ErogameScape-エロゲー批評空間-
seekingさんの新着コメント
seeking
お気に入りユーザーに登録する
気に入らないユーザーに登録する
新着コメント
85
点
朱 -Aka-
(
ねこねこソフト
)
制作スタッフの読み通り、激しく評価が二分する作品です。ねこねこの個性を貫き通すのはいいのですが、もうちょっと主題を練った方がよかったのでは? そうしないと「銀色続編」という位置付けをされても文句言えません。音楽は相当よかったです。
2003年07月05日21時25分28秒
seeking
[
投票
] [
ネタバレ
]
75
点
れすとあ
(
D.O.(ディーオー)
)
D.O.の割にはパンチ力不足でした。山田一の穴はデカイね。
2003年07月05日21時25分28秒
seeking
[
投票
] [
ネタバレ
]
84
点
青い涙
(
CDPA
)
韓国の道徳観なのかな・・・?今ひとつ受け入れがたい主張もありました。まあ儒の教えだと割り切りましょう。
2003年06月15日22時05分12秒
seeking
[
投票
] [
ネタバレ
]
84
点
マブラヴ
(
âge(age)
)
作品の「分割」問題から、何かと評価の分かれる作品だが、私は素直に「面白い」と思った。確かに作品を徒に分割し、最初からバラ売りを仕掛ける(しかもその事実の公表はかなり遅かった)やり方はユーザーを「集金相手」と見ている証拠と言っても差し支えなかろう。対極を行く「ねこねこ」のやり方を少しは見習ってほしい。
2003年04月30日01時18分26秒
seeking
[
投票
] [
ネタバレ
]
86
点
うたわれるもの
(
Leaf
)
一本道のストーリーも気になりません。むしろ「マルチエンディング」方式にあぐらをかいて、いい加減なシナリオで出してくる作品に比べれば数倍マシです。誰彼で葉の株はかなり下がったはずですが、この作品を見る限りまだまだいけるでしょう。
2003年04月14日01時10分19秒
seeking
[
投票
] [
ネタバレ
]
78
点
夏色小町
(
Purple software
)
良作にはなり得るが、秀作にはなれない。一部で鬱な展開があるが中途半端。君望級の鬱さを見習ってもいいのでは?
2003年03月26日22時13分13秒
seeking
[
投票
] [
ネタバレ
]
65
点
てんあく
(
Studio e.go!
)
音楽だけはいいと思います。
2003年02月15日18時00分25秒
seeking
[
投票
] [
ネタバレ
]
74
点
ねこねこファンディスク
(
ねこねこソフト
)
ねこの作品のコストパフォーマンスは素晴らしい。
2003年02月15日17時59分28秒
seeking
[
投票
] [
ネタバレ
]
65
点
終末の過ごし方 ~The world is drawing to an W/end~
(
アボガドパワーズ
)
題材はいいのだけどいかんせん短すぎて何だか分からないうちに終わってしまう。
2003年02月15日17時56分31秒
seeking
[
投票
] [
ネタバレ
]
79
点
”Hello, world.”
(
NitroPlus
)
とにかく長い。ひたすら長い。共通パートさえ何とかしてくれたらなあ。あとは純子さんシナリオ作ってくれれば大幅ポイントアップ。
2003年02月15日17時54分47秒
seeking
[
投票
] [
ネタバレ
]
81
点
それは舞い散る桜のように
(
BasiL
)
キャラの魅力は秀逸。後半シナリオが不可解ですが、果たしてウワサの「続編」が出て解決できるかどうか…?
2003年02月15日17時51分43秒
seeking
[
投票
] [
ネタバレ
]
74
点
WHITE ALBUM
(
Leaf
)
ランダムイベントに随分振り回されました。
2003年02月15日17時51分04秒
seeking
[
投票
] [
ネタバレ
]
81
点
Phantom ~Phantom of inferno~
(
NitroPlus
)
ニトロの冒険心がよく伝わってくる。間違いなく秀作。
2003年02月15日17時50分01秒
seeking
[
投票
] [
ネタバレ
]
73
点
同級生2(Win)
(
elf
)
エロゲーの歴史を振り返る上で一度は絶対にやらなければならない作品。
2003年02月15日17時47分18秒
seeking
[
投票
] [
ネタバレ
]
82
点
ToHeart
(
Leaf
)
マルチですよ、やっぱり。
2003年02月15日17時47分17秒
seeking
[
投票
] [
ネタバレ
]
77
点
ONE2 ~永遠の約束~
(
BaseSon
)
何だかんだ言われてますが、私は良作だと思います。タイトルが違えばもっと評価もよかったのではないでしょうか。名前負けしていて、とても惜しい作品です。
2003年02月15日17時45分21秒
seeking
[
投票
] [
ネタバレ
]
85
点
ONE ~輝く季節へ~
(
Tactics
)
頭悪い私は、数回目のプレイでやっとこの作品の世界をおぼろげに理解しました。難しい作品です。
2003年02月15日17時45分21秒
seeking
[
投票
] [
ネタバレ
]
78
点
わたしのありか。
(
JANIS
)
サファーエンドだけ見れば間違いなく秀作。他キャラがややぞんざいな扱いを受けている気がします。
2003年02月15日17時45分21秒
seeking
[
投票
] [
ネタバレ
]
77
点
銀色 完全版
(
ねこねこソフト
)
「みずいろ」のインパクトが強いねこねこですが、私はこちらの方がシナリオとしては好きです。
2003年02月15日17時44分33秒
seeking
[
投票
] [
ネタバレ
]
74
点
CanvasDVD ~セピア色のモチーフ~
(
F&C
)
「キレイ」な作品ですが、「キレ」がありませんでした。
2003年02月15日17時44分33秒
seeking
[
投票
] [
ネタバレ
]
85
点
君が望む永遠
(
âge(age)
)
一部とんでもないエンディングはあるが…。遙にすべてを託しましょう。ヘタレ主人公との戦いに勝てるかが最大のポイント。
2003年02月15日17時44分33秒
seeking
[
投票
] [
ネタバレ
]
73
点
鬼畜王ランス
(
ALICESOFT
)
疲れるよ…。暇な人向け。
2003年02月15日17時44分33秒
seeking
[
投票
] [
ネタバレ
]
85
点
SNOW
(
Studio Mebius
)
(AIR+Kanon)÷2=SNOW というのが正直な感想。でも泣いてしまった私っていったい…。
2003年02月15日17時43分00秒
seeking
[
投票
] [
ネタバレ
]
86
点
水夏 ~SUIKA~
(
CIRCUS
)
ラストシーンで泣きましょう。
2003年02月15日17時43分00秒
seeking
[
投票
] [
ネタバレ
]
87
点
恋ごころ
(
RaM
)
結末があまりにもおざなりな気もするが、笑いのセンスがそれをカバーしている。
2003年02月15日17時42分00秒
seeking
[
投票
] [
ネタバレ
]
87
点
みずいろ
(
ねこねこソフト
)
萌えゲーの最高傑作。シナリオはそこそこ。
2003年02月15日17時41分02秒
seeking
[
投票(1)
] [
ネタバレ
]
90
点
月姫
(
TYPE-MOON
)
後にも先にもこれを超える同人モノは出ないだろう。
2003年02月15日17時40分34秒
seeking
[
投票
] [
ネタバレ
]
93
点
Kanon
(
Key
)
私をこの世界に引きずり込んだ犯罪的作品。
2003年02月15日17時39分49秒
seeking
[
投票
] [
ネタバレ
]
65
点
カナリア ~この想いを歌に乗せて~
(
FrontWing
)
残念ながらお口に合いませんでした。
2003年02月15日17時39分49秒
seeking
[
投票
] [
ネタバレ
]
89
点
加奈 ~いもうと~
(
D.O.(ディーオー)
)
生と死に関する認識を改めさせる、革新的道徳エロゲー。
2003年02月15日17時39分49秒
seeking
[
投票
] [
ネタバレ
]
85
点
家族計画 ~絆箱~(家族計画 ~追憶~)
(
D.O.(ディーオー)
)
寛の声さえマッチしてればなあ…。
2003年02月15日17時39分49秒
seeking
[
投票
] [
ネタバレ
]
89
点
家族計画
(
D.O.(ディーオー)
)
シナリオが秀逸。山田一につきる。
2003年02月15日17時39分49秒
seeking
[
投票
] [
ネタバレ
]
75
点
風ノ唄
(
みるくそふと
)
「癒し系」を前面に押し出した割には、今ひとつインパクトの無い印象です。
2003年02月15日17時39分49秒
seeking
[
投票
] [
ネタバレ
]
86
点
歌月十夜
(
TYPE-MOON
)
挑戦的なゲームスタイルはさすが。次作への期待を高めてくれる作品。
2003年02月15日17時39分48秒
seeking
[
投票
] [
ネタバレ
]
73
点
下級生(Win95)
(
elf
)
いまだに十分楽しめる作品。素晴らしい。
2003年02月15日17時37分41秒
seeking
[
投票
] [
ネタバレ
]
95
点
AIR
(
Key
)
やや中だるみする点を除けばあとは何も文句なし。珠玉の作品。
2003年02月15日17時25分43秒
seeking
[
投票
] [
ネタバレ
]
80
点
エーベンブルグの風
(
Studio e.go!
)
プレイを続けるうちにだれてくるかも。音楽は私の好みにハマったけど。
2003年02月15日17時25分43秒
seeking
[
投票
] [
ネタバレ
]
ログイン
ログイン
新規ID取得
検索
ゲーム
ブランド
クリエイター
音楽
音楽関連商品
ユーザー
POV/タグ
SQL
職種詳細
クリエイター(すべて)
キャラクター
名前
フリガナ
メニュー
サマリー
サマリー
プレイゲーム一覧
あいうえお順
データ登録日降順
一言感想登録日降順
ブランド別
年別
おかず得点順
プレイ時間降順
コメント
新着順コメント
得点順コメント
音楽
POV
新着順POVコメント
POV別コメント
登録POV一覧
タグ
お勧め
投票/レス
投票されたコメント
お気に入り
被お気に入りユーザー
お気に入りSQL
おかず
解析
得点解析
その他
seekingさんのplayしたゲームの新着順コメント
リンク
ErogameScape
新着コメント
制作スタッフの読み通り、激しく評価が二分する作品です。ねこねこの個性を貫き通すのはいいのですが、もうちょっと主題を練った方がよかったのでは? そうしないと「銀色続編」という位置付けをされても文句言えません。音楽は相当よかったです。
D.O.の割にはパンチ力不足でした。山田一の穴はデカイね。
韓国の道徳観なのかな・・・?今ひとつ受け入れがたい主張もありました。まあ儒の教えだと割り切りましょう。
作品の「分割」問題から、何かと評価の分かれる作品だが、私は素直に「面白い」と思った。確かに作品を徒に分割し、最初からバラ売りを仕掛ける(しかもその事実の公表はかなり遅かった)やり方はユーザーを「集金相手」と見ている証拠と言っても差し支えなかろう。対極を行く「ねこねこ」のやり方を少しは見習ってほしい。
一本道のストーリーも気になりません。むしろ「マルチエンディング」方式にあぐらをかいて、いい加減なシナリオで出してくる作品に比べれば数倍マシです。誰彼で葉の株はかなり下がったはずですが、この作品を見る限りまだまだいけるでしょう。
良作にはなり得るが、秀作にはなれない。一部で鬱な展開があるが中途半端。君望級の鬱さを見習ってもいいのでは?
音楽だけはいいと思います。
ねこの作品のコストパフォーマンスは素晴らしい。
題材はいいのだけどいかんせん短すぎて何だか分からないうちに終わってしまう。
とにかく長い。ひたすら長い。共通パートさえ何とかしてくれたらなあ。あとは純子さんシナリオ作ってくれれば大幅ポイントアップ。
キャラの魅力は秀逸。後半シナリオが不可解ですが、果たしてウワサの「続編」が出て解決できるかどうか…?
ランダムイベントに随分振り回されました。
ニトロの冒険心がよく伝わってくる。間違いなく秀作。
エロゲーの歴史を振り返る上で一度は絶対にやらなければならない作品。
マルチですよ、やっぱり。
何だかんだ言われてますが、私は良作だと思います。タイトルが違えばもっと評価もよかったのではないでしょうか。名前負けしていて、とても惜しい作品です。
頭悪い私は、数回目のプレイでやっとこの作品の世界をおぼろげに理解しました。難しい作品です。
サファーエンドだけ見れば間違いなく秀作。他キャラがややぞんざいな扱いを受けている気がします。
「みずいろ」のインパクトが強いねこねこですが、私はこちらの方がシナリオとしては好きです。
「キレイ」な作品ですが、「キレ」がありませんでした。
一部とんでもないエンディングはあるが…。遙にすべてを託しましょう。ヘタレ主人公との戦いに勝てるかが最大のポイント。
疲れるよ…。暇な人向け。
(AIR+Kanon)÷2=SNOW というのが正直な感想。でも泣いてしまった私っていったい…。
ラストシーンで泣きましょう。
結末があまりにもおざなりな気もするが、笑いのセンスがそれをカバーしている。
萌えゲーの最高傑作。シナリオはそこそこ。
後にも先にもこれを超える同人モノは出ないだろう。
私をこの世界に引きずり込んだ犯罪的作品。
残念ながらお口に合いませんでした。
生と死に関する認識を改めさせる、革新的道徳エロゲー。
寛の声さえマッチしてればなあ…。
シナリオが秀逸。山田一につきる。
「癒し系」を前面に押し出した割には、今ひとつインパクトの無い印象です。
挑戦的なゲームスタイルはさすが。次作への期待を高めてくれる作品。
いまだに十分楽しめる作品。素晴らしい。
やや中だるみする点を除けばあとは何も文句なし。珠玉の作品。
プレイを続けるうちにだれてくるかも。音楽は私の好みにハマったけど。