シナリオテキスト重視の得点構成にしています っと言っても抜きゲーが嫌いな訳ではありません
ゲーム ブランド クリエイター 音楽 音楽関連商品 ユーザー POV/タグ SQL 職種詳細 クリエイター(すべて) キャラクター 名前 フリガナ
レス
ALICE SOFTかあかべぇそふとつぅ辺りが普通に作ったら神ゲーかも → 長文感想(149)(ネタバレ注意)(1)
シナリオのサクサク感の気持ち良さ → 長文感想(176)(ネタバレ注意)(1)
IFGさん情報ありがとうございました。
北都南さんの名演 変に中毒性があります → 長文感想(162)(ネタバレ注意)(4)
中古だったけど手に入れましたよ Purpleは久しぶりだけど面白そうだしOPが良いんだよね
ただ夜明けとユミナ途中で積みゲーが9本 ん~ 時間が..........
魔法ってアイテムを惜しげもなく使えるALICEって美味い → 長文感想(90)(ネタバレ注意)(2)
そうなんですピンポイントにやられてます(笑)
魔法ってアイテムを惜しげもなく使えるALICEって美味い → 長文感想(90)(ネタバレ注意)(2)
kaindさん、ピンポイントで佐藤裕也クソに爆撃受けてますね・・・。
前もそんなことを見かけたことがあります。
彼、もしかして執念深い?
北都南さんの名演 変に中毒性があります → 長文感想(162)(ネタバレ注意)(4)
Kaind氏の評価済みゲームでも、積みゲーになっているのがかなり多く、
自分が評価済みなのはかなり古いゲームだけなので、参考になるかどうか…。
最近はメーカーにも拘らずに中古で安価なのを適当に買っているので、
積みゲーは増える一方ですし…。
レコンは熱中してプレイできたという意味では、かなり秀作だったと思いましたしね。
北都南さんの名演 変に中毒性があります → 長文感想(162)(ネタバレ注意)(4)
それとafv2021さんて自分と違う嗜好(笑)の作品が多くリストにあるので新しいソフト選びの
参考にさせて貰ってます。
北都南さんの名演 変に中毒性があります → 長文感想(162)(ネタバレ注意)(4)
実はこの作品に触れるまでは、自分はあまり北都さんの声が好きではなかったのですが、この作品で考えが改まりましたよ。