mokoratanさんの新着コメント

mokoratan

新着コメント

77ランスIX -ヘルマン革命- (ALICESOFT)
毎度ゲームシステムを変えてもおもしろさが安定してるのはさすがとしか言い様がない。 → 長文感想(193)(ネタバレ注意)
81英雄*戦姫GOLD (天狐)
キャラ多いのはいいけど使い分けるほど難しいゲームではないので結局同じキャラばっか使っちゃう。前作プレイした時も思ったけど、これやってると戦国ら〇すの難しさが欲しくなる。相手国こなさすぎでしょ。戦略もクソもなくただひたすら殴れば勝てちゃうんだよなー。でも時間はすごい潰せたからOKですが。
60RanceVI -ゼス崩壊- (ALICESOFT)
盆栽ループがだるい。まあいい暇つぶしにはなったので良かった。
60ランス01 光をもとめて (ALICESOFT)
短かったけど、長くはやりたくないゲーム。クリック操作が面倒でした。
85ランス・クエスト マグナム (ALICESOFT)
おいおい面白いぞこれは。寝る間も惜しんでやってしもうた。9はよ
212の月のイヴ (minori)
(GiveUp) 高級レストランで安物の料理を食べさせられた感じ。音楽とモーションだけでもっていこうとするあたりが終わってる。あと、絵に関しては胸が奇形レベルできもい、それもヒロイン全員。会話は苦痛以外の何者でもない。efとかedenは好きなんだけどこれはまじで無理。ブランド買いの方が認めたくないのもわかりますが、だからといって高得点をつけようとするのはやめましょう。
78Bradyon Veda (暁WORKS)
長いし理解しがたいけどなぜかおもしろい、そんな話。 → 長文感想(206)(ネタバレ注意)
30腐果の濡獄 ~蠢く妄執の連鎖……終わりのない饗宴~ (TinkerBell)
リョナグロ度が高すぎて、抜くどころか見ることも厳しいレベルでした。プレイを試みた身が言うのもなんだけど、作った人頭ぶっとびすぎ
79辻堂さんのバージンロード (みなとカーニバル)
アフターが短すぎかと、、、。過去とかもうちょい説明ください。あとあずにゃんかわいい。
78辻堂さんの純愛ロード (みなとカーニバル)
楽しく読み進めることができました。しかし、辻堂さんのルートが一番しょぼかった印象を受けました。
--遥かに仰ぎ、麗しの (PULLTOP)
(GiveUp) 話が綺麗すぎるわ。事件があってもすぐ解決の都合の良い展開、教師のくせに女の子に手を出しまくる精神、もうお腹いっぱいです。ヒロインとのやりとりも出来すぎていて不自然通り越して寒いです。 → 長文感想(66)(ネタバレ注意)
--グリムガーデンの少女 -witch in gleamgarden- (COSMIC CUTE)
(GiveUp) 絵が無理。顔と胸がおかしい。あと、学園内のくだりが気持ち悪い。
--俺たちに翼はない (Navel)
(GiveUp) 絵の描き分け下手すぎて。。。女の顔みんな一緒じゃん。。。
79君と彼女と彼女の恋。 (NitroPlus)
精神どうにかなりそうだった。システムはすごいけど、さすがにだるいわ
80ChuSingura46+1 -忠臣蔵46+1- (インレ)
製作者の気迫を感じました。それにしても、ことあるごとにCGが用いられており、使い回しの多いご時世に一石を投じたなと思う。 → 長文感想(617)(ネタバレ注意)
60創刻のアテリアル (エウシュリー)
(GiveUp) 飽きた。最初は面白かった。
0古色迷宮輪舞曲 ~HISTOIRE DE DESTIN~ (Yatagarasu(八咫鴉))
なんですかこのシステム?紅茶までつくらせるんですか?一文一文死ぬかもしれない覚悟で読めということですか?斬新なシステムが見事に悪い方に傾いた、そんな作品でした。
77終わる世界とバースデイ (コットンソフト)
あまりの展開についていけませんね。後半のぶっ飛び具合は驚きと共に笑いも。世界観はいいけれど後半の失速具合というか、ほぼ落下の展開。ps:是非自分の誕生日を使ってくださいな
87-atled- everlasting song (FLAT)
年食った男共のなんともまあカッコイイこと
73のーぶる☆わーくす (ゆずソフト)
キャラがかわいく、読みやすく 〇 若干長いのと、真琴√がないというバグが惜しい。
63水の都の洋菓子店 (すたじおちゃお)
こんな街に住みたい。。。つぐみかわいいよつぐみ
73夏の燈火 (Circle Mebius(同人))
シナリオも良いが、何より音楽が素晴らしい。 → 長文感想(142)(ネタバレ注意)
70SWAN SONG (Le.Chocolat)
ハッピーエンドは好きなんだけどさ・・・ → 長文感想(225)(ネタバレ注意)
82WHITE ALBUM2 ~closing chapter~ (Leaf)
先が読みたくなる作品。とても綺麗な世界観。やって損はないかと・・・ → 長文感想(1240)(ネタバレ注意)
70Fate/stay night (TYPE-MOON)
戦闘パートは〇 それ以外は同じことの繰り返しでだれる。あと、ひたすら長い。
80WHITE ALBUM2 ~introductory chapter~ (Leaf)
シナリオ、演出共に〇 短い中にこれだけ詰め込めるのは素晴らしいの一言。
78揺り籠より天使まで (暁WORKS‐黒‐)
だいぶ強引なところもあったが、まあ楽しめた。しかしながら・・・ → 長文感想(106)(ネタバレ注意)
79ましろサマー (mana)
これは良作。世界観が綺麗で引き込まれた。
68シンフォニック=レイン 愛蔵版(非18禁) (工画堂スタジオ)
ミュージックパートはいいが、シナリオの設定が無理やりすぎる
80恋愛0キロメートル (ASa Project)
面白すぎるわ。のきあがツボすぎた
80戦国ランス (ALICESOFT)
声ないが故に色々なパターンがあり面白かった。
86神採りアルケミーマイスター (エウシュリー)
前作の欠点をなくした良作。合成や増築が面白い。
72姫狩りダンジョンマイスター (エウシュリー)
途中から作業になったが、そこそこ楽しめた。
83戦女神VERITA (エウシュリー)
時間を忘れる面白さ。分岐的に三週はやるし、やってて飽きない。
82戦女神ZERO (エウシュリー)
普通にストーリーが面白かったし、前回よりゲームシステムが楽で良かった。

検索