miED703さんのお気に入りユーザーのPOV新着コメント

miED703

POVはめんどくさくて省きがち

100 神
90 名作
80 名作
70 再プレイはする
60 再プレイはしない
50 駄作

新着コメント

B ワガママハイスペック (まどそふと)
多少ライターさんによってバラツキがありますが、読みやすいし案外笑えます。
A あきゆめくくる (すみっこソフト)
cyokin10w的立ち絵芸が凄い作品現状No.1
A あきゆめくくる (すみっこソフト)
妹様。サリ先生。特に妹様の狂乱っぷりは大好きです。鈴藤ここあさんの演技をもっと聴いてみたいなーとなりました。
A あきゆめくくる (すみっこソフト)
エンディング曲が特に好きでした。
A あきゆめくくる (すみっこソフト)
演出の方でも書きましたが、とにかく立ち絵芸が素晴らしいです。
A あきゆめくくる (すみっこソフト)
現れると兄にうわっとか言われる妹様。
A あきゆめくくる (すみっこソフト)
実はこっちがメインの作品。
A あきゆめくくる (すみっこソフト)
風音様、沢澤砂羽さん、鈴藤ここあさん辺りの演技がお気に入りです。
B あきゆめくくる (すみっこソフト)
まあ変態ですけどね。
A あきゆめくくる (すみっこソフト)
わかったようなわからんような気にさせられる量子論。
B ラブピカルポッピー! (SMEE)
良いと言いますか、ライターさんの過去作から持ってきてますよね。
A ラブピカルポッピー! (SMEE)
綾子さんを上司にください!(それはヒロインとしての評価なのだろうか
A ラブピカルポッピー! (SMEE)
ハニベアのクレープ食べたいわ。
A ラブピカルポッピー! (SMEE)
終始明るく楽しいのでホッとします。
C ラブピカルポッピー! (SMEE)
面白いけど、SMEEはもっとやれるはず。
A ラブピカルポッピー! (SMEE)
りょーちょーに惚れた!タマちゃんは真っ直ぐだけど堅苦しくもない、そばにいて心地良いヒロインでした。
A ラブピカルポッピー! (SMEE)
ED曲好きです。
A 夏の終わりのニルヴァーナ (ぱじゃまソフト)
ややバラツキがあるかもですが、決めるべきところには素晴らしいのを持ってきてくれます
A 夏の終わりのニルヴァーナ (ぱじゃまソフト)
長岡京を舞台にした理由
A 夏の終わりのニルヴァーナ (ぱじゃまソフト)
退屈?とんでもない。笑えます
A 夏の終わりのニルヴァーナ (ぱじゃまソフト)
前半と後半で毛色が違いますが、自分はどちらも大好きです
A 夏の終わりのニルヴァーナ (ぱじゃまソフト)
個人的事情が絡みますが
A 夏の終わりのニルヴァーナ (ぱじゃまソフト)
何気に豪華。中でも今回は車の人の演技が素晴らしかったです
A ノラと皇女と野良猫ハート (HARUKAZE)
小鳥居夕花さんの泣き演技は必聴。まあギャグパートなんですが
A ノラと皇女と野良猫ハート (HARUKAZE)
今年(2024)ここまでで一番笑ったゲームです
B ノラと皇女と野良猫ハート (HARUKAZE)
意外と初Hが全裸三昧で、予想外にポイントが高かった点だったり
A ノラと皇女と野良猫ハート (HARUKAZE)
どことなくあったかさを感じさせてくれる、そんな雰囲気
A コイバナ恋愛 (ASa Project)
OPはアサプロ作品で一番好きかもです。
A コイバナ恋愛 (ASa Project)
飴川紫乃さん、七草結花さん、蒼乃むすびさん、好きです。
A コイバナ恋愛 (ASa Project)
すいすい読めます
C コイバナ恋愛 (ASa Project)
光り過ぎてメインたちを食ってしまっているのをどう評価すべきか
A コイバナ恋愛 (ASa Project)
ヤリ目クズ野郎。成長もほぼしません。
A コイバナ恋愛 (ASa Project)
ファンディスクで攻略出来りゃーいいってもんじゃないんですよ。あと小雀ちゃんはそっちですら……?
A コイバナ恋愛 (ASa Project)
コイバナはとても楽しいです
C コイバナ恋愛 (ASa Project)
トコちゃんはここに入れるべき……?
A あまいろショコラータ3 (きゃべつそふと)
安心と信頼の城川柚希
A あまいろショコラータ3 (きゃべつそふと)
みつきさんのHシーン全部美しかったです
A あまいろショコラータ3 (きゃべつそふと)
魅力的なヒロインしかいないゲーム
A ヘンタイ・プリズン (Qruppo)
立ち絵芸のセンスよ。