siliciumさんのお気に入りユーザーのPOV新着コメント

silicium

新着コメント

C SINCLIENT (BOOST5)
「泥棒猫」シーンはあるが、期待はしちゃいけない。
A 花と乙女に祝福を (ensemble)
結構ありますね
A ABYSS -殺人クラブ- 琴子ルート (Festival(同人))
某最強フラグキャラ
B ABYSS -殺人クラブ- 琴子ルート (Festival(同人))
戦闘シーンの演出はもう少し凝って欲しかったかも
A ABYSS -殺人クラブ- 琴子ルート (Festival(同人))
バトル以外の展開でも燃えられます
A ABYSS -殺人クラブ- 琴子ルート (Festival(同人))
シンプルながらもよくやってる
A ABYSS -殺人クラブ- 琴子ルート (Festival(同人))
読みやすい文章かと
A ABYSS -殺人クラブ- 琴子ルート (Festival(同人))
いいと思いますよ
A ABYSS -殺人クラブ- 琴子ルート (Festival(同人))
というかまだ完結してないし
A ABYSS -殺人クラブ- 琴子ルート (Festival(同人))
そりゃ、琴子がいますから
A ABYSS -殺人クラブ- 琴子ルート (Festival(同人))
幽ですね、割と新傾向のツンデレな気がします
A ABYSS -殺人クラブ- 琴子ルート (Festival(同人))
肝心なときに能力を生かせていないのが残念、というか琴子を救えなかった時点で自分的にアウト!
A ABYSS -殺人クラブ- 琴子ルート (Festival(同人))
かなりの鬱度かと…鬱ゲー耐性はあるつもりだったけど…琴子…
B ABYSS -殺人クラブ- 琴子ルート (Festival(同人))
キャラによってバラツキが…琴子と爽は立ち絵もCGも可愛いです
A ABYSS -殺人クラブ- 琴子ルート (Festival(同人))
琴子が可愛いすぎ。個人的妹キャラNo1。
B 赤線街路 ~昭和33年の初雪~ (C-side)
遊廓ですから、エロありきのシナリオ
B 恋ノ橋 (ののの通信(同人))
疑問編・回答編・複線回収蛇足編
A 恋ノ橋 (ののの通信(同人))
ある意味主人公
A 恋ノ橋 (ののの通信(同人))
短いながらも、よくできています。
B 恋ノ橋 (ののの通信(同人))
主題ではあるが、表面にはあまり出ない。
A 僕と、僕らの夏 完全版 (light)
萌え要素ではない焼きもち
A 僕と、僕らの夏 完全版 (light)
後ろ髪を引かれながらも清清しさを感じられる
A 僕と、僕らの夏 完全版 (light)
謎ではないが、各場面の各登場人物の心情考察ができれば。
A 僕と、僕らの夏 完全版 (light)
2ルートが交差するあの場面を考え付いたライターさんはすごいの一言。
A 僕と、僕らの夏 完全版 (light)
この作品ほど効果的に使われている作品はないかと。
A 僕と、僕らの夏 完全版 (light)
主題の一つ。真摯に描かれています。
A Clover Point (Meteor)
テンプレート通りですけど、好感持てます
B Aster (RusK)
京次・雛辺りは結構
B キラ☆キラ (OVERDRIVE)
取ってつけた様なエロシーン多し
A Sugar+Spice! (Chuablesoft)
司は上手いというより良いと言わざるを得ない
A 明日の君と逢うために (Purple software)
素晴らしいといわざるを得ない
A そして明日の世界より―― (etude)
同年代に他の男がいないですし
B そして明日の世界より―― (etude)
料理しがいのある設定
A 世界でいちばんNG(ダメ)な恋 (HERMIT)
キモの一つ(笑)
A 世界でいちばんNG(ダメ)な恋 (HERMIT)
よくあるシナリオを良いテキストでカバーが丸戸流
A 世界でいちばんNG(ダメ)な恋 (HERMIT)
ドタバタ系三角関係。ネガティブ要素は少なめ。
A Bullet Butlers (propeller)
各シナリオの悪役の立ち位置の違いが面白い
A Bullet Butlers (propeller)
ある意味完成されて(執事ですから)
A Bullet Butlers (propeller)
落ち着いた雰囲気
A Bullet Butlers (propeller)
シナリオ重視ですね
C Bullet Butlers (propeller)
少しだけ(非メインヒロイン)
B HoneyComing (HOOKSOFT(HOOK))
由馬シナリオで多少
A HoneyComing (HOOKSOFT(HOOK))
これが一番の特徴なのかな

検索