ErogameScape-エロゲー批評空間-
dobGさんの新着コメント
dobG
お気に入りユーザーに登録する
気に入らないユーザーに登録する
新着コメント
90
点
おたく☆まっしぐら
(
銀時計
)
とんでもない欠陥品ですが →
長文感想(102)(ネタバレ注意)
2006年11月08日10時31分00秒
dobG
[
投票
] [
ネタバレ
]
60
点
Chanter -キミの歌がとどいたら-
(
Terios
)
ロミオ目当ての方にはちょっとキツイかも →
長文感想(147)(ネタバレ注意)
2006年11月06日10時48分21秒
dobG
[
投票
] [
ネタバレ
]
90
点
人工少女2
(
ILLUSION(Dreams)
)
エロゲーの未来を垣間見た →
長文感想(54)(ネタバレ注意)
2006年11月06日10時13分54秒
dobG
[
投票
] [
ネタバレ
]
85
点
マブラヴ オルタネイティヴ
(
âge(age)
)
ベタベタのコテコテなんですけど、力技でねじ伏せられたって感じです。面白かったです。
2006年09月27日07時18分02秒
dobG
[
投票
] [
ネタバレ
]
65
点
沙耶の唄
(
NitroPlus
)
BADエンドがBEST
2006年09月20日05時30分17秒
dobG
[
投票
] [
ネタバレ
]
68
点
CLANNAD
(非18禁)
(
Key
)
Key作品では1番良いと思いました。笑いに関しては文句なし。
2006年09月20日05時21分51秒
dobG
[
投票
] [
ネタバレ
]
82
点
シンフォニック=レイン 愛蔵版
(非18禁)
(
工画堂スタジオ
)
良質なシナリオ、音楽。中だるみはありますが印象に残る作品でした。
2006年09月20日05時17分50秒
dobG
[
投票
] [
ネタバレ
]
60
点
Ever17 -the out of infinity- Premium Edition
(非18禁)
(
KID
)
忍耐を要するゲーム →
長文感想(71)(ネタバレ注意)
2006年09月20日05時04分43秒
dobG
[
投票
] [
ネタバレ
]
80
点
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO
(
elf
)
前半のシステムが完璧なだけに、後半のガス欠が残念。
2006年09月19日20時33分05秒
dobG
[
投票
] [
ネタバレ
]
55
点
BALDR FORCE
(
戯画
)
アクションにのめり込めず。OP曲が良かったです。
2006年09月19日20時19分02秒
dobG
[
投票
] [
ネタバレ
]
35
点
プリンセスうぃっちぃず
(
ぱじゃまソフト
)
ちょっとこのノリには付いていけませんでした。
2006年09月19日14時11分52秒
dobG
[
投票
] [
ネタバレ
]
69
点
この青空に約束を―
(
戯画
)
薄っぺらいシナリオですが、キャラが生きてるので退屈しませんでした。 →
長文感想(30)(ネタバレ注意)
2006年09月19日14時07分49秒
dobG
[
投票
] [
ネタバレ
]
75
点
EVE burst error
(
C’s ware
)
システムが足引っ張ってて残念。
2006年09月19日13時57分26秒
dobG
[
投票
] [
ネタバレ
]
88
点
うたわれるもの DVD版
(
Leaf
)
クリアしてしまうのが勿体無かったです。凄くバランスのいいゲームだと思います。
2006年09月18日20時01分17秒
dobG
[
投票
] [
ネタバレ
]
90
点
つよきす
(
CandySoft(きゃんでぃそふと)
)
古き良きドタバタ学園コメディ。日常にすんなり入り込めました。 →
長文感想(9)(ネタバレ注意)
2006年09月18日19時45分39秒
dobG
[
投票
] [
ネタバレ
]
99
点
家族計画 ~絆箱~(家族計画 ~追憶~)
(
D.O.(ディーオー)
)
言わずもがなの金字塔 →
長文感想(18)(ネタバレ注意)
2006年09月18日19時24分15秒
dobG
[
投票
] [
ネタバレ
]
55
点
Fate/stay night
(
TYPE-MOON
)
幼稚な文章がちょっと苦痛でした。BGMが素晴らしいです。戦闘も楽しめました。
2006年09月18日05時02分16秒
dobG
[
投票
] [
ネタバレ
]
90
点
らくえん ~あいかわらずなぼく。の場合~
(
TerraLunar
)
なんでしょうこの居心地の良さ
2006年09月18日04時36分17秒
dobG
[
投票
] [
ネタバレ
]
30
点
群青の空を越えて
(
light
)
全て空回りって感じで
2006年09月18日04時33分31秒
dobG
[
投票
] [
ネタバレ
]
93
点
Phantom INTEGRATION
(
NitroPlus
)
哀しくて切なくて激しい。完成された世界観。渾身の一作。
2006年09月18日01時56分02秒
dobG
[
投票
] [
ネタバレ
]
59
点
パルフェ ~chocolat second brew Re-order~
(
戯画
)
極めて平凡 →
長文感想(31)(ネタバレ注意)
2006年09月18日01時40分00秒
dobG
[
投票
] [
ネタバレ
]
50
点
AIR
(
Key
)
感動させようという意図が見えちゃうと感動できません。音楽は素晴らしかったです。
2006年09月18日01時19分57秒
dobG
[
投票
] [
ネタバレ
]
98
点
Silhouette
(
CDPA
)
ほんと埋もれている名作としか
2006年09月17日07時14分30秒
dobG
[
投票
] [
ネタバレ
]
95
点
車輪の国、向日葵の少女
(
あかべぇそふとつぅ
)
心地よい落とし穴がたくさん掘られてます。ポスト田中ロミオ。
2006年09月17日06時55分27秒
dobG
[
投票
] [
ネタバレ
]
89
点
君が望む永遠
(
âge(age)
)
初めてのエロゲーがこれ。なんだかんだ言っても名作なんじゃないでしょうか。
2006年09月17日06時37分11秒
dobG
[
投票
] [
ネタバレ
]
100
点
CROSS†CHANNEL
(
FlyingShine
)
最高傑作。ぶっちぎりで。
2006年09月17日06時31分09秒
dobG
[
投票
] [
ネタバレ
]
85
点
私立アキハバラ学園
(
FrontWing
)
お茶吹けます。瞬間最大風速はつよきす以上でした。なにげにテキストが洗練されてます。 →
長文感想(14)(ネタバレ注意)
2006年09月17日01時32分15秒
dobG
[
投票
] [
ネタバレ
]
ログイン
ログイン
新規ID取得
検索
ゲーム
ブランド
クリエイター
音楽
音楽関連商品
ユーザー
POV/タグ
SQL
職種詳細
クリエイター(すべて)
キャラクター
名前
フリガナ
メニュー
サマリー
サマリー
プレイゲーム一覧
あいうえお順
データ登録日降順
一言感想登録日降順
ブランド別
年別
おかず得点順
プレイ時間降順
コメント
新着順コメント
得点順コメント
長文コメント参照回数
音楽
POV
新着順POVコメント
POV別コメント
登録POV一覧
タグ
お勧め
投票/レス
お気に入り
お気に入りクリエイター
未発売
発売済み
お気に入りクリエイターの作ったゲームのプレイ状況
お気に入りSQL
おかず
解析
得点解析
その他
dobGさんのplayしたゲームの新着順コメント
リンク
ErogameScape
新着コメント
とんでもない欠陥品ですが → 長文感想(102)(ネタバレ注意)
ロミオ目当ての方にはちょっとキツイかも → 長文感想(147)(ネタバレ注意)
エロゲーの未来を垣間見た → 長文感想(54)(ネタバレ注意)
ベタベタのコテコテなんですけど、力技でねじ伏せられたって感じです。面白かったです。
BADエンドがBEST
Key作品では1番良いと思いました。笑いに関しては文句なし。
良質なシナリオ、音楽。中だるみはありますが印象に残る作品でした。
忍耐を要するゲーム → 長文感想(71)(ネタバレ注意)
前半のシステムが完璧なだけに、後半のガス欠が残念。
アクションにのめり込めず。OP曲が良かったです。
ちょっとこのノリには付いていけませんでした。
薄っぺらいシナリオですが、キャラが生きてるので退屈しませんでした。 → 長文感想(30)(ネタバレ注意)
システムが足引っ張ってて残念。
クリアしてしまうのが勿体無かったです。凄くバランスのいいゲームだと思います。
古き良きドタバタ学園コメディ。日常にすんなり入り込めました。 → 長文感想(9)(ネタバレ注意)
言わずもがなの金字塔 → 長文感想(18)(ネタバレ注意)
幼稚な文章がちょっと苦痛でした。BGMが素晴らしいです。戦闘も楽しめました。
なんでしょうこの居心地の良さ
全て空回りって感じで
哀しくて切なくて激しい。完成された世界観。渾身の一作。
極めて平凡 → 長文感想(31)(ネタバレ注意)
感動させようという意図が見えちゃうと感動できません。音楽は素晴らしかったです。
ほんと埋もれている名作としか
心地よい落とし穴がたくさん掘られてます。ポスト田中ロミオ。
初めてのエロゲーがこれ。なんだかんだ言っても名作なんじゃないでしょうか。
最高傑作。ぶっちぎりで。
お茶吹けます。瞬間最大風速はつよきす以上でした。なにげにテキストが洗練されてます。 → 長文感想(14)(ネタバレ注意)