syugiさんの発売前コメント
syugi
60点までは何だかんだ言って楽しんでいますが、40点以下はわりと本気で時間と金返せと思って点数つけてます。
その時にプレイしたいジャンルを買うので基本的に事前告知の嘘情報には素でキレます。エロシーンでの血は破瓜の時くらいしかいらないと思っています。というか、グロ超嫌いです。そんな感じ。
点数はプレイ当時の評価なので昔の作品と今の作品とでは基準が違うと思われます。エピローグで主人公とヒロインの間に子供が出来てる展開があったりすると狂喜します。
新着発売前コメント
10周年記念グッズについてくる声なしファンディスク。もう何年も特に動きがあったわけでも無いのに10周年記念とか言われましても。。。という感じ。
--点 天結いラビリンスマイスター (エウシュリー) (2021-07-21)
知らない間に延期してた。多分また色々削った跡がみえるんだろうなぁ。。。なんかもうずっとエロゲ業界も厳しい厳しいいってるし、リウイとイリーナの再会さえやってくれたらブランド畳んでくれて良いのよ?
--点 同級生 リメイク (FANZA GAMES) (2021-02-26)
絶対買う。そしてクラシックモードでやる。正直エロゲの発売がこんなに楽しみなの久しぶり。
幻燐2から予約購入しはじめて以来、初めて購入回避した作品の続編とか。コレ見たとき電車の中なのに思わず「は?」って低い声が出て焦った。。。
特に興味もなく、発売タイトルの一覧に何かあるなーって位の認識だったんですが、1つだけ。ずっと『メスガキ』ってタイトルだと思ってた。
コレ何?と思っていたら予約特典ではなく、ソフマップ限定のアペンドらしい。そのうち店舗毎に別アペンドとかやりそう。。。
エウがお手軽とか言い出すとアナスタシア系のひどいのを思い出して不安。というか、値段もいつもより2千円安くなってるし、同時にもう1作品(おそらく天結い続編)制作してるとか言ってるし、もしかしてこれは実質的にアナスタシアなんじゃ。。。しかもディレクターが珊海王の人とか不安要素しか無い。。。
戯画さんね、余所から持ってきてリメイクするくらいならXPまでしか対応してない過去作の10対応版とか出してくれませんかね。。。
キャラデザここまで前作に寄せる必要あったのか。。。発売前なのに見飽きた感ある。。。
毎回最高レベルのコスパを誇っていたシリーズの最終作。1000円の値上がりでどう変わるのか。
これメイン車の人じゃ。。。
--点 アマカノ2 (あざらしそふと) (2020-04-24)
SecondSeasonが2じゃなかったとは。。。2には1のキャラは出ないで2には2でSecondSeasonがあってそっちと絡む感じという事なのかなーと思っていたら、聖もこはるも少し出るらしい。正直それが一番楽しみになって(ry
流石にもう予約する気が起きないので2週間くらい様子見て評判良かったら買うかもという感じ。
--点 月の彼方で逢いましょう (tone work's) (2019-06-28)
学生時代の主人公と25歳になった未来の主人公がメールのやりとりをしながら過去を変える……これはライター余程良くないとすぐ駄作化しそう。
--点 ココロネ=ペンデュラム! (Clochette) (2019-07-26)
何故だろう。あまり新作って気がしない。CV次第かな。
D.C.は三部作とか言ってたのに。。。てか、初音島じゃないのにとりあえずD.C.シリーズと言い張ってみる感が凄い。余程他のタイトル売れないんですね。。。
--点 ギルドマスター (アストロノーツ・シリウス) (2019-02-22)
体験版待とうと思ってたけど、まぁ、今の所、そこまで酷いの無かったから大丈夫だろう、ということで予約。でも、多分エウの方からやると思う。 追記:おいちょっと待て延期しすぎだろ。やばい気配しかしないぞ。これは早まったかな。
どーせタンテイセブンみたいに体験版範囲に1回だけカードバトルあって、それ以降なしみたいな、ジャンル詐欺状態になるんでしょ?知ってる。
ミンク解散するのか『Hell Guide』つかまされてからチェックもしなくなってたけど最後なら。。。やっぱショタ主人公無理だからパス。
悪の魔法少女教育アドベンチャー。。。ADV。。。これはゲーム性には期待しないほうがよさそうかな。。。回避で。
--点 封緘のグラセスタ (エウシュリー) (2018-11-30)
主人公は結構好きだけど、ヒロイン勢が何か華が無いというか、地味というか。。。
--点 アマカノ ~Second Season~+ (あざらしそふと) (2017-12-22)
アマカノ+の出来が良かったので買う……けど、正直、ミニゲームは詰まらなかったのでもう少し面白いのを用意するか廃止して欲しいですかね。
アウトベジタブルズ、プラネットドラゴンの路線らしい。回避。
『人に仇なす存在』を倒すための武術『出雲流古流武術』の継承者。正直、主人公のこの設定だけでもう無理だった。こういう厨二病全開の設定に特攻する気力が既に失われた模様。。。
--点 タンテイセブン (Digital Cute) (2017-06-30)
面白そうだけど、まぁ、体験版待ちかな。何かまた延期しそうな気もするし。
どう見ても『鬼うた。』という発売前に流血なしとか言いながら個別に入るとバンバンヒロインが死んでく等の鬱展開山盛りに用意してた作品のリメイクにしかみえない。絶対萌えゲーじゃないから注意。
--点 麗佳FINAL ~獣悦の記憶~ (Drei) (2017-04-28)
FINALとか言うからには前作との繋がりもあるんでしょうが、前作発売したの10年前ですからね。もう覚えてないよっていうね。
--点 アマカノ+ (あざらしそふと) (2016-12-22)
アマカノ2のルー語の先輩まだ終わってないけど予約。大柴先輩はアマカノ2+が出るまでにはなんとか。
--点 天結いキャッスルマイスター (エウシュリー) (2017-05-26)
まぁ、頑張ってほしいですね。購入するかは体験版見てからですが。。。
--点 ラムネ2 (ねこねこソフト) (2017-01-27)
時系列どうなってるんだろう。つばめ達と同世代なんだろうか。
--点 ワガママハイスペック (まどそふと) (2016-04-28)
クロシェットが何か違う絵柄になったから今年はこっちで良いやという感じ。
--点 銀色、遥か (tone work's) (2016-08-26)
前作は予約購入しないで評判きいてからの後買いだったのを結構本気で後悔したので。しかし何でこんなに『冬』『雪』みたいなイメージのを夏に発売する気なのか。
--点 ダンジョン オブ レガリアス 背徳の都イシュガリア (アストロノーツ・シリウス) (2016-03-25)
この段階で公式ページに情報がほぼ0って大丈夫なのかな……。
こういうD.C.のパチモンみたいなエロゲってD.C.のアニメとかやってた頃に結構出てたよね。自社製品のパチモンを自社で出すって斬新すぎて結構笑った。いらないけど。
--点 珊海王の円環 (エウシュリー) (2016-04-28)
体験版待ち。デモムービー見た感じだとかなり不安。今回は多分買うと思うけど今回も駄目だったら戦女神か幻鱗以外は予約買いやめよう。。。予約アペンドも中古500円位で買えるしね。。。
妻しぼりが未だにHD在中の身としては無視できない。CVが1人たりとも知らない少し気がかりといえば気がかり。
--点 見上げてごらん、夜空の星を (PULLTOP) (2015-12-18)
独身時代は月に10本とか余裕で買ってたけど、今は年に数本買うか買わないかになってしまった俺でもつい期待してしまう組合せ。ぁ、アスタさんと八島さんの事です。高嶋はイラネ。でもなー。今年はエウシュリーにも裏切られたしなー。クロシェットもなんか違うしなー。とこことは全く関係ない事案で若干不安なので様子見。
劣化巣作りドラゴン(門を守るお仕事)の次は劣化ウィザーズクライマーでもつくんのかな?って感じ。正直、全く期待できないので様子見。
--点 この大空に、翼をひろげて snow presents (PULLTOP) (2014-07-25)
はっはっは買うしかないじゃないか。もはや買う以外の選択肢がないじゃないか。
--点 サキガケ⇒ジェネレーション! (Clochette) (2014-05-30)
購入確定。関係無いけどClochetteの作品のCVに桜川未央さん、ヒマリさん、まきいづみさんの名前があると何故かホッとするClochetteファンは俺だけじゃないよね?
--点 天秤のLa DEA。 戦女神MEMORIA (エウシュリー) (2014-04-25)
前作は本当にクリア後にやる事がなかった。元の戦女神Ⅰが凄く短かったから少し心配ですが、今回は時間泥棒してくださいお願いします。
何故に今更ジャンヌの2を作る事に・・・・・・?
何故にこれはFDつくるんだろう?という疑問。
驚くべき事に発売するらしい。今更買わないけど。
タイトルが意味不明
この間プレイした作品とヒロイン4人中、3人のCV同じでウケタw しかも最後の1人もサブキャラに居るという
正直こんな得体のしれないライターの作品に特攻とかあり得ない
2やってないし3も要らない。てか、これ何でナンバリングタイトル化してんだろう……?
ヒロイン勢の名前をご覧ください。次に過去作のヒロインをご覧ください。はい、もうお分かりですね? これを使い回しといいます。まぁ、いつものことですがね。。。
--点 魔導巧殻 ~闇の月女神は導国で詠う~ (エウシュリー) (2013-04-26)
冥色が1番好きな俺は期待せざるを得ない。体験版マダー?