
0_必ず購入
--フタマタ恋愛 (ASa Project) (2022-04-28)
みゃーこがストライクな容姿しているので買います!……………………さて、前作前々作と、ここのライターさん、どんどん丸戸史明テイスト(あくまでテイストね)に踏み込んでいってしまってるなぁというのが、ワタクシの持論なのですが(※前作・前々作の感想参照)今回はもうタイトルからしてぶっこんで来ましたよ、まさか『フタマタ恋愛』とは。こんなの設定の時点で恋愛的な意味で拗れるのが百パー確定してますし、キービジュアルやオープニングムービーや自己紹介ムービーを観ても、義理の妹を持ちハートマークを踏んづけて立つ娘がセンターヒロインだったり、そのヒロインに何故か執着するヒロインが居たり、ずっとこのままがいいと寂し気につぶやくヒロインが居たり(みゃーこが裏メインな気がするなぁ)と、いつにも増してシリアス濃度が高そうな匂いがプンプンしています。ワタクシとしましてはその辺りはまったくもって大好物で、是非とも掘り下げまくって深みに嵌まってもらいたいところなのですが、、、、、、忘れてはいけないこれを創っているのはアサプロなのです。ライターさんの嗜好がどうであれ、アサプロのブランドイメージとしてそれでいいのか?掘り下げてしまったら萌えゲーとして重くなり過ぎない??という疑問は当然提示されるべきで。アサプロがアサプロのままで踏みとどまるのか、それとも、アサプロであることを忘れて、うっかり恋愛モノの名作を創ってしまうのか。ひょっとしたら分水嶺になるかもしれないこの一本を、楽しみに待ちたいと思います。
80スターメロディー ユメミドリーマー(NS)(非18禁) (工画堂スタジオ) (2022-01-27)
西川真音とくろねこさんちーむによる幼馴染ゲーといえばシンフォニック=レインが有名ですが、西川真音が今回はシナリオ監修とはいえ、S=R的な陣容による幼馴染がメインヒロインと明言とする作品がまたやれるとなるなら否応なしに期待が膨らみますね。S=R同様の音ゲー要素に加え、本作はバトルパートもあり。個人的には物語を読む方に集中したいので、S=R時同様飛ばせるならありがたいところ。物語の方向性は未知数ですが、まぁ萌えゲー然した絵柄に対して陰鬱な話がぶっこまれそうで……。
0_必ず購入
--サクラノ刻 -櫻の森の下を歩む- () (2023-02-24)
ワタクシは体験版をやらずに突貫予定なので、こっちに何か書こうと思ったのですが、よくよく考えてみると『サクラノ詩』の内容に触れずに書くのが難しいですね、これ。しかしながらすけべえである事と狗神煌氏のファンである事に定評のある(?)ワタクシとしましては、お話の内容並みに気になる点もありまして。そう、攻略対象ヒロインです。HPを見ても分からなかったのですが、これHなこと出来るヒロイン誰ですか???メインっぽく紹介されている6人の内3人は過去編のメイン(ひょっとしたら紗希さん主役?)ということでこの場に紹介されているのでしょうから、おそらく攻略だのHだのという話にはならないと思われます(本間〇次郎による中村〇華の凌〇シーンのある可能se/(中村家により検閲削除))。では現代で~と考えようにも、現代だとこのお三方御年4~5ju//(鳥谷・中村両家により検閲削除)。…………という訳でメインとして挙げられているヒロインは残り3人。藍ちゃん先生と心鈴は鉄板として、わざわざ「いまだに処女」などと紹介文に書かれている真琴も、ちょっと驚きではありますが入ってきそう。3人。おそらくはフルプライスでおそらくは長くなるであろうエロゲの攻略人数としてはいかにも少ない。である以上、期待と願望を込めて-Others-の中から何人か引っ張ってきたいところです。人気と言う観点からすれば、『サクラノ詩』で攻略出来ないことに対する嘆きが方々から聞こえてきた桜子。物語と言う観点からすれば、稟と雫は本来外すことは出来ない2人だと思いますし、GALLERY を見る限りでは√があってもおかしくなさそうな寧ちゃんも期待したいところ。ワタクシの好みのノノちゃんや、コイツの√があれば絶対面白いだろうと思われる長山香奈辺りが期待薄なのは残念ですが、それでも購入意欲が揺らぐようなことはありません。はい、必ず買います(たとえ今年中に発売されなかったとしても!)。『サクラノ詩』のテーマ(ワタクシは≪幸福に生きるということ≫だと思っとります)に関しては語り終えたと仰るすかぢ氏は、ではこの『サクラノ刻』にどのようなテーマを設定するのかそれとも『サクラノ詩』の続きという事でテーマは継続するのか。そして一方語り終えなかったとする物語に、いかなるピリオドを打ち刻むのか。『サクラノ詩』から6年経ちました。待たされたこともあって色々と溜まってしまい、大した内容でも無いことをここまでだらだらと書いてきましたが、こんな煩悩も小難しいテーマ云々もプレイを始めたら一旦脇に置いて。ワタクシはこの『サクラノ刻』という物語を、幸福に生きようとする全ての登場人物たちの生を、全身全霊で《感じる》ことにしようと思います。
様子見
--ユズリハの詩 -異能力組織犯罪対策部 特殊機動隊 第二課- (propeller) (2023-12-22)
戻ってきたというか戻ってはきただけというか、なんか不安しかないんだがなあ…バトル書くのってむちゃくちゃセンスいるわけだろう。畑違いのかたらで大丈夫なのか。
多分購入
--俺の恋天使がポンコツすぎてコワ~い。 (Hulotte) (2021-09-24)
もうHulotteは卒業しようと思っていたのですよ。『モテヤバ』を機に信者を名乗り、ファンディスクを除いて全ての作品をやってきましたが、作品を重ねるごとにどんどんワタクシの好みから離れていく萌えの表現とHシーン。それでもまだ許容範囲だった『ヤバい。』シリーズを執筆していた深山ユーキ氏もいなくなり、ついに前作『俺不可視』で、萌えゲーというより萌え抜きゲーという内容に成り果てたのを見届けて、もう買わんでいいやと、見放す気でいたのです。ところが今回もまた、キャラデザ優秀おっぱい優秀(?)物語や設定もなんとなく面白そうと、サイトオープンしたばかり、最低限の情報の段階で、cyokin10wホイホイっぷりを遺憾なく発揮してくれやがりまして、卒業を迷うところまで押し戻されてしまっています。おっぱいは上から 88(E)>86(D)>85(C)>82(C)>79(B)>78(B)>75(A).奇乳も無乳も居ないという、昨今の極端なおっぱいしか存在しないのが当たり前のようになっている業界に一石を投じるようなバランスの良さと程よい大きさの集まりには驚愕を禁じえません(大げさ)し、相変わらずスラッと華奢でしなやかな高めの等身と美味しそうな太ももを兼ね備えた魅力的なキャラデザが、ワタクシを惹きつけてやみません。容姿の一番の好みは琴雛せんせーですが、体つきまで含めた総合力ではエイル・依鈴・来瑠が横一線。属性的にも天使・幼馴染・完璧お嬢・義妹・おっ(pai)とり先生・後輩・ロリ(バ〇ア)巨乳・男の娘(!?)を取り揃える無敵の陣容。過去作『神ヤバ』そっくりな設定のわりに深山ユーキ氏は相変わらず不在、おっぱいの数字詐欺を毎度平然とやらかす、前作みたいなノリはノーサンキュー、アクチベーションリスク高い(インストール失敗したりPC壊れたらどないなるねん)面倒くさい(ソフト電池とやらで大分マシになりましたが)等々、不安要素を挙げればキリがないくらいではあるのですが、それを補って余りある長所の数々。ああ、また今回も買ってしまうんだろうなぁと、さすがにチョロ過ぎる自分に呆れているゴールデンウィークなのでした。
様子見
--イチャ×2スタディ (ま~まれぇど) (2021-05-28)
うちのPC、2012年購入の年季入ったもんである。そろそろ買い替えるかななんだが…ましまろあたりから起動が遅くなってるが、そろそろこっちのPCにはここの重いんだよなあ。低価格ならいけるかしらん。
多分購入
--日向千尋は仕事が続かない (スミレ) (2021-03-26)
ひさしぶりにエロゲやるかなあ、でこれ考えてる。
多分購入
--ハジラブ -Making*Lovers- (SMEE) (2021-06-25)
「恥じらい無きところにエロス無し」「恥じらい無き処女に価値は無し」とは、共に令和の初めより連綿と語り継がれる、由緒正しき格言でございます。しかるに昨今のエロゲときたら嘆かわしいことに「東に枯れたイケメンあれば、行って自ら押し倒し、西に包茎ブサメンあれば、行って皮剥きパックンチョ」そんな処女とは穴ばかりの肉食獣が跋扈する、阿鼻叫喚の魔境と化しておるのです(※個人の偏見です)。されどこの度、そのような暗黒の荒野に突如として一筋の光が差し込みました。その光こそがそう、この『ハジラブ-Making*Lovers-』なのであります。作品テーマの一つとして掲げられたのは、そのものズバリ『恥じらい』で。シナリオ展開のみならず、ヒロインたちの心情を覗き見できるようなシステムを搭載することで、処女(おとめ)たちの恥じらいを存分に堪能させてくれようとするその心意気は、松明も無く、MPも使い果たした状態でドラクエ1のダンジョンを彷徨うような絶望の中にいたワタクシの心を、レミーラの如き輝きで、明るく暖かく照らしてくださったのです。しかもそのようなテーマを掲げた作品を制作しようとしているのは、ヒロインとのイチャラブ描写に定評のあるブランド、SMEE様。これはもう、失敗の心配をする必要が無いどころか、期待以上のものを提供していただける可能性がとても高いものと思われます。期待以上のものとはそう、日常シーンでの恥じらいだけで無く、Hシーンでの恥じらい。特に、処女恥じらい厨を標榜するワタクシの性癖(長くなるのでサマリー自己紹介欄参照)を直撃する初Hシーンが、必ず必ず搭載されるものと信じております。さあ発売日の6月25日まで後4ヶ月。夢(モウソウ)と希望(ガヨク)とヒロインへの愛(セイヨク)を胸に、今日から全裸待機といきましょう!(早スギル)
様子見
--同級生 リメイク (FANZA GAMES) (2021-02-26)
…なぜ、今これをリメイクしようと思ったのだろうという疑問。…僕はゲーム以外でいろいろ触れた別種の懐古厨(OVAと小説とラジオドラマと原画集まで好みで買いあさってたんだが…)だが、すめらぎ氏原画のほうはいまいちしっくりこない。なんかこれじゃない感があるというか。
多分購入
--恋愛×ロワイアル (ASa Project) (2020-11-27)
うん、「放課後シンデレラ」の発売前コメントにも書いたのですが、最近流行ってる感のある、キャラ紹介の所にあるお気に入りカウンターとでもいうべき存在、これ不人気キャラに対してあまりにも無慈悲な現実を突き付けることになるのでやめてあげましょうよ。だってほんの10日ほど前に公開されたばかりの某サブヒロインに、キャラ紹介の先頭に居るセンターヒロインがすでに敗北してるのよ?さらに言えば口にするのも憚られるレベルでもっと悲惨なことになっていて涙を禁じ得ない娘(※ cyokin10w は、せっかく同じアイドルグループのセンターちゃんを差し置いてメインキャラの座を獲得したにも関わらず、そのセンターちゃんがキャラ紹介に登場した瞬間、ダブルスコアどころかクインティプルスコア(5倍差!)をつけられて完敗した『グロリア*スノウ』ナンバー2、天〇峰蓮〇ちゃん(ご本人様の名誉の為に伏字を使用しております)を応援しています!)まで出てるんですよ!?このカウンターが示すメインキャラ内不人気1位2位がお気に入りのワタクシとしましてはとても看過できない状況です。カウンターを今更引っ込めるということが叶わないのであればどうか皆様、花〇まりと〇ケ〇〇菜(ご本人様の名誉のry)に、慈悲の1票をお願いいたします。…………さてこれ以上イジメると蓮菜ちゃんがグループを卒業してしまいかねないので話を変えましょう。メインキャラのビジュアルが公開された時になんとなく感じていて、今回サブキャラたちが公開されたことで確信したのですが、前作までと比べてキャラデザがロリロリになってますよね。確かに「~サンカク恋愛」以降、少しずつロリ寄りになってきてるかなとは思っていましたが、今回それが一気に進んだ感があります。まだまだワタクシの好みの範疇からハミ出してはいないので特に問題は無いのですが、さてはて一体どういう心境の変化でしょう。単純に絵師さんの絵の方向性?それともPかDの性癖炸裂??(ぇー)……まぁお話やテキストに関しては、メインライターさんが変わっていないのでいつものアサプロクラスの出来が最低限担保されるのは期待できるでしょうし、安心して購入できる一本として登録しておきます。【8.25追記】ライターさん曰く、センターちゃんこと輝由奈にはオマケでは無くがっつり個別√があるそうな。喜ばしいことではあるけれど、これ本格的に蓮菜ちゃん死ぬんじゃないかとワタシ心配です、、、、、、、、、、、、、、、、、、ヨシ!乗リ換(このクソ外道) 【8.27追記】あれ!?この購入前一言書いてわずか4日で蓮菜ちゃんの票が6~7倍に増えてるんだけど!?!?そして由奈ちゃんに肉薄してるんだけど!!??何?何が起きたの???え…………まさか本当に皆様の慈悲の1票が結集…………(※このコメントにそんな影響力はありません)
--恋愛×ロワイアル (ASa Project) (2020-11-27)
ヒロインが恋のアピールするのはまああるが、主人公がこれだと僕にはこわい。…この後どうすんの感がな
多分購入
--アインシュタインより愛を込めて (GLOVETY) (2020-10-30)
あ、これは、どうしよう、久し振りに恋をしました。その声、その容姿、そのおっぱい(77は普乳です。くれぐれもお間違えの無きよう重ね重ねお願)そのキャラ設定と口調から、クール系あるいは無表情ダウナー系かと思いきや、ぽやっとした表情が喜怒哀楽に応じて愛らしく変わる様が差分で豊かに表現されていて(こちらを伺うような上目遣いがとても良い!)。制服白衣姿も薄いブルーと白の下着姿もかいじゅうさんパジャマ(中の人談)もストライク。その名は有村ロミ!、、、、、、、、、、、、、、、、、、はい、ほんの一か月前に、ほとんど同じ書き出しの文章で別作品の別の女の子(青春フラジャイルの卯月透音嬢)への愛を謳い上げたばかりの浮気者はワタクシでございます。だがしかし、三次元なら人非人扱いの上、社会的に抹殺(世〇の渡〇)されるらしいこの所業も、こと二次元美少女相手なら何の問題もありません。むしろ嫁にしたいと思える程の女の子が増えれば増えるほどに幸福度は増していき、完全なる涅槃の境地へと近づくことが出来るのです(宗教勧誘的表現)、、、、、、ただ残念な事にこの能天気(アタマオカシ)な論法、この作品のライターさん相手だと通用しなかったりします。なにせこの人過去の某作品で、エロゲーマーが「違う作品違う物語で違う女の子と愛を紡ぐ」という、ごく当たり前に行われてることを(とあるキャラを通して)糾弾しやがりましたから。さらにはその後も問題作をぶっ放してくれているこの方のコト、シンプルにロミちゃんをprprさせてくれるだけでは当然済みそうもありません。ですが当方も、この御方の作品を購入するからにはそれは覚悟の上。たとえ主人公が不幸になろうがヒロインたちが不幸になろうがロミちゃんがアインシュタインに寝取られようが(ぇ)、面白ければ一向に構いません。とにかくも、こっちの心にガリッと引っ掻き傷を残してくれるような強烈な一本を、ふーりんサンプルボイスに脳を溶かされながら(脇よりもむしろ声が甘いぞ新田忍)心静かに待ちたいと思います。………………ところでシグマちゃんともあんなことやこんなことがしたいのですが、ちゃんと√はありますか?(節操無しにも程がある)
様子見
--LIKE×LOVE ~色川 鈴音~ (root nuko) (2020-08-28)
こういうタイプのは良かったら検討するし良くなかったら買わないという感じ。…とりあえず、その前のほうは買ってみた。絵がかなり肉感的でいいもので。やりながら判断するかな
様子見
--シス△キャン (onomatope* raspberry) (2020-10-30)
催眠系にまったく興味はなかったので(お門違い)敬遠してたシリーズよりかはいい思うが…うーん。どうなんでしょうね。9月はほかに色々ですぎて比べると微妙…
様子見
--ろけらぶ -Location Love- 神社×先輩 (FrontWing) (2020-09-25)
神様(?)ははたして必要だろうか。いやそこで出しちゃう?と思った。
様子見
--アインシュタインより愛を込めて (GLOVETY) (2020-10-30)
絵は抜群にいいし目下一番気に入っている原画家ではある(なんかやる機会ないけど)ので見たいとも思うわけだが、問題はライターの新島さんとどこまであうか。個人的にはそこまであわずというか、ナツユメやってから僕は結構離れているので、少々の不安もあり。ひとまず様子見ますかねえ。にしても、よくみると佐本さんしばらくぶりに復帰するんだなあ。
多分購入
--さくらの雲*スカアレットの恋 (きゃべつそふと) (2020-09-25)
テーマ性に惹かれた。僕はかなりの部分絵で判断するタイプで、塗りのトーンがだいぶよくなった気がする。前作あたり(アメイジンググレイスというよりあまいろショコラータから)から、割とプレイしてもいいかなくらいの信頼性が出たかなって感じだ。
--あの日の旅人、ふれあう未来(非18禁) (PULLTOP) (2020-08-28)
8月買いたい物は少なくてもこれではない。希求力が足りない。僕はおっさんに突っ込んでいて、ターゲットには外れている。こじんまりとした見世物で見せても満足できるのは同人でぱっとできるものか、商業だと基本的にはエロ付きなのよね。エロゲメーカーであることからなんか逃げているので、本筋戻ってほしいんだが…。公式サイト、前のほうだとヒロインのスリーサイズあったでしょう。それすらなくなってしまった。ってことは、勝負できるのは絵以外だと基本「テーマ性だけ」ってこと。非18禁ユーザーでも一応あるけど、現状では惹くネタじゃないのよな。
様子見
--妹サポ! ~ゲンキンでLowな巨乳妹に、おっぱい揉ませてもらいました~ (はむはむソフト) (2020-08-28)
ロリ路線も鬱路線もどうも好かんかったので、元に少し戻ったかなあとか。ただ8月あたりはほかに買いたいのもあるので特攻は厳しい。
様子見
--白昼夢の青写真 (Laplacian) (2020-09-25)
…えらいずれてるが、まあ6月で30本以上ではしょうがないのかもしれない。アフレコはおそらく東京都の場合は指針でステップ1(集会やる場合10人まで)~ステップ2(同100人まで) 4月から5月までは冗談抜きでほぼ全部収録関係の制作はストップ。これじゃ無理なのだろう。
多分購入
--ヒーリング・デイズ ~年の差彼女との甘々生活~ (とこはな) (2020-07-31)
子持ちのヒロインという珍しいタイプで、なんか特攻したくなった。
様子見
--春音アリス*グラムWパッケージ (NanaWind) (2020-11-27)
全部そろった段階でなら評価してみたい気はするが…。本編の体験版、触れた範囲だけだけどあんまりいいは思えなかった自分でもいけるのかないうのはある。ちゃんと完成されてんだろうかってのも、ある。特攻はしづらいかなあこれ
様子見
--アナベル・メイドガーデン (Barista Lab) (2020-06-26)
…3千円弱くらいの値段として、短いとほかのかたの感想読むと不安がある。様子見相当。
様子見
--ちっちゃい女の子で何が悪い! (Studio Mebius) (2030-01-01)
ゆずの素みたいなもの。さて、今の時代にスタジオメビウスがどこまで求められているのか…にしても、原画やたら多いないうのと、紹介に純愛と鬼畜両方詰まったってあるようでどうもなあ。これも久しくみてなかったスタイル。
--ぱられるAKIBA学園 (panache) (2021-05-28)
クロシェットとオノマトペの共同らしいのだが、クロシェットらしいのはあんまりなく大体オノマトペ関係である。まあ、制服くらいか。…そもそもオノマトペのほうはやったことほぼないブランドだしあんまり興味もないし、手をだすにはまがい物っぽさがあるしでいいところはなさそうだなあ。ていうか、かなりクロシェットのグラフィックと比べて劣化しているのはどういうこった。
0_必ず購入
--メガスキ! ~彼女と僕の眼鏡事情~ 咲良歩編 (GLASSES) (2020-05-29)
メガネが別にすきかとわれると思い切り好きなわけじゃないが、まあ安いし買うか。その前のも買うか迷ったものの、なんか求めたもんじゃない気がするので、こっちのほうがあってんのかな。
--彼女と俺と恋人と。ミニFD (PULLTOP LATTE) (2020-07-31)
プルトップ系列は迷走しているのか、新作があまり出せない状態のままただなんとなく作品をつくってはだししている気がする。本編は買ったんだが、抱き枕だけもらってもなあ。ミニFDの部分だけ欲しいんですけども。優れたディレクターは必須ではないだろうか。
--QUALIA ~約束の軌跡~ (PURESIS) (2020-06-26)
設定が狙いすぎてフィクションいうても虚構臭い。物語は「嘘を本当っぽくしないといけない」のだが、これ「嘘を嘘です」いうてるので、僕には嘘だなしか思えないのよね。
多分購入
--放課後シンデレラ (HOOKSOFT(HOOK)) (2020-08-28)
"恋のステップアップは放課後に――""きっかけはいつも、帰り道から――""放課後、あの子が俺を待っているかもしれない――"何だかとても希望に満ちた眩しいキャッチフレーズが並んでおりますが、、、、、、、、、、、、うん、そんな青春ボク知らない。そうか、きっとあの日あの時気になるあの娘を待ち伏せしてストーキングして街中で偶然装って声掛けてればワタクシにもこの作品が目指すような美少女との幸せ放課後空間が広がっていたのか(いません)よし今からでも遅くない最寄りの校門前から始めようそうしよう(ガチで捕まるのでやめましょう)。…………はい、失った青春は戻ってきません。さりとてその現実を直視するのも耐えられないので、この作品『放課後シンデレラ』で夢を見ることにします。パッと見の見た目では築島つくしと王城茉莉愛が好きなのですが、何やらキャラ紹介の右下にある「一緒に帰りたい!」カウンターとやらが、この2人の人気をワースト1・2位だと告げています(5/3時点)。え、しかもよく見ると最下位つくしちゃん1位の長南陽佳と4倍強離れてるじゃないですか何この無慈悲なカウンター誰か止めてあげようよ!?これはもうワタクシことcyokin10wだけでも応援してあげねば!と謎の使命感にかられつくしちゃんカウンターをポチっておきましたが、蓋を開けると他の女の子に浮気することも大いにあり得るのが節操無しなワタクシのプレイスタイルです(酷)。『Eスクールライフ』(積んでてごめんなさい)に引き続きHシーンで全裸半裸を選べるシステムを採用してくださったのは少数民族全裸派のワタクシにとってはきっと朗報。すでに中の人は決まっているようなので、とりあえずサンプルボイスとサンプルCGを楽しみに待ちながら、彼女たちとの放課後を妄想して過ごそうと思います。
様子見
--青春フラジャイル (Purple software) (2020-08-28)
喧嘩別れしてから舞い戻ってきた珍しいパターン。ここしばらく…というかずいぶん離れてたけど、ちゃんと体験版やりますかねえ。
多分購入
--かけぬけ★青春スパーキング! (SAGA PLANETS) (2020-08-28)
カルマルカと花咲のあいのこっぽい感じにもみえるが、設定は悪くないかも。
--SHUFFLE!エピソード2 ~神にも悪魔にも狙われている男~ (Navel) (2020-05-29)
…僕はシャッフル関係とロゼブルのあごバリアは二度とやらないと決めている。…ちょっと表現として一部書きすぎたので、削除して「個人的事情」とさせてください。(11001100さんの目を通しました。おっしゃりたかった気持ちはわかりますし、立場の違いなどあっても自然とは考えます)(政治的な思想関連は、いろいろと扱いの難しさを感じあまり書くのは迷いが残ります。ゲームそのもののメインの話のほうが良く、よってこちらも抑えました)ゲームの話本来にするとして、シャッフルじゃない別の作品ならやると思う。ていうか、どうもNavelはこだわりすぎてはしないだろうか?僕としては完全新作を、みたい。
様子見
--鍵を隠したカゴのトリ -Bird in cage hiding the key- (Cabbit) (2020-09-25)
…開発遅れるわプロデューサーのひろもり氏が怪我で士気欠くわでただでさえさんざんなのだが、さらにここにきてコロナウイルスの拡大によって緊急事態宣言発令になると公共交通機関の利用自体がボリュームダウン(ロックダウンはできないけど、それに近い状態になる。医療従事者などはできるだろうけど、ほかの都市の例からすると7~8割くらい公共機関の便数が減るともされる。具体的にはこれからだが、影響出ると考えた方がよい)になる可能性があるわで、完成があやぶまれてる状態なのよね。気長に待った方がいいとは思うが、どうにも受難だなこれ。ひとまず体験版待ち…。会社つぶれないように、願う。あと当然健康も
--キラキラモンスターズ -Season1-(非18禁) (キラキラモンスターズ) (2020-05-28)
けっぽし氏からエロぬいたら余計悪くなるのではないのか。内容紹介、かなりラムネーションと似通ってるの気のせいか?
多分購入
--俺の姿が、透明に!? 不可視の薬と数奇な運命 (Hulotte) (2020-03-27)
パッと見の容姿ではチトセが、HPや公式Twitterのキャラ紹介や自己紹介ムービーを観た印象では冬羽が好きです。特に冬羽みたいな『育ちの良い純な女の子(見た目はギャル)』の服を、初Hの時に一枚一枚じっくりと脱がせていって、いっぱい恥じらわせた末に全裸まで剥いて隅々まで堪能する。この過程こそが至高のエロスなのですよ(※これを処女恥じらい厨(造語)と言います)。しかし残念なのはおっぱい。昨今の流行に合わせ、作品を重ねるごとに少しずつ大きくなっていたのには嫌でも気づいていましたが、前作まではかろうじて許容範囲だったのです。ですが今回ついに限界を超えてしまった感があります。大きいほうから 91>89>88>83>79>78>74 と一見バランス良くしかも昨今の風潮からすればむしろ普乳寄りの娘が多数を占めておりますが、これがとんだ数字詐欺。少なくともCGで確認できる限りにおいては冬羽と琥珀はこれで83と79はねーだろと。さらには前から主張しとりますがHulotteヒロインには巨乳が似合わんのですよ。スラッと華奢な上半身とむっちり太もも下半身。高めの長身に長い手足がしなやかでとても美味しそ、、、もとい美しい立ち姿をしているのです(例えるならアニメ『SSSS.GRIDMAN』の宝多六花ような)。その美しいバランスを、体のラインから(限界を超えて)はみ出るほどに大きい乳房が崩してしまっているこの暴挙。ワタクシとしましてはこの件だけで制作陣を小一時間は問い詰めたいのです。流行を追うのはある程度仕方ないけど、自分とこの絵師さんの長所をキチンと認識してますかと。……………………熱くなり過ぎたので冷却中……………………他の要素としましては今作も深山ユーキさんが居ないなぁガッカリ↓とか、保住圭さんだわーい♪とか、ああやっぱりアクチベーションは続けるんだ(ソフト電池?)そうなんだとか、今回も攻略できる娘多そう(7人?)だやったぜ!とか、まぁ悲喜こもごもではあります。一度信者を名乗った以上、段々と不満要素が増えてきているとはいえ見捨てるにはまだ早いでしょう。マスターアップもしたことですし、アクチの使い勝手にやや不安がありますが、購入の方向で動くことにしましょうか。
--LOVE・デスティネーション (JADE) (2020-02-28)
近年まれに見る見えてる地雷だなあ…。
様子見
--火箭 ゆるすまぢ! そしらぬ笑顔と汚れた下着 (Hending) (2020-03-27)
主人公の名前のほか妻と間男の名前が変更できる、でちょっと興味を持った。
多分購入
--俺の姿が、透明に!? 不可視の薬と数奇な運命 (Hulotte) (2020-03-27)
3月までのでひとまず素直に面白そうなのこれだけだった。
様子見
--マルコと銀河竜 ~MARCO&GALAXY DRAGON~(非18禁) (TOKYOTOON) (2020-02-28)
いわゆるギャルゲという要素でみると、ちょっと痛い目あいそうだなあとは思った。カートゥーンだな確かに。カートゥーンってのは一種のアメリカ向けのデフォルメ表現みたいなもんで、アメリカでは割と子供向けアニメの表現として流すときく。プラットフォームがスティームのようで、日本向けというよりは世界に対してなんでしょう。よって、原画さんがどこまで使われているか(キャラデザなのかもしれない)は結構疑問もあり。(要はデフォルメされた表現<ギャルゲかえろげだとSD絵>がそのまま動くような感じ…かな。なんとなく僕はだがこれみてて赤塚漫画思い出してしまう)媒体変えるとコンシューマ向けなのかもしれない。PCゲームのくくりだと価格設定がコンシューマに比べてかなり高めになってしまうのはしょうがないところはあるが、現状やや手は出しにくいかなあ。チャレンジングではあるので、評判よければ買うかも。
様子見
--どっちのiが好きですか? (HOOKSOFT(HOOK)) (2019-11-29)
よくまあ色々なコンセプト考えるなあ…というのはあるが、絵が複数原画だからかCGのトーンがどうにもぶれてしまっているのがマイナスだろうか。
様子見
--喫茶ステラと死神の蝶 (ゆずソフト) (2019-12-20)
リドルジョーカーより面白そうかなと。
多分購入
--スタディ§ステディ (ま~まれぇど) (2019-09-27)
ゲーム作るのに一番必要な要素ってなにかっていうと、シナリオも絵もそうだけどプログラマーなんよな。色々サンプル見てるけどこれをまとめるのめっちゃ時間かかる。プログラマー組む人も大事にしてほしい。9月かわったんで、購入候補には加えます。まあここ延期の常連だしそりゃしょうがない。