zaruudonさんの長文コメントへレスがついたもの

zaruudon

60点未満:糞ゲ 60点:微妙 70点:普通 80点:良作 90点:買え と解して貰えれば。個人的な感情で上位の評価にしたい場合は5点だけ得点を加えています。感想・批評よりもデータベースに近い方が、ことエロゲにおいては役に立つという主義なので、長文コメントはそういった意図で作成されている場合がほとんどです。試行錯誤している最中なので、長文コメント毎に形式が微妙に違いますのでご注意を。尚、ほとんど推敲や校閲はしないので多くの文章が崩壊しています。すいません。長文コメントがネタバレ注意となっているのは、データベースもどきにしている弊害です。シナリオの根幹に関わるものは、ほぼ記載することはありません。ちなみに動きや遊びがあるゲームを評価する傾向にあるのでご注意を。また、基本的に70点未満は全てお勧めしません。単刀直入に言えば不合格群なので、万が一得点を参考になさる方がいればご注意を。

レス

コメント
レスレスユーザーレスの更新日
60三極姫 ~乱世、天下三分の計~ (げーせん18)
バグが想像していたよりはない。でもこっから戦極同様の商法で展開していくフラグしか見えない今作、元ゲの三国志英雄伝がそもそも糞ゲだったのもあるし、別段今買う必要はないかと。(12/30追記)データにミスがあったようです、すいませんでした → 長文感想(2207)(ネタバレ注意)(2)
最新レスレス有難うございます。
三国志英雄伝はこれよかもっと糞ゲで、KOEIからの盗作問題を含めてあまり良い記憶はないですし
なんだってこっちから流用したかなあってのが正直なところです。
戦国、三国、どちらも大好きなネタで、それでいて遊べるゲームとなると思わず食指が動いてしまうのですが、
ここの会社の体質が過去を鑑みるとどうしても良くないので、薦めるときは完全版を待てってのが結論になってしまいます。

性別に関しては個人的にはあまり気にならなかったですね。
というか夏侯惇とか周瑜とか、男キャラの方が女キャラよりもプッシュされていたゲームとすら思えるので、
女キャラの魅力を押し出せるシーンが多いエロゲにしてはバランスは良かった気もします。
まあ正史や演義との整合性を考慮すると疑問符が増えていくだけでもありましたが。

元ゲの三国志英雄伝がKOEIとの対比で、後年撤回されたものの一応正史をモチーフにしていたので、
今作も正史をモチーフに丁寧に作ってくれていれば良かったのですけどね。
正史を勉強した人も演義を楽しんだ人も、そのどちらからもなんだこれと思わせるシナリオが多いのは事実。
混同されていたり女性武将の存在による矛盾、その解消法が改悪でしかなかったりしますし。

クリアが早いのは多分加速器が原因
このゲーム、SEスキップ不可から来るテンポの悪さを解消すると凄く遊びやすいです。

現状の糞ゲっぷりはちょっと改良すればどうとでもなる、またはユーザー側で対処もできる部分も多いのですが、
詰まらないと思ったらとっとと諦めて売り払ってしまった方がいいと思いますよ
徹頭徹尾、やることが変わるゲームではないですし
zaruudon2010年12月22日

60三極姫 ~乱世、天下三分の計~ (げーせん18)
バグが想像していたよりはない。でもこっから戦極同様の商法で展開していくフラグしか見えない今作、元ゲの三国志英雄伝がそもそも糞ゲだったのもあるし、別段今買う必要はないかと。(12/30追記)データにミスがあったようです、すいませんでした → 長文感想(2207)(ネタバレ注意)(2)
最新レスつまらなすぎてプレー続行不可能です……
戦闘は戦国ランスの超劣化版で遊ぶに値しません。
黄巾→董卓→群雄割拠、のような大筋は史実(または演義)通りだけど、細部の流れは変に改ざんされていて、三国志を知らない人には見せたくないです。
かといって三国志を知ってると、ナンセンス過ぎて見るに耐えません。
例:呉モードだと孫策が挙兵する前になぜか妹の孫権が大兵力を持っている。なのに孫策は玉璽と引き換えに袁術から兵をもらいにいく。なにゆえ??妹にもらえばいいじゃん(笑)黄蓋や程普が、玉璽を手放す前からもう配下に居る。なんで??
こうやって突っ込みだすときりがないので、できれば完全にオリジナルストーリーにしてほしかった。変に一部史実通りにしてるもんだから違和感がすごい。

男性のままの武将と女性化した武将はどうやって決まってるんでしょうか。
有名な奥さんがいる武将は男性のままなのかな……(孫策だと大喬)
あと、おっさん系武将も男のままなのかな。
全員女性化するならまだわかりますが、一部だけ女性化されると頭が混乱します……

大戦略や天下統一など、やりがいのある戦略SLGを作ってきたシステムソフトの系列の作品だとはとても思えません。なれの果て……落ちぶれすぎて言葉が出ない。
zaruudonさんしかレビューされてる方が居なかったので、寄生コメントを書いてしまい大変申し訳ありません。
すばやくクリアされたようですごいなと思います。私はもうgive upしようかと……
mezamashi2010年12月21日

70かしましコミュニケーション (AXL)
AXLゲーの長所ともいえるシステムの使いやすさと男性キャラもそこそこ用意された良キャラゲーっぷりは健在。健在、なのだが。個人的にはシナリオがちょっと微妙かなあ。いつものAXLを期待すれば、期待を裏切られる心配はほぼないでしょうが、好みの問題にはなりますがいつもよりも残念だったです。 → 長文感想(2825)(ネタバレ注意)(2)
最新レスあれは俺たちの戦いはここからだ、的な終わり方をするノーマルエンド回想です。
サブキャラには某キャラを除いてエロシーンは存在せず、
その某キャラも3Pでの参戦なので、実質通常Hは全サブキャラに存在しません。
某キャラはネタバレ要素が強いため説明しませんが、
まあ聡い人なら誰だって分かりますよねーって人です。
zaruudon2010年02月27日

70かしましコミュニケーション (AXL)
AXLゲーの長所ともいえるシステムの使いやすさと男性キャラもそこそこ用意された良キャラゲーっぷりは健在。健在、なのだが。個人的にはシナリオがちょっと微妙かなあ。いつものAXLを期待すれば、期待を裏切られる心配はほぼないでしょうが、好みの問題にはなりますがいつもよりも残念だったです。 → 長文感想(2825)(ネタバレ注意)(2)
最新レスもう1個エロがあると思うんですが?、円の回想4個の内の1つがエストと円の3Pシーンですよね?。
回想のOTHERSのシーンは何ですか、まだ観てないので気になる。
fatestay12010年02月26日

75輝光翼戦記 天空のユミナFD -ForeverDreams- (ETERNAL)
想像してたよりも短い。二桁時間行く前に終わったし、本編と比べるとあっさりだなあ。面白かったですけど。三章構成で一章は本編五章までの様な雰囲気のFD的シナリオ、残りはダンジョンに潜る作業、となるので、ダンジョンに潜る作業にうんざりしてた人は注意が必要。まあFDですし、それも含めたファンが買うでしょうから問題はないと思うのですが。 → 長文感想(2561)(ネタバレ注意)(2)
最新レスそして次回作が発売したと思ったらエロなしで、どこのユーフィだよって叫ぶ自分が見える
多分出たら買いますけど、このゲームって本編も含めて後半部の作業感が結構高めで、
特におまけシナリオ購入のための金稼ぎはctrlと友達且つ結構運がよかった自分が二時間ほど、
普通なら本編並に時間取られそう、そして運が悪いと数十時間はかかりそうでしたし、
この面倒くささをもう一度と言われるとちょっときついものがありますね。
zaruudon2010年01月30日

75輝光翼戦記 天空のユミナFD -ForeverDreams- (ETERNAL)
想像してたよりも短い。二桁時間行く前に終わったし、本編と比べるとあっさりだなあ。面白かったですけど。三章構成で一章は本編五章までの様な雰囲気のFD的シナリオ、残りはダンジョンに潜る作業、となるので、ダンジョンに潜る作業にうんざりしてた人は注意が必要。まあFDですし、それも含めたファンが買うでしょうから問題はないと思うのですが。 → 長文感想(2561)(ネタバレ注意)(2)
最新レスオーダクルが舞台の新作を開発中で、実はベリダディアはそれのメインヒロインなんだ!
・・・っていう希望を自分はずっと抱き続けております。
mokuba2010年01月29日

70痕 -きずあと- リメイク版 (Leaf)
良いリメイク。あまり雰囲気を壊しすぎることはなく、当時の面白さを再現してくれていますね。当時における高レベル、というのが少しばかり枷になってもいるかもしれませんが。 → 長文感想(2224)(ネタバレ注意)(3)
最新レスレス、ありがとうございます。

梓は確かに元から可愛いですよね。
長女の腹黒っぷりとか三女の撫子っぷりとか四女の妹キャラっぷりと比較すると、
正直おっぱいとツンデレでは心許ないしどう見ても勝ち目ないね。
みたいなことを凄く昔に知り合いと話してたのを思い出しました。
久しぶりにやると結構こういう固定観念消えてるし、違う視点で見ることができて楽しいですし、
是非ともやってみてはいかがでしょう。なんか売り切れしてる店が多いようですが。


どっかの同人格闘はQOHであってますよ。
痕が絡んだ同人ゲームもそこそこ楽しいゲームが多くて嬉しかった記憶がありますね。
調教SLG大好きな自分としてはどうしてもお勧めゲーがQOHよりもeraになってしまいますが。
zaruudon2009年06月28日

70痕 -きずあと- リメイク版 (Leaf)
良いリメイク。あまり雰囲気を壊しすぎることはなく、当時の面白さを再現してくれていますね。当時における高レベル、というのが少しばかり枷になってもいるかもしれませんが。 → 長文感想(2224)(ネタバレ注意)(3)
最新レスお~~、評価にはほとんど納得せざるを得ないと言うか。
懐かしいで買った自分もそこそこ楽しめたのでよかったですけどねー。

それにしても、どっかの同人格闘ゲー・・・ひょっとしてQOHかな・・
未だに自分のPCでは絶賛稼動中なので、自分も鬼神楽は馴染み深いですなぁ・・・
K-rod2009年06月27日

70痕 -きずあと- リメイク版 (Leaf)
良いリメイク。あまり雰囲気を壊しすぎることはなく、当時の面白さを再現してくれていますね。当時における高レベル、というのが少しばかり枷になってもいるかもしれませんが。 → 長文感想(2224)(ネタバレ注意)(3)
最新レスへえ~。
痕Rをしたが、なかなかおもしろかった。
1つ同意できないことは梓がかわいいというコメントです。
元からかわいいだろ!と言いたいです。
中古で安くなったら必ず買います。葉のゲームはなかなかいいですからね。
Reiko2009年06月27日

70さくらシュトラッセ (ぱれっと)
流石はくすくす氏というべきでしょうか。やっぱり絵は可愛らしいですね。ただシナリオというかヒロインだけなら充分楽しいのですが、なんというか主人公が見てて辛かったです。対話において2ch用語連発する可哀相な子だったりするくらいならまだしも、店を持とうとしている人間がそこまで無知でどうするよってシーンがところどころにあるのがどうにも。芯となっている部分があるので、最初はまだ感情移入できるキャラかなあって思っていたのですけれどね。まあそんなことは気にせずにキャラを愛でられる人なら、存分にキャラを楽しめると思います。 → 長文感想(1904)(ネタバレ注意)(3)
最新レスレスありがとうございます。
データベースの補填でしかないですが、食指を動かす切欠になったなら嬉しいですよ。
これからもあまり見てて面白い代物にはなりませんが、資料の一つとして活用してもらえれば幸いです。
zaruudon2008年01月30日

70さくらシュトラッセ (ぱれっと)
流石はくすくす氏というべきでしょうか。やっぱり絵は可愛らしいですね。ただシナリオというかヒロインだけなら充分楽しいのですが、なんというか主人公が見てて辛かったです。対話において2ch用語連発する可哀相な子だったりするくらいならまだしも、店を持とうとしている人間がそこまで無知でどうするよってシーンがところどころにあるのがどうにも。芯となっている部分があるので、最初はまだ感情移入できるキャラかなあって思っていたのですけれどね。まあそんなことは気にせずにキャラを愛でられる人なら、存分にキャラを楽しめると思います。 → 長文感想(1904)(ネタバレ注意)(3)
最新レス・・・・確かに体験版であわなきゃたぶんダメでしょう(苦笑

ただ気に入った側からみればなんかいけそうとの評で
あらためてやる気になりました。
よい感想だと思います

Weather report2008年01月27日

70さくらシュトラッセ (ぱれっと)
流石はくすくす氏というべきでしょうか。やっぱり絵は可愛らしいですね。ただシナリオというかヒロインだけなら充分楽しいのですが、なんというか主人公が見てて辛かったです。対話において2ch用語連発する可哀相な子だったりするくらいならまだしも、店を持とうとしている人間がそこまで無知でどうするよってシーンがところどころにあるのがどうにも。芯となっている部分があるので、最初はまだ感情移入できるキャラかなあって思っていたのですけれどね。まあそんなことは気にせずにキャラを愛でられる人なら、存分にキャラを楽しめると思います。 → 長文感想(1904)(ネタバレ注意)(3)
最新レスこういう意見は購入を考えている側にとってとても参考になりますね。
ありがとうございます。
5212202008年01月26日

55Kissy Kissy ~わたしのたまご~ (mini)
コスプレ抜きゲ。製作途中で力尽きたのか明らかに未完成 → 長文感想(1557)(ネタバレ注意)(2)
最新レスありゃ、できる限りネタバレに触れずに詳細をと思ってたのですが、暴走してたみたいですね。
チェック入れておきます。指摘有難うございました
zaruudon2007年02月25日

55Kissy Kissy ~わたしのたまご~ (mini)
コスプレ抜きゲ。製作途中で力尽きたのか明らかに未完成 → 長文感想(1557)(ネタバレ注意)(2)
最新レスどのレビューも細部まで詳細に内容が参照できて良いまとめ方だと思うのですが、どうしてもネタバレを多く含んでしまう為、ネタバレ長文感想へのチェックをした方が無難かと思います。Blessing2007年02月24日

65ナツメグ (コットンソフト)
盛り上がりがあんまりないボリューム不足の絵だけゲー → 長文感想(1025)(ネタバレ注意)(3)
最新レス>シナリオは全キャラ1ルートだと思いますよ

 なるほどやっぱりそうですか(笑

>ただシナリオに組み込めないため、クリアボーナス扱いとなったのではないでしょうか
 
 うーん予想とはいえ本当はシナリオ上にあったものをきったのかなあ。
だから物足りないというかつまらなかったのか・・・
もう少しまどかや由佳子にふみこんで書いて欲しかったというのは異質なんだろうか。
その後の人が90点台2人いるところから、単に自分にあわなかったのでしょう^^;
 どうもありがとうございました。
Kyonkiti2007年02月03日

65ナツメグ (コットンソフト)
盛り上がりがあんまりないボリューム不足の絵だけゲー → 長文感想(1025)(ネタバレ注意)(3)
最新レス>>Kyonkiti氏
ホントだw なんで夢オチって書いたんだろ orz
指摘有難うございます。訂正しておきますね

シナリオは全キャラ1ルートだと思いますよ
由佳子→実梨→セリス→まどか→ほとりの順に1ルートずつ終わらせれば、
CG・回想共にコンプという結果になりましたし

まどかの三回目のシーンはキャラクリボーナスだと思います
基本的に全てのキャラがシナリオでは2回ずつだけ用意されていて
人気投票上位の2キャラ(まどか&セリス)に滑り込みで1回ずつ入れたのかもしれませんね
ただシナリオに組み込めないため、クリアボーナス扱いとなったのではないでしょうか
zaruudon2007年02月03日

65ナツメグ (コットンソフト)
盛り上がりがあんまりないボリューム不足の絵だけゲー → 長文感想(1025)(ネタバレ注意)(3)
最新レス どうも初めまして、ちょっと質問なんですが
 自分は由佳子とまどかクリアしたんだけど。
最初のまどかのHは夢落ちではなく、●●●のふりをして実際やってたんだけど
なんか2ルートくらいあるんですかね?
しかも3回目のHはないのにメモリーには登録されてるしw
うーんまどか2ルートあるんなら評価変わるのかなあ・・・
多分自分のやったやつの方がせつない気はするんですけどね。
結構クリックしてたから自分の勘違い?
でもシナリオの核の部分になる所だからそんな事はないとは思いますが・・・
Kyonkiti2007年02月03日