ErogameScape-エロゲー批評空間-
MATOさんのお気に入りユーザーのPOV新着コメント
MATO
お気に入りユーザーに登録する
気に入らないユーザーに登録する
新着コメント
オールクリアに価値あり
A
スマガ -STAR MINE GIRL-
(
NitroPlus
)
でないと根本的な解決が出来ない
ひたすら長い。長すぎるよ、このゲーム。
A
スマガ -STAR MINE GIRL-
(
NitroPlus
)
長いです。フルコンプに20時間はかかるかな?
(熱く燃える)熱血系ゲーム
A
あやかしびと
(
propeller
)
すずルートラストバトルは必見
成長物語
A
あやかしびと
(
propeller
)
これが話の根本だと思う
名作になりそこねた作品集
A
いつか、届く、あの空に。
(
Lump of Sugar
)
学園物かバトル物かハッキリした方がもっと評価は高かったと思う
ヴィヴァ!学園物!
A
いつか、届く、あの空に。
(
Lump of Sugar
)
前半は良作レベルの学園物
熟読・考察の価値あるシナリオ(ネタバレ注意+補足説明参照)
A
いつか、届く、あの空に。
(
Lump of Sugar
)
根底は北欧神話、ただしそれが具体的に説明されるのはクリア後
名シーン・名台詞あります
A
G線上の魔王
(
あかべぇそふとつぅ
)
生けれども、生けれども、以下略by権三
成長物語
A
G線上の魔王
(
あかべぇそふとつぅ
)
頭脳戦よりこっちがキモだと思う
純愛物語
A
G線上の魔王
(
あかべぇそふとつぅ
)
純粋という意味ではまさしく
シナリオがいいゲーム
A
G線上の魔王
(
あかべぇそふとつぅ
)
最後の最後までプレイしましょう
続編、リメイク版がプレイしたい!
A
G線上の魔王
(
あかべぇそふとつぅ
)
ヒロイン、というかハルの後日談希望
悪役たる悪役
A
G線上の魔王
(
あかべぇそふとつぅ
)
絶対悪の権三と魔王
舞台が田舎
A
Princess Frontier
(
AXL
)
辺境のド田舎
キャラを取り巻く世界観が良いゲーム(旧:雰囲気の良いゲーム)
A
Princess Frontier
(
AXL
)
アットホームな世界観
魂の作品
A
戦国ランス
(
ALICESOFT
)
今でもたまに遊んでいる
前作をやってから
A
戦国ランス
(
ALICESOFT
)
やらなくても理解できるが、やると尚良い
主人公がバトルに強い!
A
戦国ランス
(
ALICESOFT
)
SLGというシステム上、ある程度の制約はあるが
主人公がアンチヒーロー
A
戦国ランス
(
ALICESOFT
)
鬼畜・外道はランスの代名詞
修正ファイルがあるゲーム
A
戦国ランス
(
ALICESOFT
)
パッチを当てると新モードがプレイできる。必須
ゲームバランスを評価するPOV
A
戦国ランス
(
ALICESOFT
)
大悪司などと比べ内政を簡略化したのは良い決断
ゲーム性のある飽きないゲーム
A
戦国ランス
(
ALICESOFT
)
少なくても8週はプレイした
クリア後、本編以外のお楽しみ
A
戦国ランス
(
ALICESOFT
)
2週目以降が本番。腰を据えてプレイしよう
オールクリアに価値あり
A
R.U.R.U.R ~ル・ル・ル・ル~ このこのために、せめてきれいな星空を
(
light
)
是非とも全ルート制覇を
甘やかせヒロインのいるゲーム
A
R.U.R.U.R ~ル・ル・ル・ル~ このこのために、せめてきれいな星空を
(
light
)
ミズバショウはダダ甘に近い
BGMに惚れ惚れ(*'-')
A
R.U.R.U.R ~ル・ル・ル・ル~ このこのために、せめてきれいな星空を
(
light
)
樋口氏らしい音楽です
SF仕立てのゲーム
A
R.U.R.U.R ~ル・ル・ル・ル~ このこのために、せめてきれいな星空を
(
light
)
舞台が宇宙船だし、単語もそれ系が沢山
熟読・考察の価値あるシナリオ(ネタバレ注意+補足説明参照)
A
R.U.R.U.R ~ル・ル・ル・ル~ このこのために、せめてきれいな星空を
(
light
)
ヒロイン別にテーマがしっかりしている
シナリオがいいゲーム
A
R.U.R.U.R ~ル・ル・ル・ル~ このこのために、せめてきれいな星空を
(
light
)
こちらから見ればどこか滑稽だが、それ以上に微笑ましい
魂の作品
A
パルフェ ~chocolat second brew Re-order~
(
戯画
)
里伽子ルートにやられた。その一言に尽きる
前作をやってから
B
パルフェ ~chocolat second brew Re-order~
(
戯画
)
やればニヤリと出来るシーンがある
推奨クリア順あるゲーム(ネタバレ注意)
A
パルフェ ~chocolat second brew Re-order~
(
戯画
)
里伽子はラストに!
魅力的なヒロインがいるゲーム
A
パルフェ ~chocolat second brew Re-order~
(
戯画
)
全員、特に玲愛と里伽子は頭一つ抜きん出ている
甘やかせヒロインのいるゲーム
A
パルフェ ~chocolat second brew Re-order~
(
戯画
)
恵麻はむしろ溺愛レベル
主人公が素敵
A
パルフェ ~chocolat second brew Re-order~
(
戯画
)
好青年を絵に描いたような主人公
感動した(泣いてしまった)ゲーム
A
パルフェ ~chocolat second brew Re-order~
(
戯画
)
里伽子ルートにやられました
名シーン・名台詞あります
A
パルフェ ~chocolat second brew Re-order~
(
戯画
)
たくさんあります。特に仁
シナリオがいいゲーム
A
パルフェ ~chocolat second brew Re-order~
(
戯画
)
起承転結がしっかりしている
脇役が光るゲーム
A
パルフェ ~chocolat second brew Re-order~
(
戯画
)
ヒロインは他ルートでまさにコレ、特にかすりさん
キャラを取り巻く世界観が良いゲーム(旧:雰囲気の良いゲーム)
A
パルフェ ~chocolat second brew Re-order~
(
戯画
)
優しさと笑いに浸れる暖かい喫茶店
名作になりそこねた作品集
A
暁の護衛
(
しゃんぐりら
)
ダイヤの原石で作ったガラス細工という感じ
主人公がバトルに強い!
B
暁の護衛
(
しゃんぐりら
)
描写不足が目立つが
主人公がアンチヒーロー
A
暁の護衛
(
しゃんぐりら
)
平穏に馴染めない異分子と自覚している
とんでもなく短い。短すぎるよ、このゲーム。
A
暁の護衛
(
しゃんぐりら
)
始まる前に終わるという感じ
締まりの悪いゲーム
A
暁の護衛
(
しゃんぐりら
)
特に麗華エンドと薫エンドが特に顕著
期待はずれだった作品(ゲーム)
A
暁の護衛
(
しゃんぐりら
)
設定を生かしきれなかった
伏線がしっかり回収されているゲーム
C
暁の護衛
(
しゃんぐりら
)
未完成商法レベル
続編、リメイク版がプレイしたい!
A
暁の護衛
(
しゃんぐりら
)
あまりにも伏線回収がおざなり過ぎる
奇人変人・愉快なキャラクターが登場するゲーム
A
暁の護衛
(
しゃんぐりら
)
尊とツキ
お口でGO!!
A
暁の護衛
(
しゃんぐりら
)
全ヒロイン完備
次のページ
ログイン
ログイン
新規ID取得
検索
ゲーム
ブランド
クリエイター
音楽
音楽関連商品
ユーザー
POV/タグ
SQL
職種詳細
クリエイター(すべて)
キャラクター
名前
フリガナ
メニュー
サマリー
サマリー
プレイゲーム一覧
あいうえお順
データ登録日降順
一言感想登録日降順
ブランド別
年別
おかず得点順
プレイ時間降順
コメント
音楽
POV
タグ
お勧め
投票/レス
お気に入り
お気に入りユーザー
新着コメント
体験版コメント
発売前コメント
POVコメント
POV別コメント
得点(新着順)
発売前得点(新着順)
統計表
購入予定
お気に入りSQL
おかず
解析
その他
MATOさんのplayしたゲームの新着順コメント
リンク
ErogameScape
新着コメント
でないと根本的な解決が出来ない
長いです。フルコンプに20時間はかかるかな?
すずルートラストバトルは必見
これが話の根本だと思う
学園物かバトル物かハッキリした方がもっと評価は高かったと思う
前半は良作レベルの学園物
根底は北欧神話、ただしそれが具体的に説明されるのはクリア後
生けれども、生けれども、以下略by権三
頭脳戦よりこっちがキモだと思う
純粋という意味ではまさしく
最後の最後までプレイしましょう
ヒロイン、というかハルの後日談希望
絶対悪の権三と魔王
辺境のド田舎
アットホームな世界観
今でもたまに遊んでいる
やらなくても理解できるが、やると尚良い
SLGというシステム上、ある程度の制約はあるが
鬼畜・外道はランスの代名詞
パッチを当てると新モードがプレイできる。必須
大悪司などと比べ内政を簡略化したのは良い決断
少なくても8週はプレイした
2週目以降が本番。腰を据えてプレイしよう
是非とも全ルート制覇を
ミズバショウはダダ甘に近い
樋口氏らしい音楽です
舞台が宇宙船だし、単語もそれ系が沢山
ヒロイン別にテーマがしっかりしている
こちらから見ればどこか滑稽だが、それ以上に微笑ましい
里伽子ルートにやられた。その一言に尽きる
やればニヤリと出来るシーンがある
里伽子はラストに!
全員、特に玲愛と里伽子は頭一つ抜きん出ている
恵麻はむしろ溺愛レベル
好青年を絵に描いたような主人公
里伽子ルートにやられました
たくさんあります。特に仁
起承転結がしっかりしている
ヒロインは他ルートでまさにコレ、特にかすりさん
優しさと笑いに浸れる暖かい喫茶店
ダイヤの原石で作ったガラス細工という感じ
描写不足が目立つが
平穏に馴染めない異分子と自覚している
始まる前に終わるという感じ
特に麗華エンドと薫エンドが特に顕著
設定を生かしきれなかった
未完成商法レベル
あまりにも伏線回収がおざなり過ぎる
尊とツキ
全ヒロイン完備