Labelさんのお気に入りユーザーのPOV新着コメント
Label
得点の入れ具合はみなさんとはそれなりに差があるようです。でもちゃんとプレイしてから吟味して考えてます。抜きゲーは抜きゲーの点数として評価していますが、基本はシナリオ重視です。どのゲームも終わりよければすべて良しとする感じにしています。不快にならずにプレイできたら70点、面白いと思ったら80点、名作なら90点が目安です。
得点の入れ具合はみなさんとはそれなりに差があるようです。でもちゃんとプレイしてから吟味して考えてます。抜きゲーは抜きゲーの点数として評価していますが、基本はシナリオ重視です。どのゲームも終わりよければすべて良しとする感じにしています。不快にならずにプレイできたら70点、面白いと思ったら80点、名作なら90点が目安です。
新着コメント
明日香モノローグは神。
キャラどうしの会話の端々に、ライターのセンスを感じます。
クリア後にあらためて見てみると、かなりの感慨。
伏見ゆかり。なぜか、なんだかふつうにいそうな感じ。
遥。ストーリーと相まって奇跡のかわいさ。
都香ヤバイ
都香ヤバイ
シナリオ展開さえ良ければ・・・
リップルはありえない。
このくらい早口だと、テンポが生きる。
ちゃんとジャズしてました。4ビートのエンディング曲なんてほかに聴いたことないなあ。
それなりに粒揃い。ピアノ曲がいい。
たまに飛び抜けてクオリティの高い曲が。
英語タイトルにのみTeardropsを出すのは、なかなかやるなあと。
あらゆるゲームの中での自分の最萌えキャラクター、八重樫つばさがいます。
推理は難しいですが。
原点。
学校編のみ。画面すべてに文章を展開することにより三行の縛りから解放され、素晴らしいリズムができています。
ロミオ最大の魅力は、この緩やかな終末の空気。
ちょっと多いかな
美麗。(旧 背景の綺麗なゲーム)
夕焼けが白眉。(旧 背景の綺麗なゲーム)
サティなんかもってくるだけあって、ピアノ曲はきれい。ほかはちょっと微妙。
音楽に負うところが大きいですが。
まさにプロの仕事。ほかのゲームあんまり作ってないみたいで残念。個人的には歌はいらなかったです。
透明。
結構良いです。テーマソングは、世の中に掃いて捨てるほどあるエロゲー主題歌の中で、初めてまともに聴けた一曲。
秀逸。
良質。音色良いです。
アステカ風味の味付けと素晴らしい音楽の功績です。
名作たる所以の一つ。
とにかく長いです。でもそれが説得力の背景になってるような。
ヒエログリフに一晩かけた記憶が。
秀逸。気心の知れた者同士の、テンポのいい会話です。ただところどころ声優さんの喋るスピードが会話のリズムについていってない感があるのが残念。もっと早口でいいよ。
つばさ。
勢いで読ませるが、雰囲気というかバランスの取り方も良い。
芸人根性のカタマリだが、はっきり言ってよくすべる。かわいいぞ、舞人。